東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 広尾駅
  8. ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-05 14:32:27

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区南青山7丁目373-1(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩11分
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩14分
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩14分
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩14分
間取:3LDK
面積:106.70平米
売主:三菱地所レジデンス

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所レジデンス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/395429/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348137/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-26 19:36:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん

    消費者からすると、便乗商法もどっこいどっこい

  2. 342 匿名さん

    じゃあ羽澤や西麻布は解約の嵐のはずだな。

  3. 343 匿名さん

    現場に責任を全て押し付けた説明が許せんのよ。

    建築業界の縮図そのものだ。
    横移動も厳しく工期も厳しい。

    PS内のスリーブ抜けを知らなかったというならわかる。
    地中梁の基礎部分のスリーブ抜けを知らなかった。
    基礎の構造部分だよ。
    設計監理会社は知らなかったっていうなら構造チェックしないということ。

    怒りが収まってきたのにまた腹たってきた。

  4. 344 匿名さん

    こっちのスレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407735 に今さっき書き込まれてたんですけれど、この件、なあなあで済ませないためにも、声を上げられる人皆でちゃんと声を上げてった方が良いよね。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    こういう話、何にせよ他山の石として捉えるべきだと思うし、国交省にも、個別案件としてじゃなくて、業界全体の構造的な問題である可能性も視野にいれてしっかりと調査してもらいたいものです。

    が、他方で、デベやゼネコンには国交省や他の省庁からの天下りが相当いるはずですから、消費者側がちょっとやそっと騒いだくらいじゃ、間違いなくもみ消しor適当なところでシャンシャンにして終わりにさせられてしまうのは目に見えてると思いますけどね。だって、三菱地所も鹿島も関電工も、そのために年間数千万の人件費を負担して各省庁のOBを受け入れてるわけですから。

    今後、他の物件も含めて消費者がより安心してマンションや不動産を購入できるようにして行くためにも、可能な限り多くの人が、ほんのちょっとでも良いのでこの機会にきちんと声を上げることはとても重要なことだと思います。


    国交省は「ホットラインステーション(電話orFax)」というのしか無いんですかね?実際に電話を掛けるのはちょっと負担が大きいかなと。http://www.mlit.go.jp/useful/hotline1.html

    首相官邸はHP上から意見を書き込めるようになっていて、「内容に応じて関係省庁に転送」とありますから、こちらに意見を入れていくのが、負担も少なくて良いのかも。
    https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

  5. 345 匿名さん

    >335
    正論だと思うけど。どう考えても今回の件に関して第一の発端は施工サイドでしょ。
    そこを無視して地所が地所がって盛り上げてるのは、競合デべ関係者か鹿島建設施工のマンション関係者かって考えるのが妥当。あさましいね。
    こういう当然のことをコメントすると、また「地所の火消しダー」とかいうレスが来るのかな。もうすでにまともな議論ができるような環境にないね。

  6. 346 匿名さん

    マスコミにも取り上げてもらいましょう 週刊誌や経済系の月刊誌が狙い目か

  7. 347 匿名さん

    いろいろな事情、構造的問題があるにせよ、現場の全責任かどうかは、設計が知っていたか、話していたかがポイント。

  8. 348 匿名さん

    国交省も、こちら https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0702.html か、こちら https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0799.html で、住宅・建築関係の問い合わせが書き込みできるようです。

  9. 349 匿名さん

    国交省のメールボックスが溢れるくらい、私達の真摯な思いを伝えましょう。

    事件は現場で起きてるんだ、各社の建設中物件を全部洗え、と。

  10. 350 匿名さん

    地所と鹿島でやった物件でトラブルが発生して数十億の特損抱えてプロジェクト中止、しかもそれが内部告発が発端で発覚して、内部告発がなければどうなってたか分からない、なんて話なら、ニュース性はそうとうあるわけだけれど、テレビも新聞も年間通して相当な額を出してもらってる大口スポンサーからは睨まれたく無いわけで、フジのサイトから記事が削除されてるのも他の媒体でことごとく話が出てこないのもあたりまえ。

    鹿島みたいな会社が、常日頃から何の効果があるのかわからないようなイメージ広告にどんだけ金落としてると思ってんのよ、というくらい金使ってるのも、当然こういうときのためのものだから。

    だからこそこの話題に関しては大手であればあるほどマスコミは全く当てにできなくて、監督官庁である国交省が動くべきだし、国交省がきちんと対応しないならば、行政を監視する役割の立法=国会議員が責任を持って動くべき話。

  11. 351 匿名さん

    >>343
    設計は一応必要な監理はやってたが告発までは見抜けていなかっただけと言ってるんでしょ。それを覆す事実は明確にないの?

  12. 352 匿名さん

    >350

    too big to failで国交省は及び腰でしょ。土壌汚染隠しの時だって書類送検で幕引き。
    消費者が賢くなって自衛するしかない。

  13. 353 匿名さん

    最後はゼネコンが請け負ったのだから、責任はもつとして
    竣工直前にして、内部告発で気づくのが異常
    設計監理も発注者のチェックアイズも見て見ぬふりなのか
    見てもわからないのか。あるいは現場すら行ってないのだろう
    躯体の段階で異変に気づくでしょう

  14. 354 匿名さん

    鹿島の責任者は何て言ってるの?

  15. 355 匿名さん

    結局さ、「定められた監理をしてたけど見つけられなかった」なんてのが事実だとすれば、それだけで本来あるべきでない異常事態なわけで、他方、「監理してなかった」「見つけてたけど黙ってた」なんてのも言語道断なわけで、各関係者の言い分に関わらず、何にせよ第三者機関なりの詳細な調査が必要なはずなんだよ。

  16. 356 匿名さん

    >>351
    だから必要な監理って何よ。
    地中梁の基礎の監理は必要じゃないの?
    それなら三菱地所設計は地中梁を見ませんとはっきり言うべきじゃね。

    もう面倒くさいからはっきり言うな。
    コア抜きなんてどこの現場も当たり前。
    特に工期の厳しい増税前の決算前なんだから。
    三菱地所設計がその事実知らない訳ないよね?

  17. 357 匿名さん

    仮に今回の施工ミスを知りながら隠蔽していた場合、違法性はあるのでしょうか?
    安全性に問題があるのであれば刑事告訴もありえるのでは?

  18. 358 匿名さん

    >>291
    マスコミの報道規制がかかっているよね?
    そんな企業が、告発潰しを行わないわけはないでしょ。

  19. 359 匿名さん

    >352
    おっしゃる通りな気もしますけど、今回の件、もしも内部告発が無くて、そして万が一そのまま引き渡し(地所側も気がつかないとか、気がついたけど隠蔽されたとか)まで行っちゃて、なんてことがあったとしたら、消費者は自衛のしようが無いのでは?今回の問題の本質的な怖さはそこにあるんだと思うんですよ。

  20. 360 匿名さん

    何を言っても陰謀論な人と、怒りが制御できない人が増えてきたな。
    こうなってはスレの末期が近い。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸