東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part15

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-16 20:23:24

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分


【東京インナーハーバー連絡会議】
http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm
豊洲2丁目・3丁目計画】
http://www.toyosu.org/
【アーバンドックららぽーと豊洲
http://toyosu.lalaport.jp/
http://scd.mitsuifudosan.co.jp/project/special/toyosu/main.html
【水の豊かな街づくり】
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/mizu/index.html
【当マンションまとめ】
http://toyosu.cc/pukiwiki+index.htm
【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43553/
【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2〜Part12までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43992/
Part14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43612/
【購入者スレッド】
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48165/

[スレ作成日時]2009-06-17 23:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 789 匿名

    残り3戸なら、ティッシュ配りはしないかもね。業者に4割引くらいで処分しちゃった方がいい。

  2. 790 匿名さん

    何故か空き部屋を断ると別のキャンセル部屋が出たと営業から電話が掛かってくる不思議

  3. 791 匿名さん

    事実が書き込まれるたびに、値上がりしてるっていう関係者の書き込みが来る予感

  4. 792 匿名さん

    4割引きが現実味をおびてきたな

  5. 793 匿名さん

    ここへ今年入居した同僚が酔っぱらって購入額と値引き額しゃべったけどネットの情報も案外正しいもんですね。

  6. 794 匿名

    私は一年前で、2回目でいきなり9000>8200でしたよ。年収見せたとたん。買いませんでしたが、いまなら更にでしょう。但し、値引き販売無しで買えるひとにはね。

  7. 795 匿名

    あまりに低い年収だから、安く提示してくれたんですね。
    無理してでも買えばよかったのに。

  8. 796 購入検討中さん

    もう現実を受け入れれば?
    ただ、3-4割引きであれば買う価値あると思うよ

  9. 797 匿名

    長谷工のチラシに3部屋出てました。
    4割引なら欲しいが、796の妄想じゃあな。

  10. 798 購入検討中さん

    2-3割まではきてるわけだから、4割ってのもあながち妄想とはいえない

  11. 799 匿名さん

    3割あたりが限界でしょう。
    4割なら私もセカンドで買って賃貸に出したい。但し、元値が1億円以内の部屋ね。

  12. 800 匿名

    皆さん、夢いっぱいですね。

  13. 801 匿名さん

    ここはいつ完売するんだ…。

  14. 802 物件比較中さん

    現在、両隣の住不に煽られて必死の追い込みをかけているところです。
    もう第四コーナー廻って残りあと300メートルといったところか。

  15. 803 匿名さん

    残り2つしかないの?

  16. 804 匿名さん

    まだ売れ残ってるのか・・・。

  17. 806 入居済み住民さん

    ここの管理規約が変わり、大幅に供用施設のサービスが向上します。
    コンシェルジュの時間拡大、ジムやライブラリの使用時間拡大(6:00~24:00まで使えます)、
    その他も本当に良くなります。
    駅までのアクセス時間も、3丁目新改札や新ビル建設に伴う出入口の設置により、現在6分⇒4分になるでしょう。
    全てエスカレーターを使えますし、雨に濡れる距離もかなり短くなりますね。新ビル内にはカフェやショッピングモールができ本当に便利になりますよ。

  18. 807 匿名

    サービスが向上すると管理費に跳ね返ったりしませんか?
    世帯数が多いので微増くらいで済むのでしょうか?

  19. 808 マンション住民さん

    今回の変更で、管理費値上げは一切ありません

  20. 809 匿名

    電気代が700万は高いな。
    全照明をLEDにしたらどうか。

  21. 810 匿名

    こちらの物件、生活の音がよく聞こえます。施工が手抜きしたのではないでしょうか?
    タワーマンションが好きなので、いろいろ住んでいましたが他では一度も聞いたことありません。
    思い切って購入しましたが少し後悔しています。初めての分譲で騒音に悩まされているのですから。
    ただここの外観は素敵だと思います。コンビニがせめて24時間なりませんかね?

  22. 811 匿名

    はいはいよかったね

  23. 812 匿名さん

    手抜き?
    それよりも、うるさい家族が上下左右のどっかにいるだけじゃない?
    今まで渡り住んだ賃貸は、DINKSばかりだったんじゃない?

  24. 813 匿名さん

    賃貸の方が造りはしっかりしてるんじゃないの。

  25. 814 匿名

    高値掴みか?

  26. 815 匿名さん

    販促のティッシュもらったら、残りあと2戸になってた。
    あの一番高かった2億数千万の部屋は売れたんだろうか。
    それとも、普通に売ろうとしても無理なのでアウトレット業者に流したんだろうか。

  27. 816 匿名

    HPでは残り1戸ですね。

  28. 817 物件比較中さん

    物件概要では2戸ですね。
    販売員も現地にいないとなると、本当に販売は最終段階のようですね。
    ビーコンの完売と言い、ちょっと驚き。

  29. 818 マンション住民さん

    驚きじゃないですよ。
    中古価格は+500万円ですよ。

  30. 819 匿名

    PIIGSが足を引っ張ってなかったら、
    完売してただろうな。
    この不況はいつまで続くと思いますか?

  31. 820 入居済み住民さん

    隣接してる学校がうるさい。特に運動会の行事なんか最悪です。砂埃とか学校のチャイムなども含め
    学校の隣に購入なんかしたのは間違いでした。南側なんか最悪では・・?昼間留守にしている世帯はいいかもしれません。上の階の足音がけっこう気になりますし、あまりいい物件ではないですね。

  32. 821 匿名

    ≫820
    どの辺りの階ですか?
    音はまぁ想定内ですが砂埃がひどいというのは気になります…

  33. 822 マンション住民さん

    運動会や砂埃なんて全く感じませんが、ごく一部の住戸の神経質な方が言っているだけかと思います。
    表通りに面さず、整然とした街の中にありますから、これより好条件の物件はそうはありませんよ。
    まあ子供は子供ですが、おとなしくよく躾けられたいい子が多いように思います。

  34. 823 マンション住民さん

    風のある日は運河の風に乗って白い砂埃(石灰?)みたいな物が飛んでくるので正直に言って昼間は窓なんて開けていられませんよ。(家の中にうっすら白い粉が…)
    小学生と公園隣接の為、当初からあきらめておりますが…
    通りに面していないので余計に上の階の足音が非常に気になりますね。
    本当にスラブ厚290mm(300mm?)もあるのかな?

  35. 824 物件比較中さん

    >>823

    何階のどちら向きの部屋ですか?
    ま、住民じゃなさそうですけどw

  36. 825 匿名

    気を使わなけれは足音はきこえてくるんだろ
    上の階のやつがどんくせえんだ

  37. 826 匿名さん

    前は20%off でも売れてなかったから、25%off ぐらいでさばいてるんだろうか。
    3000万off は大きいよな。

  38. 827 匿名さん

    >>826

    夢がいっぱい広がっていていいですねw

  39. 828 匿名

    ネガ情報を下げて目立たなくしたりなんかして外からも中からも問題が多くて住民さんも大変ですね〜

  40. 829 匿名

    妄想が広がりまくりんぐ。
    貧乏アンチには無縁なのにw

  41. 830 物件比較中さん

    教えてください。三丁目に新しいビルを造っていますが
    あのビルは、駅に直結すると聞いていますが本当でしょうか?
    ビルを抜け、けや木通りに出れば、物件まで徒歩3~4分になりますか。
    あのビルの情報について詳しい方、情報をお願いします。
    こちらの中古か、シンボルを狙っています。

  42. 831 匿名さん

    三丁目のビルの植栽はとても立派ですね。豊洲3の植栽は全体的にとても立派です。

  43. 832 匿名さん

    >>830さん
    ビルそのものではなく、ビルの前に駅の地上出口が作られます。
    三菱地所オフィス情報から
    http://office.mec.co.jp/lineup/bldg_detail?bd=860
    下のほうにある"その他画像"の3つめに駅出口があります。
    この出口から豊洲タワーまで徒歩4-5分くらいじゃないでしょうか。

  44. 833 物件比較中さん

    飲食店なども入るのでしょうか

  45. 834 マンション住民さん

    食品会社が入るんですね。
    時事コムに出ております。
    これで、江東区税収UPでしょうか。

  46. 835 匿名さん

    パンフレットに載ってる間取り図の0.7帖のウォークインクローゼットって何!?
    ウォークインできるの??

  47. 836 匿名

    >>835
    ルームプランをみると1.7畳になっていますので、
    見間違いか誤植ではないでしょうか。

    3-1街区の目隠しが外れて、開放感がものすごいですね。
    豊洲は道幅が狭いと仰っていた方がいらっしゃいましたが、
    もう一度見るとイメージが全然違うかも知れません。

  48. 837 匿名

    >834
    すみません、ちょっと記事が見つけられません…
    リンク貼ってもらえませんか?

  49. 838 匿名

    マルハニチロの本社

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    THE TOYOSU TOWER 契約者・入居者専用スレへ

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸