東京23区の新築分譲マンション掲示板「コスモ豊洲レジデンスはどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 塩浜
  7. 豊洲駅
  8. コスモ豊洲レジデンスはどうでしょう?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-02-19 20:01:30

豊洲辺りで検討中の者です。コスモのこの物件も考え中なのですが、スレなかったのでたててみました。いかがでしょう?

【こちらは豊洲レジデンス(仮称)というスレッドタイトルから、コスモ豊洲レジデンスに訂正させて頂きました。(管理人)】

[スレ作成日時]2006-08-19 02:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモ豊洲レジデンスマリナコート口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん

    207でのマリナとブレアの間の駐車場って石川島の廃線跡なんですよね?
    それのことを言ってます。
    江東区縦断のやつは亀戸から新木場に出る構想のやつですかね?
    できれば便利ですけど、難しいんでしょうねー。
    豊洲から住吉に抜ける地下鉄の計画があるのは聞いてますが、
    これも微妙なんですかねぇ?
    ところでマリナとブレアはどちらのほうが人気なんでしょうか?

  2. 223 匿名さん

    LRTは亀戸〜新木場間の構想です。

    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7798/

  3. 224 匿名さん

    皆さん ACTUSの10%OFFは利用されますか?

  4. 225 匿名さん

    皆さん見ましたか?
    今週の週刊ダイヤモンド「新築マンション物件格付け」で豊洲レジデンスは19位でした。
    シェルゼ木場公園は、あんなに高いのに13位、オーベル東陽町サウシアは21位。
    この近隣では良いマンションだと再確認しました。
    オーベルは、駅近・免震構造なのに。シェルゼは外断熱。

  5. 226 匿名さん

    >>224さん

    今週いってみるつもりなんで、いいものがあれば、利用したいとは思います。

  6. 227 匿名さん

    ダイヤモンドはMRにちゃんとおいてましたっ。
    ところで、現地に行って疑問に感じたのですが、
    運河沿いの防潮堤?!と橋を接続して、通行可能にしてくれたら
    通勤楽になりそうですね。
    署名活動で何とかしませんかっ
    。死んだ運河に活気と希望をもたらしましょう?

  7. 228 匿名さん

    ACTUSの10%OFFは 大きいです。
    利用には、コスモのインテリア担当者を経由しないといけない様です。
    きっとプレゼンしてくれるんでしょう。楽しみです。

  8. 229 匿名さん

    外断熱は、 どうなんですか?レジデンスの仕様は内断熱でしたっけ?
    詳しい方、どう違うのか教えてください。

  9. 230 匿名さん

    >>227
    同じ話題が何度も何度も出ますねぇ…
    確かにあそこが通れると通れないとでは
    駅までの道のりはかなり変わりますけどね

  10. 231 匿名さん

    運河沿い通れる楽ですよね・・しみじみ・・

  11. 232 匿名さん

    PCTの11位も忘れないでね!

  12. 233 匿名さん

    駐車場は通り抜け禁止、運河沿道は通行止め、
    この物件は結局バス便物件なんですよ!

  13. 234 匿名さん

    >232さん
    高層マンション興味ありません。
    >233さん
    あなた、年寄りなの?歩ける距離ですぜ。

  14. 235 匿名さん

    どうでもいいけど物件名に「豊洲」ってのは無理があるのでは?
    「枝川レジデンス」じゃダメなん?

  15. 236 匿名さん

  16. 237 匿名さん

    >>234のような空気の読めない輩は、きっとここの住民ではありません


    と思いたい

  17. 238 匿名さん

    234さん
    豊洲レジデンス」
    マンション名で購入する方っていないでしょ。

  18. 239 匿名さん

    矢印↑
    236さんへ言ってるのかな?

  19. 240 匿名さん

    234さんの意見って空気読めてない?

  20. 241 匿名さん

    豊洲の開発に便乗した「塩浜」風情が。
    ひどい言い方ですねぇ〜。

  21. 242 匿名さん

    >>240
    読めてないと思うけどな・・・・
    それともあっちこっちに毒づくのがここの「空気」ですか?

    >>241
    確かにヒドイ・・・||||(・・、)¥

  22. 243 匿名さん

    仲良くしようと思って話しかけたら嫌われたから売り言葉に買い言葉なんじゃない

  23. 244 匿名さん

    枝川じゃないけどね。
    塩浜、まあ、悪い名前じゃないよね。
    あちこちにあって紛らわしいだけで。

  24. 245 匿名さん

    怖すぎ、すぐ感情的になるタイプ 236

  25. 246 匿名さん

    また荒れてきましたな。
    もう一度言いますが、
    書き込む前に右上の「投稿マナー」を読みましょう!
    そして、ムカッときても

    >スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。 掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
    「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。

    ですよ!
    よろしく

  26. 247 匿名さん

    いずれにしても 心地よく暮らせるといいなぁと願うばかりです。

    所で、駅までの徒歩15分でも消費カロリーって45kcalなんですね。
    銀座まで1時間程歩いて200kcal弱とでました。(キョリ測)。自転車だと20分で約100kcal。

    たまには頑張って自転車で銀座へ行ってみようかと、思ったり思わなかったり。。

  27. 248 匿名さん

    銀座より、台場のほうが道がいいよ。
    眺めもいいし。
    銀座は築地とか新富町のあたりが走りにくい。

  28. 249 匿名さん

    >240
    同意。236の方が空気読めてないでしょ。なにやら上から目線だしね。

  29. 250 匿名さん

  30. 251 匿名さん

  31. 252 匿名さん

    若い世代の人には「塩浜」より「豊洲」のほうが聞こえがいいのは間違いないと思いますけど、団塊の世代のかた(父)に言わせれば「この辺もちょっとは綺麗になったんだな〜」ですって。ここは江戸情緒あふれる町で田舎から出てくる両親をもてなすもよし、銀座やららぽーとで世代の近い仲間と騒ぐもよし、お台場やディズニーランドで子供と触れ合うもよし、海へ山へのレジャーもよし、そしてお金がないときも見栄を張らずに堅実に暮らせる、すごくいい場所、そしてそれにふさわしいコンセプトの物件ですよね。私がお金持ちだったらまた違うことを考えたかもしれませんが、今は、これで十分です・・・ちょっと気が付くのが遅くて、あと2回のチャンスで住むことができるかどうか、とても心配です。

  32. 253 匿名さん

    252さんの様な方には是非来て頂きたいですね!
    購入者より

  33. 254 匿名さん

    >251

    湾岸にB地区はないよ。
    昭和に埋め立てられてるのに、なにいってんだか。

  34. 255 匿名さん

    >>254
    確かに。
    ここはB地区ではなく、Chyon地区です。
    枝川・塩浜と言えば、ある程度有名ですよね。

  35. 256 匿名さん

    >254さん、ありがとうございます
    スルーで良かですよ。相手にしないでおきましょう。
    削除依頼しておきましたから。

  36. 257 匿名さん

    皆さん、そんな隠語使って。品がないと思います。
    今現在、皆が穏やかに仲良く暮らせればそれでよいでしょう。

  37. 258 匿名さん

    枝川・塩浜は安いから決めたんでしょう。別に立地も悪くないし、いいのでは。イトーヨーカ堂木場店行けば、レジ係に日本人らしき、苗字の人は余りいないけどね、東雲のジャスコも多いし。先住者には敬意を払ってください。

  38. 259 匿名さん

    >248さん

    確かにそうですね。台場方面も行ってみます。

  39. 260 匿名さん

    自分も最初このあたりの地理に詳しくなくて、
    駅から多少距離有るけど、リーズナブルだしいいかなーと思ってたけど、
    現地に実際行ってみたら愕然とした。
    少なくとも子育てには絶対向かないですよね。

  40. 261 匿名さん

    数年前までは信じられない位、安いので買ったという人もいるし。23区の価格とは思えない位。
    今でも割安感はあるでしょう。相場としては75㎡位で3000万台半ばでしょう。

  41. 262 匿名さん

    言い古された言葉ですが、不動産に掘出し物、お買い得品は無し。

    安いと言うことは何だかの理由があるわけです。
    建物に問題が無いのであれば、立地ということになりますよね。
    >>260さんの言われている通りですよ。愕然とするということです。
    豊洲から橋を渡っただけで、日本語を話す人が少ないと言う事実も
    よく考えておくべきです。
    私の知り合いは塩浜のチョンにレイプされそうになったんですよ。
    チョンは本当に怖いですよ。塩浜はそのチョンが大半なんですから。
    女性は夜だと、とても危険すぎて歩いては帰れませんよ。

  42. 263 匿名さん

    >>262さんのレスは削除依頼しようかどうか、迷いました。(まだ依頼していません。)
    そうしたことをおっしゃるのでしたら、数字を挙げて実証される必要があると思います。
    数字とは、例えば日本国内で発生した粗暴犯罪について、住民総数に占める犯罪者数の
    比率を、国籍別に比較するなどです。
    そのような明確な根拠なしに公の場に記述されると、国同士の対立を煽る、危険な思想を
    助長することにもなりかねません。

    内容が内容だけに、事実を十分に把握・分析して、よくよくお考えの上、
    信念を持って書き込まれることをお願いいたします。

  43. 264 匿名さん

    購入意欲が削がれてきています・・・。今も韓国人、中国人の多い地域に住んでいて、周りの評判は悪いけど、実際には夜遅くまでやっているお店が多くて独身生活を送っていることもあって非常に助かっています。聞けば、街灯を多く設置するなどして、地域浄化が進んでムードも変わったとのこと。豊洲レジデンスの周りは夜、歩いたことがありませんが、そんなにムード悪いのでしょうか。これから変わってくれることを期待しています。

  44. 265 匿名さん

    枝川の焼肉が好きで、わざわざ遠くから、10回以上行っています。すべて夜です。
    近隣の住民ではないので、食べ終わったら夜道を豊洲駅まで歩くわけですが、
    周辺は静かな住宅地です。危険だなどと感じたことは全くありません。
    憶測に基づく書き込みなら止めるべきです。

  45. 266 匿名さん

    ま、人種差別する人はいつでもどこでも少なからずいますよ。
    特にこういう匿名の掲示板は。
    慣れてるし、あまり気にしてないが。
    私は近所の者だが、上記にある様なレイプ未遂や犯罪等の事実は無い(噂は良くされるが)
    悲しいのは、噂や思い込みによる一部の人の煽動に乗ってしまう事。
    気になるなら住まない。結局はご自分の意思です。もしくは所轄の警察にでも聞いて事実を確認すれば良いのでは?

  46. 267 匿名さん

    もしくは単なる悪質な営業妨害か。

  47. 268 匿名さん

    豊洲運河沿い(橋を渡ったエリア)にマンションを購入して
    数年住んでいますが、危険な思いをしたことも、噂も聞いたことありません。
    >>262が「女性は夜だと危険」と書いていますが、何を根拠に書き込み
    しているのか、さっぱり理解できません。
    購入検討されている方は、一度夜に現地に足を運んで実際に見るのが
    一番かもしれません。女性の方でも一人で沢山歩いてますよ(あえて書くのも
    バカらしいですが)。
    もちろん在日の方は他所より多く住んでいると思いますが、環境的には静かですし
    いいとこだと思いますよ。

  48. 269 匿名さん

    平日・休日、朝・昼・夜と現地を見ることは大事ですね。

  49. 270 匿名さん

    国は関係ないよ!

  50. 271 匿名さん

    オイラは家も職場も飲みに行くのも都心3区内だけど、外国人さんは多いよ。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸