東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう108」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう108

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-12-03 16:40:03
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

液状化はマンションには関係ないので話題禁止とします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371732/

※必ず前スレを使い切ってから次スレを作成して下さい。


東京五輪で湾岸マンション人気、値上がり期待かモデルルーム来場倍増


(ブルームバーグ)

2020年夏季五輪の開催地が東京に決まったことで、競技施設が集中する東京の湾岸エリアでは、新築マンションの人気がにわかに高まっている。開発・販売を手掛ける大手不動産会社には、問い合わせやモデルルームへの来場者数が急増するなど反響が広がっている。

選手村の建設が予定されている晴海・豊洲地区。銀座から約2キロ圏の中央区晴海では、三菱地所 レジデンスと鹿島建設 が高層マンション「ザ・パークハウス晴海タワーズ」を開発中だ。三菱地所の広報担当・渡辺昌之氏は、「東京開催が決定した8日の朝6時過ぎころからメールでモデルルームへの来場申し込みが来た」と明かす。同日の来場者数は60組を超え、それまでの約30組前後から倍増したという。

同地区では、住友不動産 も52階建てマンション「ドゥ・トゥール」を販売予定だが、問い合わせは通常の倍以上だった。広報の田中一嘉氏は、「11月にモデルルームをオープン予定だが、反響によっては早める可能性もある」と話した。

江東区豊洲では、三井不動産 が「SKYZ タワー・アンド・ガーデン」を分譲中。8日のモデルルーム来場者数は前週比1.4倍だった。

湾岸インフラ整備

都の五輪招致委員会の資料によると、今回の会場は、1964年東京五輪当時に建設された既存施設を生かす内陸部の「ヘリテッジゾーン」と、選手村建設など新たに開発が必要な湾岸地域の「東京ベイゾーン」に大別される。

湾岸人気について、みずほ証券の並木幹郎アナリストは「オリンピックのインフラ整備で地価が上昇し、マンションの資産価値が上がるとの期待から買いたい人が増えているようだ」とみる。また、「オリンピックを地元で見れるというのも人気の理由になる」という。

不動産鑑定会社、三友システムアプレイザルの井上明義相談役によると、湾岸地域のマンション価格は2年で10-20%程度上昇する見通しだ。

[スレ作成日時]2013-11-22 14:32:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう108

  1. 301 匿名さん

    東京湾の高潮死者、最大7600人 中央防災会議

    大型台風で予測

    自治体ごとの死者数は公表していないが、海 抜ゼロメートル地帯のある東京都中央、港、江東区横浜市千葉県浦安市などで被害が大き い。水深は5メートル前後に達する。

    海水は長時間滞留し、 キロメートルでは50センチ以上の水深が2週間 以上続く。こうした地域では最大約80万人が孤 立するとみられる。

    発生前に高台に逃げれば死者数は大きく減 り、避難率が40%の場合4600人、80%なら 1500人にまで減少する。

  2. 302 匿名さん

    東京都は「東京湾北部地震」の死者数を約9700人と想定しているが、これが甘い見通しでないことを祈るばかりだ。

    縦波の影響がほとんど考慮されていないため、耐震設計であっても免震設計であっても、高層ビルでも低層ビルでも、かなりの建物が震源の真上にあった場合、一瞬で破壊されてしまうと思う。

  3. 303 匿名さん

    高知県、福祉施設の高台移転に補助 13年度予算案
    南海トラフ地震対策を加速。保育所や社会福祉施設の高台移転を支援する補助金を計上した

  4. 304 匿名さん

    >293

    某社員夜遅くまでオツカレー。あなたの会社について少しご紹介させていただきましょう。


    アイマート=バンズ株式会社=バンズグループ=バンズ・インベスト・マネジメント=BIM=バンズシティ
    闇ルートから手に入れた個人情報を使い、電話による勧誘で社会的弱者情報弱者を騙したり
    脅したりして不動産を売りつけるとんでもない会社。検索すればすぐに情報がでてくる。


    アイマートの首都圏ハザードマップ
    http://www.imart.co.jp/hazard-hazardmap-p-1.html

    アイマートのトップページ
    http://www.imart.co.jp/

    上記サイト一番下の「会社案内」クリックすると出てくるページ
    http://www.imart.co.jp/kaisha_setsumei.htm

    「バンズ 東京都練馬区」で”google検索する”とまったく同じ住所に
    バンズ(株)=バンズ・インベスト・マネジメントを見つけることができる。
    http://www.bans-im.co.jp/
    バンズシティという不動産屋もバンズ・インベスト・マネジメントとまったく同じ住所
    その評判は「バンズシティ 評判」で検索すればすぐ出てくる。
    http://bans-c.co.jp/

    バンズ・インベスト・マネジメント BIM の評判
    http://roxytap.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-95c9.html
    http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/91459/82327/7581848/list_comments
    http://leon3rd.cocolog-nifty.com/salmon/2005/10/post_7236.html
    http://b.hatena.ne.jp/nakack/%E8%BF%B7%E6%83%91%E9%9B%BB%E8%A9%B1/

  5. 305 匿名さん

    都内で震災が心配なら、湾岸、買うしかない。

  6. 306 匿名さん

    >289
    古い。
    新しいランキングを出してみなよ。

  7. 307 匿名さん

    テレ朝の武内アナが強風リポートに来てましたね。強風の名所かw

  8. 308 306

    289じゃなくて>299

  9. 309 匿名さん

    高層だけど、バルコニー、まったく、風、問題ないよ。
    バルコニーの奥行が深いからだと、思うけど。

  10. 310 匿名さん

    297~303
    ほぼ1分おきに長文コピペネガ投稿w
    なんかマズイことあったかね?w

  11. 311 匿名さん

    ベランダの物はみんな飛んでくよ。
    窓開けて生活もほぼ不可能。

    空気汚い騒音酷い。

    最低。

  12. 312 匿名さん

    >311
    空気は高層綺麗だよ。虫もいない。眺望も良し。バルコニーに奥行があれば、風も気にならないよ。
    高層住んだことない?

  13. 313 匿名さん

    湾岸の空気は確かに綺麗です。汚いのは内陸集中豪雨地域です。

  14. 314 匿名さん

    買えない賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)

  15. 315 匿名さん

    のらえもんの画像。著作権の侵害で逮捕されるよ。

  16. 316 匿名さん

    これは警告です。

  17. 321 匿名さん

    既に発信者情報の開示請求していますよ。

  18. 322 匿名さん

    のらえもさんの絵、可愛いじゃないか。

  19. 323 匿名さん

    刑事罰はけっこう重いのね。

    著作権を故意に侵害した者は、10年以下の懲役または1000万円以下の罰金に処せられる(懲役と罰金が併科されることもある)(119条)。

    また、法人の代表者、従業員等が著作権侵害行為をしたときは、行為者のほか、当該法人も3億円以下の罰金に処せられる(両罰規定)(124条)。

    刑事罰(懲役刑、罰金刑)が科されるのは、著作権を故意に侵害した場合のみである。過失により著作権を侵害した場合は、刑事罰は科されない(刑法38条1項)。また、著作権侵害罪は親告罪である(123条1項)。したがって、著作権者による告訴がなければ、検察官は公訴を提起することができない。

  20. 324 匿名さん

    のらえもんさんが転載しているパンフレットや広告、価格表は問題無いの?

  21. 326 匿名さん

    埋立地と著作権は関係無いと思う。

  22. 327 匿名さん

    317
    希少性が高いって
    勝どき晴海など次々マンションが建つ中央区湾岸エリアは無視?

  23. 329 匿名さん

    軟弱埋立地エリアのマンションの稀少性が高いわけがない。

    ただでさえ空き地だらけなのに加えて

    湾岸五輪の後には選手村跡など大量供給によりダブつき今の3分の1以下に
    暴落するだろうから、ババつかまされないようにね(笑)

  24. 330 匿名さん

    >>329
    成城も原野の空き地から始まった。密集地も空地というか更地にできなければ未来はない。

    反対ですね。

  25. 331 匿名さん

    オリンピックまでに地震が起きれば
    3分の1どころか…
    資産価値ゼロですね。

  26. 332 有明住人

    参考までに。

    安全で安心なまちづくり【臨海副都心】-1
    http://www.tokyo-teleport.co.jp/b/aomi/pdf/06.pdf
    臨海副都心は「災害に強いまち」として、様々な防災対策が施されており、平成24年4月に発表された「首都直下地震等に
    よる東京の被害想定報告書」において予想される最大の津波に対しても、十分な安全性が確保されています。

    安全で安心なまちづくり【臨海副都心】-2
    http://www.tokyo-teleport.co.jp/b/aomi/pdf/07.pdf
    締固め砂杭(サンドコンパクションパイル)などの地盤改良に
    より、密度増大を図り、液状化抵抗を増大して対応しています。

  27. 333 匿名さん

    三井不動産は大崎の物件で「都心初」のパークシティと宣伝しておりますが、都心にはすでにパークシティ豊洲がありますよね。

    これは誤りでしょうか?それとも三井不動産の見解としては豊洲は都心ではないという認識なのでしょうか?

  28. 334 匿名さん

    大崎は「山手線内側初のパークシティ」と宣伝していて、都心初とは言ってません。

    http://www.31sumai.com/mfr/X0732/concept.html
    山手線内側初のパークシティ」とは、(以下略)

    http://www.homes.co.jp/mansion/b-16100070000649/
    山手線内側初、都心のパークシティ。」

  29. 335 匿名さん

    ここでネガしている人の質の低さと哀れさ。
    他県の自分から見てもほとんど妬みにしか見えない。
    本人は(親や祖父祖母または本人の)地方出というコンプレックスがあるからかな?
    他地域を蔑む人間の民度の低さの表れですね。

  30. 336 匿名さん

    >324
    >325

    >323 をちゃんと読めよ。著作権の侵害は親告罪。
    著作権者からの告訴がなければ罪にはならないよ。

    金を出してでも配布したいパンフレットをダダで配布してくれる人。
    個人の著作物を使い、その人を誹謗中傷する人。
    どう考えても天と地ほどの差があるよ。

  31. 337 匿名さん

    >334

    大崎は品川区だから都心ではない。
    山手線内だけで都心扱いなら荒川区や北区まで都心になる。

  32. 338 匿名さん

    三井不動産の見解では大崎(北品川五丁目)は都心だそうです。

  33. 339 匿名さん

    少なくとも豊洲が都心のはずがない

    山手線内まで地下鉄でえっちらおっちら出ていかなければならないような
    僻地がどう転んでも都心なわけがない。

    笑わせんな

  34. 340 匿名さん

    親告罪なのだから権利者に無断で転載すれば訴えられる可能性が有るってこと。
    善意の転載であっても、訴えるか否かは権利者が決めることでしょ?
    ましてや、のらえもんさんのブログは売主にとって利益になるものばかりではありませんよ。
    私はのらえもんさんのブログ、役にたつし楽しみにしてますがね(^^)

  35. 341 匿名

    仮に豊洲(笑)が都心なら

    枝川も都心、東雲や辰巳も都心てことになっちゃうな

    アーバンナントカとかいうマンションのキャッチコピーに騙されて公害の埋立地買っちゃったの?
    もしかして

  36. 343 匿名

    臨海副都心というくらいなんだから、都心ぢゃないことは確かだ。

  37. 344 匿名さん

    もう都心でいいよ。

    余命わずかなんだから最期くらい。

  38. 345 匿名さん

    液状化都心

  39. 346 匿名さん

    地震でネガっても無駄です。


    1. 地震でネガっても無駄です。
  40. 348 匿名さん

    >>347
    とネガしてる奴の月収は?

  41. 349 匿名さん

    豊洲は都心ですよ。
    居住人口より就業人口の方が多いでしょ。典型的な都心の特徴です。

  42. 350 匿名さん

    じゃあ三井不動産は間違っているんですね。よかった

  43. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸