物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市天白区原2-507 |
交通 |
https://www.arrgallery.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
名古屋のアールギャラリーって…?
-
44
購入検討中さん [男性 30代] 2016/02/03 03:07:05
建物のグレードによって職人さんも変えるという書込みもありましたから、モデルハウス級の家しかそれなりの職人さんも付かないんでしょう。営業マンの提案も図面や絵で見ると雰囲気は悪くないが、実際の使い勝手や数年経ったときの素材の汚れまで考えて提案できる営業マンはいませんね。中途半端なご予算であればアールギャラリーさんはおススメ出来ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名 2016/02/03 03:16:08
>>44
なんだー どっちかと言えば規格住宅をもじっただけか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
購入検討中さん [男性 30代] 2016/02/04 07:23:23
確かアールベーシックやアールオーダーという名前で商品やお客さんの質を分けてますね。
フルオーダー以外の商品は規格住宅をもじっただけです。おそらく他の工務店さんでフルオーダー一本でやっている会社さんに比べてコストパフォーマンスやあ現場管理が追い付かなかったのでは。
新築棟数でみれば、アールギャラリーさんは大した規模ではないと思いますので完全注文住宅一本でやっていくには難しいでしょう。フルオーダーは工務店側からしても手間もかかるし、しっかりと打合せや現場管理できる会社の体制が整っていないと心配ですからね。営業マンだけでなくインテリアコーディネーターや工事監督の人数、質も重要ですよ。その辺りはアールさんってどうなんですかね。完成現場見学会を見てる限りでは、かなり貧弱に感じますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
購入経験者さん [男性 30代] 2016/02/04 12:58:07
スーモさんの紹介でこちらに決めて建てた者です。
色々比較した中で営業さんの対応と人柄、設計士さんのセンスや人柄で決めました。
正直打ち合わせの中で見かけた営業さんや設計士さんが自分に付いてたら恐らくここに決めなかったと思います。
その点で本当に巡り合わせが良かったなと今では思います。
建築実例やオープンハウスなどを見る限り、建売プラスαな部分も多かったです。
よくある形に慣れてしまっているせいか使い慣れていない材料など探してくる力や提案力はもう少し欲しかったなと厳しいことを言えば感じましたが、良くやってくれたなと思うことも多く、建てた家にも満足しています。
現場監督は日々の建築工程で会うことはありませんでした。かなり通いましたが大工さんと話すことが多かったです。
滞りなく進んでいたので主要どころのチェックと段取りが監督の仕事と思いあまり気にしませんでした。
気になることがあれば営業さんに逐一報告していたので問題なかったです。
中々口うるさい顧客だったのですが終始楽しく家づくりが出来たと思っていますので作るところから楽しめたので本当に良かったと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん 2016/02/06 02:14:22
>>47 後になって気付いたら、50点って言った所ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
購入経験者さん [男性 30代] 2016/02/10 05:42:54
>>48
100点とは言わないまでも90点ぐらいですかね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん 2016/02/12 22:04:01
トータルバランスからの評点ってことですかね、たぶん自分もこういう考え方をすると思うんです。良くなかった点を色々と考えたくなる中で、よくやってくれた点をきちんと振り返ることも忘れてはいけない、という感じかな~。合わせて満足如何を考える、「購入経験者さん [男性 30代]」の90点がバッチリ合格点ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名 2016/02/12 22:36:47
>>47設計士さんとの事ですが、建築設計事務所登録しているのですか?ホームページを見ましたが、設計と呼ばれる係りなのか担当なのかわかりませんがこの方達が提案されるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
購入経験者さん [男性 30代] 2016/02/22 13:15:20
>>51
社内にいる設計士さんです。設計事務所に外注ではありませんよ。今回決め手の一つになったのは設計事務所だと設計料が発生するところ、設計料がかからなかったことです。(その分価格に上乗せされていたり、他で利益を取っていることは否定できませんが)
基本アールオーダーでは設計士さんと営業の方との打ち合わせになります。打ち合わせの都合によっては片方だけだったり、グレードによっては設計士さんとの打ち合わせの回数が決められているようですが…。
この会社に決める前に営業さんからこちらの要望などを踏まえた仮図面などは作ってくれますが、契約後の設計士さんとの打ち合わせでゼロベースで提案してもらえました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん 2016/02/22 22:14:07
>>52女性設計士さんが多いです。主婦目線での提案力がありそうですね。しかし建築士の免許を持っている方が非常に多くて安心ですね。女性建築士さんが多いのはありがたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
54
匿名さん【30代】 2016/02/23 03:07:33
>>53そうですね。女性が建築士の資格を持ってる方が設計をしてくれれば奥さんはいいでしょうね。
資格者が多いってところは安心です。
資格者が多いという事は社内教育もしっかりしていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
購入検討中さん [男性 30代] 2016/03/09 06:21:55
資格者が多いことは確かに安心ですね。しかし、建築士といっても二十歳そこそこの学生さんでも勉強さえすれば
大した実務なしで取得できる資格ですよ。ある程度の年齢の方でも素人同然の人はたくさんいます。
逆に資格を取るために必死で勉強して資格学校まで通って取得したはいいが、実務の経験がその分薄いために問題
を起こす建築士はゴロゴロいます。やはり、資格を持った者がどのような実務経験をしてきたか。ですよね。
アールギャラリーさんはオーダーとその他で設計士の同席を分けているんですね。オーダー以外の商品は設計士が
多少関わる程度で出来てしまう家ってことですね。
私は注文住宅って歌うくらいなら、工務店さんには自由度も求めますし設計士さんが毎回同席しないにしても、
社内ではちゃんと打合せをして自分の家をしっかりと練って欲しいです。それには社員数や会社の体制も影響する
かとは思いますが。
アールギャラリーさんへ一度だけプランとお見積りお願いしましたが、正直、期待は外されましたよ。モデルハウス
も好みだったので楽しみだったんですがオーダーでこの程度?って感じでした。コストパフォーマンスもこの提案で
このお値段かって思いました。逆にオーダー以外の商品はどーなっちゃうのみないな・・・。たまたま私の担当をし
て頂いた営業マンの人が良くなかったのか、会社全体がそうなのかは分かりません。工務店さんには資格を持った人
を置いて人件費も払ってやっているのでしょうから、もう少し真剣に考えて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん 2016/03/10 06:52:43
担当者によって大きく提案も変わってきてしまうのかしら。
55さんは少なくとも物足りなさは感じられたようですが…。
自分のしたいことを伝えた上で、
あちらからの提案力というものは問われてくると思います。
資格がある人ばかりであるということならば、安心感は得られますので
それプラスのものが求められてくるのでは無いかと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
どら 2016/03/18 01:36:17
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
購入検討中さん 2016/03/18 05:20:09
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
近所さん [男性 30代] 2016/03/19 01:25:43
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん 2016/03/20 06:34:53
ホームページで全てのスタッフさんの写真が掲載されています。
万が一何かあった場合も、すぐに伝えられるので良いと思います。
自信がなければ、このホームページではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
契約済みさん [男性 30代] 2016/03/23 10:14:34
設計士はどうでもいいが、監督がひどすぎる営業がいなければ、まったく話にならん。
契約前、完成現場見たけど、どれも今一だったのが、今になってわかった。
営業が良かったので、自分の家だけは良い物ができると勝手に思い込んでいたのが間違いだった。
オーダー以外は、家じゃないって考え方を否定もしないし、オーダー以外は安いから仕方がないって感じ。
商品によって、大工も区別してるし、デザインを売りにしてるくせに、コーディネーターもいないし、設計士も見たことない。
ありえん住宅会社です。
年間200棟の実績っていってるけど、調べてみたらぜんぜんでした。
うそばっかりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名 2016/03/25 11:06:51
>オーダー以外は、家じゃないって考え方を否定もしないし、オーダー以外は安いから仕方がないって感じ。
具体的に教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
入居済み住民さん [男性 40代] 2016/03/27 15:26:32
オーダーだからなのか皆さんが言うことがあまり思い当たる所は全くありませんでした。営業さんや監督さんが当たりだったのかとても良い家が建ちました!住んでからも修正点等見つける度に連絡し修正していだいていましたし、アフターフォローもしっかりやってくれてます。
建てる時もかなりワガママも聞いてもらいましたしね。
逆に皆さんが何を持ってオーダーでこの程度と言ってるのか知りたいです。自分の見識が低いだけかもしれないですし。安さに価値を求めすぎな気もしますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件