東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金台駅
  8. グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー その2

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-07-25 13:45:31

グランドメゾン白金の杜 ザ・タワーについてのその2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都港区白金6丁目353番3(地番)
交通:東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩10分 、都営三田線 「白金台」駅 徒歩10分
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩13分 、山手線 「恵比寿」駅 徒歩15分
埼京線 「恵比寿」駅 徒歩15分 、東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.21平米~80.32平米
売主:積水ハウス 東京マンション事業部

物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/platinum/index.html
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:積和管理株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337167/



こちらは過去スレです。
グランドメゾン白金の杜 ザ・タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-03 20:59:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 183 匿名さん

    >>180
    拘束筋の入れ忘れが「この程度」?34本中19本も入れ忘れて?

    これが服とかだったら、アウトレット行き商品ですよ。
    ちょっと破けてたんですけど、裏から補修しました。
    見かけも強度も問題ありません。
    でもアウトレット行きです。

  2. 184 買い換え検討中

    >>177
    >>180

    何を根拠に、ここへ書かれている情報を否定気味に論じているかわかりませんが、今回の件は、積水ハウスが自発的に公表したわけではなく、マスコミがリーク情報を見つけて追及したことで、初めて顕在化した問題です。

    事実、積水ハウスは、マンションのWebページや会社のトップページで、本件に関するリリースも出していませんし、契約者全員にも通知していません。
    34の書き込みから1カ月が経過して、マスコミの力を通じてやっと表舞台に出てきた話です。

    なおコンクリートの打ち直しは、耐久性の面でどんな評価になるのか、データを確認したほうがよいかもしれません。

  3. 185 匿名さん

    何階まで終わってるのか解らないが
    構造体だから 怖いよね

  4. 186 匿名さん

    内覧会で壁紙100箇所直させましたなんて、どーでもいいことにこだわってる購入者は
    ahoみたいですね。

  5. 187 匿名さん

    ちゃんと保証をしてくれるのですかね。心配なのはもしもの時のこと。
    積水ハウス」というメーカーが売るんだから、「積水ハウス」もプライドがあるでしょ。
    このまま引き下がる訳にもイカンだろ。とにかく完璧に仕上げて欲しいよな。

  6. 188 匿名さん

    建て替え以外考えられない

  7. 189 匿名さん

    >182
    私もそう思います。
    工事過程の中で対処してるわけですからね。
    どの建物だって、検査で不適合な箇所があれば、直してるわけだし。
    直後の販売に少しは影響あるかもしれませんが、
    説明受けて問題なしって思う人が大半かと。
    中古になったときは、影響ないと思います。

  8. 190 マンコミュファンさん

    建て替えって、今からだと、いつ頃の完成になるのだろう。
    壊すのだって大変だろうからな。
    まさか、建て替えの費用の一部を上乗せして来ないだろうなぁ。
    それも不安ですよ。
    だけど、もう価格は決まっているんだから、大丈夫かな。
    それに、建て替えてくれたほうが安心ですからね。

  9. 191 匿名さん

    34本中19本もミス?する会社の何を信じろと・・・
    補修も説明もミスしてもなんらおかしくないレベル。
    いっそのこと現場が故意にやってましたという方が信じられる。

  10. 192 匿名さん

    一戸建てでは良くあることです。ハウスメーカーなんどから、大目に見ないと。

  11. 193 匿名さん

    補修程度で済まされては困ります

  12. 194 匿名さん

    >191
    それいうなら、ここだけじゃなく業界全体の話だと思うよ。
    今までは、これくらいは直して終わりだったのが、
    地所の件があって、おおげさになってるだけだと思うけど。

  13. 197 匿名さん

    終わってんな、ここ。。

  14. 198 匿名さん

    話が飛躍しすぎって指摘されそうだけど、積水なんて元を辿れば水俣病を引き起こしたチッソ(積水化学工業)だからイメージもク○もないんですけどね。

  15. 199 匿名さん

    鉄筋不足まさに姉歯と同じ手口
    これは大成・積水による契約違反です、三菱と同じように建て替え&手付2倍返し➕迷惑料が妥当だと思います
    契約者に経営者が多いと聞きましたが団結して徹底的に話し合う必要があると思います。

  16. 200 匿名さん

    集団訴訟があるじゃない
    元就曰く、1本だと折れる矢も3本だと

  17. 201 匿名さん

    これに対する補償ってなんかあるのかな?青山の場合は2割貰えたようだけど...

  18. 202 匿名さん

    あれは引渡し直前だったからでしょ?
    ここは良くて手付金返還の解約じゃない?

  19. 203 匿名さん

    新川崎は報道されないのになぜ白金だけ報道される?

  20. 204 匿名さん

    いろいろ議論はあるけど最後は心配しない人は住めば良いし、心配な人はやめれば良い。
    ただ、少なくとも最初からわかって購入を決断する人は少ないと思う。
    残念ながら手付を済ませてやめる人は返金は望めない。大手であればあるほど一般ユーザの声には動じないでしょう。

  21. 205 匿名さん

    ここって長期優良住宅なんですね。。
    http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/platinum/quality/index3.html

  22. 206 物件比較中さん

    実際まだ1階もつくってないうちの地下1階の補修じゃん。
    完成時期も変わらないし騒ぎすぎ。
    あ、騒いでるのここの数名だけか。
    こんなのでリセール価値など落ちないよ。

  23. 207 匿名さん

    補修するのに完成時期が変わらない、ってマイナス点じゃないの

  24. 208 物件比較中さん

    人員増強して対応するみたいですよ。
    なのでマイナス点とはみてません。

  25. 209 匿名さん

    過度な補償を求めるのはクレーマー
    嫌な人は手付け金返金で十分

  26. 210 匿名さん

    人員増強したからといって完成時期が変わらないのは問題だと思うけど。
    床のコンクリとか大丈夫なんだろうか?

  27. 211 匿名さん

    なんかちらほらと社員らしき書き込みが見受けられますね
    たいしたことないとか騒いでるのはクレーマーとか
    嫌なら手付金捨てて解約しろとか、三菱とは対応が天と地の差ですね
    ここの書き込みは閉鎖されない限り一生残りますよ

  28. 212 匿名さん

    そりゃ三菱の件とは問題のレベルが全く違うからあたりまえ。ここはそういう類の対応が求められる問題ではない。
    ちなみに関係者ではありませんので。

  29. 213 匿名さん

    普通はコンクリ打設前に何回も配筋のチェックはするもの。そのチェック機構が働いていないことが問題。単なるミスなんかで済まされない、致命的な問題がこの現場にはあるんだろうね。
    そういう意味では、南青山と同じ類。俺ならこの物件は新築でも、中古でも手は出さないね。

  30. 214 匿名さん

    まだ、地下の建設状態だったんですか。
    1階部分はまだ見えていませんでしたか。それなら、そこまで騒ぐことでは無いかもですね。
    補修工事をしっかり行ってくれれば良い事だから、心配要らないんじゃないの?
    嫌なら、ここは候補から外せば良いだけだから。

  31. 215 匿名さん

    信頼を取り戻すには建て替えしかないと思う

  32. 216 匿名さん

    建て替える必要なんてないだろ。
    今回の件で、当然チェック厳しくなるんだからいいんじゃない。

  33. 218 匿名さん

    決められた納期に、瑕疵ない完全な物を納品できれば、それで責任は果たしたことになる。そういう意味で、過程は関係ない。ただし、いわくつきということで市場に評価されるならば実質的な価値は下がる。それについての保障責任があるとは思えないが、これから販売する住戸はそうした評価を受けたうえでの販売になる。

  34. 219 匿名さん

    手直しして当初の品質で完成させるのだからそれでも解約を要求する場合は手付金の返還に応じるというので十分なのでは?
    さすがに割増返金というのは違和感があるな

  35. 221 匿名さん

    イメージダウンですから、1割値引きってところでしょうか

  36. 222 匿名さん

     最初から計画していた手抜き工事というより、現場で適宜判断した手抜きだろう。
     人が足りない、間に合わない理由は色々ある。めんどくさかった、という理由かもしれない。
     
     日本のゼネコンなんて、そんなもん。
     というより、常に監視する第三者の目がなければどこでも起こる。
     人間なんてそんなもん。

  37. 223 匿名さん

     手抜きが発覚しても、
     
     "検査でミスが発覚しました、補修します。"と言って、

     補修の費用と、ちょっとした世間からの非難だけで済むのだから、手抜きはなくならない。

     トータルすると、手抜きを行う利益の方が、発覚した時の不利益を上回るから。
     
     営業停止にする、重い罰金を科すなど、もっと強いディスインセンティブが働かせないと。
     
     もしくは第三者の監視。

     手抜きは割に合わないという状態にしないとダメ。

  38. 224 匿名さん

    検査でミスが発覚してもそれは想定内のプロセスなので昔は特に騒ぎもせずに粛々と処理され世間の知るところにはならなかったのではないか?

    手抜きか過失かそれが問題だね。手抜きに重い罰則は必須だが、過失はプロセスの問題なのでどのゼネコンでも起こりうる。安心のためとはいえ大幅なプロセス改善を行うとなるとコストがかかりそれは最終的にエンドユーザーが負担することになる。

  39. 225 匿名さん

    さすがに大成でそんな手抜きはないだろ。
    姉歯じゃあるまいし。
    大手ゼネコンでも起こりうる過失だね。
    このような過失は通常見逃さないようにチェックをもうけている。図面は素人が思う以上に複雑だからね。
    過失はあったが、すぐに修繕し完成にも間に合うのだから、たいして騒ぐ話ではない。粘着質な野次馬以外は。

  40. 226 匿名さん

     大手だろうがなんだろうが、手抜きはある。
     性善説ではダメ。

     しっかり監視しないと、人間はダメ。

     日本ではその監視システムが働いてない。

  41. 227 匿名さん

    大騒ぎにしようとあおったが、思ったより問題小さく、空振りしたパターン。

  42. 228 匿名さん
  43. 229 匿名さん

    「大したことない」で押し切る意向のようですね。

    私は買ってないけど、契約済みの方々は納得するのか。
    今後の売れ行きがどうなるか見ています。

  44. 230 契約済みさん

    私は契約者ですが、積水から状況を詳しく聞き安心しました。
    契約者の方々で心配な方は取り急ぎ連絡される事をおすすめします。

  45. 231 匿名さん

    柱のコンクリートをはつって補強筋を設置し再打設みたいですね。
    これって、一般的な補修方法なのでしょうか。
    設計通りの耐力・性能になるんですか。

  46. 232 匿名さん

    問い合わせしなかったら説明無しなんだ。
    契約者には連絡を取って説明するのが普通だと思うんだが…

    業者の書き込みばっかりだね。
    まだ地下だからよかったって、根元だからマズいんじゃないの?

    週刊誌に載るのは来週からかな?
    早く会見開いたほうがいいんじゃない?

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸