東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part13

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-02-13 19:20:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 六
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44323/
【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2?Part8までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43920/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44356/
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44274/
Part12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43705/
【購入者スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-03 00:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 538 匿名さん

    >>536
    >もー高層はやらなくなると思う。
    >需要増えることはないし。

    あなたはタワーマンションがなぜ建つのか理解していますか?

    >>524
    >東京都が出した資料について、なにもゆがんだ検証なんかせずに理論立てて説明してる資料を、

    摩訶不思議な物言いですね。
    あなたの物言いでは東京スポーツが実際の記事を数行載せれば全てが検証済みの理論だった生地ということになりますが。

    >あたかもデマのように決め付けて収拾しようとするほうがどうかと思うぞ。

    はい、これまた出鱈目。
    思い込みを示しても意味がありません。

    >やれプロ市民だのアンチだの買えない人だのと、まーよく言うよ。

    まったくもって意味不明。人知不能の脳内展開ですね。

    あなたの理屈では、たとえば見知らぬ通行人に

    あなた:「買い物して来いって行ったじゃないか、1万円よこせ」
    通行人:「はぁ?なんのはなしですか?」
    あなた:「買い物して来いっていっただろう」
    通行人:「はぁ?言っておりませんが、そもそもあなたを知りません。」
    あなた:「お袋が言ったんだよ。だからお前が言ったも同じだ、金よこせ」

    と言っている姿と全くかわりません。


    >あたかも「何も問題はありません」的な物言いだもんな。

    一言もそんな事は言っていませんし、そのようにとられる物言いは一切ありません。

    >気にならないなら自分だけが無視しろよ。

    意味不明。

    >読んだほかの人がどんなことを思うか、それは自由だろ?

    ピントはずれが過ぎます。

    既に掲載されている情報を数回にわたって掲載するには理由が必要だと言っています。
    あなたのゴミなので、利用者の不利益となっているわけです。
    自由をはきちがえるのもほどほどに。

    >いちいちキミからのインプレは無用だよ。

    ゴミに「ゴミ掃除なぞいらない」いわれても無意味です。

  2. 539 匿名さん

    KY氏の突っ込みもパターン化してきて、精細を欠いているな。
    そろそろ新パターンよろしく。

  3. 541 匿名さん

    KYさんはここを購入されたんですか?

  4. 542 匿名さん

    4千万とかのマンションが値引きされようと関係ない。
    高額物件の情報よろしく。

  5. 543 匿名さん

    検討したK(結果)Y(よめない)

  6. 544 匿名さん

    夢で見た話なので、根拠のない独り言として捉えて下さい。
    竣工前完売を目指して順調なペースで売ってきたTOTでしたが、ここにきて手付金放棄解約がかなりでています。なんとか食い止めようとしていますが、特に初期に契約した転売業者らが多数解約しており、残戸数が積み上がってきています。
    よって竣工前完売は極めて難しく、止むなく竣工後値引きをするのはデベ間で既に合意済との話です。

    あくまで私の夢、若しくは妄想ですので悪しからず。

  7. 545 匿名さん

    三井はすぐ値引きしたがりますよ。
    妄想もしくは夢ですが。

  8. 546 匿名さん


    案外、内部事情を知る筋からのホントの話だったりして。

  9. 547 匿名さん

    やっぱり。
    私も値引き交渉したら了承してくれました。
    ただ、既に竣工済み物件でしたけど。
    営業が嬉しそうな顔をしながら、私の検討している物件の隣を指差して、「ここの契約者は○○さんより狭い間取りですけど、○○さんより高い金額でしたよ」なんて言ってました。
    嬉しさ半分、怒り半分の複雑な気持ちでした。
    もちろん23区内での話です。

    結局契約しませんでしたが。

  10. 548 匿名さん

    TOTに関連する話をしませんか?

    >>547のような話が実際に現時点でTOTで起こりえるかは、ちょっとだけも脳をつかって考えればわかる事ですが。条件・状況が全く異なる物件について話を持ち出しても全く意味がありません。

    したがって>>547は無関係な話で「やっぱり」「私も」と独りで踊っている様をさらしている事になりますね。

    >>544
    夢想は家で布団の中でやるようにね。明らかなルール違反ですので問題行為です。

    尚、タワーマンションのように日照などに犠牲になる、メリットデメリットの偏りが必ず発生してしまう物件で竣工前前住戸完売ができたとしたらたいしたものでは?というのはどんな頭にもわかる事ですよ。
    数パーセント売れ残っているのは通常は想定される結果ですが、現時点で1パーセント未満と言う結果はどう評価するかですね。これもどんな頭にも普通はわかることですが夢想中のあなたには理解できていないようです。

    1パーセント未満の売れ残りにはそれなりの理由があるからで、その先販売者側が便宜を図ることについては契約上手足が出せませんし、また、とくに不利益になる事もないでしょう。(放置している方が問題ですね)要は、興味がない・ニーズにも合わない他人の家、ないしは検討外の家がどうなろうが知った事ではないと言う事です。

  11. 549 匿名さん

    KYさんは、K(漢字)Y(よわい)なんですね(笑)

  12. 550 購入検討中さん

    結局TOT、かなり大幅な値引きしているんですよね。
    シティタワーズ豊洲のほうの書き込みで
    高層階のプレミアムの90㎡の9400万円(東南角?)の売れ残りの部屋を1割引き
    していると書き込みがありますから。
    9400万円の1割ですから、8500万円くらいですかね。
    以前、ここを検討していたので、8000万円なら契約します、と
    年明けに言えばどうとでもなりそうですね。
    もしかしたら7000万円台になりますかね?なってそうですよねえ。

  13. 551 クールポコ

    かっこ付けて、TOT買った奴がいたんですよ〜

    なあぁ〜にいぃぃ〜っ!?

  14. 552 匿名さん

    やっちまったなあっ!

  15. 553 匿名さん

    >>550
    中層階の新古物件が坪270万まで下がってきたから、いくらプレミアム階でも300万越えはもう
    ありえない相場情勢だろう。
    また、その270万にした所であくまで売り手の言い値ベース、且つ数ヶ月晒されてまま売買まで
    漕ぎ着けていない様なので、実際には坪260〜250位には落とさないと売れないのかも知れないね。

  16. 554 匿名さん

    いやぁ、売り煽りは急に1日に集中して書き込まないで、何日かに分散させて書き込んだほうが信憑性増すと思いますよ。

  17. 555 匿名さん

    >553
    ちょっと甘い見立てですね。来年の入居後には1割5分は下がりますよ。
    つまり230万にはなるでしょう。

  18. 556 匿名さん

    問題の土壌汚染された軟弱地盤。
    来春の耐震基準改正。
    リースホールド制への切替え。

    契約直後にゼロになるでしょう。

    ローンが必要な人は避けるべき。

  19. 557 匿名さん

    >>550
    >結局TOT、かなり大幅な値引きしているんですよね。

    結局あなたの頭は妄想だらけだったということですね。

    >シティタワーズ豊洲のほうの書き込みで
    >高層階のプレミアムの90㎡の9400万円(東南角?)の売れ残りの部屋を1割引き
    >していると書き込みがありますから。

    書き込みがあったから、どうなのでしょう?
    あなたのように出鱈目を並べている内容をなんでもかんでも信じてしまうんですかあなたは?摩訶不思議な頭です。

    >9400万円の1割ですから、8500万円くらいですかね。

    くらいではなく、そうなりますが。
    ここはあなたの計算についての愚かさを示すところではありません。

    >以前、ここを検討していたので、8000万円なら契約します、と
    >年明けに言えばどうとでもなりそうですね。

    どの物件に対してどのようにいえば「どうとでもなる」のでしょう?
    売り出されている物件が何か把握していない証拠ですね。

    >もしかしたら7000万円台になりますかね?なってそうですよねえ。

    TOTにおける一億数千万の新築物件がその金額になる事は天地がひっくり返ってもありません。


    >>553 >>555
    >漕ぎ着けていない様なので、実際には坪260〜250位には落とさないと売れないのかも
    >知れないね。


    万一情勢がそうだとしたも、買った直後に売る人間なぞここの検討者にはいないので
    無関係な話題ですね。価値がありません。


    >>556
    >問題の土壌汚染された軟弱地盤。

    TOTにとってなにがどのように問題なのか示されて情報は欠片もありませんが。
    説明できますか?できませんね。
    いい加減ゴミを撒き散らす自慰行為を人前で繰り返すのはむなしくなってきませんか?

    >契約直後にゼロになるでしょう。

    根拠がないので意味不明ですね。
    1999年の予言とやらに右往左往している頭の弱い人間と同じです。

    >ローンが必要な人は避けるべき。

    あなたの言う事なぞ聞いてあげる人は世の中に一人もいませんよ。
    私のようにゴミ掃除を善意でしてあげる人はいても、腐ったゴミを大事に持ち帰る人はいないのです。

  20. 558 匿名さん

    筑波大学システム情報工学研究科 地震防災・構造動力学研究室
    http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~sakai/jsd.htm
    http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~sakai/

    わかりやすい実験デモビデオ
    http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~sakai/dsn.htm


    豊洲新市場予定地が「震度5強でも液状化する」ことを東京都地質解析調査から洗い出し
    http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10151197323.html


    神戸震災の実話
    他の棟が壊れて修理する分も無事な棟の人が負担したりするんだな。
    こりゃ、もめるよ。
    http://jp.youtube.com/watch?v=R_twsL37Bog


    ここで必死に豊洲を買い煽ってる人は、上記のようなお話しは荒唐無稽・豊洲とは無縁と言わんばかりの物言いですが。

    また、来年5月着工分から耐震基準が大幅に厳しくなります。

    みなさんはどう思いますか?

    気にならない方はスルーしてください。

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸