横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. 【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1
契約済みさん [更新日時] 2024-05-19 19:36:07

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/

[スレ作成日時]2013-12-04 23:18:11

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名さん

    要件を提示される前にサインしちゃダメでしょ。優先権を行使するために違約金を返却することなんて要件つけられたら優先権なんて意味が無くなる。

  2. 542 契約済みさん

    弁護士に相談にのっていただきました。相談してとてもよかったです。

    ただ、結論は厳しいもので、いざとなったら「法的には第4条の規定により、すでに解約された状態にある」と三井が主張する可能性が高いという見立てでした(契約の履行に着手した契約者は除く)。

    合同説明会の最後に「契約の解除をお願いする」といった内容を司会者が棒読みしたのを覚えていらっしゃいますか。あれ音声記録されてます。

    さらに、個別相談で「ご契約の取り扱いについて」を受け取られたと思いますが、この書面による通告でダメを押したと思われるそうです。このとき議事録を取っていましたでしょう?

    第4条の権利行使は、法的には書面で一方的に通知すれば成立するそうです。ただ、それでは契約者の反発を招いてトラブル可能性があるので、反発を避けるために上記手続きを踏んだのではないか、とのことです。

    つまり、法的にはすでに勝負がついているということです。

    さらに、契約解除合意証書を契約者から取り付けられれば、少なくとも形式的には、「三井が一方的に契約解除権を行使した」という悪いイメージも残りません。

    予想通りとは言え、水も漏らさぬ鉄壁の対応、さすが三井だと思いました。

    しかしながら、まったく望みがないわけではないそうです。

    合意書第3条本文で再契約優先権の内容を明確に規定していないことから、三井も一定の範囲内であれば改訂交渉に応じる(配慮する?)用意があるとも推測できるそうです。
    なにせ、今提示されている優先権の内容は、実質的にはゼロに等しいですし。

    なお、何を交渉するかにもよるが、全面建替えといった主張をするなら、契約者が団結して交渉したほうがよい(契約者一人では無理)とのアドバイスもありました。

    以上、すでに契約者板と検討者板に投稿された内容と重複することも多いですが、一応専門家の裏付けが取れましたので共有させていただきます。

    なお、契約の着手の状況等それぞれの状況が異なる部分もあると思いますので、ぜひとも弁護士にご相談され、差支えない範囲で情報共有させていただけるとありがたいです。

  3. 543 契約済みさん

    >540さん、>541さん
    条件は、別紙で受け取っていませんか?

    オーナーズスタイリングの継承については、営業担当によって言うことが違うようですが。

  4. 544 契約済みさん

    一般的な法務や税務についての情報を求めるならここでもいいんだろうけど
    そういう交渉の詳細に関わる話はパスワード付きの方でやった方がいいんじゃない?
    部外者まきこんで収集つかなくなるよ。

  5. 545 契約済みさん

    >543
    540です。
    >条件は、別紙で受け取っていませんか?
    受け取っていないです。どのような内容だったのでしょうか?

  6. 546 契約済みさん

    三井を信じれられて、待てる人が再契約なんでしょうけど、
    今の対応で何割くらいと三井は想定しているのでしょうか?

         | 信じる  |  信じない
    ----------------------------------
    待てる  |  〇   |
    ----------------------------------
    待てない |      |

  7. 547 契約済みさん

    別紙の内容
    同物件対象、価格据え置き、キャンセル不可
    売主は手付金返却のみで契約解除可能に変更

  8. 548 契約済みさん

    >547
    いくらなんでもそんな条件はない。

  9. 549 匿名さん

    >540
    543です。

    よくわからない内容です。

    わかっているのは、優先的購入権ではなく、優先的に申し込める権利だということで、どのような物件に関する権利かは、必ずしも明確ではありません。

    オーナーズスタイリングでの間取り変更、オプション家具等が元の契約条件通りかも、よく読むとはっきりしません。

    この部分は日々変わっている可能性がありますので、営業担当者にお問い合わせいただいた方が最新の情報を入手できると思います。

    書面でもらわないと(もらってもよく読まないと)安心できない気も致しますが。

  10. 550 匿名さん

    >一般的な法務や税務についての情報を求めるならここでもいいんだろうけど
    そういう交渉の詳細に関わる話はパスワード付きの方でやった方がいいんじゃない?
    部外者まきこんで収集つかなくなるよ。

    そうでしょうか?

    個人のプライバシーに関するものを投稿しないのは当然ですが、契約者の三井に対する要求が世間の評価を得られないような内容なら、三井が受けるとは思えません。

    逆に世間の後押しをいただける内容なら、三井に対しても自信をもって要求できると考えています。まだ、自分の考えはまとまっていませんが、この板の声を一所懸命聞いています。

    そもそも相手は経験豊富で専門家集団の三井ですので、一般的な法務や税務に関する事項は、不確かな情報が混じっているこの板に頼って三井と交渉したら、相手にされないと思います。
    わたしは自分で調べたり、専門家に相談してますけど。

  11. 551 匿名さん

    >549

    基本的にはこういうことはすべて書面で確認すべきこと。補足説明が必要だったりや解釈があいまいなところは、ちゃんと修正した書面を出してもらって、契約合意書には要件は例えば何月何日付の○○という書面に従うって変更してもらわないと。

  12. 552 契約済みさん

    540です。
    みなさん、情報ありがとうございます。

    再契約するなら、不十分な情報の中で合意解除にサインするメリットはなにもない。
    早々にサインするのは別の物件を購入が決まった方だけですね。
    そして、三井は残った数によって販売戦術をねるんでしょうね。

  13. 553 検討中の奥様

    三井はあえて長期戦も考えてるんじゃ…
    未契約者が痺れを切らすのを待ってるでしょうし。
    予定よりも1年も2年も待たされたら、失うものが大きい。
    企業法務、弁護団でガチガチやられたら…

    契約者をどれだけフォローするか、彼らが面子を保とうとするなら、
    そこだけに注力するんでしょうか…
    悩ましい。

  14. 554 531

    >552さん
    まったく同意見です。

    基本的には解約すると権利関係は一旦リセットされるので、
    明確に合意していない条件は再契約の際に引き継がれなくても何も言えません。

    解約・再契約の場合、今回の不具合のコスト増の収支を合わせるために
    設備の仕様変更でグレードダウンされてしまっても何もいえない、というのも
    解約に応じるリスクと考えています。

    例えばコストカットのため床暖房は止めてしまう、等。
    まぁここまで契約者に分かる露骨なところを削りはしないでしょうが。。

    図面や重要事項説明書も原契約の一部なので
    その辺りの条件もどのように考えているか明確化が必要ですね。

  15. 555 契約済みさん

    心配なのは、リスクとか面倒な話はわかんないから
    とりあえず契約解除には応じるよ、という人がどのくらいいるか。

    今、契約解除に応じることのリスクをみんなで考えてアピールしよう!

  16. 556 契約済みさん

    工期についてですが、元の予定は内見会が来年1月と想定すると年内には検査に合格している必要があります。
    つまり、3月初めで7階ですから10か月で躯体を完成させるということです。

    14年12月 検査完了
    15年01月 内見会
    15年03月 中層階まで入居
    15年05月 高層階入居

    一方、説明会では解体に9か月、現状に戻すのに3か月で、入居は1年延びるとのこと。
    起点を説明会のあった4月中旬とすると、元の計画より一か月半遅れで、8か月半で躯体を完成させるということになり、15%も工期を短縮させる必要があります。
    これって現実的なんでしょうか?
    躯体のチェックはそれなりに慎重にやるから、元より時間がかかるはず。そのしわ寄せは内装の短縮=手抜きになりますよね。


  17. 557 匿名さん

    順調なタワーマンションなら、おおよそ週1フロア+αくらいのペースで積み上がっていきます。
    自分が工事ペースを見ることが出来たタワーマンションでの話ですが。

    既存の工法でも10ヶ月で40Fくらいは積み上がりますよ。
    加えてここは、新型クレーンで30%の工期短縮!という話もあったので
    実際のところ過剰ではないにせよそこそこの余裕は確保できていたのでは。

  18. 558 匿名さん

    他のタワーマンションをみると、凄いスピードで積み上がって行きますよ。

  19. 559 匿名さん

    積み上がって終わりじゃないですからね。
    タワーマンションは外観が出来上がってからの内部の工事に長期間かかります。

  20. 560 契約済みさん

    3階以下の健全性について、疑惑が解消されていないのですが、工法はPCaなのか、それとも別ものなのでしょうか?
    別の工法なら、別の協力会社が請け負っていたという、ささやかな希望があるので、教えてください。

スポンサードリンク

MJR新川崎
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸