東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?Part5

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-11-13 13:17:12

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-26 13:49:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 125 匿名

    昨日、要望書出しましたが、以前貰った予定価格表より、さらに値上がりしてました。

  2. 126 匿名さん

    予定価格表より値上がり!
    そんなことがあるんですね…撤退かな。

  3. 127 購入検討中さん

    125さん

    手元の資料では、11月中旬に「正式価格発表会」とあるのですが、おおよそではなく、正式価格が提示されたのですか?

  4. 128 匿名さん

    こことザ・パークハウス大井町レジデンスならどちらがリセールいいかな?

  5. 129 匿名さん

    正式価格はあくまでも11月末ですが、私も要望書入れるのに、現時点の価格を聞いたら、予定価格表より高い価格を提示されました。 正直、ビックリしましたが、仕方ありませんね。契約は12月にずれ込んでます。

  6. 130 匿名さん

    どれ位の価格差ですか?

  7. 131 匿名さん

    全体的に上がってますか?

  8. 132 購入検討中さん

    う〜ん、需要と供給、需要が多く売り手市場という事なんでしょうか(>_<)

    MR行った時に感じた第一印象は、「正しかった」という事ですね。ずいぶん強気だなと感じました。。。

  9. 133 匿名さん

    まあ、上げて下げてなんて可能性に期待ですね。
    一旦上げてから下げればお得感を出せますから。

  10. 134 匿名さん

    山手線内側のパークシティということで強気なのかな。

  11. 135 匿名さん

    なんか昔、
    山手線内側のパークタワーということで強気なのかな
    ってレスをグランスカイで読んだ気が…

  12. 136 匿名さん

    値段が高いところ以外は完璧なマンションです。

  13. 137 匿名さん

    中古になったらどのくらいに下がるかね?坪320くらい?

  14. 138 匿名さん

    大井町もいいけど割高でしょ。

  15. 139 匿名さん

    パークタワー目黒との比較なら、ここは坪400ぐらいになっても不思議ではない。

  16. 140 匿名さん

    目黒、ってブランドと大崎との違い。

  17. 141 匿名さん

    目黒も昔はイメージ悪かった。豊洲も、武蔵小杉も。大崎も生まれ変わるでしょう。

  18. 142 匿名さん

    だよね。30年前は恵比寿だって今の大崎よりイメージ的には下だった。

  19. 143 匿名さん

    坪400?ないない。

  20. 144 匿名さん

    グランスカイ住民です。

    価格表もらいました。
    希望の90平米が角しかないのが残念でした。。
    もう少し安ければ、即決でしたが。

    70平米、80平米台中心にして、あんまり価格そのものが高く見えないように
    していて、考えてるなと思いました。

    グランスカイ北向きみたく、べらぼうな価格設定の住戸もなく、竣工までには
    売れるような気がします。

  21. 145 匿名さん

    私は値段が高いんだからもう少し丁寧な作りにして欲しかったー!

    壁紙、床材、収納、扉、とにかく内装が安っぽいんだよね。

    これだけ価格つり上げてきたんだから内装もう少し良いもの使ってもらえないかな…

  22. 146 ご近所さん

    大崎は実際に住んでみると皆さん気に入ると思う。
    特にファミリーには。
    赤ちゃん本舗も比較的近くにあるし。

  23. 147 匿名さん

    今ひとつ買い物が不便なのが再開発で解消されるといいのだが

  24. 148 匿名さん

    商業施設は、品川アトレみたいなスーパーと専門店の併設になるかと思います。

  25. 149 匿名さん

    街一体の開発で雰囲気一変するだろうね。ライティングなど街全体でコンセプトが決まっているので、特に夜の雰囲気は最高だと思う。近くに美術館や大使館もあり北品川一体のグレードが一気に上がるでしょう。更には山手線至近という特徴を持った街は他にはない。

  26. 150 匿名さん

    近くにはスーパーも多くメゾンカイザーなど歩いていける。いいよね!

  27. 151 匿名さん

    川を渡って駅前スーパー?

  28. 152 匿名さん

    高輪の山手とか高級マンションあるよね。あの辺も夜はライトアップされてきれいなんだけど、この辺りはそれに勝るとも劣らない美しさになるかと。

  29. 153 匿名さん

    大使館なんて、坂上でここと関係ないが。

  30. 154 匿名さん

    道路向かいの商業施設棟のスーパーかと。

  31. 155 匿名さん

    昨日もらった資料よく読んだら何気に全戸low-eですね。こういう細かいところで手を抜かないのはさすが三井ですね。

  32. 156 匿名さん

    ウエストシティタワーズもLow-Eだそうですから、大崎の常識でしょう。

  33. 157 匿名さん

    北品川には大使館4つくらいありますよね。ミャンマー、ブルネイ、セルビア、モーリタニアだっけか?

  34. 158 匿名さん

    大崎はDWだけど、ここみたいにバルコニーがしっかりあるのにlow-eは珍しい。

  35. 159 匿名さん

    確かグラスカもLow-eだと思った
    あとOWCTもグラスかも24時間全熱交換型換気システムだったけどここもそう?

  36. 160 匿名さん

    最近私はlow-eじゃないところを見たことないですが、この価格帯なら世の中の常識なんじゃないの??
    換気は…いまパラパラっと見たけど記述が見当たらないがまさか違うのか!?

  37. 161 匿名さん

    >160
    マンションに詳しそうだから、いま売り出し中の全熱交換型換気のタワーマンション教えてください。参考にするので。

  38. 162 匿名さん

    大使館は関係あるっしょ。同じ地域内にある施設だからね。ここのエントランスはグランスカイより豪華だね。コンセプト的には千代田富士見に違い感じ。グランスカイはシャンデリアなど豪華な雰囲気はあるもちょっと狭いかな。パークシティは子育てに着眼しながらも、高級路線の企画が良いですね。エントランス内の4本の滝や植栽の管理などは手間掛かりそうだけど。

  39. 163 匿名さん

    >158

    バルコニーがあっても西とか東向きは日がしっかり差し込んで暑いから、最近はLOW-Eってパターンが結構あるよ。タワマンでなく、西向きの低層マンションでもあるくらい。

  40. 164 匿名さん

    LOW-Eについて、グラスカは一部のFIX窓にのみ採用です。ここはサッシも含め採用です。時代は変わってますね。ちなみにOWCTは全ての窓に採用です。当時としては時代先取りしていた感じですね。

  41. 165 匿名さん

    うちはまだ迷っていて要望書出さなかったのですが、
    他の人が出していたらその部屋の抽選に申込できるんですよね?
    予定だと要望書は締切ましたよね。
    営業の人が倍率調整しているのに、割りこんだら迷惑ですか?

  42. 166 匿名さん

    角部屋にサッシが入りましたよ

    1. 角部屋にサッシが入りましたよ
  43. 167 匿名さん

    OWCTの仕様は凄く良かった
    いまだにあれを超える仕様のマンションは
    見たことがない
    実際行くと駅からOWCT迄のデッキでの道のりは素晴らしいの一言
    此処もマンション迄の道のりを三井がどの様に整備するかで大きく変わるでしょう
    ゲートシティだって三井だからやり様が有りそう?!

  44. 168 匿名さん

    OWCTは間取り悪すぎ、柱目立ちすぎ、バルコニー狭すぎ。その意味で越えるマンションを見たことがない。グランスカイも当時叩かれてたけどOWCTよりは良かった。

  45. 169 匿名さん

    要望書出された方、バラの付き具合は如何でしたか?
    このスレで言われているように、大人気の感じはしましたか?

  46. 170 匿名さん

    OWCTの良さは同意だが、山手線内ではないのであまり比較にならないのでは?

  47. 171 匿名さん

    普通に比較するでしょ。
    山手線の内か外かなんてデべが言うほど気にしてないと思う。
    同じ駅なんだし、間取りや利便性など総合的に判断するのでは。
    グラスカとOWCTは比較検討されてましたし。

  48. 172 匿名さん

    グランスカイの時はすみふに野村もあって三つ巴でしたね。グランスカイは大物感を出したのはいいがリーマンショックで失速。野村も失速したけど証券系だけに最後潔く損切り値下げで売り抜きました。

    大崎すみふはオリジナリティのある外観は良かったが、竣工後にソニーシティができてせっかくの外観が駅側から見られなくなったのはもったいないね。ソニーシティがなければ大崎のランドマークとして君臨できたのに。

  49. 173 匿名さん

    西口はとにかく買い物不便だよね。

  50. 174 匿名さん

    ユータカラヤも閉店したしね

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸