東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ文京茗荷谷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 茗荷谷駅
  8. ブランズ文京茗荷谷

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-07-09 08:42:52

教育施設が多い文教地区に立地、スマートフォンをインターホンとして活用できるシステムを日本初導入。後者についてはすでにリリースが出ています。
公式=http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/myogadani/
スマートインターホンについて=http://www.tokyu-land.co.jp/news/2013/pdf/20130425_01.pdf

<全体概要>
所在地=文京区大塚3-8-4他
交通=有楽町線護国寺駅徒歩6分、丸ノ内線茗荷谷駅徒歩8分
総戸数=29戸
間取り=1LDK~3LDK、42.43~71,24m2
竣工=2013年11月16日予定
入居=2014年3月下旬予定

売主=東急不動産
施工=埼玉建興
管理=東急コミュニティー

[スレ作成日時]2013-10-09 20:01:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ文京茗荷谷口コミ掲示板・評判

  1. 2 ビギナーさん

    大体おいくらくらいでしょうか??
    小石川のタワーより坪単価下がりますよね?

  2. 3 匿名さん

    南西道路で日当たりは良さそうだけど春日通沿いは勘弁ね。消防署も近いし。

  3. 4 匿名さん

    大塚三丁目と言ったら、グランドメゾン大塚仲町をお手本にして欲しいわね。

  4. 5 ビギナーさん

    私は興味あります。価格が気になりますね。

  5. 6 yushima

    興味ありますね。坪330程度でしょうか。

  6. 7 ご近所の奥さま

    東急ですし、茗荷谷と窪町学区ということで高そうですね・・・

  7. 8 匿名

    坪300は切ると思うけどなあ

  8. 9 匿名さん

    東急に価格の期待は無謀かと。

    とりあえずあまりの勘違いに呆れるぐらいの吹っ掛け価格が予定価格として出て、モデルルームに最初に来たお客様の心証をすこぶる悪くしてから、正式価格までに慌てて下げる、という意味のわからないプロセスを年明けから数物件見てきました。それがブランズ。

    もっと野村さん、三井さん、三菱さんを見習ったほうがいいですよ。
    最初から適正だなぁって思える価格ぐらいでお願いします。





  9. 10 匿名さん

    シティハウス文京茗荷谷の価格を参考にすると、坪300以下が妥当かと思います。ただし、東急は330つけてくる可能性がありますね。。

  10. 11 匿名

    あっちは谷底だから参考になりません♪

  11. 12 匿名さん

    スマートインターホンですか、面白いですね。
    慣れるまで操作が大変でしょうが解錠等もできるのなら便利そうです。

    1LDK~3LDKの部屋揃えですがシングル、DINKS層メインのマンションになるのでしょうか。
    代表間取りとして出ている3LDKは四人暮らしでも大丈夫でしょうか。
    風呂側に吹き抜けがあるなら窓が欲しかったと思いました。

  12. 13 検討中の奥さま

    日本初導入のスマートインターフォンはなかなか面白いですね。
    しかし、日本初だけにうまく動作してくれるといいですね。
    誤動作などが心配ですが、
    セキュリティ面では安心できそうです。

  13. 14 匿名さん

    坪300切る…
    茗荷谷ってそんなに安いエリアなんですか。
    知らなかった。

  14. 15 匿名

    茗荷谷といっても駅から離れたら大塚アドレスで、南面が幹線道路で騒音や排気ガス懸念が有り、
    マンション立地としてはイマイチという事情も有るかと。

    確か幹線道路挟んで斜向かいの三菱地所レジのマンションも坪300は切っていたと思う。
    勘違いであれば申し訳無いが。

  15. 16 周辺住民さん

    >>14さん

    一般論ですが、春日通りの南西側のマンションであれば、
    さらに南西側が低かったり住宅地だったりして、眺望が開けています。
    騒音などの問題も大きくはありません。

    一方、この物件のように春日通りの北東側に建つマンションは、
    リビングやベランダが春日通りに面し、
    通りの向かい側には高いマンションが建っています。

    つまり、同じ春日通り沿いでも南西側と北東側で
    天と地の差があるわけです。

  16. 17 匿名さん

    北東側でも、茗荷谷パークホームズなんかは人気ありますけどね。

  17. 18 匿名さん

    16さんのおっしゃる通りですが、低~中層階も含めて全戸南向きで採光良好となるので、騒音や排ガスを気にしない世帯には良いんじゃないでしょうか。

  18. 19 匿名

    騒音や排ガスを気にしない世帯なんてあるんでしょうか?

  19. 20 匿名さん

    よく、「騒音・排ガス気にしてたら東京に住めない」という書き込みは見ますね。私は無理ですが。ここは窪町学区ということで小さい子供持ちがターゲットなんでしょうけど、玄関やバルコニーが大通り向きというのは小さい子供持ちには辛いですね。ここなら3LDKの駅近フラットアクセスでも手が出そうな価格なのに、不動産は難しい。

  20. 21 購入検討中さん

    来月には竣工するのに、なぜ発売が来年なのでしょうか?

  21. 22 匿名さん

    >16さん

    いや、ちょっとだけ違う。東南東角だけは、買いになる。小石川植物園などがViewに入るのでそこそこ良い眺望で排ガスをあまり心配しなくて良くなる。

  22. 23 匿名

    排ガスって方角で変わるんですか?道路からの距離で決まると思うけど。

  23. 24 匿名さん

    >23

    そりゃ、向きが違えば全然違うよ。

  24. 25 匿名さん

    丸の内線の茗荷谷、有楽町線の護国寺とも徒歩10分圏内ですごく交通の便はいい
    立地ですね。一番近い買い物の場所が三徳というのもうれしいです。三徳は今住んでいる
    所の近くにもあるのですが重いものを購入した時などは、自宅まで配送してくれます。
    今はまだ子供も小さいので重宝しています。パンも美味しいです。

  25. 26 ご近所さん

    丸の内線の茗荷谷、有楽町線の護国寺とも徒歩10分ぐらいかかり、交通の便がいまいちの立地ですね。
    一番近い買い物の場所が三徳まで行かないとなりません。品質は、そこそこ良いですが、値段がべらぼうに高いです。しかも、茗荷谷駅ですから、徒歩10分ぐらいです。遠いですね。宅配サービスなどを常々お願いしないと歩いて持って帰ってくるには、ちょっとつらいです。特に雨の日とかは。

  26. 27 匿名

    「茗荷谷に住んでます」って言うための試練ですねw

  27. 29 いつか買いたいさん

    >21さんのおっしゃる竣工時期(H25.11.16予定)と販売開始時期(H26.1下旬予定)の関係については私もブランズの物件では珍しいような気がして(リサーチした訳ではありませんが)、理由は知りたいですが、この順序に特にデメリットがあるという訳ではないですよね。

    また、各階の部屋の配置は、次のようになるのでしょうね。5階以上の上部吹抜けと外廊下の辺りがどのようになるのかも興味ありです。
    [2-4F]
    (北西側)2LDK|1LDK|2LDK(南東側)
    [5-14F:上部吹抜あり]
    (北西側) 3LDK | 3LDK (南東側)

  28. 30 購入検討中さん

    1月末発売開始で3月には入居ですよね?
    2ヶ月で完売できるのでしょうか?
    そんなスケジュール、最近の新築マンションではあまり見ない例ですが、何か事情があるのでしょうか…

  29. 31 購入検討中さん

    気になりますよね。
    住み始めた後も販売を続けられると落ち着かないですから。
    ブランズ本郷真砂は売り出してから2ヶ月近く経っても完売していませんし。

  30. 32 匿名

    不動産価格が揚がっているので売り出し時期は遅ければ遅いほど高く売れるんですよ。

  31. 33 匿名さん

    ブランズは価格の付け間違いによる売れ残り多数で各地で大苦戦してるはず。

    後から下げてもお客様への心証最悪。
    先に購入した人も後悔。

    反省のない会社は落ちぶれていくのみですよ。
    ここはまっとうな価格で出したらどうですか?

  32. 34 匿名

    しょうがないですよ、東急のマンションなんですから。カタカナデベみたいな価格は無理というものです。

  33. 35 周辺住民さん

    ブランズのスレには必ず粘着さんが現れますね。

  34. 36 匿名さん

    それだけ東急の評判が悪いってことでしょ。

  35. 37 匿名さん

    「ブランズ新大塚」板にも同じこと書きましたが、販売スケジュールを見ていて感じたこと。11月末~12月中旬に、お茶の水小、筑波小、学芸竹早小の結果が出ます。そのファミリーの需要も見越していると思いますね(これは当たり前だったかな)。学校に近いし、文京アドレスに価値を置く方にはね。区立窪町小も人気校←名門かつ校舎が国立系より断然きれいです。

  36. 38 匿名さん

    37さん
    ここら辺近辺はそうかもしれませんね。やはりお子さんを私立へ入れた場合、電車通勤は
    なるべくなら短い時間でなど考えているご家庭が多いかもしれませんね。公立小学校に
    関しては、賃貸物件の紹介などには〇〇小学校の学区域など特集が組まれている所もある
    位ですからね。窪町小学校は人気があるのですね。

  37. 39 匿名さん

    >お茶の水小、筑波小、学芸竹早小

    私立じゃないよ。
    学区に住んでないとそもそも応募できないから、転居したい人が多いんだよ。

  38. 40 匿名さん

    3LDKの間取りが残念

  39. 41 匿名さん

    3LDKの間取りは、各居室の面積が狭いですよね。
    洋室(3)は4.0畳ですが、家具も何も置けないと思いますよ。
    一応クローゼットと物入がついているようなので机と椅子を
    置いて書斎にするとか?
    趣味の小部屋が欲しい方向けですかね?

  40. 42 匿名さん

    キレイな長方形になっている部屋が4.0畳の部屋しかないのは痛いですね。
    4.0畳は書斎や物置にしかならないでしょう。
    5.0畳の部屋もデッドスペースが多くて実質4.5畳。
    6.2畳の部屋は無理矢理作ったWICが邪魔で実質5.0畳程度。
    期待して待っていただけに残念。

  41. 43 匿名さん

    手持ちのスマホでインターフォンに繋がったり、家族の帰宅を
    確認する事ができるんですね。
    詳細をチェックしてみましたが、他にも管理人の連絡先やごみ収集日、
    管理組合からの案内など、マンションに関する情報を通知する機能も
    備えているそうです。今はマンションの設備も便利になっているんですね。

  42. 44 匿名さん

    逆に言うとスマホが無いと不便ってこと?

  43. 48 匿名さん

    いよいよ明日、御茶の水幼稚園の抽選ですね。ここはすぐ近くなので通園し易そうです。女の子の場合、幼稚園から高校までお茶の水で進学してもらえると学費が助かります。

  44. 49 匿名さん

    御茶の水幼稚園は子供の自主性や探究心を伸ばせるような環境なのもいいですよね。
    男子は小学校までですっけ?
    中学での受験があるので、
    それはそれで大変になってきますねぇ。

  45. 50 匿名

    子供にはのびのび育ってもらいたいなと環境も整えてあげたいなと思いますが。あまり勉強勉強といいたくないような気もしますし。小学校までは親次第というところもありますね。小学校では親ともいい距離感でいろいろな体験もさせてあげたいなと思います。スポーツもやらせてあげたいです。

  46. 51 匿名さん

    お勉強お勉強していないのは非常に良いですよね。
    でも通われているお子さんたちは、皆さん賢そうに見えますけれどね…。
    親御さんの意識が高いのかもしれませんね。
    そういえばお茶の水幼稚園と言えば悠仁様もいらっしゃいましたね。

  47. 52 匿名さん

    他意はありませんが、「意識が高い」という表現は、「ある理念をよく理解している」という本来の良い意味から変化して、最近は「勘違いのナルシスト」的にネガな色があるようです。

  48. 53 匿名さん

    全く盛り上がりませんね。
    立地も窪町学区という以外は微妙だし、人気ないのかな。

  49. 54 匿名さん

    ここ完全に竣工しているんですよね。それで12月にMRオープン(住戸内?)、1月販売開始、3月下旬入居というのは青田売り全盛の中で、周囲の学校の合否発表のタイミングを見越しているんですかね。筑波小中高、学芸竹早小のファミリーまたはお茶大、音大の地方のリッチなパパが娘に。。。1LDK。あ、拓大、東大もあった。

  50. 55 匿名さん

    向かいの建物が、邪魔ですね。
    あと、斜め向かいにも駐車場があるのが気になります。

  51. 56 匿名さん

    駐車場は同じ規模のマンションが建つと思っておくのが無難ですね

  52. 57 匿名さん

    ここは坪320くらいが妥当?
    (ブランズブランド込みで)

  53. 58 匿名さん

    320が妥当だと思います。
    ブランズ、窪町学区、茗荷谷駅フラットアプローチ、高台立地の一方、
    春日通り沿い、採光難、消防署近、間取り悪とネガもありますから。
    安くないと買えません。

  54. 59 匿名

    現地行ってみたけど茗荷谷駅からフラットアプローチでは無いですね5メートル下がって5メートル上がるから10メートルの坂を登り降りする必要があります。

  55. 60 ご近所さん

    >59

    さすが、良く気が付きましたね。(現地行けばわかるか。。。)
    同じブランズだとブランズ新大塚みたいにフラットアプローチとは、だいぶ違います。向こうは通り沿いとは言え、静かな通りだし。私は、こっちの物件は見送りかな。

  56. 61 購入検討中さん

    でもあちらは豊島区でしょ?うちは文京区限定で探してるので合いません。

  57. 62 匿名さん

    駐車場が2台しかないのですね。たくさんあっても空きがあった場合この小規模では
    1世帯当たりの負担が大きくなってしまうのでそれを考えると少ない方がいいのかな。
    家は結構車を利用する場面が多いのでどうしても車を手放せないので周辺の駐車場が
    どれ位するのか調べてみました。大体3万円位が相場ですかね。

  58. 64 匿名さん

    豊洲が1位のランキングに価値があるんでしょうか。
    住んでよかった4位赤羽、6位蒲田?
    アンケートに回答した人がどこに住んでるかランキングの間違いでしょ。

  59. 65 匿名さん

    調子が悪いんですからそっとしておいてあげてね。

  60. 66 匿名さん

    スマートインターホンと呼ばれる先進技術を取り入れられているようですが、
    そのサービスを利用するにはスマホを所有している方に限定されてしまいますよね。
    電気の使用量が目で確認できたり、インターフォンと連動したり、宅配ロッカーの
    着荷・管理組合のお知らせも閲覧できるとなるとスマホに変更を検討すべきかと考えてしまいます。

  61. 67 匿名さん

    >61

    文京区で駅から徒歩2〜3分なんて、ファミリータイプで軽く9000万円、あるいは1億円とかしますよ。それだけ用意できますか?駅から遠い坂道を上り下りする毎日を取るか、駅近で5000〜6000万円を取るか。文京区にこだわる意味が分からないですね。単なる見栄はりと思われてもおかしくないです。私なら、山手線内側なら迷わず、豊島区駅近6000万円を取りますが。(さすがに、山手線外側とは言いませんが。)もちろん、1億円用意できるなら止めませんが、そういう方はこんな物件検討しないでしょうし。
    ちなみに、中学校から私立・国立を狙うなら、子供の学区なんて山手線内側に住むならほとんど何の関係もないと思いますよ。
    冷静に考えないと後悔するかも知れません。

  62. 68 匿名さん

    同じデベの物件同士で足引っ張り合ってどうすんのよ。

  63. 69 匿名さん

    スマートインターホンってどうなんでしょうね???
    あればあったで便利なんでしょうけれども.
    スマホでという事はアプリ連動ということなのカナ??
    どうしてもないと不便という訳でもなさそうですがあれば便利程度の位置づけかと思われるので
    このためにわざわざスマホにしなくても良いとは思います.

  64. 70 匿名さん

    インターホンをアプリで取れるというのは別にいいのですが、
    セキュリティ的に何やら機能があるとのこと。
    どういう事が実際にできるんでしょ。

    他のマンションと差別化するのにこういう機能が必要だったんでしょうか。

  65. 71 匿名さん

    インターホンの親機(?)の画面があるところまでわざわざ行かなくても良いというのは便利かな?と思います。
    部屋で作業している時とか、その場から離れられない時は、スマホさえ持ち歩いていれば良いわけですから。
    あれば便利かな?
    確か、スマホで開錠できるドアとかもどこかのメーカーにありましたよね。
    逆返せば、スマホ1台無くすと、大変な事になりそうです。

  66. 72 匿名さん

    ガラケーの私にはスマホでいろいろできることに目をみはるばかり。便利になりましたね。働く女性にとってはあれもこれもしなければならないのでスマホで済ませられれば便利でしょうね。当たり前の時代になってきたかな。

  67. 73 匿名さん

    スマートインターホンぐらいしか売りがないってこと?やはり、立地的に微妙なんでしょうか。

  68. 74 匿名さん

    やはり茗荷谷だと駅に近いところの方が魅力に映るので、

    こういう新しい設備で差をつけたいという思惑があるのではないでしょうか?

    スマホアプリでインターフォンって新しいものなのでいいのか悪いのかまだ判断付かないですが

    便利そうじゃないですか?

  69. 75 匿名さん

    >74さん

    結局、駅からの距離も微妙、フラットアプローチでもない、しかも南側が春日通りっていう、条件的に厳しいところを設備でなんとかしたいという東急不動産側の思惑ですかね。それはそれで販売努力しているということなんでしょうけど。。。

  70. 76 匿名さん

    立地は、窪町学区で国立小学校に近いだけで良いといえるでしょ。また、春日通り沿いだからこそ中層階以上は採光抜群なのでは。これだけで少なくとも近隣のシティハウス文京茗荷谷よりは上。間取りも吹き抜けを作って工夫が見られる。後は価格次第じゃないでしょうか。これで坪300万で出てくれば検討できるんですが。

  71. 77 匿名さん

    学区に関しての立地は確かに良いと思います。
    現地モデルルームへ行きましたが、採光は前のビルが邪魔をしていて、中層階でも時間によります。
    また、斜め前が駐車場なのも気になるところです。
    抜けるのは、上の2階くらいです。

    一方シティハウス茗荷谷は、前は筑波小学校のグラウンドなので、日当たりは素晴らしいです。
    1階ですら、日が良く入っていました。
    でも学区が大塚なのと、坂下なのがネックでしょうね。

    価額は、シティハウス茗荷谷の方が、やや安かったような気がします。

  72. 78 匿名さん

    人気の窪町小の学区なのはお子さんがいらっしゃるご家庭的には良いでしょう。

    他の地域からは入れないんですっけ??

    なので、良いのではないでしょうか。

    ただ大通り沿いで茗荷谷的な雰囲気ではないですけれども、
    学区を気にされるならいいのでは?

  73. 79 匿名さん

    小学校の学区にいったいどんな意味があるの?

    学力は、SAPIXや日能研で伸ばすものだよ。今や小学校は、社会性を学ぶのが中心。心ある人の多くが中学受験して出て行くのだから、小学校にこだわる意味が不明。むしろ、小学校の時ぐらいいろいろな人間が集まっている学校の方が良いという意見すらある。(中学校から大学まで特定の偏差値の人ととの関わりがほとんどになるから。)

    結局、子供のことを考えたら通学に便利な駅近の物件の方がはるかに良いよ。中学校の受験塾は平日の夜21時ぐらいまで授業がある。駅近マンションなら一人で帰って来ても安心だ。受験近くなって、冬は風邪を引くかもしれない。寒空の中ながながと歩くのも心配。

    子供の足で駅から10分以上かかるこの物件が本当に子供のためになるかどうか、もう一度良く考えた方が良いと思いますが。。。

  74. 80 匿名さん

    私の出身の田舎ぐらいのところなら何十分も歩いたりするのは普通だったんですけどこれだけ便利な都会となると見解も変わってきますよね、それはわかります。

    せっかく利便性が存在する場所があるのにわざわざ不便なほうを選択することはないと思います。
    でも、ここは便利で楽な範囲内だと思うんですけどねぇ・・・。

    田舎出身の私の見解でした。

  75. 81 匿名さん

    >79

    駅近マンションの営業なのか、競争相手を減らしたい検討者なのか分からんけど、小学校の学区は重要です(笑)。

  76. 82 匿名さん

    大変ですね。

  77. 83 匿名さん

    >81

    なぜ?

  78. 84 匿名さん

    私は81ではないですが、親は子供の将来に命かけてるんですよ(笑)。
    特に、国立小学校のお母様の気迫には、いつも圧倒されます。

  79. 85 匿名さん

    窪町小学校区はどうせ売れるよ。曰く付きプラウド、小日向台、高値で完売だよ。新築少ないし、中古も高いし。

  80. 86 匿名さん

    79だけど。

    国立小学校の学区に引っ越すというのなら分かるんだよ。うちもそうだったから。

    近県で言うと千葉大附属小・中→千葉高、埼玉大附属→浦高。これが受験の王道でしかも他の選択肢が極めて限られる。そういう場合だったら選択の余地なく学区内に引っ越すしかない。しかもこういう地方の国立大学の教育学部附属の学校の学区は、極めて限られる。だから、その学区内のマンションは人気にならざるをえない。(ちなにに、すぐ近くのお茶女附属だって小学校の学区はえらく広いぞ。山手線内ほぼ全域+)

    それがたかだか区立小学校でちょっとレベルが高いとかいう学校のために引っ越す意味が分からない。というかみっともないとすら感じる。だって、小学校受験失敗したんだろ?そういう家庭って。それなら捲土重来中学校で開成や筑駒や桜陰を狙えば良い。そして、開成や筑駒や桜陰に合格したら、その時始めて家を買って、その学校に通学しやすいところに移れば良いじゃない。


    もちろん、上にあげたような地方の国立大学の附属校から、結局中学受験をして都内などの学校に通う事になると、そのマンションを売って、子供の通学に便利な場所(上の場合なら千葉・埼玉→都内)に引っ越す家庭もある。
    だから、今回茗荷谷のマンション買って私立中学に合格したらもう一度引っ越すつもりというのなら別に止めないよ(うちもそうだったけど)。でもそれってやっぱり年収が(私のように)数千万円あって別にマンション買い替えたって困らないとかいう限られた家庭にしかできないことだよ。

    茗荷谷に家買って、合格した中学校が渋谷学園幕張校や浦和明の星だけだったらどうするつもり?都内以外の学校は受験日が2月1・2・3日だけじゃないから、必ず試し受験で受けに行くんだよ。

    茗荷谷に家を買うということは、子供の受験機会をそれなりに奪うことなんだよ。子供が早実や慶応藤沢に行きたいって言ったらどうするつもり?通わせるの?茗荷谷から?

    通学時間が長いと、通える塾も限られるし、勉強時間も削られるし、その後の子供の受験には圧倒的に不利になるよ。

    受験のためにこの物件を買うと言うのは、自分の年収が数千万円とか言うのでない限り。子供のことを考えているようで単に親が物欲に負けているだけだと思う。

  81. 87 匿名さん

    続き

    ちょっと検索してみたけれど

    物件から浦和明の星なら、通学時間が60分ちょっとぐらい。これなら通えなくはないな。ちょっときつい、というか不利だけど。

    渋谷学園幕張は、80〜90分。かなりかわいそうなことになるな。

  82. 88 匿名さん

    なにか受験に関して固定観念が強い感じですね。学歴コンプレックスが強いのかな?

  83. 89 匿名さん

    私は物件を検討するまで、公立の小学校ならどこも同じだと思っていました。
    でも色々周辺の小学校を調べていくと、中学受験率が高い学校だったり、
    公立でも英語に力を入れていたりとそれぞれ学校に特色があるんですよね。
    子供の環境作りは親の役目なんだなとつくずく感じました。公立でもかなり
    レベルの違いがある様ですね。

  84. 91 匿名さん

    >89さんへ

    公立の小学校にこだわりたいなら、賃貸を勧めるよ。
    どう考えても

    小学校の重要性<中学・高校の重要性

    なんだから、小学校の学区を中心に考えて家を買うのは避けた方が無難。中学入学時点でその子(時として上の子)の通学に便利な地域に居を構えるのがまっとうな考えだと思いますね。

    ちなみに、子供の受験仲間は灘中学に合格して、お母さんと子供だけ関西に引っ越したよ。(神戸だっけ?)

    子供の受験を大切に考えるならそのぐらいの根性を見せて欲しい。小学校の学区ごときを重視して身動きが取れなくなるようなマンションを購入する親は子供のことなんかちっとも考えていないってことだよ。もちろん、金があっていくらでも買い替えられるならどうぞ。お好きに。

  85. 92 匿名さん

    子供はロボットじゃないんだから、もう少し柔軟に考えてもよいのでは?
    小学校6年間の交友関係だって重要じゃないですか?
    一生付き合う関係になるかもしれないわけだし。
    そういうことは一切考慮しないで、受験を重視してもつまらない子供に育つだけのような気がします。
    子育ての目的が分からなくなってきているのかもしれないですね。

  86. 93 匿名さん

    >92

    だから、小学校も大事だと思うなら賃貸にしたら?って言ってるのよ。

  87. 94 匿名さん

    >92

    あなたの論理だと大事なのは小学校だけで、中学や高校は大事ではないので無視して良いというようにしか読めないよ。

    私は、小学校よりも中学・高校の方が大事なのでその選択肢を狭めるような行為はやめた方が良いと言っているだけね。だから、子供が小学校時代は、子供の成長にあわせていつでも転居できるように賃貸にするなりなんなりを考えないとだめだよ、と言っているのよ。

  88. 95 匿名さん

    それと、上の方にも書いたけど、分譲であれ賃貸であれ駅近物件を勧めるよ。受験期には意外と夜、駅から家までの時間がつらい。できるだけ子供の負担を減らすには、駅から徒歩数分(できれば、2〜3分)のマンションでないと特に子供が比較的小さいうちは大変だよ。

  89. 96 匿名さん

    子供は体を動かして自然の中で遊ぶのが仕事です。野山を駆けずり回って9時前に寝かしましょう。幼少期のそういう体験が一生の財産になります。それでも素質があれば大学受験で好きな大学に行けるし社会に出てからもクリエイティブな仕事ができますよ。キャッシュでマンション買えるくらいのお金もちゃんと稼げるし結婚でも失敗しません。

  90. 97 匿名さん

    >96さん

    だからこんな都会の小学校に入れる親は馬鹿だと言っているのですね。わかります。

  91. 99 周辺住民さん

    >正月から売れないデベはネガキャンで大変だな。

    東急不動産の営業さんは、大変ですね。正月もネットチェックですか。でも、まともな反論できませんね。

    結局、この物件の立地の訴求力のなさ(南側が大通り、しかも都内屈指の交通量。駅やスーパーまで微妙に遠い、しかもアップダウンあり。)が学区のこととインターフォン程度しか売りがないってことにつながっているのですかね。

    でも真面目に小学校の学区ごときで家買う人はあまりいないと思いますが?

    ちなみに、本物件のほぼ向いに建った三菱の茗荷谷富士見坂のように竣工後も販売活動必至でしょうか。茗荷谷富士見坂の方が南側が開けていて静かだし、茗荷谷の駅に行くのにも春日通り渡らないで済むし、立地は上でしたよね?でも販売には苦労した。ここ周辺の立地のマンションは意外と苦労されているみたいですよ。チラシレベルの知識ですけど。

  92. 100 匿名さん

    頭がガチガチの親を持つ子供は、大変ですね。
    同情します。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸