東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区 港南 WORLD CITY TOWERS 入居予定の方々4 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区 港南 WORLD CITY TOWERS 入居予定の方々4 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-15 02:49:00

下記スレッドが満杯となりましたので、このスレッドを作成しました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41104/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
 

[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-12 05:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん

    >>140
    はっきり言っちゃかわいそうだって

  2. 143 匿名さん

    136です。139の発言は自分じゃないです。
    確かに契約者です。139さんありがとうございます。
    誤解があるみたいなので訂正しておきます。

    でもこういう事書くとまたなんか言われるのかな・・・。

  3. 144 匿名さん

    ここは契約者の板です。みんな入居を楽しみにしています。
    もっと前向きの書き込みをしましょう。

  4. 145 匿名さん

    143嘘言わないでください。

    136です。IPでバレましたか?
    でもそれが一体なんなんですか?
    ウカれてたっていいじゃないですか。
    買えない貧乏人が嫉妬して煽ってますね。

    皆さん相手にしないでください。

  5. 146 匿名さん

    まあ買わない人が貧乏とは限らんよ
    リッチな人はもっと別なものをみるのでは

    ところで天王洲アイルって劇団四季にも近いかな
    芸術系の建物が多いようなイメージがあるけど

  6. 147 匿名さん

    劇団四季はどちらかと言うと浜松町ですが、自転車でも行ける距離です。

  7. 148 匿名さん

    145の意図がわかりませんが・・・
    まぁいいです。これで終わりにします。
    うかれちゃってすみませんでした。

  8. 149 匿名さん

    今日は花火大会行ってきま〜ス。
    来年は涼しい部屋でビール片手にゆっくり見れま〜す。

  9. 150 匿名さん

    あーあ最上階プレミアルーム以外はマイナス除菌イオン送風じゃないって・・がっくり

  10. 151 匿名さん
  11. 152 匿名さん

    151さん カメラ設定ありがとうございます。
    これはどこらあたりに設置されてるんですか?
    天王洲? 

  12. 153 匿名さん

    >>152
    港区海岸3-7-19にあるビルです。竣工間近の賃貸デザイナーズマンションの裏。

  13. 154 匿名さん

    8・13の晴海花火大会を天王洲から見た方いませんか。
    天王洲から近いところで見ましたが、なかなか大きく見えてよかったです。
    WCTの屋上からだと相当の眺めになりそうです。

  14. 155 匿名さん

    アクア東向きの70㎡のマンションっていくらでしたか?
    キャピタルは結構安いんですが。

  15. 156 匿名さん

    >155
    私も知りたいです。
    検討を始めた時点では既にA棟はほぼ終わってました。
    A棟の30階くらいの東向き80m23LDKでおいくらくらいでしょうか?
    C棟を買うか、B棟にするか悩んでます。

  16. 157 匿名さん

    A棟東 30階3LDK 80.17㎡ 6350万
    A棟東 30階2LDK 69.29㎡ 5440万
    アクアタワー第一期価格表より。
    Cは東向きは海が見えませんよ。
    Bの東はAより上がる予定のようです。(営業さん談)

  17. 158 匿名さん

    ところで販売はいつからなんですかね?島とCMTの様子見なんですか??
    色々MR見ましたが、やっぱりWCTが一番いいと思っています。
    特に内装の仕様、内廊下、共用施設、共益費、価格、等もう他のMRを見る元気がなくなってきました。
    アクアは間に合わないようなので、メニュープラン選択可能なフロアで狙ってます。
    ここで販売開始したら、他との人気度合いがわかりますよね?それが怖いのかな??住友さん!
    とにかく早く販売して!

  18. 159 匿名さん

    C棟契約者です。とにかく、一番心配なのが、報知新聞がいずれ立ち退きに応じて、
    そこにスミフが第4のタワーを建ててしまうのではないか!?ということです。
    他のC棟契約者の方々はいかがでしょうか。気になっていらっしゃいますか??
    うちは、部屋の向きから言って、あの場所に高層タワーが建てられてしまうと、日当たり的に本当に困ります。

  19. 160 匿名さん

    報知に対して、だれか立ち退きしてほしいとかやってんの?

  20. 161 匿名さん

    >157

    ありがとうございます。参考になりました。

    C棟西向きより1000万弱は高いんですね。
    品川の夜景で我慢するか、海の景色に1000万かけるか・・・

    入居者限定スレなのにすいませんでした。

  21. 162 匿名さん

    >160
    当然スミフがやってます。

  22. 163 匿名さん

    スミフもWCTを計画する段階では報知の立ち退きを求めていたようだけど、
    今となってはもう無理じゃないのかな。
    スミフが今も報知に立ち退きを求めているってソースもないし。

    今のA〜C棟の配置を見ると、どうも報知新聞が立ち退きに応じても
    あのスペースに第四のタワーを建てるのには無理がありそうだよね。
    C棟南側の人も困るかもしれないけど、A棟西側の人にも困るし。

  23. 164 匿名さん

    報知に立ち退きを持ちかけたが断られたらしい。
    もし報知が移転して再開発の計画が出てるのならもちろんスミフがやる、と担当の営業さんが言ってました。

  24. 165 匿名さん

    WCTの既存住民の利益を阻害する事を考えると、
    報知移転後も今の報知くらいのサイズの建築物にしか出来ないのでは?
    第四のタワーは無理そうだよね。

  25. 166 匿名さん

    容積率を考えると高いタワーを建てられない。今の報知の高さ以上のものに
    するには円錐形のものしか無理といってました

  26. 167 匿名さん

    となると今の報知の高さで我慢して商業施設かな...
    大体あるかないかも分からない(むしろない可能性のほうが遥かに高い)話だけど(苦笑)

  27. 168 匿名さん

    パチンコ屋になったらかなりブルーですね。
    その時は住民運動を起こしましょう。
    ありえない話を進展させて失礼しました。

  28. 169 匿名さん

    その心配はあまりないんではないでしょうか?
    住民専用の庭っていうのが理想ですが、その場合は誰が土地代をはらうんですか?

  29. 170 匿名さん

    第二種住居地域ですからパチンコ屋は出来ませんよ。

  30. 171 匿名さん

    わたしもそう思っていたので、検索してみたら建てられるんですね、それが。
    第二種住居地域って、結構なんでも建てられちゃうみたいですね。驚きです。
    尚、これが最新かは確認してません。

    http://www.city.minato.tokyo.jp/koho/2004/km040726/7.26tps2.html

  31. 172 匿名さん

    ここって第二種中高層でしょう。。

  32. 173 匿名さん
  33. 174 匿名さん

    キッチンの担当業者はどこでしょう?同じタイプでキャビネットを揃えたいのですが。

  34. 175 匿名さん

    なんでここで聞くの?
    直接担当に聞けばわかることなのでは?

  35. 176 匿名さん

    港区の住居地域計画。
    たぶんこの図の色が淡いので勘違いされたのでは?
    http://www.city.minato.tokyo.jp/koho/2003/km030825/8.25tps5d.html
    ■第二種住居地域
    第二種住居地域は、主に住居の環境を守るための地域です。
    店舗、事務所、ホテル、ぱ**屋、カラオケボックスなどは建てられます。
    http://www.city.kakogawa.hyogo.jp/hp/tokei/hennkou/juukyo2.htm

  36. 177 匿名さん

    射的場なんか出来た日にはさらにブルー。
    流れ弾に当たらないかと日々心配。

  37. 178 匿名さん

    若者よ!射的場と射撃場とは違うのだよ!

  38. 179 匿名さん

    TSUTAYAができるといいなぁ〜

  39. 180 匿名さん

    うちのすぐそばには、ブックオフ、ツタヤ販売店、ツタヤレンタル店がある。
    それぞれ1分かからないくらい。天屋も牛丼屋もすぐそば、寿司屋は家のまわりに3軒、
    そば屋が2軒、中華が4軒、クリーニング屋が3軒、、駅のほうに5分ほど歩いて
    いかなければならないスーパーを除けばかなり便利なところに住んでいる。
    そういうところから港南へ引っ越すが、早くスーパーはできてほしいものの
    いまのところあまり不便さを嫌がってはいない。
    山手線駅近で20年もいて静かなところを望んでいるからだ。
    うちの場合、緑か海かで迷ったが海、きれいな海の景色か活気のある港湾風景か迷ったが
    港湾風景、安めのMSか高めのMSかで高め、東京か横浜かで東京、東京湾を順光か逆光で
    見られるかで城南地区、ということでWCTにしました。


  40. 181 匿名さん

    別の掲示板で見ましたが、
    ココは住友不動産の営業の方も購入されている方が何人かいらっしゃるようです。
    とても安心できますね。
    皆さんの営業担当者の中にもいらっしゃるのかな?

  41. 182 匿名さん

    175 冷たい言い方ですね。質問した時間を見てください。
    母が聞き忘れたと言っていたので今メーカーが分かるならネットで
    どんなものがいいかちょっと見てみようって事で質問しただけです。
    おかげさまでもう電話で分かりましたが。

    この掲示板で1の時から私は質問者には分かる限り答えてきたつもりです。
    入居者の皆さんと楽しみを共有していけたらと思うからです。
    答えが分からない人は書き込みをする必要はないです。175さん。

  42. 183 匿名さん

    先日の花火を見ました。コンテナ埠頭の5丁目で見ました。
    きれいに見えました。仕掛けは低くて半分くらいしか見えませんでしたが。
    来年MSから見られるのが楽しみです。

  43. 184 匿名さん


    ツタヤを希望する人が多いようですがそんなに利用する人っていないのでは?


  44. 185 匿名さん

    >182
    お母さんとご入居できるのですか。
    それはうらやましいですね。
    私はこれから親孝行しようと思ったら亡くなってしまいました。
    痛恨の極みで、10年以上たった今でも心の傷となっています。
    暑い時期なので、お母上のお体をどうぞ体大切になさってあげてください。

  45. 186 匿名さん

    報知は10年は立ち退かないからそんなことで盛り上がらないで。

  46. 187 匿名さん

    ツタヤより西友あると便利
    ビックな西友は割と使える

  47. 188 匿名さん

    A,C棟って未だに売ってるんですか?

  48. 189 匿名さん

    「未だに」ってところが荒しっぽいよね。
    もう少し頭使ってよ。

  49. 190 匿名さん

    嵐じゃなくてもそう思うだろ、A棟は。

  50. 191 匿名さん

    >181
    それは不動産業者の常套句。

  51. by 管理担当

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸