東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ベイシティタワー Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 東京ベイシティタワー Part2

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-06-11 09:23:30

東京ベイシティタワーのPart2です。
引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58537/
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩13分 、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分 、山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:45.01平米~70.39平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544



こちらは過去スレです。
東京ベイシティタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-25 22:46:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ベイシティタワー口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    比較検討する対象が違いますが、知人は国立の坪300万の中古戸建を成約したからね。まあなんか特殊な家ではあるみたいだけど。

  2. 152 匿名さん

    詳しい話は伏せますが、始まった工事を止めてまで販売を遅らせようとしたのに別の事情との関係で迷いながらも結局は2013年に販売開始の判断をしたというのは結果的にですがスミフにとっては悔しい判断だったみたいですね
    まあスミフ全体から見ればこの程度は軽微なものでしょうけども

  3. 153 匿名さん

    >152
    スミフにとっては価格的に損な選択をしたということでしょうか。まあ新駅発表後に売り出したほうがもっと高くは売れたでしょうしね。

  4. 154 匿名さん

    震災の影響で東北縦貫線開業も一年ずれ込んだからね。スミフとしては2013年中に新駅発表があると目論んでいたんじゃないかな。その当てがハズレた。

  5. 155 匿名さん

    第3期は新駅が発表になってから値上げして販売するつもりなのですかね。
    住宅の先高感が強いので焦って売る必要はないしね。
    高い値段でちょいちょい販売していくつもりではないでしょうか。

  6. 156 匿名さん

    ここを買った人は新駅発表を待つのみだろうね

  7. 157 匿名さん

    お台場カジノ期待もありますよ。

  8. 158 匿名さん

    ここにとってカジノができることのメリットってあるの?

  9. 159 匿名さん

    サウスゲートの過去レスに確か記事のリンクがあったけど
    台場にカジノができると芝浦港南の不動産を外国人が買いにくる予想があるそうです。

  10. 160 匿名さん

    へぇー、確かにレインボーブリッジもゆりかもめもあるからねー

  11. 161 匿名さん

    天王洲のりんかい線もね

  12. 162 匿名さん

    書いてから、ここはりんかい線に関係ないなと思った

  13. 163 匿名さん

    でも買いに来るのって中韓の金持ちでしょ。マナー悪そうだし、あんまり嬉しくないなー

  14. 164 匿名さん

    羽田空港新線の恩恵もありますかね。
    東海道線が新駅に止まって、そこから羽田新線ができればメリットはありますね。
    後は泉岳寺と新東京駅を結ぶ地下鉄。かなり先でしょうけど。

  15. 165 匿名さん

    実現するにしろしないにしろ、なんだか東京で一番夢のあるエリアに思えてくるね

  16. 166 匿名さん

    実現しないものもあるだろうけど変化を目の当たりにできるのは楽しみですよね。

  17. 167 匿名さん

    南側は開放感もあってよさそうですし、早い時期に契約できた方はよかったですねえ
    まさかこれほど急速に価格上昇トレンドに入るとは…

  18. 168 匿名さん

    新駅まではまだ時間がかかるかもしれないしリスクはあるよ。この規模の再開発だと5年10年くらいは平気で遅れる。

  19. 169 匿名さん

    まあね。
    だから価格が比較的お手頃なんでしょう。
    正式に発表になったら一割くらい高い値付けになるのでは。

  20. 170 匿名さん

    正式発表したら、マスコミがガンガンこの辺の特集を組むでしょうからね。

  21. 171 匿名さん

    駅ができても徒歩5分より遠いのだよね。
    三井のヤナセ跡地の方がリセール良さそうでは?

  22. 172 匿名さん

    新駅効果を全く期待できないヤナセ跡地は検討外。

  23. 173 匿名さん

    ここは新駅効果織り込み済みじゃない?

  24. 174 匿名さん

    まだまだ、織り込み価格じゃないでしょ。ヤナセ跡地の予想価格と比べれば。

  25. 175 匿名さん

    ここは坪300だっけ?うーん。高い。

  26. 176 匿名さん

    残る高層階が最上位のみみたいだからね。あとは高層階より高いと噂の低層階を残すのみ

  27. 177 匿名さん

    中層階ももう売れてしまっているのでしょうか?
    何階から下が残っているのでしょうか。

  28. 178 匿名さん

    もう低層しかないみたいだよ。MRに問い合わせれば、すぐわかるよ

  29. 179 周辺住民さん

    新駅できても開発されるのは線路の向こう側ですが、ずいぶんと期待が膨らんでるようですね

  30. 180 匿名さん

    ヤナセ跡地が坪350〜440らしいね。
    ここが300前後。

  31. 181 匿名さん

    Global Baseはかなり高めの値付けぽいですね。
    建設費などが上昇しているからですかね。
    そういう意味ではここはお買い得かも。
    低層階しかないみたいですけど。

  32. 182 匿名さん

    駅は東側で開発は西側という話もありますが本当にそうなれば東は住むにはいいでしょうね

  33. 183 匿名さん

    それはもう確定していることでは。
    山手線が東側に移動するので駅は東側、西側を再開発することになっています。

  34. 184 匿名さん

    間に新車両基地を挟むから、新駅の位置は現車両基地の真ん中ぐらいだけどね。

  35. 185 周辺住民さん

    雪だいぶ積もりました

  36. 186 匿名さん

    雪積もりましたね。
    ここは海が割と近いとこなんで雪は降りやすかったりするんでしょうか。
    その時々???
    今夜もこれからいっぱい降るみたいです。
    雪なんかで電車が止まってしまっても、
    一応自分の場合は勤め先からここまでなら歩けるんで、何とかなるのがいいかなぁ

  37. 187 匿名さん

    バス停目の前なのにバス本数は少ないからね。止まりにくいバスもなかなか乗れない。

  38. 188 匿名さん

    購入して読んでないので詳細はわかりませんが、榊淳司という不動産評論家の有料レポートで、ここは場所に難ありみたいなことが書かれているようですね。確かに現状は不便極まりない立地なのは異論ないです

  39. 189 匿名さん

    その人、スカイズをダメ出ししてた人ですよね。
    そんなスカイズも完売間近

  40. 190 匿名さん

    どなたか近隣の方は雪のベイシティータワーの写真をUP頂けないでしょうか。

  41. 191 匿名さん

    たまたま雪の中をイオンバスが走ってました
    ちいバスもとまってるのに立派です

    1. たまたま雪の中をイオンバスが走ってました...
  42. 192 匿名さん

    上層階はほとんど売れたようですね。
    ここは、新駅ができれば便利ですね。

  43. 193 匿名さん

    上層階どころか、低層階すら残りわずかみたい

  44. 194 匿名さん

    確かにイオンバスが走ってました。
    去年は雪で走らない日があったのに。

  45. 195 匿名さん

    >191
    ありがとうございます。
    当たり前ですが、すごい雪ですね。
    外観はかなり完成しましたね。

  46. 196 匿名さん

    残り何戸ですか?

  47. 197 匿名さん

    新駅ができるとして、新駅から本物件までは徒歩5分くらいでしょうか?

  48. 198 匿名さん

    5,6分だと思いますよ。
    駅の入り口からホームまで少し歩く可能性もありますが。

  49. 199 匿名さん

    少し、じゃなくて品川駅並みに歩くと予想されています。
    新幹線線路のこちら側に入口ができて
    何本もの線路の向こう側にホームができますから。

  50. 200 匿名さん

    ホームまでは田町駅くらいのイメージらしいですよ

  51. by 管理担当

スムログに「東京ベイシティタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸