東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「タンタタウンアルボの丘 向陽台 その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 向陽台
  7. 向陽台
  8. タンタタウンアルボの丘 向陽台 その10
住民だよ [更新日時] 2006-05-16 08:48:00

あまり喧嘩腰にならずまったりとどうぞ

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38674/



こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-17 17:31:00

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    >78
    安心していて間違いないです。
    従来のテレビが、画面の劣化の進行が遅いという見通しがあって、お気に入りでも
    あるとすれば、2011年以降も使っていけばよいと思います。 私は、今使っている
    旧式に属するブラウン管テレビをそのようにする ことにしています。
    11年からは、セットトップbox(STB)という装置の取り付けが必須になります。
    今からデジタル放送を入れたければ、この装置が取り付けられます。
    月額使用料金は735円、取付工事費が5,250円、とあります。工事費が高いです。
    現在、CATVの映像画質は、殆ど問題ないですね。地上アナログも綺麗ですね。


  2. 83 匿名さん

    誰のベビーカーでも自分のポーチの前に置かれてる訳でも無いのなら気にしすぎ!!

  3. 84 匿名さん

    前もどなたか書いていましたが、アイリスタの方は本当に書き込みが少ないですね。「2期の人は開けない」という事情を考慮しても、あまりにも寂しい状況だと思います。かくいう私もあちらには書き込んだ事がありません。自分でも特に理由は思い当たらないのだが・・・なぜかな?

  4. 85 匿名さん

    暇なので数えてみました。アイリスタに最初に投稿のあった3月31日から今までの投稿数が約80件

    同期間のこちらの投稿が(その9含む)約350件!!かなりの差です。

  5. 86 匿名さん

    アイリスタにて騒音の書き込みが論争を巻き起こして以来、あちらの書き込みには問題提起的な書き込みはないですよね。夜景がすばらしい等のあたりさわりのない書き込みだけです。あちらは住民限定ですから、詳しい状況を書き込めば身元が割れてしまう可能性アリです。心の中では不満たらたらでも表向きはいい顔をしていたいというのが日本的なベストの近所付き合いなのでは?

  6. 87 匿名さん

    2期入居組みのものです。昨日伊藤忠ハウジングから、Qualty ID Bookの中にある住宅性能表示制度に基づく性能評価書の取得を行っている旨の記載が、実際行っていなかったという通知が来ました。これって瑕疵担保責任になるのでしょうか?今頃何で通知してくるのって感じです。先方は読まないで顧客に渡していたってことですよね?この件のせいで解約した場合は、諸経費は全額返ってくるのでしょうか?

  7. 88 匿名さん

    アイリスタの方は管理人が調べれば、書込がどこの部屋の人だかわかる。
    書く方もわかっているから無責任な発言はしないですよね。
    ここはそれがないので無責任な発言は可能ですよね。
    しかも、ここを見ている人/書いている人は1期、2期、3期、アルボ関係者、業界の人、全く関係ない人を含んでいるので全然数が違うので比較にはならないと思います。

    ここの数が増えているのもほとんどが子供の足音の話だと思いますが(しかも内容がほとんど同じの)。
    私は、1ヶ月済んでみて、足音はあまり気になりません。
    上下左右の部屋で 人の声、掃除機、風呂、洗濯機などの生活の音は聞こえないし、
    アルボの敷地でゴミはほとんど落ちていないし、敷地内で汚れたところも定期的に掃除してキレイになっています。
    ゴミ置き場も住民が適当に置いてもちゃんと片付けてくれているし、細かい点と言えばキリがないですが、良いマンションだと思いますよ。ホント。

    ちょっと数人あいその悪い管理人がいますが(^-^)

  8. 89 匿名さん

    87さん
    契約前に言いましたよ。
    取得しますよねって言ったら、しませんて。
    で、書いてあるよって言ったら、間違いです。だったです。
    でね、住宅性能表示を取るには金が掛かります。
    取得すると、購入金額が上がったようです。

  9. 90 匿名さん

    アイリスタの書き込みが少ないのは、身元云々の問題ではなくて、単に使い勝手が悪いからでしょう。
    いちいちIDとパスワードを書き込まないとならないし、とりわけ掲示板の方は、読むのにも操作に
    手間がかかり面倒なんです。こちらの掲示板のほうがはるかに使い勝手がいいです。
    とはいえ「当たり障りのない書き込みだけ」とは思えませんが。それなりの情報交換もなされているし、
    そもそも他愛ない感想とかも含めて自由に幅広い話題を書き込めるのが掲示板の利点でもあると
    思います。

  10. 91 匿名さん

    アルボがCATVを導入しなかった事情は、どんなところにあったのでしょうか…。
    CATV会社が、アルボ建設計画を早期に把握できなかったのか…。
    早期に把握して、導入を働きかけたが、実現しなかった、ということか…。
    電線地中化地域なのだから、CATVケーブルは以前から近くまで敷設されていた
    と思うが…。 ビスタノーレも都営6丁目?団地も導入しているようだ。
    共同受信設備の不調の情報を読んで、CATVを導入すればよかったのに、と思います。
    かくなる上は、兎も角、早く、アナログ放送の画質を、ゴーストの無い、
    ノイズの少ないものにしてもらいたい。4:3のテレビを持って引越して行くので…。

    多額のローンを抱えた者にとっては、テレビは使えるまで使って…アナログを
    **にしないで、デジタルは、あと3,4,5年経ってから乗り出す…これが、
    相応しいことだと思う。

  11. 92 匿名さん

    私も今のところ非常に気持ちよくアルボで暮らせています。
    音の問題は我が家では全く感じません。確かに管理人さんは愛想がいいとは言えませんね。
    機敏さには欠けますが、必要なことはきちんとやってくれている印象です。管理人さんも
    仕事が始まったばかりで慣れてない面もあるだろうし、これから頑張って頂きたいです。

    細かいことですが、南多摩側の階段の照明がついてる日とついてない日があるみたいなん
    ですが、何なんでしょう?夜遅いから(午後11時頃)消したのかと思いましたが、後日
    午前0時頃帰宅した際にはついてました。まあ大したことではありませんけれど。
    敷地内の照明も点灯してないものがあったりして、並びで一つだけ点灯してないのは
    不自然だし、早くも球切れ?とも思ったことがありました。

  12. 93 匿名さん

    89さん
    そうですか……。私はてっきり取得をしていたと思っていたので聞きもしませんでした。
    でもなんでいまさら通知してくるのかな?

  13. 94 匿名さん

    向陽台のマンション住人です。
    CATVが入ってなくて残念、との意見が多いようですが、一概にそうも言えないのでは。
    ・CATVは全戸加入が前提なのでその分管理費が上がります、たぶん2000円ちょっと
    ・STB経由の接続なので色々と制限がある
    ・ほとんど同じことがCS、BSで出来る
    地上波アナログの画質については、問題のあるチャンネル専用のアンテナを追加するくらいの
    対策をしないとダメかもしれませんが、アルボくらいの規模の団地なら、なんてことないこと
    だと思います。ここはデベにちゃんと要求するのが先決。

  14. 95 匿名さん

    多額のローンはどのくらいなんですか?
    ちなみに、月額いくらくらい返済してます?
    うちも多額で・・・。

  15. 96 匿名さん

    うちはつきに8万もいれてます・・・・ボーナスないのがせめてものすくいで

  16. 97 匿名さん

    >83
    共有スペースに個人のベビーカーを置いてある事が問題ですし、第一見苦しいですよ。
    せめて、自分のポーチ内に置いて欲しいですね。(ポーチ内も共有スペース?だったかな?)

  17. 98 匿名さん

    うちは月6万、ボーナス25万です。
    それに管理費。
    いやー

  18. 99 匿名さん

    みなさん、1ヶ月の生活費ってどのくらいですか?
    光熱費、保険、などを全て差し引いた金額です。

    つまり、食費、医療費、衣服費、交際費、貯蓄費、教育費などです。
    返済、光熱費、保険代などを払って残るお金が5万くらい。

  19. 100 匿名さん

    アイリスタの件ですが、ログイン画面でいつも文字化けしています。表示のエンコードにて
    文字変更を行い。その後 数回ログインを繰り返さないと入れません。私のPC設定がわる
    いのでしょうか?分かる方教えていただけないでしょうか?

  20. 101 匿名さん

    うちは月11万(ボーナス払いなし)です。もちろん管理費等は別です。
    以前の賃貸では月15万払っていたので、むしろラクになりました。
    といっても5年、10年と経過していくと、管理費や修繕費がぐんぐん上がっていきますけど。
    繰上げ返済頑張るつもりです。

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸