東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー☆20

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-01 13:20:00

芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

19.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43788/


[参考スレ]グローヴタワー
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44773/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-23 01:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 201 190

    >>191さん 193さん
    当選番号有難うございました。他の方にも役立つと思いますので、
    他の倍率の部屋も分かる方いましたら、よろしくお願いします。

  2. 202 匿名さん

    やはり電話なし。
    なんでここまで落ち続けるんだ・・・。
    受験は自分の頑張りで何とかなったのに・・・。

  3. 203 匿名さん

    はずれましたが、間違えた部屋に登録してしまいました。みなさん登録する時は、紙に部屋番号を書きとめて登録することをお勧めします。1つの部屋に絞ってしる場合は間違えないでしょうが、倍率とかを見て登録しようと思って何件もの部屋を候補に入れていると番号とか間違えてしまうものだということがわかりました。部屋番号は紙に書いてもっていく方がいいですね!

  4. 204 匿名さん

    もうすぐ10時だしもう駄目だねえ。ちぇっ外れかあ。さ、風呂でも入って寝るか〜。

  5. 205 匿名さん

    141倍の住戸 積み立て君でもダメだったみたいです・・・・。

  6. 206 匿名さん

    当選の報告ないね。

  7. 207 匿名さん

    当選番号書いてくださった方、ありがとうございました。

    ・・・次点だった。orz

  8. 208 匿名さん

    今回は積み立て君も結構はずれてました。当選、次点、次次点にも入ってないようでした。

  9. 209 匿名さん

    こないっす。

  10. 210 匿名さん

    当選番号全てメモたっよ
    ☆当選結果☆
    6倍 4105、4119 当選 5
    9倍 4108、4118、4120、4122 当選2
    10倍 4110 当選 3
    11倍 4112、4116 当選1
    12倍 4111 当選6
    14倍 4123 当選8
    19倍 4107、4115 当選16
    20倍 4109 当選18
    21倍 4106 当選19
    23倍 4104 当選5
    27倍 4114 当選2
    29倍 4121 当選17
    35倍 4117 当選30
    36倍 4101 当選30
    39倍 4103 当選38
    43倍 4102 当選14
    60倍 4113 当選39
    61倍 4125 当選12
    141倍4124 当選60

    合計登録者660 26.4倍

  11. 211 匿名さん

    いつも田町には土、日しか来てませんでしたが、登録、抽選に参加したので1日中、田町にいました。芝浦側も行ってきましたが、まるで渋谷の繁華街ように人がゾロゾロ、こんなに人だらけとは、、、土、日とは違う活気がありびっくりしました。品川とか関西の会社の人が単身赴任で新幹線で帰宅しやすいようにと沢山住んでいるとかとも聞きましたが、田町にもそういう人が多いかも?
    以外に人が多いんですね! 

  12. 212 匿名さん

    旧価格の幕がおりました。

  13. 213 匿名さん

    前回抽選に参加したときは、当選するとワーとか言ってた人とかザワザワした声とかがありましたが、今回の抽選会は、当選した人の喜ぶ声とか聞こえませんでした。外れた人に遠慮したのでしょうか?静かでした。外れて出で行く人への営業マンの挨拶がお葬式の時のような挨拶に見えました。不謹慎だけど、最後の抽選だから皆さん、がっくりしてましたね。次、がんばりましょう。

  14. 214 匿名さん

    濃過ぎにでもいくか・・・

  15. 215 匿名さん

    抽選会お疲れ様でした。
    当選番号を教えて下さった方々、有難うございます。
    そして、当選された方々おめでとうございます。
    自分はこの物件に縁がなかったようです。

    それにしても141倍っていうのは最高記録でしょうかね?
    凄すぎ。

  16. 216 匿名さん

    今、落選のTELがきました。
    何も言ってくれなかったということは、次点でも次次点でもないってことですよね。
    とほほ。。。

  17. 217 匿名さん

    >>212
    旧価格さらば。
    また会う日まで。。。

  18. 218 匿名

    抽選会何人くらいショウルームにいってたのでしょうか?

  19. 219 匿名さん

    むぅ〜、湾岸から濃過ぎとは。。。
    でも、その脈絡のなさが素敵。
    次は錦糸町あたりに現れたりして。

  20. 220 匿名さん

    私は購入者ですがエゴでも自慢でもなくこの異常な倍率を正直、残念に思います。ここに投稿されている方々のように本当に住むために購入したい方々が当選することなく、購入直後の転売あるいは利回りしか考えていない投資家の存在がどうしても残念でしかたありません。資本主義ですから経済原則ではごく当たり前のことなのですが・・・

  21. 221 匿名さん

    大半の人は脈略ないよ
    いろんな情報をポジティブに噛み砕いて
    結果的にここを購入したひとがほとんどだと思うけど

  22. 222 匿名

    積み立て君は何人くらい当選したのかわかります?

  23. 223 匿名さん

    マンションの購入って、本当に難しいですね!
    買いたい物件も買えないし、最近は倍率が高く
    なっていますよね〜

  24. 224 匿名さん

    抽選前から諦め半分でした。 宝くじが当たればいいや。

  25. 225 匿名さん

    考えられる今後の選択肢
    ①他の物件に流れる
    ②あくまでもケープにこだわり、引渡し後の転売住戸を狙う
    ③旧価格物件がなくなったので購入をしばらく見合わせる

  26. 226 匿名

    細かいことだけど抽選会見に行ってジュースもらえたの?f^_^;

  27. 227 匿名さん

    抽選倍率みると競馬みたいな数字ですね。
    100倍越えって、万馬券あてるようなものですよ。
    と思えばあきらめられる。

  28. 228 匿名さん

    >225

    うちはどうしてもここの近辺で住居を探さなくてはいけない事情があるので、
    賃貸をにらみつつ港南4丁目の定借待ちですかねー。
    あっちも相当倍率高くなりそうですけどね。
    はぁ・・・。

  29. 229 匿名さん

    4年位待てば、またこれ位に戻るかな・・・。

  30. 230 匿名

    >228
    ケープのとなりに都営あるよ

  31. 231 匿名さん

    ケープを選択する人が定借っていうのはありなのですか?
    定借だと住み替えは無理に近いので、
    期限まで住み続けるか、紙切れ同然で売るかですよね?

    自分も定借は考えたのですが、
    修繕も満足にされずに放置状態になって荒れ果てるだろうし、
    住み替えできないので、
    対象から外しました。

  32. 232 匿名さん

    都営も建替えのうわさありましたよね。
    新しくなったらいいかも。

  33. 233 匿名さん

    次次点だなんて知らない方が良かった。。。無理だとわかっていても踏ん切りがつかないです。

  34. 234 匿名

    次次点ってあたった方いますか〜?

  35. 235 匿名さん

    70Aと同じ70平米、4000万円程度で今売ってる物件調べてみたら都内では城北、城東しかなかった・・・・・

  36. 236 匿名さん

    私もはずれましたが転売してもいいやと思ってローンが通り払える上限までで倍率低そうなところとして登録しました。とはいえ9倍でしたが。今回は日程もきついし結局資金ぐりがつかず泣く人もいるかもね。私はWCTにするつもり。もうここしかないや。

  37. 237 228

    >231
    10年くらい住めればいいので。
    あそこは借地期間70年だから60年残ってれば売れるかな?と思って。
    もちろんケープ当たっていれば長く住むつもりでしたが。

    >230
    いくらなんでも入居資格ありませんて。

  38. 238 匿名さん

    >②あくまでもケープにこだわり、引渡し後の転売住戸を狙う
    ケープだけでなくグローヴでもOKなんですが、
    いくらくらいで出てくるんですかね〜。
    あれだけ希望者がいればかなり強気の値段設定でもさばけそうですが、
    それでも許容範囲ってもんがありますね。
    個人的には1割高ならありだけど、2割高なら厳しいかなってとこですかね。
    でも転売目的の物件が大量に出てくれば、
    以外と高騰しないかもって甘い?

  39. 239 匿名さん

    238さんは予算わからないけどもうグローブは安いのはないよ。

  40. 240 匿名さん

    豊洲のタワーでも3200万くらいの売り出しの部屋が4550万で売れてるし、日曜も業者くさい人多かったから目疑うような値段で転売されるんじゃないかなー。俺は二割増しなら買うかな。グローブの最後かWCTで決めるよ。

  41. 241 匿名さん

    転売って差益狙いでしょう。
    手数料その他を考えたら二割UPでは満足な利益は出ないですよ。
    リスク考えても3〜4割増くらいの値段をつけてくるのでは。

  42. 242 匿名さん

    グローブは、あと40戸ほど未売出しがあるはず。
    85平米クラスは6000万円台、100平米クラスは8000万円台ですが、
    それでも”新価格”の相場よりは圧倒的に安いと思いますよ。

  43. 243 匿名さん

    俺は豊洲、芝浦で抽選落ちすぎて人格が破綻寸前だよ。先着順でなんかいいのないかね。

  44. 244 匿名さん

    >243
    ベイクレは?

  45. 245 匿名

    >243
    芝浦のゴールドクエストまだ売れ残ってるよ

  46. 246 匿名さん

    アパもまだあったような。
    カテリーナも残ってるかな。

  47. 247 匿名さん

    残っているといえば、ベイクレとWCTでしょうね。
    ただ、両方とも不愉快なくらい強気な営業をするところなので、ご注意を!

  48. 248 匿名さん

    勝どきのクレストシティレジデンスはじまるよ。
    ゴクレでよければ・・・

  49. 249 匿名さん

    >243
    ケープも初期のころは無抽選の部屋がかなりあったよ。
    すばやく動くことが大事。

  50. 250 匿名さん

    外れた〜。
    芝浦はあとはグローヴですが、ちょっと高いよね・・・
    安かったケープならわかるけど、転売益狙えるような物件かなぁ。

    とほほ。

  51. by 管理担当

スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸