東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その13)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その13)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-09-05 16:33:15

ブリリアマーレ有明タワー&ガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3890万円-2億1600万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-161.01平米




こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-09 18:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 501 488

    想像力豊かな方が多いですね。
    私は492さんではありません。
    しかも私は値引きだなんて一言も言ってません。
    東京建物が自力での完売を諦めたんだな〜と思っただけです。

  2. 502 匿名さん

    >492

    アットホームには山ほどMS広告がでています。例えば↓これはトヨスタワー。

    http://www.shinchiku-athome.jp/search/detail/top.php/project_no=100449

    煽るのもいいかげんにしては? 今後もトウタテは自力販売だそうですよ。

  3. 503 匿名さん

    TTが1月から販売との噂でいよいよ交渉を始めてもいい時期になってきたかな
    ちなみに12月決算としてもこのマンションの代金は4月になるので決算には影響でないよ
    ただ気温が急に下がったせいかモデルルーム来訪者はどこも冷え込んでいた夏以上に少なくなっている
    このままで成約率がひどかったここ数ヶ月の実績を上回ることが難
    4月以降100戸は残ると考えるとこのままでは難しい
    経営者や今住んでいるものの転売失敗などでキャンセルが増えてくることを考えると残る部屋は更に多くなるかもしれない
    2006年以前の適正価格に戻さざるを得ないのでは
    まずこのマンションの適正価格を決める
    その価格であれば即決すると言う
    まずは無理と言われるけど
    しばらくすると先方から連絡がある

  4. 504 匿名さん

    建物の中に入れるみたいですね

  5. 505 匿名さん

    入れるの内緒でしょ?
    現物見ての販売、割引の販売は禁句のはず<一般論ね 念のため

  6. 506 匿名さん

    このマンションは異常に禁句が多いですね・・・

  7. 507 匿名さん

    他にも禁句あるんですか?足立とか?

  8. 508 匿名さん

    電話が来ましたね!
    たしか12月の中旬棟内見学会を
    開催しますっていってましたね!!

  9. 509 匿名さん

    >>506

    このマンションじゃなく一般論ね

    今朝、20%ダウンの適正価格への変更をお願いしていたところから連絡が来た
    「入居後に『分譲好評中』の垂れ幕を出すのも忍びがたく入居までに売り切りたい」というのが理由らしい
    「売主がここ1ヶ月で相当な危機感を持ち始めた」ことも理由らしい
    一旦は無理と言われたので以前白紙に
    1500万円の価格調整は大きいが2006年価格への価格調整は1月から多くなってきそう
    BMAの動向もありどうしよう?
    企業収益の落ち込み 下請け会社の倒産 給与ボーナスダウン 失業 物価下落 土地価格アップしたとこが1つもない H鋼材下落 資材下落 銀行自己資産減少 貸出の回収 社債発行不可 デベは新規開発から在庫処分が優先業務 デベの信用不安 デベの有利子負債の圧縮
    などなど考えると年開けた頃が一番いいものを選べるのかなぁ

  10. 510 匿名さん

    管理組合の報酬ってどれぐらいが相場なんでしょうか?貰える額によっては興味あります。 
    東京タワーでごちゃごちゃ書く輩がいるが、言った言わないの水掛け論じゃない証拠があるのか?
    眺望等は実際と異なるといった但し書き等が至るところにちりばめられた書類にサインしたんじゃないのか?
    東京タワーをそこまで重視したからには、他に検討していた物件も当然東京タワーが見えるもので、それを証言してくれる検討物件のデベなどを確保している?

  11. 511 匿名さん

    >>509 その一般論に同意

    あと、2009年10月1日から施行される「住宅瑕疵担保履行法」も契機となるだろう。
    売主の倒産リスクを回避できるので、売主の財務状況が無視できる。
    http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/j_juutaku/2/2-2-4.html

  12. 512 匿名さん

    管理組合は東京タワーの人に任せていいんじゃない?
    こういうのって情熱がないとできないし管理組合がしっかりしてないと修繕積立金未収→修繕できない→みんな逃げる→廃墟になっちゃうから細かいとこにこだわる人がいいと思う
    有明の場所で廃墟は相当なもんだよ
    プールとかお風呂の運営を継続することは通常のマンション以上に困難だと思うのでとことん取り組める人がお勧めかと思います

  13. 513 匿名さん

    >>511

    来年10月以降のものがおすすめね
    1500万円の価格調整悩む〜

  14. 514 匿名さん

    国分寺9分も価格改定3LDK3700万円から
    お金ないから江東区で探していたけど
    5000万円でもブランド地区での購入も視野に

  15. 515 匿名さん

    >507
    足立ナンバーはもちろんで禁句はたくさんあるよ。
    ・アウトレット
    ・リアル
    ・ガイアの有明
    ・キャンセル
    ・パジャマ
    ・バスローブ
    ・契約済みの心配やさん

    >512
    その件、住民板でもめてました。
    住民板覗いてあげちゃってください。

  16. 516 匿名さん


    あなた、よっぽどブリリアマーレのファンなんだね。
    よく知ってるね〜。毎日何時間もBMAスレ楽しみにしてるんだね!
    思わず笑っちゃったよ。

  17. 517 匿名さん

    >>509
    7,500百万円が6,000百万円ですか、すごいですね。
    しかし、湾岸エリアでも財閥系でもないですよね。

  18. 518 匿名さん

    湾岸エリアじゃないけど財閥系が販売しているよ
    地盤の心配はないけど湾岸を飽きらめる勇気がなぁ
    一旦買って数年後転売して安くなった湾岸を買ってもいいかな

  19. 519 匿名さん

    回答ありがとうございます。
    自分は、湾岸エリア&財閥系で10%〜20%位の価格調整が進んだら、購入したいと思ってます。
    来年以降、気に入った所があれば、509さんと同じように指値を入れたいと思います。

  20. 520 購入検討中さん

    いくつか質問です。

    通常ローン本審査落ちが確定するのはいつごろなのでしょうか?たとえば事前審査で通っていたとしても、そのときよりも借入額を意図的に増やしてローン審査落ちを狙った場合、特約の適用対象範囲になりますか?

    ここの物件で希望していた間取りが出てきたっぽいので、今後同様の手口でキャンセル住戸が出てくる時期のピークを知りたいなと。

  21. 521 匿名さん

    >516 あいた!
    おいおい勝手にファンにしないでくれよ。
    お ま え ら の愉快な言動、行動は有名だぜ。

  22. 522 匿名さん

    文京区に売主が変わってここより安くなった物件が出てます。

  23. 523 匿名さん

    審査落ちでも手付け金戻らないでしょ?

  24. 524 匿名さん

    審査落ちは手付け戻るよ
    転売失敗も戻る

  25. 525 匿名さん

    幸せを呼ぶマンションがなんでここだけゴタゴタしてるの?
    売り方の問題?

  26. 526 匿名さん

    >>520
    >>通常ローン本審査落ちが確定するのはいつごろなのでしょうか?たとえば事前審査で通っていたとしても、そのときよりも借入額を意図的に増やしてローン審査落ちを狙った場合、特約の適用対象範囲になりますか?

    ローン特約(ローン条項)について、確認したほうがいいですよ。
    そんなに世の中、甘くないみたいです。
    『売買契約締結前に申し出た融資申し込み事項、その他の融資条件の変更、下記記載項目など甲の責めに帰すべき事由により承認が取り消された場合はこの限りではない。
    ・自己都合退職の場合
    ・借入額の増額または本物件売買代金充当資金以外のローン借入・申込
    ・融資承認条件の不履行など』

  27. 527 購入検討中さん

    そうか。自己資金が減ったのでローン特約を使って放棄したいってのはグレーゾーンなんですね。でも売却がうまくいかずにというのはOKだったら、自己資金が減ったのでローン増額になって、、というのはアリのような気もするんだけどな。

  28. 528 匿名さん

    ナシでしょ。
    自己資金が減ったのが客観的に見て不可抗力というか本人のせいでは無いってのが必要なんじゃない?

    同じマンションの他の部屋に変えるって素直に交渉すれば?

  29. 529 購入検討中さん

    やっぱりナシですかね?
    でもデベロッパーの決算報告とかでもサブプライムにより・・・云々って下方修正の言い訳にしてるし、同じ理由で自己資金が減ったんだけどなあ。。 まあ無理そうですね。東京タワーが見えないとかゴネるしかないかな(苦笑)

  30. 530 匿名さん

    東京タワー見えないから部屋変えるはアリじゃないか?
    デベは売れる戸数変わらないし外に行かれるくらいなら部屋替え応じるかもよ。

  31. 531 匿名さん

    SPA今日発売でしたっけ?
    コンビニ行かなきゃ

  32. 532 匿名さん

    SPAなかった><
    何曜日発売?

  33. 533 匿名さん

    有明コロシアムの天井の錆が問題になっているね
    築18年
    18年後の33ってどうなんだろう?
    民間企業に貸し出して全く違う施設もありだといいなぁ

  34. 534 匿名さん

    有明コロシアムの天井と33を同じ土俵で考えるのは
    相当無理があるのでは? 立地が近いだけで環境条件は全く違う。

  35. 535 買い換え検討中

    昨日MRに行ってきましたが、内装のセンスは非常に良かったです。
    共用施設も充実しているし、(値段次第ですが)セカンドハウスとしては良いのでは?

  36. 536 匿名さん

    だから那須の別荘買うくらい安ければ需要はあるってこと。
    それが都心マンションの値段だから躊躇するの。

  37. 537 匿名さん

    SPA明日じゃん。

  38. 538 匿名さん

    あの立地にセカンド買うなら自然の多い那須に買うけどね

  39. 539 匿名さん

    どっかの高層タワーで柱が折れたと聞いていたが、詳しいブログみっけた。

    http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/110050591.html

    プレキャスト工法らしい。施工ミス。ここも突貫らしいがミスないか?大丈夫か?
    耐震偽装からずーっとこんなんばっかり。マンション買う気うせるよ。

    あるデータによると、震度7の地震がきたら、ほとんどのマンション倒壊の恐れがあるってさ。

  40. 540 匿名さん

    免震と耐震は違うかな。構造も施工会社も違うので直接関係ないと思う。

  41. 541 匿名さん

    明日SPA見ます・・

  42. 542 匿名さん

    色々書き込みがありますが、本当にこのマンションは人気があるのですね。
    ポジ、ネガ、共にここが気になって気になって仕方ないのねーーー。
    ブチ ブチ、ケチつけてる人はお金なくて買えない人、(融資×とかね)
    か・わ・い・そ・う♪

  43. 543 匿名さん

    人気の有無は売れ行きを見れば一目瞭然な状況で、上の書き込みは痛々しすぎるな・・・。

  44. 544 物件比較中さん

    釣りだろ

  45. 545 契約済みの心配やさん

    おはようございます。
    訂正のお詫びとお知らせです。

    「SPA!」の発売日はご指摘の通り本日火曜日です。
    私の記載ミスです申し訳ございません。

    また、記事内容については取材当時は正にホットな内容であった「アウトレット販売」についてになります。
    こちらをご覧の皆さんには「今となっては」の内容かもしれません。

    取材受諾の目的は「アウトレット販売の真偽を出版社のお力添えを頂き明白に」でした。
    結果「なかった」との位置付です。
    風説の流布であった事がほぼ確実となりこれについては購入者としては胸を撫で下ろしています。

    マンション名や所在地区、私の名前、年齢、物件価格、ローン内容についてはすべて「置き換え」て記載されている様です。

    別途お知らの「情熱大陸」については放送日は未定です。
    判明次第お知らせしますね。
    内容については同じく詳細は記載出来ませんが「出版物が出来るまでの過程」が主でありその過程での取材対象的位置付です。

    よって「SPA!」へ記載内容とほぼ同等で、放映されたとしても「ごく短時間」です。
    以上、ご報告致します。

  46. 546 匿名さん

    大山鳴動して鼠一匹…

  47. 547 物件比較中さん

    >取材受諾の目的は「アウトレット販売の真偽を出版社のお力添えを頂き明白に」でした。
    マスゴミがそんな正義感ある目的に動くとは到底思えないわけだが・・・
    どちらかというとおもしろおかしく取り上げられてチャンチャンになるだけじゃないの?

  48. 548 匿名さん

    SPA読みましたけど、何をしたいのですか?このお方は?東京タワーが見えないから…無償キャンセルですか?なんか愉快な人ですね(笑)

  49. 549 物件比較中さん

    まだSPA読んでないけど、
    契約時のシュミレーションで東京タワーの眺望が可能と説明され(?)、実際には遠方の建物が妨げるのが明確になったので、キャンセルはしないけど、同タイプの部屋の方々のために問題提起したいらしい。
    土壌汚染?も突っ込みのネタにするらしい。

    まぁ彼にとっては、マスゴミや掲示板で話題になればなるほど有利に交渉(脅し?)が可能だと思っているらしい。

  50. 550 匿名さん

    105.46m2  販売事務所及びモデルルーム使用住戸 13,900万円 →【11,900万円】

  51. by 管理担当

スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸