東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part11

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-08-05 19:48:00

新しい東京の真ん中に住みませんか。

東京メトロ有楽町線豊洲」駅より
「銀座一丁目」へ5分、生活の遊び場。
住宅専用街区「東雲キャナルコート」に、
[免震構造][オール電化]のタワーレジデンス、誕生。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分


【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44519/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43980/
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44207/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44309/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44185/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44105/res/1-10



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-01 17:47:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名さん

    違うよ。豊洲って言うんだよ。
    大差ないと思うがこいつらには豊洲絶大。

    間違っても辰巳とか口にしない。ただの見栄のかたまりの中身ない契約者ばかり

  2. 123 匿名さん

    東雲でいいじゃん

  3. 124 匿名さん

    いや、豊洲のタワーMの一つですよ。

  4. 125 契約済みさん

    どうでもいいけど、住んでみると意外といいぜ、東雲!

  5. 126 購入検討中さん

    >>120

    >「どこ住んでるの」
    >「○○」
    >「へー、家にお金かけてもしかたないもんね」
    > って感じだよ。

    あなたも同じことを言われたのですね。わかります。悔しいですものね。
    カーっと頭に血が上ったことでしょう。わかります。情けないですものね。

  6. 127 匿名さん

    そんなこと自慢してどうする? 
    大体、住む場所自慢できるのってネット上くらいじゃない?

  7. 128 匿名さん

    大成建設 例の渋谷温泉爆発事故で書類送検されたね
    あれはまずいだろ〜
    なぜ大成建設がらみばかりに死亡事故が起こるんだ???

  8. 129 購入検討中さん

    価値観はそれぞれ違って当たり前。金持ちはここを選ばないとか、お金をかけない=辰巳っていう発言をする人って、どんな方だろうとふと考えてしまった。中には上記の様に思う方もいらっしゃるかもしれないけど、皆がそう思うっかっていったらやはり人それぞれじゃない?それを断定したいい方をするってことはここに恨みがある方?

  9. 130 匿名さん

    一般論として、お金持ちが選ぶのは広尾、麻布、青山、赤坂、田園調布、などが浮かぶ。
    やはりこの辺は浮かばない。
    もちろん、価値観は人それぞれ。例外的に、お金持ちも選ぶかもしれない。

    上で誰かが、「自分は高所得者だからここ選んだ」発言あったから、それに対する感想だと思うけど。

  10. 131 匿名さん

    豊洲**をなめると大変なことになる。
    今も昔も、、、豊洲**の伝説は永遠と語り継がれる。
    ここ豊洲じゃないけどね。

  11. 132 契約済みさん

    太平洋(東京湾)が見える開放感を味わいたくて南東の高層階を別荘代わりに買いましたよ。
    都心に近くていいです。
    来年は、熱海のタワーも買う予定です。
    海の景色が好きな人には、ここは良い物件と思います。
    豊洲のPCTの西側中古物件も検討しましたが、海景色はこちらの方がいいので決めました。
    辰巳グランドの緑の景色も冴えて見えるでしょうね?
    以上です。

  12. 133 匿名さん

    がっかりするなよ…。

  13. 134 匿名さん

    お金持ちだから、高値つかみも気にしないんだ。
    いいなーいいなー。
    確かにぃ、庶民は500万、1千万、1・5千万の差をギャーギャー言うけどさ、
    気にしなけりゃ、高値つかみだろうと言い訳だ。

    でもさ、別荘と違ってマンションは共同生活だからね。
    民DOの差でビックリしないように。
    CTSもそれで揉めてるし。

  14. 139 匿名さん

    >>134

    掲示板はもめているが実生活は別にもめてはおらん

  15. 140 匿名さん

    絶対額が高いのではなく、相対的に高いんだろ。

  16. 145 契約済みさん

    >>120
    >>東雲、辰巳っていう時点で生活が楽しくないんだが。恥ずかしくて人に言えない。

    ・・・なんでこの掲示板みてるの?
    他人の住む恥ずかしいくらいの場所のマンションの掲示板を見て書き込めるくらい
    お時間のある方なんですねぇ。うらやましいです。

    契約しましたが、別に固執もしていません。
    豊洲(に近い)」とも言いません。
    通勤が有楽町線だから。静かだから。自分たちが買える範囲で気に入ったマンションだから。
    新しいマンションですもん、そりゃあ入居が楽しみですよ。
    たぶん契約者の大半は、こんな風に普通の感覚だと思います。

  17. 146 匿名さん

    >>145
    契約した人だけじゃなく、地域に住む人には不快な発言ですよね?
    ムカッ!ってくる気持ちはわかりますけど、
    あ〜ゆ〜地域名を出して悪態付く人ほど、その地域に無意識でも憧れをもっているか、よほど自分の住んでる地域や環境や物件にコンプレックスをもってる人だと思ってください。

    そういう見方をすると、哀れな人の発言にも怒るより、「この人の人生は哀しい」と同情する気になれますよ。

  18. 147 120

    皆様に公式に謝罪いたします。すみませんでした。

    上記に高所得者だからここを買った、と他人をさげすんでいる様な書き込みがあり、
    少し意外性を感じ、その方に向かって自分が思っていることを、何も考えずに書き込んでしまいました。
    掲示板ですし、いろいろな方の目に触れることについての配慮にまったく欠けていました。
    今後、掲示板に書き込むときは、他の方々のことも考えて書くようにいたします。<(_ _)>

  19. 149 匿名さん

    高額所得者ほど住宅の選択肢が多いだけでしょ。 
    高額所得者だからここというコーザリティーがあるといった120の仮説(人の話をそういう趣旨と感じ受け止める)ことじたいがナンセンス。

  20. 150 匿名さん

    東雲や辰巳が恥ずかしいなんて思っている人はほとんどいませんよ。
    むしろ、聞いたことあるけどどこだっけ?くらいの人が大半ですよ。
    都心に近いし、昔の変なイメージが古い人のごく一部に残っているだけだし、
    ここに住んでいる人は自信を持って下さい。

  21. 151 匿名さん

    聞いたことあるけど何処だっけっていうのが豊洲じゃない?
    辰巳の知名度なんてそんなもんだよ。
    僕は東雲っていうつもりだけど、恥ずかしいとかまったく思わないよ。
    むしろ、何処すんでても住んでる地名を自慢するほうが、どん引きされるよ。

  22. 152 匿名さん

    自慢にならないことを自慢する奴はもてないよ。

  23. 153 匿名さん

    東雲は、初めての人が読めないかもしれませんがいい名前じゃないですか。
    私は豊洲のタワーを契約しましたが、ここも十分検討するに値するいい物件でした。
    今でも関心あるので、ここをたまに見ています。
    この街も、新しい感覚の人が多数住んでいますし、ビーコン住民もそれなりの人が多いと思います。ネガティブなカキコミをする人は、ここが買えない人でしょう。気にすることはありません。

  24. 154 物件比較中さん

    辰巳 東雲イメージ的には確かに微妙だな・・・

  25. 155 匿名さん

    街はどんどん変わっています。そこに住む人たちも。
    気がつくと、街なみの変化に驚くことになります。
    人のイメージなんて時と共に変わるものです。

  26. 156 匿名さん

    江東区はもともと最底辺の区だから、少しの増加でも率としては大きく出る。

    江東区東雲に隣接する辰巳地域の所得平均は都内最下位。
    江東区豊洲に隣接する枝川地域もほぼ同じ。

    教授は何かと「率」から結論に導きたがるが、
    このように***が集い、富裕区からのお恵みを頼りに生きる地域に、
    近年、少しばかりの上京成金が混じっただけのこと。

  27. 157 匿名さん

    率? 何言ってんの? 妄想?

  28. 158 匿名さん

    >156
    悲しい方ですね、差別する人は自分が差別されていることも気がついてください。
    こんなことは言わない方がいいですよ。今度はあなたが差別されますよ。
    人間性がない畜生として。

  29. 159 匿名さん

    >>156
    この人どうしたの?

  30. 160 匿名さん

    なんとかして誰かを叩きたくなったんでしょう。
    いつも叩かれるだけの可哀想な人なのかも。

  31. 161 匿名さん

    モメンタムと絶対水準は分けて考える必要あるけど、何処に住むかで自分の価値はかわらないから・・・。
    好きな場所に住めばいいじゃん。
    僕は最初埋立地どうかとおもったけど、キャナルコートは気に入ったよ。
    赤坂とかより十分安いし、豊洲より安くてなおさら得した気分。

  32. 162 匿名さん

    若い世帯が集まる場所には、将来価値がでると思う。

  33. 163 匿名さん

    >156
    あ〜あ、江東区民全員を敵に回したぞ、こいつ

  34. 164 匿名さん

    若い人が分譲物件で集まる地域は30年後に高齢者だらけの最も活気のない寂れた団地になり下がるよ。

  35. 165 匿名さん

    なんで?

  36. 166 匿名さん

    ここはそんなに若い人ばかり集まっていないでしょう。郊外からの回帰組もいますよ。
    30年もすれば、ここに限らず建物は老朽化しますよ。

  37. 167 匿名さん

    今老朽化してるとこよりまし

  38. 168 物件比較中さん

    >>164

    あははは、意味不明。
    30年間、自分と同世代の若い人たちと年を取りながら暮らせる地域ならいいじゃん。
    てか今すでに高齢者がたくさんいる地域よりいいじゃん。(高齢者差別の意味ではありません。)
    この人はどういう地域がいいと思ってんの?
    今も将来も若者だらけ、年を取ったら引っ越して出ていく、そんな地域? に住んでるのアナタ?

    ・・・どこ(笑)?

  39. 169 匿名さん

    一般的に都市型タワー物件にはいろいろな世代の人が入居する。

  40. 170 匿名さん

    ここ結構わかいとおもうよ

  41. 171 匿名さん

    ここは結構わかいと思うよ?
    入居説明会出てればそうじゃないことわかりますから。

  42. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸