東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス三田 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 赤羽橋駅
  8. ザ・レジデンス三田 Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-04 23:58:25

ザ・レジデンス三田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301665/

所在地:東京都港区三田2丁目34番2、36番2(地番)
交通:都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
都営三田線 「芝公園」駅 徒歩8分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩10分
山手線 「田町」駅 徒歩13分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:52.39平米~146.65平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.mita24.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産野村不動産



こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス三田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-28 00:26:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス三田口コミ掲示板・評判

  1. 275 匿名さん

    確かにタクシーメインなら便利な立地。
    青山や麻布もそんな立地多いけどね。

  2. 277 匿名さん

    同感です。
    三田駅、麻布十番駅、浜松町駅には公共の駐輪場もある。
    浜松町以外は、平日昼間でも空いてる。
    勤務地に停める、近くで駐輪場を契約するとかすれば、チャリ通勤できる。

    だからこそ、問題はマンション側の駐輪場。
    一戸に一台、ラック式。上段になるかどうかは、抽選で決まる。
    停められない自転車もあるとのこと。
    (一部のスポーツタイプや、子ども乗せる電動アシストなんか、
     目の敵にされるんじゃないだろうか。)

    しゃあないけど、これはほんとうに残念。

    ほんの一部だけ、平面式もあるようだけど、もともとの地権者にとって
    有利な様に進められるんじゃないだろうか…。

  3. 278 住まいに詳しい人

    ロードバイクを駐輪場には置かないでしょ
    ここは自転車を乗せやすい荷物用のエレベータはあるの?

  4. 279 匿名さん

    自転車とか…

  5. 280 匿名さん

    結局1期で買えた人はラッキーだったと言う事か。
    それにしても抽選漏れが沢山いるから、次の販売またスゴくなるな。

  6. 281 匿名

    ペットは非常用エレベータを使うように、とあるので、自転車もそっち?

  7. 282 匿名さん

    >256 コミュニティ形成って、最近の都心マンションでは見られないですね(笑)

    これってすれ違った時に挨拶もしないのでは。

    ここはそういう住民が多いのでしょうか。

  8. 283 匿名さん

    批判の方向性が笑えるレベルになってきてる

  9. 284 匿名さん

    なんかつまんない掲示板になってきたね.
    やっぱり契約が決まった人たちが出てきて,批判や落としあいが終わってしまって,住んでからの生活が主体の書き込みになっている.

    これから2期の販売があるけど,みんなどんな感じで検討しているのだろうか?
    どんな部屋が残っているのか不安になるけど,検討する価値が残っているのだろうか?

  10. 285 匿名さん

    こちらの掲示板は有用な情報はほとんど無いですね。

  11. 286 匿名さん

    ま、しょせん契約が終わってひと段落しているからね
    以前は情報としては色々出て良かったよ
    二期が始まるまで無理じゃない?

  12. 287 匿名さん

    当分、休眠ですな。
    契約者さんは契約スレで情報交換しましょう。

  13. 288 匿名さん

    ネガもたくさんあると思いますが、結局契約することにしました。確かに契約すると書くことなくなるね。

  14. 289 匿名さん

    私の場合は、通勤途中に建設予定地があります。

    毎夜、現場を眺めては完成後の生活の事を考えています。

    見なれた東京タワーも、新居からみればまた別の良さがあるでしょう。

    一期で第一希望に当選できて、本当によかったと思います。

    夫にも感謝です。


    ですから、この板もそろそろ卒業しようと思います。

    いろいろと有益な情報をありがとうございました。

    契約者の方、ハウスウオーミングパーティーでお会いしましょう。

  15. 290 なんちかちゃきさん

    パーティ参加する人もいないよ。
    コミュニティがないのだから。

  16. 291 匿名さん

    野村の物件を竣工前に買うのは初めてなんですが、ハウスウオーミングパーティーは必ず開催してくれるものなんですか?

    >290
    妬みですか?批判の仕方が幼稚な気がしますね。

  17. 292 匿名さん

    2期はいつから始まるか、ご存知の方いませんか?
    近々見に行こうと思っています。
    掲示板見ているとだいぶ遅れた感がありますが、まだ半分くらい残っているんですよね?
    ホームページでは8/27から休みになるようなので、なんとかそれまでに行きたいとは思っています。

  18. 293 匿名さん

    間取りが酷いから、みんな関心無くしちゃったんでしょ

  19. 294 匿名

    大量に残った単価高い南向きを二期で下げてくる方に期待

  20. 295 周辺住民さん

    2期は販売センターの休みあけから(9/6)になるそうですよ。それまで一息付くという感じでしょうかね。

  21. 296 匿名さん

    半分残ってますが、野村の2期は1期の抽選落ちの人と重なるので1期より激戦になることが多いですよ。

  22. 297 匿名さん

    残ってるのは使いにくい部屋だけだから
    抽選落ちた人はほかのマンションに逃げるだろうよ

  23. 298 匿名さん

    >297

    いや,そんなこともないと思うよ.同型の部屋も残っているみたいだし.
    北側の東京タワー側がだいぶ減ったみたいだね.メゾネットのペントハウスも数戸残っているみたいね.
    でも,間取りの悪い部屋が多そうな気はする.
    南側の間取りが悪いけど,南側だから高い部屋があるね.

  24. 299 匿名さん

    一期申し込んだ経験ですが、はじめからセレクトプラン出してもらうと気に入る間取りが見つかるかも?と思います
    間取りが悪いせいかオーダーメイド希望者も多く、検討中でも相談会は最初から参加をおすすめ

  25. 300 匿名さん

    >299

    同感です.
    3LDKとかはかなり無理してるので,セレクトプランで2LDKにしてしまえばだいぶマシにはなる.
    オーダーメイドも結構柔軟に対応してくれるし,一緒に親身に考えてくれるから聞いてみる価値あり.
    聞いても気に入らなければやめればいいと思うし.

  26. 301 匿名さん

    んで坪いくらなの?残りは

  27. 302 デベにお勤めさん

    皆様、本物件は買い煽り、売り煽り結構ですが先週の時点で
    「全戸完売見込」と野村・三井の販売報告会でも連絡がされました。
    関係者の方が近親者にいらっしゃる場合はご確認頂ければと思います。
    現時点での申込が販売戸数を大きく上回った為、多少の調整は9月上旬
    となりますが、特に売り煽り頂いた方には残念な結果となりました。
    この度は稀に見る好調な販売でした。

  28. 303 匿名さん

    ここは安いからね。

  29. 304 匿名さん

    全戸完売見込み??そんなこと聞いてないし、ホントかどうか眉唾ものの情報だね。
    少なくとも落選者向けに今優先的に希望住戸を割り当てているくらいじゃない。

  30. 305 匿名さん

    間取りひどくて残った部屋を売り切る自信が無いから焦ってるんでしょ

  31. 306 匿名さん

    抽選落選者がかならずしも2期へいくとはかぎらないですよね。他の物件と並行して検討しているというのが普通では? 最後は多少の残戸がでると考えるのが普通かと。1桁代になってからどう完売までこぎつけるかが腕の見せ所だと思いますが。地域は違いますが、例としてプラウド千代田富士見にはまだ残戸がある等(竣工は1年先ですが。それでも売れた部類かと)。

  32. 307 匿名さん

    306さんに激しく同意です。
    残っている全戸がいい間取りのわけがない。かといって全部悪いわけでもないでしょう。
    西麻布レジデンスも売れ行きが好調でしたが、やはり数戸は残っていましたよね。
    306さんのいうように最終的に残ったやつをいかに売るか、特に値下げをせずに早い時期で売り切るか、これが営業の腕の見せ所でしょう。
    正直この物件はいろいろな意見がありますが、ある程度は売れるでしょう。
    指摘されているように間取りがやばく、下がり天井がひどい部屋が残るんでしょうね。
    だから297さんや305さんは的外れだと思いますが。

  33. 308 匿名さん

    >>304
    「そんなこときいてないし」って売り煽りしながら
    買いたかった本音が出ちゃったの??

  34. 309 匿名さん

    落選者向けの割り当て、2期の販売見込、申込状況をみて「全戸完売見込」を出したみたいですね。
    でも一般のお客さんは聞いても教えてくれないようです。
    すでに2期も抽選がかなり多い状況になるとの話ですよ。

  35. 310 匿名さん

    ペントハウスも売れたんだな (驚)
    成約の花がガンガンに刺さってた。

    しかし3億をよく買うなぁ。うらやましい。

  36. 311 匿名さん

    >308

    304です。
    売り煽りじゃないですよ。冷静に分析しただけです。
    「全戸」完売見込みはないでしょう。
    もちろんある程度は売れると思っています。
    そして私も購入検討者です。

  37. 312 物件比較中さん

    野村だから竣工前には必ず売り切りますよ。まだ1年以上も先ですがね。年間5000戸以上売りさばくノウハウありますので。
    手法の是非はともかく。

  38. 313 匿名さん

    竣工前に怒濤の値引きするからね野村は。

  39. 314 物件比較中さん

    最後の売れ残り住戸だから、これもよしでは。へんてこ間取りしか残らんでしょここは。それでも買っちゃう人はいるんですよね。世の中おもろい。

  40. 315 匿名さん

    値段と場所、デベ色々考えると今の売り出しの中ではベストですね。

  41. 316 匿名さん

    ベストかどうかわからないが、間取り、天井高を除けば、この界隈ではまずまずの物件だとは思います。

  42. 317 匿名さん

    一期は万遍なく開けていたから、良い間取りもまだ残っているかと。

  43. 323 匿名さん

    要するにここを買いたいけど、どこの間取りがいいですかって質問だろ?
    318さんも素直になろうよ笑

  44. 324 匿名さん

    内廊下の大型物件の間取りが苦しくなるのは当たり前ですよ。逆に高層内廊下タワーで間取りのいい物件があるなら教えて欲しいですね。

  45. by 管理担当

スムログに「ザ・レジデンス三田」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸