東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町の契約解除問題」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町の契約解除問題

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-01-30 17:18:54

1月24日にFNNスーパーニュース等で「ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町」の契約解除問題が大きく報道されました。

事実かどうかは不明ですが、この物件のスレッドによれば、下請事業者従業員の内部告発により、配管工事の際に多くの鉄筋が切断されていて、十分な耐震強度が保たれていないことが判明したとのこと。

25日の施主による契約者向け説明会でどのような説明があったのか分かりませんが、参加した契約者は、スレッドへの書き込みの中で「他のマンションに同様の問題が起きていないことは奇跡としかいいようがありません。」と記されています。

報道では、国土交通省がこの物件の施工主に対して報告を提出するよう求めたとのことですが、この物件に特有の事情により発生したことなのか、内部告発で表面化した氷山の一角に過ぎないのか、消費者としてはとても気になります。

引渡し済みの物件については仕方がないにしても、少なくとも現時点で引渡しの完了していない物件については、国土交通省から施主・施工主に対して一斉点検を要請するよう、国土交通省に働きかけませんか。連絡先は、

 国土交通省住宅局建築指導課
  ・e-mail:kenchiku-i2yy@mlit.go.jp
  ・TEL:03-5253-8933
  ・FAX:03-5253-1630

です。国土交通省HPのトップページからも、意見・要望を書き込むページにアクセスできます。

また、国土交通省の責任を担っている大臣、副大臣、大臣政務官は下記の6名の国会議員の方なので、それぞれの議員事務所に陳情を行うことも一案です。連絡先はここには記しませんが、皆さん公表されていますので、議員の名前で検索すればすぐに出てきます。

 太田 昭宏
 髙木 毅
 野上 浩太郎
 土井 亨
 坂井 学
 中原 八一

今回の事件を、この物件だけの問題として終わらせず、他のマンションの耐震強度を守るため、みんなで国土交通省に働きかけましょう。

[スレ作成日時]2014-01-26 11:49:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町の契約解除問題

  1. 7 匿名さん

    >>No.6
    当然戻ってきます
    プラスα上乗せされて戻ってきます
    むしろラッキーです

  2. 8 匿名さん

    引渡前に、全額キャッシュで払ってある
    って普通はありえないよ。

  3. 9 匿名さん

    周辺住民さん
    それを言うと清水も〇紅も酷いよ。

  4. 10 匿名さん

    未完成物件の手付金って法律で上限が2割って決まってる。

  5. 11 匿名さん

    どうもわからんが内部告発からすると現場の人間を怒らせたのは間違いない。

    一番話を聞かなきゃいけないのはこのマンションの設計者の言葉。
    PSの位置など決まってるのだから配管用スリーブ入れ忘れなど考えられない。
    上下でPSの位置が変わるマンションは個人的には嫌いだけど、ここはそういう設計?
    それにしてもだけど。
    墨出し器もある現在、施工ミスではなく設計間違いがあったとしか思えない。
    昔は墨出ししたのに消されたりとか意地悪あったけど今は便利な機械がある。

    想像だけど施工図通りに施工したが設計間違いからコア抜きをすることになった。
    現場の人間持ち出しになったのにお金がでなかったのではなかろうか。
    職人は職長に伝えるがお金は出ず。

    頭に来て内部告発。

    現場所長は怖くないよ。怖いのは一級建築士の地所設計。
    下手したら逮捕される。



  6. 12 匿名さん

    >10
    業者同士なら決まってない。

  7. 13 匿名さん

    すべてはこの告発から始まりましたね。

     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295240/res/865

  8. 14 匿名さん

    >6

    今回は売主側の都合でキャンセルにするってことで違約金の支払いを提示してる。逆に買主側の都合でキャンセルだと手付金没収。手付け解約ってどちらの側からでも、契約の取り決めどおりであれば一方的に行うことができるんだけど、今回は合意解約にしようとしてるみたい。一方的にやるとさらに印象悪くするだけだからかな。

    この辺の決まりは物件によらないから、どっかの物件見に行って契約書見せてもらっておくのがいいと思うよ。

  9. 15 匿名さん

    ○建築基準法 第12条第5項
     特定行政庁、建築主事又は建築監視員は、次に掲げる者に対して、建築物の敷地、構造、建築設備若しくは用途又は建築物に関する工事の計画若しくは施工の状況に関する報告を求めることができる。
      一  建築物若しくは建築物の敷地の所有者、管理者若しくは占有者、建築主、設計者、工事監理者又は工事施工者

    ○建設業法 第31条
     国土交通大臣は、建設業を営むすべての者に対して、都道府県知事は、当該都道府県の区域内で建設業を営む者に対して、特に必要があると認めるときは、その業務、財産若しくは工事施工の状況につき、必要な報告を徴し、又は当該職員をして営業所その他営業に関係のある場所に立ち入り、帳簿書類その他の物件を検査させることができる。

  10. 16 匿名さん

    国交省住宅局は掲示板でのやりとりを認識しているようです。さすがにもう動くしかないでしょうね。

  11. 17 匿名さん

    世間の不安を取り除くため、役所は何をしてくれたんでしょうか!?

  12. 18 匿名さん

    こういう話、何にせよ他山の石として捉えるべきだと思うし、国交省にも、個別案件としてじゃなくて、業界全体の構造的な問題である可能性も視野にいれてしっかりと調査してもらいたいものです。

    が、他方で、デベやゼネコンには国交省や他の省庁からの天下りが相当いるはずですから、消費者側がちょっとやそっと騒いだくらいじゃ、間違いなくもみ消しor適当なところでシャンシャンにして終わりにさせられてしまうのは目に見えてると思いますけどね。だって、三菱地所も鹿島も関電工も、そのために年間数千万の人件費を負担して各省庁のOBを受け入れてるわけですから。

    今後、他の物件も含めて消費者がより安心してマンションや不動産を購入できるようにして行くためにも、可能な限り多くの人が、ほんのちょっとでも良いのでこの機会にきちんと声を上げることはとても重要なことだと思います。


    国交省は「ホットラインステーション(電話orFax)」というのしか無いんですかね?実際に電話を掛けるのはちょっと負担が大きいかなと。http://www.mlit.go.jp/useful/hotline1.html

    首相官邸はHP上から意見を書き込めるようになっていて、「内容に応じて関係省庁に転送」とありますから、こちらに意見を入れていくのが、負担も少なくて良いのかも。
    https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

  13. 19 契約済

    この際、施工中の他のパークハウスマンションも全て立ち入り調査してほしいです。
    多少、引き渡しが延期になっても。
    このままでは、引き渡しを受けて住んでいても不安が拭えないです。

  14. 20 匿名さん

    国交省のホットラインステーションから、ウェブで送れますよ。住宅関係はここ↓

    https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0799.html

  15. 21 匿名さん

    別に地所物件に限らなくていいでしょ。この時期どこのデベ物件も似たようなものかと思う。

    ここで、職人専用の「ありえない現場」スレ立てたら、いろいろ情報は集まるかもしれないね。

  16. 22 匿名さん

    >21

    地所に限る必要ないし、むしろ限るべきでないと思います。

  17. 23 ご近所さん

    キャピタル月島 ドトール 勝どきビュータワー駅近物件はタワマンの意味が有りませんね。
    お見合いで眺望は望めず、カーテンは何時も締切。夜はレース以外の遮光カーテンも閉めます。

    予備校やコンビニ、エクセル珈琲や吉野家が入る下駄ばきマンションは、私はクロノが良いです。
    カーテンレースのみ、たぶん開けっ放しでしょうね。素晴らしい眺望ですから。

  18. 24 匿名

    マスコミ、国交省ともあてにできなさそうですね。

    他官庁や公取、某政党。
    色々相談せねば、黙殺されそうですね。

  19. 25 契約済みさん

    23
    訳わからないスレ違い投稿やめましょう。

  20. 26 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。
    本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。

    今後につきましては、恐れ入りますが、
    以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407841/

    ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、
    新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。
    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸