東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアマーレ有明タワー&ガーデンってどうですか?PART 17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. ブリリアマーレ有明タワー&ガーデンってどうですか?PART 17

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-18 18:43:34

ブリリアマーレ有明タワー&ガーデンについての情報を希望しています。
既に竣工後4ヶ月経ちましたが、まだ完売しておりません。
物件を検討中の方やご近所の方など、隣にできる予定の有明TTと合わせて
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3910万円-1億6100万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-122.41平米

管理会社:東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設
売主:東京建物 伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売 伊藤忠ハウジング



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-25 13:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 632 匿名さん

    ここのシンクってニトリの199,000円のシンクより狭くないですか?
    東京の水っておいしいって聞きますがマンションだと一回貯水したりして浄水しないたとダメですか?
    浄水器付けない人もいますか?

  2. 633 匿名さん

    630

    そうなんですよ。
    そんなわけないんですけど、宣伝のイメージはホテルバーなんですよ。
    なんてったって、あのスーパーポテトですよ?

    期待しちゃうのが人情じゃないですか。。。

    自分はバーが大好きなんで、かなり期待してたんですよ。

    そりゃわざわざ上に上がるだけで着替えたり化粧したりするわけないんですよ。

    バーテンが居ないとバーは成立しないから、夜景が綺麗でも家で飲むのはなしですね。

  3. 634 匿名さん

    ブリリアマーレ倶楽部みたいなの創設して、会員制にしたら、穴場的な人気が出るかもね!
    もちろん、居住者は会員扱い。
    どう?自由に使えるより、ステータス感じるでしょ??

  4. 635 匿名さん

    >632

    え、ここって浄水器は付いていないのですか?

  5. 636 匿名さん

    MRで盛り上がって実際に営業さんと物件を見に行きましたが、昼間のBarは入居済みさんの言うとおり、
    ベビーカーを持った若い奥さん連中の溜り場になってました。複数の席を我が物側で占有して、お菓子の
    袋がそのまま散乱していて、更に子供連中が走り回っていて愕然としました。というか現実に戻されました。
    MRしかなかったら、ホテルライクな暮らしを夢見てあのまま買っていたかもしれません、危ないところでした。
    やっぱりマンションは竣工後に実際に見てから買うものですね。高い買い物ですし。

  6. 637 匿名さん

    ↑ 大正解! おめでとう!

  7. 638 匿名さん

    北側高層で5000万前半でしたら、どれくらいの部屋が変えますか?

  8. 639 匿名さん

    >>638
    60平米弱の単身者向けの部屋かなぁ。

  9. 640 購入検討中さん

    636
    その後、自分の家に帰ってさらに現実に戻ったわけか。

  10. 641 購入検討中さん

    >638
    その価格ではもうありませんよ。
    遅すぎ。

  11. 642 入居済み住民さん

    ここの33Fは全国1、つまりオンリーワンです。タワー駐車場にはスーパーポテトデザインの壁画(花柄)が26Fの高さまで描かれています。33Fはいつも訪問者が多く、このマンションはかなり有名な物件です。
    まぁ、いろいろありましたから有名だというのもありますね。ただ、これだけは言えます。
    訪問者の多さからもですが、訪問する人はこの物件のリゾート的なところに癒され返っていきます。みんなが、うらやましく思う物件の一つです。つまり、入居者はコンセプトに満足しています。
    ただ、プレミアムは除き、エレベータの仕様を落とした点は気に入りません。それ以外は、上等。

  12. 643 匿名さん

    そりゃ入居半年以内なら・・・あばたもえくぼでしょ。自分が購入したマンションを悪く言うヒトはいませんよ。
    冷静に客観的に判断できるのは投資目的の購入者だけでしょうね。

  13. 645 匿名さん

    あの駐車場のタワーはかなり安っぽいですよ。
    逆に見えて恥ずかしいよ。

    それにラウンジが日本一????
    だとしても使用している人達を訪問者がどのように見ているかは、過去の皆さんの
    書き込みを見ればわかるのでは????

  14. 646 住民さん

    >過去の皆さんの 書き込みを見ればわかるのでは????

    荒らしのみなさんの書き込みですか? 何が分かるの?

  15. 647 匿名さん

    >>644
    1000戸、以上あるからね。人気のない部屋もあるでしょ。
    wコンフォートタワーズだって、倍率100倍の部屋もあれば、1年以上売れ残った部屋もあった。
    比べる対象にならんが、シティタワー品川も倍率0もあったよね?
    そういうことだよ。

  16. 648 匿名さん

    >>642
    あの駐車場の壁画はどうなんだろう?何も無い方が良いのに・・・と思ってしまった。
    エレベーターは団地のエレベーターみたいですね。

  17. 649 匿名さん

    こことシティータワー有明だとどっちが勝ってると思う?
    いわば豪華な共用施設 vs DW&内廊下だよな。

    有明No1物件はどっち?

    おいら的には33Fのゴタゴタ続き見て、こっちはないなーと思ったけど。

  18. 651 匿名さん

    まとめると、ベビーカーを持った主婦さんたちが、駆け回る子供を放置して、日本一のラウンジで、ポテチを食べながら、ママ談して、リゾート的なところに癒され返っていきます。ということでいいのかな?

  19. 652 サラリーマンさん

    MRで盛り上がって実際に営業さんと物件を見に行きましたが、昼間のBarは入居済みさんの言うとおり、
    ベビーカーを持った若い奥さん連中の溜り場になってました。複数の席を我が物側で占有して、お菓子の
    袋がそのまま散乱していて、更に子供連中が走り回っていて愕然としました。というか現実に戻されました。
    MRしかなかったら、ホテルライクな暮らしを夢見てあのまま買っていたかもしれません、危ないところでした。
    やっぱりマンションは竣工後に実際に見てから買うものですね。高い買い物ですし。

    同感です!

  20. 653 物件比較中さん

    >みんなが、うらやましく思う物件の一つです。

    そう思ったら完売するでしょうね。33階のみ良いですが、後は価格に見合う作りで無いです。
    CTAも見てきましたがこちらは割安感がありますね。

  21. 656 匿名

    有明ナンバーワンはもちろんこっち。立地考えるとシティタワー有明はないでしょ。でもシティータワーズ豊洲には負けてるかも。。

  22. 657 匿名さん

    まあね。駅まで15分じゃ洒落にならないよね。この地区じゃオリゾンマーレが1番じゃないかな?
    1位オリゾンマーレ
    2位BMAって感じかな?
    シティタワー有明は安いから人気かもしれないが、自分的には有り得ない。

  23. 658 匿名

    そのうちママさんじゃなくてバアさん集会所になってくよ。近くのジョナサンが昼間そうだもん。20年後の見晴らしは悪そうだね(泣)

  24. 660 匿名さん

    あの・・有明のタワーは現状3本しかなく、建築中を入れても5本なので、それでナンバー1を競っても(笑

    各々のマンションを好みで買ったんですから、購入者全員が勝ち 組ですよ。

    自分のマンションを誇っていいと思うけど、他のマンションの中傷は止めておきましょうね。

  25. 661 購入検討中さん

    住友の有明のマンションは無理。
    というか住友の営業が無理。
    ブリリアの批判しすぎで、いやになりました。
    私のような方っていないですか?

    同じ有明で、値段も変わらないのであれば
    駅の近くで資産価値が下がりにくいブリリアの方いいのかなーと思うのですが…
    どうでしょうか…

  26. 662 匿名さん

    >>661
    >どうでしょうか…
    「資産価値」を言い出すには勉強不足だと思います。

  27. 663 CTA契約者

    資産価値が下がりにくい
    ①駅からの距離 
    ②デベのブランド性
    基本的にこの2点だと思ってる。

    私は本当はブリリアマーレを買いたかったが下記3点からCTAにした。
    ①欲しい間取り階数が無かった
    ②供給戸数が多すぎて、私のようなセレブの割合が少ないと思われた。
    ③私の中のデベのブランド性は住友不3位、東京建物4位なので、住友に若干上である。

  28. 665 匿名さん

    有明で資産価値、、、資産価値ってなんだろう?

  29. 667 よしえどん

    マンドンナ広告で6億円かけたのだから、オンリーワン物件です!

  30. 670 CTA契約者

    資産価値が下がりにくい
    ①駅からの距離 
    ②デベのブランド性
    基本的にこの2点だと思ってる。

    私は本当はブリリアマーレを買いたかったが下記3点からCTAにした。
    ①欲しい間取り階数が無かった
    ②供給戸数が多すぎて、私のようなセレブの割合が少ないと思われた。
    ③私の中のデベランキング
     1位 三菱地所
     2位 三井不動産
     3位 住友不動産
     4位 東京建物
     5位 野村不動産

    ちなみに、これ以外のデベの場合、資産価値など有り得ない。

  31. 671 匿名さん

    >③私の中のデベランキング
    > 1位 三菱地所
    > 2位 三井不動産
    > 3位 住友不動産
    > 4位 東京建物
    > 5位 野村不動産

    順位には異議がありますが、、、

    確かにこれ以外のディベロッパーのモデルルームは見に行きませんね。

    セレブ(笑っちゃうね)とはいかなくても、ある程度お金を持った人は上の5社以外のモデルルームには行かないと聞いたことがあります。

  32. 672 匿名さん

    不動産としては、意義なしですが
    マンションとしては ①三井 ②三菱 ってことかな。

  33. 675 匿名さん

    違うな。
    普通の大卒レベルの者なら誰でも知ってる知識と思うが
    日本のデベロッパーの順位(財務だけじゃなく、歴史、社会貢献度なども含めて)
    1位.三菱地所(岩崎弥太郎、三菱財閥 三菱グループ)
    2位.三井不動産(三井高利 三井財閥 三井グループ)
    3位.東京建物(安田善次郎 安田財閥 芙蓉グループ)
    4位.住友不動産(住友政友 住友財閥 住友グループ 白水会)
    5位.野村不動産(野村徳七 野村財閥 野村證券グループ)

    こんな感じだよ。
    この5社以外は、ゴミくず同然。これには同意だが。

  34. 676 匿名さん

    >>675
    歴史、社会貢献度を含めて個人的に670さんは順位を言ってるだけであって、
    普通の大卒レベルの知識の話ってしてましたっけ??
    私は大卒ですが、どちらの順位にも当てはまらなかったですよ。

  35. 677 匿名さん

    675さんに賛成

    もっとも5000万円以上の物件についての順位だよね。

  36. 678 匿名さん

    みなさんわかりきったことだが、ここは元々新興のプロパストが力を入れた物件。
    純粋な東京建物ではなく、混血物件だからね。

  37. 679 匿名さん

    最近の大型マンションで混血じゃないマンションって皆無に思うが・・・
    ここは、東京建物、伊藤忠開発、プロパストね。プロパストは土地を出しただけで、割合的には東京建物がメインにね。
    ちなみに、近所のザ・タワーズ台場は、オリックス、東京建物阪急不動産の混血ね。この場合はオリックスがメインかな。
    近所のCTAは、住友不動産住友商事の混血ね。

  38. 680 匿名さん

    最上階を共有部にするアイディアはプロパストが参加したからでしょ。東京建物だけだったらあんなことしないよ。
    もし33階がなかったら、本当に何の利点も無いマンションでもっと売れ残っていると思いますね。
    そういう意味ではプロパスト様様じゃないのかなぁ。

  39. 681 匿名さん

    >>680
    違いますよ。プロパストと共用部は特に関係ないですよ。
    なんでそう思ったの?素人の意見が聞きたいな。もしかしてオリゾンやガレがプロパストだからだったりしてね。
    【一部テキストを削除しました。管理人】

  40. by 管理担当

スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸