東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:16:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況の低迷はもはや
疑う余地がなく、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊・見直しが今なお起こっています。

世界的な停滞感が蔓延する中、国内でも製造業はじめ全業種的な景況感の悪化が否めず、
先行指標となる金融マーケットの行方、「夜明け」が来るのを大勢が待ち侘びています。

不動産業界に求められるものも、顧客側が求めるものも変わりつつある現在の世の中で
遅行性のある不動産市場の中でも、ボラティリティーが最も高い東京都内の不動産市況が
果たして容易に本格回復をし得るのかどうか。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その37)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43679/

[スレ作成日時]2009-05-30 01:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)

  1. 877 匿名さん

    政府「月例報告」 選挙意識、明るさ演出 「底打ち」実感なし
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000117-san-bus_all

    企業の業績不振を背景に完全失業率は5%の大台に乗り、夏のボーナスも軒並み減額。
    雇用・賃金情勢の悪化から個人消費の持ち直しも力強さに欠け、庶民の景気実感は「底打ち」にはほど遠い。

    「派遣切り」に端を発した雇用調整は今や正社員に及び、4月の完全失業率は5年半ぶりに5%台を記録した。
    所得環境も急激に悪化しており、大手企業の今夏のボーナスは前年比で平均19・4%減と過去最大の下落率を記録。
    中小企業ではボーナス自体を支給できないケースも増えている。

    マンション市況回復は、少なくとも雇用と所得の不安が無くなってからでしょう。

  2. 878 匿名さん

    >>876
    ローン減税は、500万ですよ。
    それに分割した方が、毎年の税金対策に使えるのでローンを組むことがあります。
    私もそれは知らなかったのですが、勤め先で多額の金額を手に入れる人がいて知りました。

  3. 879 匿名さん

    最大通算500万円ね。所得税毎年自分がいくらはらっているか考えよう。

  4. 880 匿名さん

    因みに35年、5000万円1.5%で10年間の元利均等の利払いがいくらになるかわかる?

  5. 881 匿名さん

    878ではないけど、毎年所得税150万以上払ってる。結構重たい。毎年50万キャッシュバックはでかいよ。

  6. 882 匿名さん

    それ、税金払いすぎ。扶養家族増やして賃貸マンションかうべき。ローン控除なんて、金利と固定資産税とローン保証料を補助する程度のもの。2000万円以上の所得があると対象外だし。

  7. 883 匿名さん

    >>880
    貧乏人の思考から脱却しないと・・・。
    金もっていれば、そのときに一番有利な方法を選ぶということだよ。

  8. 884 匿名さん

    所得税で150万円というのは基礎控除後で800万円以上の共働きならいくらもいるが、かんがえたら哀れだな。

  9. 885 匿名さん

    与謝野大臣の「景気底打ち宣言」に大ブーイング!
    「自作自演のパフォーマンスだ」
    http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009061809_all.html

    政府が「底打ち宣言」を急いだのは、解散・総選挙を意識して国民に景気の明るさを強調し、
    「経済に強い麻生政権」を演出したい思惑がうかがえる。

    与謝野氏はこれまでの発言をみると、景気のピークが2007年10月だったのに08年9月にようやく悪化を認めたり、リーマン・ショックについて『ハチが刺した程度』と影響を見誤ったりと、経済を分かっているようでそうでもないようだ。

  10. 886 匿名さん

    >>884
    1600万もらっているけど、来年から1800万に増える。けど手取りはあまり増えない。子無し。
    控除、激少ない。ボーナス明細見るたびに、60型大画面テレビ一台買えるくらいの税額にガックリする。
    ローン6500万借りた。500万フルに獲得する予定。金利1%切ってるから、実質言って来いで金利上昇
    しなければ超低金利で家買えると思って、せめてもの慰め。

  11. 887 匿名さん

    人口横ばいで金利あがらす、だからより人口が集まるとこに家を買えば、リスクを抑えて低金利をエンジョイできるのでは

  12. 888 匿名さん

    そう思って、買うのは港区にしたよ。このスレタイの通り不安は無いわけじゃないが、港区のハイグレード
    なら、ある程度の買い安心感はある。でも、ショックを受けないように値引いて買った買値から最悪、2割
    下がることは折り込んでる。そのときは、家賃を払い続けたと思って、都心の仕様のよい家に住めたと
    思って諦めるつもり。

  13. 889 匿名さん

    まあ確かに家賃分ぐらいをリスクバッファーとして考え、確実に賃貸つきそうな物件をしっかり価格交渉してゲットするのが定石やね

  14. 890 匿名さん

    下がれ下がれ信者の叫びがピッタリ止んだ。
    話について来れなくなったんだね
    いつクビになるかわかんないとか言ってたし
    やっぱビンボー君なんだ!

  15. 891 匿名さん

    886
    うちは扶養家族多くローン控除も、30万くらいあった。年収1500万円あたりで所得税は100万円超えたのを覚えている。あわてて節税して、いまは、毎年還付請求で全額もどってくるよ。

  16. 892 匿名さん

    >>891
    どうやったら、全額戻るのか教えてほしい。うちはローン控除以外は、
    医療費控除ですずめの涙ほど取り戻すだけ。

  17. 893 匿名さん

    いろいろ、方法はあります。兼業で事業者になるとか。私はふつうに、アバマンローンでローン金利と減価償却費、その他経費と賃貸収入との差で生じた損金を給与所得と通算するやりかた。いくつか持てばかのうです。
    キャッシュフローがマイナスにはらないていどに、自己資金をいれ、いまだと定率法で割り増し償却ができます。仮に5000万円の償却資産があり、家賃収入が500万円くらいでも、課税所得は250万円くらいはさがります。あとは、親に仕送りして、税扶養親族にするとか。

  18. 894 匿名さん

    なるほど、認められてる範囲で無理やり割り増し償却していくわけね。でも、家を賃貸に出して、自分は
    賃貸に住むってのもどうだかなあ?親の仕送りは無理だ。親も資産たくさん持ってるから、仕送りする
    意味が無いと税務署に言われるかも。自分で住みながら、家の減価償却認めてほしい。

  19. 895 匿名さん

    自宅は、住んでます。ローン控除も、うけてます。
    それとは別に賃貸物件を幾つか持つのです。
    年収1600万円なら、8000万円のローン枠がある。これに3000万円くらいの自己資金があればかんたんですよ。

  20. 896 匿名さん

    >>895
    なるほどね。キャッシュフローには影響を与えないで、償却を稼げる手ごろな賃貸物件
    を見つけなきゃいけないね。でも、借り手付き安そうな物件探すのは結構、大変かも。
    でも参考になりました。ありがとうございました。

  21. 897 匿名さん

    >>896
    いえ、いえ。言葉足らずの説明にもかかわらず、ご理解くださり幸甚です。
    私の親しい友人は、自宅の住み替えで、元の家を売らずに賃貸にまわして
    新たなマンションでローン控除、元のマンションの減価償却費を節税に
    使ってますよ。リフォーム費用も全部経費になるわけです。
    所得は3000万超えるまではまでは、ローン控除適用。2000万円の
    給与収入に、賃貸収入が加わっても、「まだまだいける」のだそう。
    彼の場合、元の物件のローンは完済。売れば自己資金は増えるけど、新居で
    目いっぱいローン借りて安い金利とローン控除をとったのですね。
    賃貸の収入-減価償却費-諸経費はマイナスになりますが中央区の物件からは
    年300万以上のキャッシュが期待できます。
    実際はそれを自宅ローンにまわしローン負担を低くするねらい。

    いろんなスタイルがあります。

  22. 898 匿名さん

    中高生のセック○話と同じで、みんなが「やってる」「うまくやってる」って言ってても、みんながそうとは限らない。ほとんどの人はやった事無いって感じだと思うけどね。。。
    不毛なのでやめませんか?

  23. 899 匿名さん

    税金の過払いを気にしないでいい人には関係ないない話でしたね。

  24. 900 匿名さん

    で、結局、景気は貧民層でも回復しだしたんかい?

  25. 901 匿名さん

    景気判断の上方修正を景気回復だと錯覚する人は、
    回復しだしたと思うんじゃない。
    実際は悪化が鈍っただけなのに。

  26. 902 匿名さん

    今の所得が1800万円だろうが、いずれは所得も下がるし
    老後の収入も考えなくてはいけません。流動資産の運用はもちろん
    大切です。

    年収800万円の人もただ、家があれば安心というのでなく、
    老後も年金以外に一定の収入が必要です。

    さらには、年金にさえ所得税がかかるわけですから、たかだか
    年収400万くらいの老後の生活でさえ、償却資産を持つことで
    可処分所得を増やしていかないと大変だと思うのです。


    いろんな意味で、お金の余裕のある人は不動産を買うのではないでしょうか。

    ちなみに、土地は償却資産でないので節税には使えません。
    土地に木造・軽鉄アパートを立てると償却年数が短いから効果的かも
    しれません。しかし老後の節税まで考えるとマンションのほうが安心
    だと私は思います。

    1500万円クラスの年収でも、まず物件の半額の自己資金をためて
    都心の2Lくらいの物件を買って、20年くらいでローン完済して
    それを貸しながら次の物件を買う。

    一方、800万円クラスの年収の人が、4000万のローン組んだ
    日には、繰上げ返済もできず、生活も苦しくなるだけ。
    かといって郊外の3000万クラスの戸建に手をだせば、10年後は
    半値。

    ですから、こういう時代は、貧富の価格差が広がるのだと思います。
    かつて団塊の世代が、遠方の郊外の戸建を買って莫大な含み損をかかえ
    所得の多くを無駄なローン返済に費やしたのは記憶に新しいです。
    バブルの時代に原因が生じ、結果は不景気の「失われた13年」の時代に
    起きたのです。

    不景気が富の格差を拡大する。そんな気がしてなりません。
    富は蓄えるものであって、借金でつくるものではない。

    こういう時代くれぐれも安物買いはなさらぬよう。

  27. 903 匿名さん

    2年前の7月頃のスレ主「俺はえんどゆーざーの味方」とか息巻いて
    威勢がよかった。消えてから半月過ぎたね。
    金に困っているのなら、本でも書いて稼げばいいのに
    しょせんこの類の人だったのか?
    http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4334035027/ref=sib_rdr_zmout?ie=UTF8...

  28. 904 匿名さん

    今は「中高生のセック○君」がスレ主代行なの?
    つまんないわぁ。

  29. 905 匿名さん

    2年前だと、
    マンションは新価格新新価格でどんどん上がる上がるって熱狂してたころの話?

  30. 906 匿名さん

    >>902

    大丈夫です。
    金持ち優遇の自民党政権は終わる可能性が大。
    代わりに民主党と庶民の味方社民党の政権になる可能性が大。
    金持ちが不動産を買えば儲る税制が、いつまで続くやら…

  31. 907 匿名さん

    キャッシュがある人はこういう時代に動き出すということ。
    バブル弾けた後に土地を仕込んだところもすくないけどあった。

  32. 908 匿名さん

    投資なんて口にする人間が、これからの時代にマンションなんて言ってるならよほど胡散臭い。
    経済縮小、少子高齢化のこれからに、マンションの将来性なんか皆無。

  33. 909 匿名さん

    だからー、別に儲けなくていい。せっかく稼いだ金、何もしないと累進課税の罠に絡め取られる。
    相続税しかり。増やしたくて不動産取得するんじゃないですよ。
    売ることなんて、鼻から考えてないし、住民税とあわせて毎年300万円も取られるくらいなら、相続で、土地売って納税するくらいなら、ということで防御的に不動産を使う人も世の中には少なからずいます。

  34. 910 匿名さん

    >>906
    政権交代で景気回復
    政権交代でお金持ち
    政権交代で恋人ができる
    政権交代で家内円満
    政権交代で宝くじが

  35. 911 匿名さん

    >>902
    また、長文会話調が出て来たか。
    この偏屈妄想ジジイは懲りないね、全く。

  36. 912 匿名さん

    そういうお前も変態。

  37. 913 匿名さん

    >>909
    オレも納税320万。でもあまった金の使い道無いから都心のマンション買った。毎年、金が600万も余って
    現金でためて流動資産ばかり増やしてもおいても仕方が無いと思った。買った方が税金減るし、景気対策に貢献。

  38. 914 匿名さん

    偽りの景気回復宣言に惑わされてはいけません。

    主要企業の国内工場、閉鎖100カ所超 08年度下期、上期の4倍
    http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090418AT1D1701U17042009.html
    電機や機械、食品など幅広い業種が不採算事業を縮小。中国など新興国を中心とする成長市場
    の開拓に軸足を移し、事業構造を転換する。

    製造業は国内から逃げ出す動きが止まりません。
    雇用は悪化し、失業率は高まるばかりです。

    自動車もプリウスやインサイトが売れてると言っても、他が売れてない。
    (他のクルマのシェアを奪っているだけで全体のパイの拡大にはなっていない)
    エコ減税が始まったけど、需要の先食いに過ぎません。
    減税終われば反動で大幅落ち込みが待っています。

    景気回復論者は楽観的すぎる
    今(一瞬)を乗り越えるための政策だから、後のことを考えていない。
    漠然とした不安は解消されない。
    こんな政策じゃ余計に不安になりますね。

  39. 915 匿名さん

    このスレでも、所得格差が浮き彫りになってきたね。書き込むのは、暇人なのはわかるが、どうやら二種類いるらしい。
    金のない暇人は、ネットストーカーでもしてたらいいよ。

  40. 916 匿名さん

    金がある人はこんなとこ見てないよw

  41. 917 匿名さん

    確かに見ていないかもしれないですよね

  42. 918 匿名さん

    この不景気に金持ってる人は事情通。
    マンションなんか間違っても手出さない。

  43. 919 匿名さん

    そうかんがえるのは、勝手だが、少なくとも年収1600万円は金持ちに入るぞ。

  44. 920 匿名さん

    金って持つだけじゃ駄目で使って初めて価値や、意味がわかるものだから、経済感覚を知らない人に、伝えるのは、難しいよ。

  45. 921 住まいに詳しい人

    >少なくとも年収1600万円は金持ちに入るぞ。

    ナイスジョークだね

  46. 922 匿名さん

    見栄張るな。営業の俺から見たら上客だぞ。

  47. 923 匿名さん

    で、住まいに詳しい人の年収いくらなの。

  48. 924 匿名さん

    取区部の家計調査で年収1000万円以上の世帯って何%か知ってますか?

  49. 925 匿名さん

    マンション買いたいと思ってる金持ちがたくさんいる!そう信じてる買え買えクンw

  50. 926 匿名さん

    恥ずかしくなって話題ずらしてやんのww

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸