東京23区の新築分譲マンション掲示板「「目白プレイス」ってどうですか PART5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 高田
  7. 目白駅
  8. 「目白プレイス」ってどうですか PART5

広告を掲載

芳名さん [更新日時] 2007-05-30 21:57:00

PART5です。
引き続き、楽しく情報交換していきましょう。

旧スレッド

(1)「目白プレイス」ってどうですか
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38207/
(2)「目白プレイス」ってどうですか PART2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38860/
(3)「目白プレイス」ってどうですか PART3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38541/
(4)「目白プレイス」ってどうですか PART4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44950/


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/

[スレ作成日時]2006-05-26 22:09:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

目白プレイス・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 302 匿名さん

    >しかし、事実と異なることなら、何を書かれても平気でしょう
    本当に?わかりやすい例をあげれば、「お前の嫁は風俗嬢だ」とか「お前の子供は白痴だ」とかいわれても、事実と異なるからと平然としていられますか?
    事実と異なることを言われても、嫌になるでしょ。
    上記ほどひどくはないけれど、もううんざりなんです。
    閉鎖して、まだ何か聞きたいことがある住民がいれば住民版に書きますよ。
    297さん、298さんの内容が全て。
    もうこのスレは購入者でも検討者でもなく、あおる人用のスレなんですよ。

  2. 303 匿名さん

    このスレを読み返してください、そんなにひどい事実と違うことが
    書いてありますか?
    もうそこまでくると、個人的な被害妄想だと思いますよ。
    タワー入居者は、無視していいんですか。
    削除板で管理人さんも、続行して不適切な投稿は削除依頼するように
    書かれていますよ、個人的に不愉快なら見に来ないでください。
    掲示板の私物化は、いけないと思いますよ。

    そんな暇があるなら、建設的な意見でも投稿してください。
    住民版へ移行したいなら、どうぞ住民版に投稿してください
    ほとんど書き込みがないので、こちらが良いという人が多いんだと
    思います。

  3. 304 匿名さん

    303さんに同意。

  4. 305 匿名さん

    モンジロウさん、

    この状況を見てどう思われますか?
    これで、レジデンスの方が有益な情報を寄せてくださると本当にお考えですか?

  5. 306 匿名さん

    管理人さんもおっしゃるとおりすぐにスレ閉鎖はないんだから
    いい加減にしてください。
    もし契約者なら、文句ばかり投稿せずに
    話題でも提供するのが本当ではないですか?
    あなたの推測は、もうけっこうです見ている人を不愉快にしますよ。
    それでも個人的に不愉快なら、勝手に退場してください。

    より良き情報交換の場に早く戻ることを願います。

    入居者の方、高南スキップにはもう登録しましたか
    夏休みだから、お休みなのでしょうか?

  6. 307 匿名さん

    私はタワー契約者です。
    レジデンスの方に質問があります。
    牛乳会社の宅配を現在利用しています。
    入居後も利用したいのですが、これはどのように扱われるのでしょうか。
    新聞はドアの所まで配達がありますが、こういうものは管理人(警備員)が受け取り、宅配ボックスに入っているものなのでしょうか?

  7. 308 匿名さん

    モンジロウさん

    コンシェルジュは立ち上がりということもあるのか毎日常駐していると思います。
    休日は複数の方で対応されているように思います。
    平日はコンシェルジュがいる時間帯にはマンションにいませんので、実態は不明ですが。

    思ったより未だ入居されている方が少ないような気がします。

  8. 309 308

    思ったより未だ入居されている方が少ないような気がします。

    → 「未だ」が余分でした。

  9. 310 モンジロウ

    宅配ボックスは便利なようで、牛乳も受け取れるんではないでしょうか。
    管理人がいなくても無人で受け取れる仕組みになっていると思います。
    http://www.alianet.org/homedock/takuhai-box/2-1.html
    目白プレイスの機種や仕様については、お問い合わせされた方がよいと思いますが。

    私の子はもう大きいので無縁ですが、「高南スキップ」って良さそうな仕組みですね。
    http://mekuru.city.toshima.tokyo.jp/zidoukan/skip09.html
    地域のお子さん達とも仲良くなれれば、生活はさらに楽しくなりますね。

    ところで、皆さんは都電荒川線を利用されていますか。私は所用で結構乗っているのですが、のんびりと乗れるのがいいですよ。お子さん連れなんかの時は、とても良いと思います。
    実現の可能性や時期は不明ですが、池袋東口駅と連結する構想もあります。
    http://www.be.asahi.com/20051008/W13/20050930TBEH0002A.html
    もし実現すればスゴイですね。目白プレイスには、夢もあります。

  10. 311 匿名さん

    レジデンス住人ではありませんが、恐らく宅配ボックスは冷蔵式ではないですよね?
    だとしたら、宅配ボックスの中に牛乳など生物を入れるのは不可だと思いますよ。

    私が住んでいるマンションで以前に宅配ボックスの中に牛乳が入れられたまま数日間
    放置されたことがあって、その時エントランス付近に腐臭がたち込めてしまって大変
    なことになってしまいました。管理会社としても勝手に開錠するわけにはいかないと
    いうことで当該住戸に荷物を取り出すよう通知を出したのですが、それからも何日間
    か放置された後ようやく当該住戸の方が開錠したのでした。

    このように、宅配ボックスはともすると開け忘れたり、旅行とか長期間不在にする場
    合はそのままになってしまうので、私の住んでるマンションでは原則生物の投函をし
    てはいけないことになっています。なので、生協とか大地宅配など宅配会社の配達員
    の方がマンションの中まで入って住戸の玄関ドアの前に冷蔵箱を置いていっています。
    こちらのマンションのルールについては住人の方や管理会社の方でないと分からない
    ので、もしその辺りの事情を知られたかったらマンションの管理人さん(コンシェル
    ジュと言うのでしょうか?)に聞かれてみてはいかがでしょうか?

  11. 312 匿名さん

    他のスレでもよく取り上げられていますが、
    オートロックのセキュリティーをとるのか
    生活上の利便性を優先するのかという問題ですね。
    新聞とか牛乳配達は、日中ではなく早朝というところが問題です。

    マンションによっては、誤配も多いので早朝の
    短時間だけオートロックを解除しているところも
    あるようですね。
    オートロックの弊害というか、便利さの裏腹なんでしょう。

  12. 313 管理人

    やり取りの途中で恐れ入ります。
    こちらの物件にはタワーの販売が続いているとのことでしたので閉鎖は致しません。
    有意義な情報交換ができますことをバックアップさせて頂ければと思っております。
    閉鎖に関する投稿が今後出ましたら削除依頼をお願い致します。よろしくお願いします。

  13. 314 モンジロウ

    レジデンスに入居の皆さん
    コンシエルジュの情報ありがとうございました。サポートいただいて便利だったことなど、また教えて下さい。
    宅配ボックスの方、確かにそうですね。牛乳が腐ると大変なことになりますね。気がつきませんでした。

    ところで、前に「光接続のインターネット」の書き込みがありましたが、やはり入居してから接続まで時間がかかりましたか。回線は整備されているはずですので、すぐにでも使えるように思うのですが。
    入居された方から、インターネット環境やCATVの状況を教えていただけるとありがたいです。

  14. 315 308

    >>314

    うちは入居の翌日に工事をお願いしましたが、引越し当日にされた方もいらっしゃったようです。
    工事自体は当日中に終わりますが、意外と時間がかかりました。(2時間ぐらい)
    事前に工事を申し込んでおけば当日開通は問題ないと思います。
    宅内工事のほかに地下の装置の方も設定が必要とのことで、行ったり来たりされていました。
    開通後に携帯を使い疎通確認をされていましたが、部屋によっては玄関周りでは携帯がつな
    がらないということもあったそうです。

  15. 316 匿名さん

    牛乳の宅配の質問をした307です。
    モンジロウさん、311さん、312さん、レスありがとうございました。
    特に、311さんのお話参考になりました。悪臭がして皆様にご迷惑をかけるわけにもいきませんし。
    また、312さんが指摘されているように、早朝の配達と言うところも、対応が難しくなるポイントかもしれません。
    そこで、モデルルームのフリーダイヤルにとりあえず電話してみましたが、8/21くらいまでお休みという応答メッセージがありました。その位に再度確認してみます。
    ありがとうございました。

  16. 317 働く主婦

    都電荒川線で通勤しています。最寄り駅まですぐ着いてしまうのが残念なくらい。気分のいい電車です。乗るとほっとします。新聞は朝刊のみ玄関脇のボックス?に入れてくれます。夕刊がこないので配達鉄忘れかと思い、新聞屋さんに電話したところ、「夕刊は1Fの郵便受けに入れています」と断りつつわざわざもってきてくれました。夕刊は帰宅時に取ってください、ということのようです。
    白洋舎も家にいないと渡せないため、クリーニング店を探しました。朝8時から開いているよしや近くの「白鳩クリーニング」に出して土曜にとりにいったりしています。高田2丁目の新井クリーニングというのもみつけて、まとめて出すときは取りにきてもらおうか、と考えています。それなら白洋舎でもいいわけですが。というわけで高田2丁目を歩きましたが、いい町ですね。涼しくなったら散歩に精を出そうと思います。

  17. 318 匿名さん

    この辺りは散策するにはいいところが沢山ありますよ。

    坂道も散歩で歩くには情緒があってなかなか良いものです。
    特に、金乗院脇から上がっていく宿坂なんか、結構良い味出してると思いますよ。坂の入口か
    ら見ると、金乗院のお寺と坂道がよくマッチングしていて風情が感じられます。
    千登世橋との間の明治通りの坂も千登世橋と都電と並木が映えて結構いい景色だと思いますね。
    なので、時々ドラマやコマーシャルのロケに使われることもしばしばありますよ。
    少し離れますが、高田1丁目から文京区目白台の方に上がっていく豊坂なんかも美しい坂です。
    豊坂は途中で2回カーブしているのですが、これがまたあの坂特有の魅力を醸し出しています。

    皆さんも是非地元・高田の名坂を散策してみて下さい!

  18. 319 働く主婦

    文京区になりますが、和敬塾脇の坂もいいですね。昔歩きました。
    レジデンスは先週、先々週の土日は引越しラッシュでした。
    今週はどうでしょう。
    自分の引越しが終わっても、その後次々出る段ボールは、日通のものであれば一声かけると
    取りに来てくれます。日通の作業員は年齢も比較的高めでプロっぽい人が多いですね。
    引越し会社によっては、いかにもアルバイトという感じの若い人が多いところもあります。
    実際は力があるのでしょうが、ひょろっとしていて一見頼りなく見えることもあります。
    会社により、カラーがありますね。
    鬼子母神駅の前の豆腐屋があり、気になっています。降りて買おうかな、と。

  19. 320 匿名さん

    鬼子母神の前のお豆腐屋さんは美味しいですよ、よせ豆腐は絶品
    それと鶏肉専門店は見た目は少々汚いけど、
    お肉は美味し老舗です。

  20. 321 匿名さん

    ここら辺は散歩にいいですね。
    機会があればぜひ文京区の目白台、関口まで行ってみてください(1kmくらいだと思う)。
    新江戸公園は穴場できれいなのに人が少なく落ち着きますよ。
    そのあとは椿山荘かフォーシーズンズで一休み。贅沢!!!
    あと、坂好きにはたまらない坂がおおいですよ(幽霊坂とか)。
    帰りつかれたらバスでもいいし、タクシーでも1500円かからないからね。
    そうそう、リーガロイヤルのパンもうまいですよ。
    結構楽しめる土地だと思います。

スムログに「目白プレイス・レジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸