東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?Part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-26 13:59:09

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/352693/
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社: 西松建設株式会社
管理会社: 未定



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-07 00:03:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    おなり橋公園か居木橋公園、北品川ホームズ横の公園ですかね

  2. 952 匿名さん

    OWCTに隣接してる居木橋公園良さそうですねー
    小さな子供も遊べる遊具あるし。ちょっと目黒川臭そうなのが気になりますが、雨上がりとかでなければ匂わないのかな???

  3. 953 匿名さん

    はあ?
    寄木橋公園はゲートシティ大崎の隣で山手線内側ですよ

  4. 954 匿名さん

    OWCTは住友の悪い部分(間取り悪い、街に溶け込まない、ギラギラ感)を詰め込んだマンションかと。グランスカイやパークシティが風景の美化に貢献してるのと対照的。

  5. 955 匿名さん

    ここも豊洲みたいに激変しますよ。

  6. 956 物件比較中さん

    何となく永住ならパークシティ大崎。
    金があれば御殿山戸建て。
    街に溶け込むならルサンク。
    賃貸住むならowct。
    住み替え困るのグラスカ、プラウド。

    そんな感じであってます?

  7. 957 匿名さん

    豊洲みたいに、がいい事かどうなのか?
    ららぽでない限り、どちらにしろ豊洲みたいにはならないでしょうけども。

  8. 958 匿名さん

    豊洲みたいにというのは豊洲みたいになるではなく、激変するという意味だろ。
    例えば初期のタワマン豊洲という名前すらついていなったが、パークシティ豊洲以降はみなマンション名に豊洲が入るようになった。大崎も同じ。昔はマンション名に大崎とつけないケースも多かった。

  9. 959 匿名さん

    大崎のでかい再開発は

    大崎ニューシティー
    ゲートシティ大崎
    アートビレッジ大崎
    シンクパーク
    ソニーシティ

    と過去にありましたが、開発規模でいえば北品川5丁目再開発はこれらのいずれより大きく一つの開発の3-4倍のレベルの規模感となっています。

  10. 960 購入検討中さん

    グラスカは外観、立地でマイナス要素多いが、パークシティはその二つは少なくともグラスカの上をいってる。グラスカは五反田に寄り添い、パークシティは御殿山に寄り添う。正直、五反田物件と大崎物件を比較しているようで、互い別ものなんじゃないかい。

  11. 961 匿名さん

    外観ってほとんど一緒なんじゃないの?
    OWCTよりはよっぽど似てると思うんだけど。

  12. 962 匿名さん

    管理規約とか中長期修繕計画の案とか見せてもらえた人いますか???
    営業に高い理由を聞いたら濁されたし、ギリギリまで出来上がらないって言われたんですが、管理費修繕費決まってて中身ができてないとか怪しすぎ…
    都内随一の管理費の高さで出してくるんだから、そのぶん充実したのか管理が行われるとアピールしてほしいですよね。

  13. 963 購入検討中さん

    グラスカは正方形に近いが、パークシティは長方形。そのため、パークシティは中住戸でもかなりのワイドスパンで好感の持てる間取りが多い。グラスカの中住戸は正直アウト。角部屋比較でもグラスカはカウンターが張り出し畳数をスポイルしているが、パークシティは逆梁でその反省点を活かしている印象。

  14. 964 匿名さん

    だけど、グラスカはスーゼネ鹿島施工。
    ここは西松。

  15. 965 匿名さん

    それどう違うの?

  16. 966 匿名さん

    既出だったらすいませんが、マンションおたくのモモレジさんのブログ(10/21)に当マンションの紹介が出ていました。
    ・仕様
    ・価格
    ・販売が遅れている事情
    など参考になることが多いです。

  17. 967 匿名さん

    なんか建設現場見てるとコンクリなんでこねてなくてブロックみたいな工場で作ったプレキャストコンクリを積み上げ組み立ててるだけ。レゴみたいなもんだ。あれならスーゼネとかいらん感じだわ。

  18. 968 購入検討中さん

    マンションおたくさんのサイトでグラスカの評価もバックナンバーでチェックすると色々と参考になりますよ。

  19. 969 匿名さん

    おたくさんの評価、参考になりました。
    販売が遅れている理由は曖昧でしたが。

  20. 970 匿名さん

    967さん

    逆に私は工場で均一な品質のブロックを組み上げてくれた方が安心なんだが、貴殿は現場こねこねの方が安心なのかい?

  21. 971 匿名さん

    購入予定さんはどうしてもパークシティが一番と思いたいのですよね。
    購入階によって仕様なんて全くちがいますよ。
    プレミアムでも購入なっさて自己陶酔してはいかが。

  22. 972 匿名さん

    いやだからスーゼネ施工とか大した付加価値にならんのでは?と思ったという話

  23. 973 匿名さん

    971は誰と会話しているか不明

  24. 974 匿名さん

    逆に、スーゼネ施工だったら
    長所としてポジするんでしょうけど。

  25. 975 匿名さん

    スーゼネ西松っていうことで経費削減

  26. 976 匿名さん

    972さん

    あ~理解しました、スミマセンでした。

  27. 977 匿名さん

    西松は、スーのないゼネコン。
    おたくさんが書いた通り、タワマン実績が少ない。

  28. 978 匿名さん

    オタクさんブログはこのスレの意見を集約した感じですな

  29. 979 匿名さん

    免震とかだとスーゼネノウハウとかあるのかもしれないけど制振だからね。

  30. 980 購入検討中さん

    想定よりも1割程高かったですね。富久の内装グレードを上げれば、このマンション程度の質になるでしょうね。
    それでもまだお得感はでる気がします。

  31. 981 購入検討中さん

    管理費が高い理由はコンシェルジュの時間が長いから? だったら短くして安くしてほしいな。

  32. 982 匿名さん

    グランスカイよりちょっと仕様が良くてちょっと高い。

    こちらのアドバンテージは、パークシティブランドで、学区は天下の御殿山小です。

  33. 983 匿名さん

    パークシティはブランドじゃない。パークタワー、パークホームズと同列。

  34. 984 匿名さん

    パークシティはブランド。パークタワーもパークホームズもブランド。OK?

  35. 985 匿名さん

    だったらアドバンテージにはならない。

  36. 986 匿名さん

    一階入り口付近の小さなスペースに3店舗入る計画になっていますが、
    何が入るか知ってる方、、、

  37. 987 匿名さん

    知らん

  38. 988 匿名さん

    飯田橋は、業務棟と住居棟があるのに
    パークシティではなくてパークコートですね。
    パークコートの方がアドバンテージのあるブランド。

  39. 989 匿名さん

    かなりの抽選倍率になると思うのでどのタイプに申し込むか真剣に悩み中。皆さんはどのタイプ狙い?

  40. 990 匿名さん

    飯田橋のパークコートはパークタワー仕様だけどね。

  41. 991 匿名さん

    パークシティ浜田山って業務施設、商業施設ってあったっけ?

  42. 992 匿名さん

    飯田橋にタンク付きトイレは無いと思いますが。

  43. 993 匿名さん

    武蔵小杉も無いよ。エリアの広さで決まるのかと。

  44. 994 匿名さん

    レジデンスとタワー複数あるからパークシティなのでは?

  45. 995 匿名さん

    >990
    パークタワー仕様でほとんどの住戸が1億円以上(最高4億5千万)か…

  46. 996 匿名さん

    武蔵小杉はプチバブルのときのパークシティを検討したから行ったけど、
    標準で浄水器が付いていなかった。天井高は253cmだった。
    川崎仕様なのかと思った。

  47. 997 匿名さん

    階高や天井高と使っている高強度コンクリートは千代田富士見や赤坂のパークコートと同等と言っていた。後から追加できる廊下などの大理石床や諸々オプションはフルフル付けてもそんな大した金額にならないので、基本構造部分でいうとパークコートベンチマーク物件といえる。故に、基本構造はグラスカなど周辺物件よりも上。今の価格は消費税8%の価格だから、それを間引いて周辺物件と比較するとリーズナブル。それでもって御殿山に位置する立地勘案すると買いの物件だと思います。

  48. 998 匿名さん

    倍率高くなりそうですよね。。私が要望書を出したところは一番人気ですよと営業の方に言われました。

  49. 999 匿名さん

    向きだけでも教えていただけないですか?

  50. 1000 匿名さん

    一番人気は何倍?5倍ぐらい?

  51. 1001 匿名さん

    正式価格はいつ発表でしたっけ?

  52. 1002 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368295/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  53. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸