東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?【その4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 連光寺
  7. 聖蹟桜ヶ丘駅
  8. ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?【その4】
匿名さん [更新日時] 2007-03-31 07:21:00

所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩11分

旧スレ(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38578/
旧スレ(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43121/res/1-30
旧スレ(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43123/

既契約者も検討者も仲良く話しましょう。その3は最後の議題はベランダでの喫煙の可否でした。
大人の議論をお願いします。



こちらは過去スレです。
ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-18 16:13:00

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナ口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    再内覧会行ってきました。
    ・・・スパイラルですね。再々内覧になりました。施工、誰?

    駐輪場は営業の方がいらっしゃらなかったので、詳しくは聞けなかったのですが
    2台は確保できそうな雰囲気でした。3台目以降も場合によっては大丈夫なのかも?

    学校の説明会は副校長さんがパシーナを連呼していましたが悪くなさそうですね。

  2. 854 匿名さん

    >>850さん
    このサイトは、パシーナ住民専用の掲示板ではないですし
    購入者全員が読んでいる訳ではありません
    お気持ちは察しますが....「容認する/しない」は誰も結論できません

    昼間の時間は管理会社、その他の時間は警備会社が常駐して
    パシーナ内は24時間管理と監視体制ですので、少しは安心できるのでは?
    と感じています

  3. 855 850

    >>853 854
    そうですね、一つ認めるとなし崩しになりますね、
    冷静さを欠いた発言でした、失礼しました。
    輪行袋に入れればいいだけですね。

  4. 856 匿名さん

    高い自転車、気持ちはわかります・・・
    そういう人は、きっと、エレベータを汚さずにモラルを守って
    きちんとしてくれると思っています。
    当然、自転車は部屋に入れるなど共有スペースに置かない配慮もしてくれるでしょう。
    でも、それをモラルのない人が見て真似される恐れがありますからね。
    そっちの方が怖いので、袋に入れて上げるか、サドルを外して厳重に鍵かけるとか、工夫してください・・・

    モラルのある人がいかに気をつかって自転車を運び入れても、
    モラルのない人はそれを見て

  5. 858 匿名さん

    営業の方に小さい自転車だったらポーチに置いて良いですよ。って言われてました。
    置き場所としては特に周りの方に迷惑をかける場所ではないですが、そこに持ち込むまでは少し迷惑をかけてしまうかもしれませんね。。。
    でも、人の通行を邪魔するわけでもないし、外から泥を持ち込むわけでもないし、、、、
    そとから普通に靴を履いて帰ってきたときとあまり変わらないと思ったりします。
    ペットも同様ですよね。
    どうなんですかね、、、

  6. 859 匿名さん

    私は全く気になりませんよ。小さい自転車だったらそれほど迷惑ではないような。
    モ・ラ・ルって人によって考え方が違うので一概には言えませんが。

  7. 860 匿名さん

    そうそう♪ モ・ラ・ルって人によって考え方が違いますよね。
    大きさも人によって考え方が違いますよね。・・・・私にとって“小さい”って三輪車か補助付きの、歩道か公園しか走れないようなモノなんですけどー

  8. 861 匿名さん

    「ポーチに置いても良いですよ」と言った営業の方がいても....
    我が家は『小さなアルコープ』

    アルコープ(マンションの玄関ドアを廊下より少し引き込ませている空間)と
    ポーチは違うから、営業さんが言っても....専用ポーチや土間がついた間取りは
    さすがに買えなかった

    管理組合に移行されるまでは、管理規約や使用細則の変更や追記がある場合
    大京の社印が捺印(たとえば管理規約の20頁)や、文面の場合(宅地が雑種地)など
    購入者全員に送付されるハズです

    営業さんが、アルコープとポーチを誤って同じ意味で言ったのかわかりませんが
    使用細則に記載されていないものは、大京さんの公式見解ととらない方が良いと
    個人的には感じています

  9. 862 匿名さん

    私は自転車の屋内への持ち込みは「絶対に」許しません。
    1つを許すと歯止めがきかなくなります。
    そしていつかは子供用の自転車や三輪車が共用スペースに放置されることになるのです。
    経験者は語るです。

  10. 863 匿名さん

    ご自分に都合のよいようにばかり考え主張する方が多いのですね。
    傍から見てて気持ちのいいものではありませんね。
    良識のある方もいらっしゃるようですが。

    マンションを購入しようと思い情報収集していますが、こういう人達が
    一般的なら、マンションはやめて戸建にしたほうが良いかもですね。

  11. 864 匿名さん

    隣人を気にする人はこないでね

  12. 865 匿名さん

    鍵の受け取り時に駐車場チェーンゲートのリモコンキーも貸与されるんですよね。
    ということは、受け取り時はマンション内の駐車場に止めることはできないということでしょうか。

  13. 866 匿名さん

    >>865さん
    引渡しはパシーナ現地では無くて大京事務センター(千駄ヶ谷?)でだったと思います。
    (書類を整理しなければ...と思いながら突っ込んでいるだけなので記憶違いでしたらごめんなさい。)
    受け渡しもちょっと面倒になりそうだなぁ...と思った事だけははっきり記憶しています。

  14. 867 匿名さん

    >>865さん、>>866さん
    先日送られてきた鍵受取希望書を確認したところ

    受け取り方法は
    ①パシーナ3階サブエントランスホール
    3/6(火)AM9:00〜19:00の希望の時間(別紙で希望時間を郵送)
    ②郵送
    ③事務センター
    のいずれかに○をつけるようになっていました。

    駐車場のリモコンキーについてですが
    記載された書類一式には一緒に入っていませんでしたよ。

    いろいろ面倒なことも多くて混乱しそうになりますね...

  15. 868 866

    ごめんなさい。
    今、書類引っ張り出した所「今後のご予定」っていうペラ1枚にお引渡し:現地と有りました。
    それ以外に謳われているのが見当たりませんでした。

    866は削除依頼かけておきましたが、いい加減な情報で混乱の元でしたね。申し訳ございません。
    詳細は事務センターにお問い合わせしてみて下さい。

  16. 869 866

    >>867さん
    情報ありがとうございます。

    皆様、連投申し訳ございません。
    先発組と後発組では案内なども分けて出しているのでしょうね。(私は後発組です。)
    「然る時期がくれば、案内が大京から順次来る」って事で焦らない様に気を付けます。
    後発組はあまりこちらでは、お役に立てませんね。ROMに徹します。
    (情報を頂くばかりで心苦しいですが、本当に皆様には感謝しております。)

  17. 873 匿名さん

    >>869さん
    先発組の867です。
    いえいえ、先発組も後発組も互いに情報を共有できると思いますよ。
    私も思い込みや勘違いをこちらの掲示板で気づいたことがありますし。

    我が家は今週末に本契約に行くので少々緊張しております。

  18. 876 匿名さん

    当初コテハンだったC棟さん、ししさん、ケロさんが匿名さんながらこの板には
    適度に絡んでいて頂けているみたいですね。

    **はケロさん。HNの通りピリ辛のちょっとしたジャブ。大人のまとめのC棟さん
    って勝手に決め付けてますけど、どうなのでしょう?全然違う?考えすぎでしょうか?

    ここはいい板だと思います♪

    あ。私は後発隊ですが、某棟某階の本当の契約者です。
    聖蹟桜ヶ丘の皆様。これからもよろしくお願いいたします。いい板だと思います♪

  19. 877 匿名さん

    花が付いてないのはあと4部屋のみですか・・・
    目指せ完売!

  20. 878 匿名さん

    >>876さん
    はずれ〜♪ かもしれません
    断続的ですけど長期出張から昨年末に開放され、今年は東京の自宅から出勤できます
    今年の3月末までの出張予定だったが仕事が終わり一安心
    そうでなければ....引越しや諸手続きが大変でした(笑)

    我が家も後発入居組みです
    以前は「SE系サラリーマン」とか「他のライオンズからパシーナ」などと
    記載してでていましたが、こまめにクッキーを初期化するのでハンドルが消え
    面倒なのでやめてしまいました(;^_^A

    出勤前と帰宅後、そして夜や深夜に覗いて
    適度の絡んでカキコしているので、一人は私かもしれません <(_"_)>

  21. 879 匿名さん

    一応先発組だと思うんですが、鍵受取希望書?ってのは来てないですね。
    ありゃ?どっかに紛れてしまったかな?

  22. 880 878です

    自転車置場の2台目以降のことを記載した書類に気がつきました
    (既に、みなさま気がついていたら、大きなお世話でスイマセン)

    希望区画を記載するときに送付されてきた、A4で8頁(ホッチキスでとめてあります)
    の最終頁の下に太字と太枠で記載されていました

    ついでに878訂正 (;^_^A
    適度の絡んでカキコ → 適度に絡んでカキコ

  23. 881 匿名さん

    >>876さん
    いい板なのかどうか、私は契約者なので他は見ないので、比較対象が少なくてよくわかりませんが...役立つ情報も多くて助かってます。
    でも、ココっていつまであるのでしょうね。完売までかな?

  24. 882 匿名さん

    先日こちらで子供用の無料駐輪場があるようなことを伺ったのですが、具体的にはパシーナのどの辺にあるのでしょうか?ご存知の方がいらしたら教えてください、

  25. 883 878

    >>882さん
    平面図でE棟1Fの左側にあります
    丁度、今日のブログで一番上の画像の駐車場の後ろが、そこにあたります

  26. 884 匿名さん

    >>879さん、
    当方、先発組ですが、まだ届いておりません。
    後発組の方は、もう少し後の方ではないでしょうか。

  27. 885 匿名さん

    >>883さん
    882です。ご丁寧にありがとうございました!

  28. 886 匿名さん

    本日、鍵受取希望書や登記委任状、諸費用概算が記載された資料が
    届きました。これで当面必要な資金の計算できます。
    ちなみに先発組です。

  29. 887 匿名さん

    鍵引き渡し日3/6当日の駐車場について問い合わせたところ、車で行って大丈夫なようです。
    まだ詳細は決定していなけれども、ゲート付近に係の人が出ていると思うので、大丈夫とのことでした。
    ただし、機械式駐車場の場合には説明を聞いてからでないと、ということをおっしゃってました。
    ウチは機械式ではないところが抽選で当たったので、機械式の場合についての詳細までは聞けなかったので
    機械式の方は別途問い合わせてみてください。

  30. 888 匿名さん

    2台目以降の自転車駐輪場の事を営業さんに聞いてみました。

    「入居時には空きスペースを用意するので一先ずそちらに。
    管理組合ができてから、そこで協議して決定になります。
    その時の状況によってですが3台目以降の可能性も有り。」

    との事でした。

  31. 889 匿名さん

    私も営業さんに問い合わせをしてみましたところ、残りの空いている台数は150台程とのことです。
    なので、3台目は無理そうな・・・。
    2台目も管理組合ができて抽選とかになったとしてもあたるかどうか・・・。
    我が家はサイクルポート外れ、屋外(TOT
    困惑中です・・

  32. 890 匿名さん

    >>889さん
    児童用の22区画を除いて
    屋内ラック式(158区画)、屋外ラック式(472区画)
    屋内サイクルポート(92区画)、屋外サイクルポート(68区画)
    合計だと790区画あるハズです
    (上記の数字は使用細則に記載されています)

    営業さんが、空いている台数が150台と言っているのはおかしい数字です
    ※790区画−500区画としても290区画はあまるハズ

    上記の数字を使用細則で、ご自身で確認していただき
    間違いない数字と判断していただければ、再度、営業さんに確認をしてみた方が
    良いと思います

  33. 893 匿名さん

    HPでは残り7戸になったみたいですね。完売めざして頑張れ〜♪
    ここのサイクルポート、バイク置き場、駐車場は確保されているでしょうから
    その契約者が不要の時には抽選に廻されるのだと思います。

  34. 894 匿名さん

    想像ですがダブルブッキングなどが起こった場合のことを
    考えて何区画かトラブル回避用に確保されているのではないでしょうか。

  35. 895 匿名さん

    私もHP確認、7タイプで7戸になっていましたね!

    もしも不公平に2台以上確保している方がいたとしたら、他の購入者からの苦情や反発
    が当然ありますので『購入者が生活しづらくなるのは明白』なこと

    2台目以降は、880さんが記載しているとおり、購入者が入居後になりますから
    そこで、戸数以上の駐輪場が既に確保されていたら、当然問題になります
    ※上記の状態が現実であれば、2台目以上の抽選は一時凍結し、現状を大京さんから
     全購入者に文面および直接来ていただき回答を求めるつもりです
     納得がいく回答がなければ、大京さんに対して......

    計算値の290区画と150区画の差は【140区画】あまりにも大きい数字
    自転車に限らず駐車場などもそうですが、全て公平かつオープンに抽選をしますので
    台数が少なかったのは、駐車場と間違えたか?意図的に一時トラブル回避用に考えて
    いると思います

  36. 896 匿名さん

    作業所のブログに来週以降家具が搬入されるようなことが書いてありました。
    家具が入ると共用部分はがぜん雰囲気がよくなるのではととても楽しみです。

  37. 897 匿名さん

    >>896さん
    私も楽しみにしていました(*^_^*)
    ウォーターガーデンなどの完成も楽しみ(*^_^*)

    我が家は後発組ですが....
    ブログを拝見し、日々近づく完成を楽しみにしながら
    面倒な引越し準備の励みにしています

  38. 898 匿名さん

    みなさんはどこの引越会社でお願いすることになりましたか?
    後発組みなので、迷っているのですがおすすめなどありましたら
    是非教えてください。

  39. 899 匿名さん

    あちこちに見積もり依頼しましたが、新築マンションの一斉入居と言う事で、ことごとく断られました。1軒だけ話しを聞いてくれて、概算で見積もりして貰ったらやっぱりアートが安かったです。
    その引越し業者も、アートさんは妥当だと思いますと仰ってました。
    それに家電を我が家はアートから購入したので、かなりどちらも安くして貰ったので、結局我が家はアートさんにしました。
    余りに断られるので、すっかり引越し屋さん嫌いになりました。

  40. 900 匿名さん

    897です。私も後発組みなのですが、一斉入居ということに加えて、4月の見積もりは
    3月まで出せないといわれ2-3社断られました。

    私も結局アートさんにお願いすることにしたのですが、当初の見積もりは高めで
    何社か見積もりをいただき、そのことを話して調整してもらいました。

    私はアクティブ、ダック、孫悟空、サカイに見積もりをもらいました。

    allaboutも参考になりますよ。
    http://allabout.co.jp/living/move/

  41. by 管理担当

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸