- 掲示板
検討中のマンションが、ビルトイン浄水器標準装備なのですが、ビルトインってどうですか?
一体型じゃない方がいいのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-11-01 17:37:00
検討中のマンションが、ビルトイン浄水器標準装備なのですが、ビルトインってどうですか?
一体型じゃない方がいいのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-11-01 17:37:00
確かに交換カートリッジのしょぼい感じをみれば、ボロもうけとかぼったくりとか
思うけど、でもミネラルウォーターをわざわざ買うことを考えれば、これで
いいやと思ってる。大量のボトルの置き場も困るから、スッキリ一体型で
機能的には不満は無し。
前に住んでたところでは、浄水器のカートリッジ(シーガルみたいなやつ)は
1年に1回交換で確か16000円くらいしたので、みず工房とそんなに変わらないことになる。
イヤなら丸ごと取り替えて、みず工房じゃないものにしてしまえばいいのでは?
我が家のデベは、そういう希望にも対応してました。
最近は一流品じゃないのにタカギの蛇口採用のマンションが多い。
カートリッジで回収するから本体はありえない納品価格。
プリンターと同様の手口ですね。
タカギはカートリッジの定期交換しておくと、蛇口が10年補償になるから良いよ。
5年後に浄水器部分の新品交換もしてくれるし、ちょっと前まではさらに15年後に蛇口本体も無償交換してくれる契約もできた。
キッチンのシングルレバー水栓って交換したことある人なら分かると思うけど結構高いんだよね。
入居後1年。メイスイのカートリッジ、デベから交換のご案内が来ました。
通販で買って自分で替えるほうが安いけど、器具洗浄もしてもらえるそうなので検討中。
でも、わが家はDINKSで外食も多く、きっと耐用水量は使い切ってないんだろうなあ。
2年に1回の交換でもいいんじゃないの?と思っていろいろググったらこんなブログが。
http://ueshimafamily.ddo.jp/blog/2011/02/-ge-1z.html
流行りの水サーバーよりよっぽど安いし、年1回、替えておきますか。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE