東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. パークコート赤坂 ザ タワー Part4

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 18:27:00

パークコート赤坂 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。




【物件データ】
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米

その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43896/

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530



こちらは過去スレです。
パークコート赤坂 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-07 03:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 245 契約済みさん

    >244 さん
    TTPの場合は、タクシーは海岸通り側でひろって下さい。接道が一面だけとは限りませんので・・・
    車寄せと道路付けに詳しいようなので当然内見の際に検討していたものと考えておりました。
    いずれにしても、PC赤坂には関係ない話です。

    しかし、244さん、とてもいい示唆をされていると思います。

    銀座・丸の内方面だけの方は虎ノ門寄りを、渋谷・新宿も含めた都心全般を視野に入れている方は青山寄りの3Aを好むということですね。

  2. 246 匿名さん

    245さんのおっしゃる通りで、よく行く場所に近くて便利、というのは本当に大切ですね。
    自分で運転をしない事もあり、再というか新開発地のツインパークス近辺の道路事情には全く疎く、呆れた事に当時案内した不動産会社もご同様の有様で、最悪の内見でした。
    レセプションの方に教えて頂ければ良かったのですが・・・

    以降、やはり自分の馴染みのあるエリアで探す事を肝に命じ、よく行く場所にも便利な所に目標を絞りました。

    赤坂にせよ虎ノ門にせよ、TRのエントランスが通りからすぐ、というお話が腑に落ちなかったので、余計な事を書いてしまいましたね。
    車寄せの使い勝手もマンションの立地もその方のニーズによると思います。別に大きいから良いというものでもありません。

  3. 247 匿名さん

    お話しに出てくるタワーマンションはどちらも良く出来ていると思います。
    私はもともと南麻布に長くいた為、青山通りより六本木通り寄りの方が場所的に親近感があります・・・

    自分の好みに合うマンションを購入出来るのが一番ですね。

  4. 248 242

    243さん、ありがとうございました。^^

  5. 249 匿名さん

    渋谷に出る場合は、PCから青山通り経由で出るのもTRから六本木通り経由で出るのも、距離も時間も変わりませんね。
    都心全般へのアクセスがTRの方が劣るとは到底思えませんが、強いて言えば新宿方面はそうでしょうか?

    しかし某ホテルから臨むPCとTRの姿は、いずれあやめか杜若と言った風情で誠に見事!
    これに赤坂ザ・レシデンスと青山パークアクシスの加わった眺めは、都心タワーが一堂に会した展覧会のようです。

  6. 250 契約済みさん

    迎賓館の正面から臨む港区方面の景観は、右にパークアクシス青山一丁目、左にパークコート赤坂と東京ミッドタウンが並んでおり本当に美しいです。

  7. 251 契約済みさん

    確かに四谷方面から見る景観は秀逸ですね。
    この角度だと、パークコート赤坂の方がアクシスより高く見えるから面白い。
    パークコート赤坂を軸にすると都心の起伏がわかり楽しい!

  8. 252 匿名さん

    ミッドタウンからの姿がいいと書いた方がありましたが、意外と凹んで見えますね。
    標高としてはどちらが上なのでしょう。

  9. 253 契約済みさん

    内覧会を終えられた方に伺いたいのですが、皆様どのような指摘事項がございました?


    三井,大成の対応はいかがでしたか?

  10. 254 契約済みさん

    先月、内覧会でした。

    クロスの張りが甘いです。全体的に。特に、天井部分のクロスの状態を観察してください。
    あと、クロスの日焼けもね。

    床に接着剤が点状に、けっこうたれてました。窓カウンター部分の傷、汚れ。

    バーンズ仕様なら洗面所部分のタイルの目地が、かなりいいかげんです。あの小さなタイル
    ですから、見過ごすかも。

    水準器は必須ですよ(レーザーならベスト)。水平が取れてない部分がありました。
    三井,大成の対応は、さすが大手きちんとしてます。なにか、気になったら相談してみましょう。

    私の内覧会のときは、内覧会専門の業者さんはどなたも依頼してなかったようです。

    外観、共有部はホテルライクでよくできてますので、舞い上がっちゃうと見逃してします。


    どの部屋にも、光が良く入るように設計されています。よくできていると思います。

    肝心の部屋は安普請ですが。外観、共用部分は、けっこうイケてます。

  11. 255 契約済みさん

    モデルルームはその肝心な部屋の安普請をうまーく隠してますから、
    購入検討中からかなりインテリア・オプション差し引いて見てました。
    が、実際内覧ではやっぱり安普請だねー。と苦笑しながら見ました。
    かなり手を入れることになりそうです。

    床の防水性の基準についてどなたかご指摘された方いらっしゃいませんか?
    専門家の意見を聞いてみたいポイントなのですが。

  12. 256 契約済みさん

    254様、

    早速のご返信有難うございます。大変参考になりました。
    クロス等々、良く確認してみます。

    安普請ですか、、、残念ですね~これだけ出しているのに。
    とりあえず当日の内覧会を楽しみにしています。

  13. 257 匿名はん

    >安普請だねー

    自分で好きに建てれば

  14. 258 契約済みさん

    257さん

    はい。
    なので好きにいじります。
    やはりこの値段は魅力だったしスケールメリットは捨てがたいので。


    256さん

    ちょっとでも気になるところは「神経質と思われるかな?」など全然気にせず全部指摘したほうがいいですよ。
    その場でお掃除して直った箇所も結構ありましたし、ちゃんと細かく指摘箇所をメモして
    どこをどう対応するかすぐにお返事下さいました。

    エレベーターなどはとても動きが静かでスムーズなもので嬉しかったです。

  15. 259 サラリーマン⊃

    >エレベーターなどはとても動きが静かでスムーズなもので嬉しかったです。

    私は内覧会では待ち時間が多く遅く感じました。
    一度、三井以外で住友か地所の43階クラスのタワーマンションのエレベーターに乗ってみたほうが良いですよ。
    PC赤坂よりも全然安い湾岸等のマンションでも住友も地所ももっと早くて待ち時間の少ないエレベータが使われています。
    悪いことは言いませんので、ワールドシティタワー等で結構ですので是非覗いてみてください。


    >やはりこの値段は魅力だったしスケールメリットは捨てがたいので。

    共用部分にはスケールメリットがあるように感じますが、

    ラウンジ・・・・普通に行っただけでは使用できず、毎回フロントに使用申請を出さないと入れないので、だんだん面倒になってほとんど使用されなくなります。行っても何かがあるわけではないですから。
    しかも、何度も行くと、フロントのお姉さんに、またですか・・・・って目で見られるのです。

    管理規約を変更して、バーのようにすることも考えてみましたが、
    また、住居階と共通で同じ37階の内廊下を通行する上、すぐ横に住居がありますので、他のマンションのようにお酒を出すことは構造上不可能です。

    ゲストルーム・・・こちらは逆に、PC赤坂のような伐りの小さい部屋が多い(38平米からある)マンションの場合、週末は予約いっぱいで、本当に使いたいときに使用することはほぼ不可能です。

    お値段は人によって感覚が違いますがラウンジもゲストルームもあまり実用的ではないのです。

    値段の面でも、2割程度安かった赤坂タワーレジデンスでは、数回ですが分譲価格割れで中古が成約しています。
    PC赤坂より1割程度安く中古もでていますが、なかなか成約していません。


    しかし、スケールメリットをおっしゃる方もいますが、何か足りなく無いですか・・・・?
    車やタクシーの抜け道に囲まれているPC赤坂なのに・・・・キッズルームが無い。
    小さいお子さんを持っているご両親には、すごく重要なのに・・・。

    たとえ、小一時間でも子供から目を離しても、友達や友達のご両親に見守られながら安心して遊べるキッズルームがあれば有益だと思います。

    保育園、幼稚園も都営住宅(家賃:数千円の低所得向け)の真っ只中にしかないし、子供を育てる環境としては大変です。

  16. 260 サラリーマン⊃

    近くに高橋是清公園がありますが、木が多くて、夕方とかは薄暗いところもあり、死角も多いため、
    子供を遊ばせるにはちょっと・・・

    例によって露出のおじさんとか出て来そうな雰囲気です。 ガバッ♪とかされたら洒落にならないです。

  17. 261 匿名さん

    >>259
    悪いこと言わないから、そういうことに拘るあなたは湾岸マンションがいいと思う。

  18. 262 匿名

    259さんは、pc赤坂を検討しているとはとても思えない。暇な人もいるものです。

  19. 263 匿名さん

    これだけ詳しい259さんが部外者とはとても思えない。

  20. 264 契約済み

    259さん、この方よくネガレス書き込んでますよね。
    キッズルーム無いのも共用部分の仕組みも最初からわかっていたのにじゃあなんで買ったんですか?

スムログに「パークコート赤坂ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

未定

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸