神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ西宮北口ガーデンズ Part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 神祇官町
  7. 西宮北口駅
  8. ジオ西宮北口ガーデンズ Part.3
購入検討中さん [更新日時] 2015-10-20 00:03:28

ジオ西宮北口 ガーデンズのPart.3のスレ立てました。
引き続き、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.geo-gardens.jp/
所在地:兵庫県西宮市神祇官町8番2(地番)
交通:阪急電鉄神戸線「西宮北口」駅 徒歩9分、JR東海道本線「西宮」駅 徒歩9分、阪急電鉄今津線「阪神国道」駅 徒歩5分
総戸数:414戸(北工区:254戸 南工区:160戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上10階建/[駐車場棟] : 鉄骨造、地上4階建
間取り:2LDK+F~4LDK
専有面積:65.29m2~91.04m2
売主:阪急不動産株式会社、新星和不動産株式会社、NTT都市開発株式会社、大阪ガス都市開発株式会社
販売提携(代理):阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

前スレ :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/347367/

[スレ作成日時]2014-03-31 15:55:07

スポンサードリンク

シーンズ尼崎
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ西宮北口 ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 263 匿名さん

    コンシェルジュサービス委託、簡単に変更できるのですね。
    私も不要だと思いますが、管理組合ができてから住民の話し合いになるのでしょうね。
    週5日間、1日4時間のサービスのため、月税込み20万以上の出費は絶対無駄だと思います。

    グランドエントランスだけ豪華にして、コンシェルジュを置いて、
    高級マンション風に見せたいのかもしれませんが、所詮庶民的なマンションです。
    長期的視野に立って考慮すべきです。

  2. 264 匿名さん


    あなたホントに住人なら住民掲示板でやってくれる?

  3. 265 by 匿名

    いよいよ南工区も完成間近ですね。
    南工区はやはり線路が気になりますね。
    JR線は貨物が走ると聞いてるので夜中でもうるさいんでしょうか?

  4. 266 匿名さん

    >>264
    263さんが住人だと思う記述がどこにあるの?

  5. 267 契約済みさん

    >>265
    先日、南棟の内覧会で部屋に入ったけどT3等級の防音サッシはさすがの性能でしたよ。ドアを閉めていれば電車の音はあまり気にならない。あけるとさすがにうるさいです。
    寝室はガーデン側なので深夜の貨物電車の音は大丈夫だと思います。

  6. 268 匿名さん

    最近の防音サッシの性能は かなり優秀です。500Hz以上音であれば、外と内で約1/6の音量差になります。そういった高い性能の防音サッシを採用しているということは、逆に言えば かなり騒音がある環境であるということです。365日 窓を閉めて生活する方は問題ありませんが、季節によって極力エアコンは使いたくない方、エアコンが苦手な方など、窓を開けて生活する時のことも冷静に考えて判断するのが良いと思います。JRの貨物は深夜でも相当うるさいですから…

  7. 269 購入検討中さん

    >>267さん
    ありがとうございます。
    私は花粉症で、さらにPM2.5、黄砂等々、近年は窓をあけて生活する事はないので安心しました。

  8. 270 契約済みさん

    私も先々週に内覧会で部屋に入って確認いたしましたが閉めれば完ぺきではないもののほとんど気にならない

    PM2.5情報を西宮市のHPで時間刻みで速報値を出しているくらいだから窓を開けたいとも思わない

    24時間換気システムで防染フィルター付きで外気を取り入れているから昔のように空気の入れ替えの
    必要もない 最近のマンションの設備面は想像以上に進んでいる

    騒音は究極は主観的なもの 意外に声を押し殺したような隣のひそひそ話のようなものが気になったりする
    都会人が田舎に行くと川のせせらぎ、木の葉のすれ合う音が気になったりする
    必ずしも大きい音が騒音とも言い難い

    神経質にならなくてもそのうち慣れてくる 飛行機騒音など常識外れを除けば

    夜も窓を開けて寝るわけじゃないし、先の人も言われているように北側が寝室だし問題ないと思います

  9. 271 契約済み

    先日内覧会に行きました。
    中庭もっと木が多いと思っていたので、イメージとかけ離れており、とても残念でした。
    これから木が育つ、または植物を増やしたり手入れされて綺麗になるのでしょうか。
    まさかあれで終わりじゃないですよね?

  10. 272 契約済みさん

    271さん

    完成予想CGのようになるには、まだ2年はかかると思いますよ。
    庭を作るのは根気のいる作業です。

  11. 273 入居予定

    今時、LDのエアコンコンセントぐらい最初から200Vにしておいて欲しい。
    電圧変換工事はたいした額じゃないけど。

  12. 274 匿名さん

    >273さん
    西宮市民です。
    引越して、他市の竹中工務店マンションに住んでいますが、我が家もリビングの電圧を100Vから200Vに変換工事しました。
    偶然なんでしょうかね。。。

  13. 275 匿名さん

    273さん

    変換工事されたのですか?
    手続きはどのようにするのでしょうか。
    費用なども教えていただけたら嬉しいです。

  14. 276 入居予定さん

    275さん
    エアコンを取り付ける時に一緒にやってくれますよ。
    うちのは2500円でした。

  15. 278 物件比較中さん

    この物件の将来性占う意味でもアサヒビール跡地問題はどうなっているのでしょうかね

    全面白紙と言った新市長も外郭団体通じて一部購入は決めたようだし

    アサヒビール アーク不動産 西宮市で結ばれた基本協定は?????

    最新情報お持ちの地元の方お教え下さい

  16. 293 匿名さん

    状況はどんな感じでしょうかね。

    西宮北口って、駅はけっこう便利なイメージはあるかな。
    ザックリの感想ですけど。
    栄えてるっていうことじゃなくて、普通に生活できる揃いがあるぐらいのニュアンス。

    なんだか梅田とか大阪が電車で近いことがわかると妙に良く見えてくるな~。

  17. 294 購入検討中さん

    なんか、ずいぶん番号が飛んでいるけど、何が書かれていたん?

  18. 295 匿名さん

    JR西宮?ふ~ん、北側?南側?
    西宮北口?ふ~ん、北側?南側?

    地元定番問答(^o^)/

  19. 296 匿名さん

    地元でくくるな!
    自分=全てみたいな笑
    どちらかゆーと地元差別集団やな(^O^)

  20. 297 匿名さん

  21. 298 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  22. 299 契約済みさん

    >>294
    定期的に湧いてくる時代錯誤の差別書き込みとそれに対する総スカン。
    差別書き込み者はそれでもめげずに投稿を続け、遂に、全部ごっそり削除された。
    差別者の馬鹿さ加減を晒すために削除せずに残しておけばいいのにと思ったが、
    管理人が不適当と判断したのでしょう。しかし、>>295みたいな懲りない奴がまた出てきたわけで。

  23. 300 匿名さん

    このエリアの既得権益を侵害するような書込みはご遠慮下さい

  24. 301 匿名さん

    遅くなったらJRが使える、なんて言ってるけど
    どの経路を歩いて帰るつもりなの?住んで間もなく甲口からタクシーになる予感
    それに両駅とも駅前タクシーの評判最悪だから、無線で阪神タクシー呼んでもらいなよ

  25. 302 匿名さん

    >>301さん

    どう評判が悪いのですか?
    具体的に教えてください。

  26. 303 匿名さん

    >>301
    JR西宮から歩いて帰ると何か不都合でも?

  27. 304 匿名さん

    JRから歩いて帰るの、ちょっと怖くないですか?
    道暗いし、物騒な場所だし…

  28. 305 匿名さん

    JR駅タクシーの悪さは地元では常識だよ
    返事しない、近場だとモロに不機嫌、遠回り、身なり汚い、特に独りで乗る女性に評判最悪ってわけ
    阪急・阪神両タクシーはサイテーの線はクリアしているが、無線配車は阪急300円、対して阪神は無料
    甲口から神祇官町までだと7~8百円だから千円以内に収めるならば阪神だよ、ってこと・・

    線路側を歩いても、“なか”を歩いても独特の空気感を感じてごらん、病みつきになるから

  29. 306 匿名さん

    今度はタクシー批判…笑
    どーでもいいが
    家買うのにここまで気にするか?

  30. 307 周辺住民さん

    そもそもJR甲子園口で降りる意味が判らん。
    後、西宮の犯罪発生メール登録すれば分かるけど
    夜間の犯罪(痴漢、声掛け案件、露出等)は殆ど山側って印象。
    ここら辺住んで5年くらいなるけど、周辺での発生メールは記憶に殆どないです。

  31. 308 匿名さん

    >>306
    どーでもいいなら、いちいち反応する事もない様に思うが。
    笑が痛く見えるよ。

  32. 309 匿名さん

    低レベルのくだらん話題ばっかだな そうかバカだからばっかばかりか

  33. 311 匿名さん

    >>307
    え?JR西宮駅の事じゃなくて?
    自分なら阪急西北から歩いた方がまだ安全っぽいと思う。

  34. 312 匿名さん

    終電時間からJR利用は可能性十分だろ
    いざ駅に降りたまではいいが、そのあと・・
    だから購入検討者は一度歩いてみればいいんだよ、深夜に
    今の時代安全じゃないエリアなんてほぼ無いから大丈夫
    しかし、結果、甲子園口からタク利用頻発ほぼ確実

  35. 313 匿名さん

    312
    甲子園口を推したいと素直にいいなさい
    一つ疑問が…
    JR西宮から何年も毎日帰ってる俺はどー反応したらええのだろう…歩いてみちゃって何も起こらない(; ̄O ̄)
    この際、奇跡って事にしとくか(´Д` )

  36. 314 周辺住民さん

    >>313さん
    私もJR西宮近辺へ毎夜食事に徒歩で出かけますが、何もありません。

  37. 315 匿名さん

    だから誰も犯罪多発地帯だなんて言ってないから(笑)

  38. 316 匿名さん

    >>315
    それでは何も問題無しということで終了です

  39. 317 匿名さん

    デベロッパも大変だね
    西宮北口とかガーデンズとか名乗るって凄くない?
    さあ、今日も完売目指してご案内!ご案内!

  40. 320 匿名さん

    この辺に関してはウィキペディアで芝村と検索すれば分かります。
    まあ現代は現代と割り切って買える方が買えばいいんじゃないでしょうか。
    その分価格は割安になってるわけですし。

  41. 321 匿名さん

    改良されていました。

  42. 322 匿名さん

    改善されていました

  43. 323 匿名さん

    >317
    ガーデンズって、マンション内の広い庭のことだから何も問題ないでしょう。西宮北口はちょっと無理しているけど。
    もっとも阪急西宮ガーデンズを意識してはいるでしょうけど。

  44. 324 匿名さん

    携われば携わるほど根が深く終わりのない超難問題。
    全く携わらない人にとっては過去話、非近代、非人道。

    前者だけの人=ひたすら既得権益にしがみつく側とその存在に起因する行政組織と義務教育の連鎖
    後者だけの人=歴史さえ顧みずゆとり教育が生んだ平和・平等妄想で戯言だけを繰り返す大バカ者




  45. 330 匿名さん

    私は県外者で地歴のことを後で知りましたが全然後悔してませんよ。

    むしろ良い買い物をしたと喜んでます。

  46. 331 匿名さん

    神祇官町って格式高そうな名前ですね

  47. 332 匿名さん

    >>331
    全く逆ですけど。

  48. 333 匿名さん

    >317
    同業者さんもこんなところでもお仕事お疲れさまです。

  49. 334 匿名

    >>330
    あのね、後悔するのはこれから先なの。

  50. 335 匿名さん

    尼よりましだと思う


  51. 336 匿名さん

    ↑どうかしてるぜぃ

  52. 337 匿名さん

    集客力も客単価も高い西北ガーデンズ、
    閑散としジャージでも行ける客単価の低い尼キューズ、
    何方の街力が高いか一目瞭然だろ。

  53. 338 匿名さん

    『ジオ西宮阪神国道 神祇官町』
    「共に住まう、被差別の撤廃へ」
    HPでこれくらい言い切ったら俺も検討する

  54. 339 匿名さん

    >>337
    あまが良いです。

  55. 340 匿名さん

    >338
    「被差別の撤廃」とうフレーズは初めて聞いたわ…。被はいらんよ。

  56. 341 匿名さん

    >>338

    頭の悪い奴だから日本語わからなーーーい

  57. 342 ご近所さん

    >>334
    私も2年前に近隣に引っ越してきましたが、後悔などしていません。住みよく利便性の高い街です。

  58. 343 匿名さん

    「被差別からの脱却」で○

  59. 344 匿名さん

    >>
    アタマの悪いお前が金などあるわけがない 検討できないお前はせいぜい健闘しろよ

  60. 345 匿名さん

    思った通り、柄の悪いのが流入してきてるな。まだ荒地のままの方がマシや。

  61. 347 匿名さん

    >344
    うまい!

  62. 348 匿名さん

    このエリアには今津、
    戸田町界隈の飲食店経営者、伴い常連客が多く住んでいる。
    西宮市福祉券=税金で飲み食いの足にタクシー利用。
    ほんの一例だがこの種の素行が一般人の良識からかけ離れている。

  63. 349 匿名さん

    エリア<348
    このエリアには差別集団がよく住んでいる。
    自らの差別発言、極端に偏った考え方はかえりみず、弱い者を貶める。
    ほんの一例だかこの種の素行が一般人の良識からかけ離れている。

  64. 350 匿名さん

    まぁ、市外から購入引する人は「憧れの西北!めちゃべんりだし買い物も不便なし!勝ち組かも〜♪」
    昔から西北に住んでる人「人気エリアでもないし、場所悪いわ」ってとこでしょう。

    西北に住むならやはり駅より北側の方が雰囲気はいいかなと思う人が多いのでは?と思います。

  65. 351 検討中の奥さま

    >>338

    >「共に住まう、被差別の撤廃へ」

    「被差別」の意味わかってないねw
    「被差別の撤廃」なんてあり得ないの。
    それを言うなら「差別の撤廃」。
    「被差別」と言うのは差別をされる、差別を受ける、
    と言う意味。
    被差別を撤廃するのではなく、差別側を撤廃するのでしょう。
    こういう差別問題を茶化す人って教養ゼロね。
    この掲示板で証明されたw

  66. 352 匿名さん

    >>351
    そもそも教養ある人はこんな掲示板にはいないんですがw
    君、恥ずかしいねw

  67. 353 購入検討中さん

    >>351
    教養ゼロの人間がスレとは関係ない教養ゼロの書き込みを煽る…見ていて滑稽ですね。

  68. 354 匿名さん

    金と時間を掛けてちょっとマシになりつつあるのに、ここのカキコミを見ていると
    程度の悪いのが市外から流入している様で残念な事だ。
    元の木阿弥にならない様に願いたい。

  69. 355 匿名さん

    >>351
    言ってる事は正しいですが、言い方の問題でしょうね。
    >>345さんの通りだと思います。

  70. 356 匿名さん

    >>355ですが、間違えました。
    >>354さんの通りだと思います。

  71. 357 匿名さん

    354さん、353さん、有難うございます。

  72. 358 匿名さん

    モデルルーム行ってきましたが北工区残り3件、南工区も30以下でしたね。
    なんだかんだ言って結構売れてますね、ハイ。

  73. 359 匿名さん

    住んでみたい町No. 1の西北✖️阪急不動産のジオ✖️三線利用の利便性ですから、売れない理由は一つもないでしょう。市内でも夙川や甲子園から引っ越しされる方も多いかもしれませんね。

  74. 360 匿名さん

    樋ノ口もココまでも西北……
    マンション命名滑稽過ぎる
    イメージ戦略に見事に引っかかり大枚はたく大衆
    注意しなはれ

  75. 361 匿名さん

    住んでみたい町云々は無知な他市の人の意向。
    当地から夙川甲子園に転居したいと思う人は多いだろうが、
    夙川甲子園から当地に転居したいと思うのは、皆無とは言わないが極めて稀な事。
    まあ、昭和園、甲風園なら有り得るとは思うが。

  76. 362 匿名さん

    >>350

    北側というよりも北東側ね。北側は西に行き過ぎるとよろしくない。

  77. by 管理担当

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
シエリア甲子園一番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸