東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part11

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-08-05 19:48:00

新しい東京の真ん中に住みませんか。

東京メトロ有楽町線豊洲」駅より
「銀座一丁目」へ5分、生活の遊び場。
住宅専用街区「東雲キャナルコート」に、
[免震構造][オール電化]のタワーレジデンス、誕生。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分


【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44519/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43980/
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44207/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44309/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44185/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44105/res/1-10



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-01 17:47:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    >>488
    コストがセーブできて安心・安全なら免震でいいよ

    購入者は火災・地震保険もコストセーブできたし

  2. 452 匿名さん

    全然安くないよ、研究開発含めかなり金かけてる。日本発の技術だし

  3. 453 匿名さん

    震度五あたりを体感すればどっちにすみたいかいっぱつでわかる。

  4. 454 匿名さん

    霞が関の建物も今免震入れてる所だし、まぁシーラカンス(生きた化石)にならないように頑張りなよ

  5. 455 匿名さん

    都下直下の大震災になったら、制震も免震もたいして違いはなく、みんなで避難生活ですから・・仲良くしましょう。

  6. 456 匿名さん

    神戸の震災の時、15階程度のビジネスホテルがバタバタと倒れている中で、残っていたのは制震タワーのみだった。
    タワーは地震時不安という人が多いが制震タワーが一番安全なのだよ。

  7. 457 匿名さん

    お。まとめた。

  8. 458 匿名さん

    457で455さんの事を言ったら同時にまた別の方の意見が。
    まとまらなかったかぁ。

  9. 459 匿名さん

    ていうか40階以上のビルが倒れたの聞いたことある?

  10. 460 購入検討中さん

    >>455
    ほんと同感。
    世界最大都市と言っても過言じゃない東京に大地震がきたら、
    なんかもう耐震だの免震だのってどうでもいいような有様だと思う。
    ここを購入検討中だから免震の方が安全であって欲しいけど、なんかそんなレベルじゃないでしょ(笑)。

    >>459
    倒れたって聞いたことないね。
    旦那とふざけて「ピサのマンションになったりして?」とは言っているw
    大体さぁ、2009年に建つ高層マンションがまるまる倒れるなんて地震あったら、
    もうそこいら中みんな倒れるでしょ。


    なんかもう耐震か免震かでギャーギャー言い合うの、意味ない気がしてならない。
    実際には、東京に直下型の地震きてみなきゃわかんないよ。

  11. 461 匿名さん

    後に大成建設が建築中の高級マンションPC赤坂は、
    制震構造に加え、設計基準強度最大150N/mm2の超高強度コンクリートを採用した堅固な構造躯体
    大成建設は提唱していますが、

    ビーコンタワーよりも安く作るため制震構造であると、断言されるわけですね。

    間違いないですね?

  12. 462 匿名さん

    現在免振マンションに住んでますが震度3くらいじゃ全然揺れませんよ。制振のマンションだと船酔いみたい感じがして気持ち悪かったです。大地震でどうなるかは起きてみないとわかりませんが、住んでみた感想では免振がいいと思います。

  13. 463 匿名さん

    >>462
    そう思っていても、ここはグッと堪えて発言控えてほしかったなぁ。。また煽り屋さんが喜ぶので。

  14. 464 匿名さん

    言いだしっぺはビーコン契約者だよ。
    よく知りもしないのに、免震を自慢するからこういうことになる。
    本当に自分でよく勉強しなよ。
    煽っているんじゃなくて、本当のことを教えてあげてるの!

    間違ったこと言わなきゃ、こっちも何も言わないよ!

  15. 465 匿名さん

    あ、喜んじゃった。

  16. 466 匿名さん

    464さんご親切にありがとう!今後はここではなくて制振VS免振というスレでも立ててお勉強の成果を思う存分披露したらいかがでしょう?

  17. 467 匿名さん

    都心は定期的に建て替えがないとだめだから、(30年後には建て替えが期待可能な範囲内で)強硬な作り方をしてます。

  18. 468 匿名さん

    あ〜、○坂のタワーは定期的に建て替えがないといけませんので、(少なくとも30年後には建て替えが期待可能な範囲内で)強硬な作り方をしてます。
    あ〜、湾岸タワーなんかはそんな頻度で建て替えに耐えれる人いないから、(ほんとに長持する)免震にしました。

  19. 469 匿名さん

    建設中の大成建設のパークコート赤坂は、耐久年数が30年ということで宜しいですね?
    間違いないですね?

  20. 472 匿名さん

    まずこの不況は現金組が一割手数料破棄でキャンセルする損切りパターンが実は多いのですよ

  21. 473 匿名さん

    営業に確認しました。まだ60戸以上残っています。

  22. 474 匿名さん

    一割も手付け払ってないでしょ。

  23. 475 匿名さん

    一桁の数字重要だな…。もりもと以降のキャンセル動向をうらない上では

  24. 476 住民でない人さん

    60戸かあ。。
    増えたのかな。
    年末に確認した時は、キャンセル13+未販売38=51だったはずだが。。

  25. 477 匿名さん

    >>470
    大塚みなみさん
    こんにちわ。

    定期的に毎回同じ内容でカキコありがとうございます

  26. 479 匿名さん

    2年前じゃなくて3ヶ月前かも。

  27. 480 匿名さん

    デベ系管理会社だからそこが赤出すんでしょ

  28. 481 ご近所さん

    >Wコン23階112.8平米で5500万だもんね。安くなったよね。
    なんですと〜〜〜????
    それほんと?
    多少のマイナス部分があっても、かなり興味ひかれる値段。
    しかし、まだこれから大量に出てきそうですね。

  29. 482 匿名さん

    販売時は4400万だけどね

  30. 484 匿名さん

    >Wコン23階112.8平米で5500万だもんね。安くなったよね。

    確かに、売ること考えている人は今売らないと住み替え先が選べない金額になりますね。

  31. 485 匿名さん

    安っぽいからダブルコンクリートは買いたくないよ。
    年末確認在庫全然数字違うけど大丈夫?

  32. 486 サラリーマンさん

    しかし妬み嫉みの多いスレだね

    焦って買っちゃったのがかわいそう

  33. 487 匿名さん

    >>481
    その部屋は眺望が潰れてるからでしょう。

  34. 489 匿名さん

    ならEAST、アップルとのお見合い確定

  35. 490 匿名さん

    >488
    勘違いしてない。?
    EAST、アップルお見合いの位置ですよ。
    さらに公務員宿舎で囲まれるし。

  36. 491 匿名さん

    見事にかぶりました。すみません。

  37. 493 匿名さん

    元関係者から

    『年末に頼みの綱が切れたらしい。これじゃぁニッ●モさっちもいかない』

    とオヤジギャグをいわれました。

  38. 494 匿名さん

    EASTの北東は眺望が抜けてますよ。
    北は45階から54階まできれいに眺望が抜けます。

  39. 495 匿名さん

    >>494
    だからなんだよ?
    わざわざ別物件板で営業するなよ

  40. 496 匿名さん

    コワ〜

  41. 498 匿名さん

    Wコン 5500万。瞬間蒸発だったな。
    今月中に全額現金を用意できる方という過酷な条件なのに多数申し込みだったそうだ。

    さて、Bコンに話題を戻そう。
    大成建設いいね。俺は大成建設が好きなんだ。

  42. 499 匿名さん

    >>498
    >Wコン 5500万。瞬間蒸発だったな。
    あれだけ長期間宣伝して瞬間蒸発は無いだろ。(w
    しかも今月中に全額現金用意って、ローンスケジュールも十分余裕じゃない。
    以前、中古を購入した時も契約から引渡しまで1ヶ月もかからなかったよ。

    ま、とにかくよかったよ。
    これであちこちに迷惑をかけていた宣伝が無くなるわけだから。
    購入者はちょっと可哀想だけど・・・。

    さて、Bコンに話題を戻そう。
    しかし、販売すすんでるのかね。
    価格改定するにも微妙な残戸数だし、どうするんだろう。

  43. 500 契約済みさん

    真実は、現在の価格への変更が業者の資金繰りの問題で、正月明けである10日ほど前に行われたもので、実質今週1週間で蒸発です。
    自分もBコン契約者ですが、先日こっそり申込書書きましたが5番目といわれました。まだ回ってきてないです。


    >499 さんは必死で否定してますが、Bコンも一日住めば中古です。中古同士になったときに、
    駅に近くて、天井カセット全住戸装備、連続壁杭という他に無い強固な構造、三菱地所分譲ブランド等の優位性を考えたら、Wコンが売れないと困るのはBコン住民ですよ。叩くのはやめませんか?

  44. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸