東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part18

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-13 15:40:13

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番6(地番)
交通:りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
交通:東京メトロ「辰巳」駅 徒歩10分
交通:東京メトロ豊洲」駅 徒歩16分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル


売主:http://www.mfr.co.jp
施工会社:http://www.shimz.co.jp
管理会社:http://www.mitsui-kanri.co.jp

第1期1次締め切りから7ヶ月、2013/7/11現在残り数もおそらく約60-69戸となりました。設備仕様の詳細が公式ホームページでは十分に分からないという検討者の方々の意見があり、これまでのスレでは調べてくださった方々がいらっしゃいました。今後の検討者の方にとって見やすいように以下ここにまとめて転載します。もちろんひょっとしたら正確ではない情報もあるかもしれませんので、最終的には自己確認でMRにてご確認くださいね(HPで得られる情報に関しては記載していないものもあります)。匿名掲示板故の虚偽情報が書き込まれることもありますが、虚偽情報はちゃんと指摘した上で事実に基づく有意義な情報共有をしていきたいと思います。

基本仕様
階高3400mm
天井高最大2650mm
サッシュ高2200mm
洋室 2500mm/2650mm
キッチン 2500mm
廊下 2300mm
洗面所 2300mm
浴室 2200mm
一部下がり天井部分 2210mm
バルコニー床面から庇まで 約3.2m
フラット天井
スケルトンインフィル
フルフラット掃き出し窓
スラブ厚300mm
二重床 二重天井
バルコニー幅最大1700mm
オール電化
MEMS/HEMS
LEDダウンライト
外廊下
タワーパーキング
長期優良住宅
免震+オイルダンパー(清水建設
三井不意不動産レジデンシャルマンション防災基準強化モデルプロジェクト
マイクログリッドシステム
太陽光発電+大容量蓄電池

仕様設備詳細
エコキュート:コロナ製 460リットル 温水床暖房機能付き (たぶんCHP-46ATW1) (タンク設置場所は共用部)
ユニットバス:INAX(LIXIL) ソレオ サーモバス、サーモフロアタイプ
トイレ:TOTOネオレスト、カウンター付き
エアコン:ダイキンAXシリーズ (リビングのみ標準装備)
食洗機:Panasonic NP-45RS5WHD (標準装備)

キッチン:天板 天然御影石、ソフトクローザ(すべて)、ディスポーザ
IHコンロ:日立 HT-F20TS (3口高出力IHタイプ)
食器棚:標準装備 上部は天井高2500mmまで収納あり、ソフトクローザ(すべて)
吊り戸棚:標準装備(シンク上)
洗面台:天板 天然御影石、三面鏡下部フロストミラー、ソフトクローザ(すべて)
洗濯機置き場上部収納:標準装備

サッシュ:LIXIL PRO-SEシリーズ 防音性能T-2(一部住戸はT-3)
エコガラス:バルコニー側はすべてLow-E複層ガラス 日本板硝子 ペアマルチLow-E(遮熱高断熱タイプ)(クリアブルー75)
フローリング:朝日ウッドテック 300mm巾タイプ (カラーによって異なるかも)
網戸標準装備
宅配レンタカーシステム

カーシェアリング2台
自転車シェアリング32台
インターホン:アイホンVIXUSシリーズ
全住戸および共用部無線LAN標準装備
エレベータ:日立社製 7機 (分速210/150/180m)


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-11 19:09:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 152 匿名さん

    レックス→野村東雲→三井東雲→スカイズってどんどん人が流れている。

  2. 153 匿名さん

    ブリリア有明かわいそう。

  3. 155 匿名さん

    154さん、同じことずーーーーーーと書いてネガってますね。そしてさっきから全部「〜そう」って妄想。

  4. 156 匿名さん

    >146
    わざわざ他人の写真拝借して貼り付けてご苦労なこった。

  5. 157 匿名さん

    明るい白のセラミック塗装のおかげで、ダミーバルコニーは思ったほど気にならないと思うのは自分だけ?
    ツリーハグのアクセントもあって一体化してると思う。

  6. 158 匿名さん

    オシャレなタワーマンションじゃないですか!
    住みたい!!

  7. 159 匿名さん

    グレーの無難なつまらないタワマンが多い中(失礼)でこのデザインは個人的には好きですね〜 ガックリどころかワクワクします。

    http://www.rbliahassociates.com/architecture/2012/07/shinonome-park-to...

  8. 160 匿名さん

    キャナルコートの優れたデザインと
    晴海通りの123のツリー&東雲パークの デザインは
    東雲の対極の事例として研究に値すると思う。

  9. 161 匿名さん

    くだらないネガだなあ

  10. 162 匿名さん

    どこがおしゃれなのか(笑

  11. 163 匿名さん

    常に張り付いてネガらないといけないから人気物件は大変です。

  12. 164 匿名さん

    ここを買って喜んでる人がいるんだから、それはそれで良いと思うけど、それをもって、晴海や有明ブリリア、スカイズを卑下するのはいかがなものか?価値基準が違うんだから、比べることではないでしょう。

  13. 165 匿名さん

    >164
    検討者ですが、既に契約された方も大勢いる中で、こちらの物件を卑下したり中傷するような書き込みにも閉口します・・
    懸念点を書くことと、ただ私的な観点・感情で中傷することの意味は全く異なりますし。

    匿名掲示板なので仕様のないことですが、ネガにしろポジにしろ無意味な煽りは無視することですね。明確な嘘には反論した方がよいでしょうが。

  14. 166 匿名さん

    明確な嘘は、事実をたんたんと述べて反論。煽りはスルーで。
    という事ですな。

  15. 167 匿名さん

    164さんの言ってる事、つまりは
    反論のつもりで他のマンションを卑下するのはいかがなものか、
    という事ですな。

  16. 168 匿名さん

    3期10次は4戸。さすがにペースは落ちてきたかな。
    ここまでで販売済みが527戸。先着5戸なので、実質残りは63戸。

    あとはだらだら販売する感じでしょうかね。
    3期もそろそろ一旦締めて、少し開けてから4期になるんでしょうか。

  17. 169 匿名さん

    ここ購入者の巡回警備がすげーな。
    こんな人が同じマンション内にいたら怖いな。

  18. 170 匿名さん

    ここ購入者の監視が凄いな!
    こんな人が同じマンション内にいたら怖いな。

  19. 171 匿名さん

    なんで少し変えて書き直したのでしょうか。

    それはさておき、確かにそろそろ3期は締めて次の4期まで時間が空くかもしれないですね。でもBACもSKYZもティアロも販売開始時期なのでこのままいくかもしれないとも。

  20. 172 匿名さん

    うちの近くにも妙に羽振りの良い整骨院があるのですが、
    もしかするとと思います。

    お医者さんなんかも、同類の感はありますが…。

    ___
    ポルシェ、フェラーリ…高級外車乗り回す「整骨院レーサー」、裏の顔は“保険金詐欺師”
    http://news.livedoor.com/article/detail/7859821/

    高見沢整骨院は20年11月以降、損保会社から4億7千万円もの保険金を受け取っていた。売り上げの9割にあたり、交通捜査課は大半が不正請求によるものとみている。高見沢容疑者は容疑を認め、他の整骨院でも同様の水増し請求が恒常的に行われていることを示唆しているという。



  21. 173 匿名さん

    さすがにペース落ちて来ましたね。SKYZがかなり値下げして、そっちに人も流れるんでしょうか。。

  22. 174 匿名さん

    ここからは長期戦かもね。
    竣工前に完売するかな?

  23. 175 匿名さん

    70A以外の北向きが全く進まないね。
    ワイドスパンで良いと思うけど、特に中住戸の玄関お見合いが響いてるのかな?
    あとは北東方面はキャナルタワマンに塞がれてるのも気になるのかな。

  24. 176 匿名さん

    大丈夫だと思いますよ。昨日も書いてる人がいたように、近隣物件とよく比較検討すればするほど分かってきますから。

    やはりそのいい例が1期で大苦戦のBACでしょうか、立地も専有部仕様も売り出し前からかなり批判的な意見が出ていましたが、最終的に価格をかなりさげてもやはり豪華な共用部だけでは検討者を引きつけられないということの証明と言えるかもしれないと思いました(別に他物件の批判でありませんのであしからず)

  25. 177 匿名さん

    176は174へのアンカーです。

  26. 178 匿名さん

    ここの仕様も特別いいわけではない。
    窓は小さいし、サッシ高も2.2m、窓際の梁も気になる。おまけに外廊下。
    価格とのバランスを考えて悪くはないという程度。

  27. 179 匿名さん

    SKYZのMR開設時にこちらのお偉い営業さんは皆SKYZに移ったというのが話題になってましたが、なるほどなと思うところがあります。

    当初のSKYZ価格設定が高かったのはこちらに検討者を流す為だったのかも。
    それはこちらの契約状況の流れからも伺えます。
    SKYZの価格を見て一気にこちらに流れてきたからね。SKYZの価格下げで流れが止まったという動きかな。


    そういえば似たような現象が過去にもありましたね。プラウドの期分け販売も去年の秋口までは順調だったけど、こちらの価格発表で勢いがピタッと止まったんだよね。

    水は高いところから低いところに流れるという自然の摂理をあらためて考えさせられ勉強になりました。

    こちらを否定しているわけではありませんよ。
    なんといっても湾岸トップレベルのクオリティーの高さというのは確かな事ですから。

  28. 180 匿名さん

    東京タワーも見えないのに湾岸トップレベルクのオリティーって(笑)

  29. 181 匿名さん

    >178
    窓が小さいってのはよくわからないけど、そこに書いてあるのは東雲では標準レベルでしょ。ほぼすべて外廊下だし。その他の細かい仕様は東雲では高い方だと思うけどね。
    ここはBACと対称的で共用部分の豪華さは無いけど専有部の仕様は高めってところかな。

  30. 183 匿名さん

    湾岸トップレベルのクオリティーの高さという意味ではSKYZが上との判断もあるようですから、これからはどちらに流れが行くのかは興味深いですね。

    状況を見ながらどちらが人気あるかも一つの判断材料になりそうですね。

  31. 185 匿名さん

    天井が高いのは湾岸トップクオリティー。
    給湯タンクの大きさも湾岸トップクオリティー。
    天然御影石2枚合わせのキッチン天板も湾岸トップクオリティー。
    ワイドスパンも湾岸トップクオリティー。
    梁が目立たないのも湾岸トップクオリティー。
    標準装備が充実しているのも湾岸トップクオリティー。

    湾岸トップクオリティーを誇れるものはまだまだたくさんありそう。

    あとは、スレ主さんが冒頭にたくさん湾岸トップクオリティーを並べてくださってます。

  32. 186 匿名さん

    お、今日はネガが元気だねー。トップクオリティネガ。新種?

  33. 188 匿名さん

    ここはトップバリュー東雲。
    家中なんでもトップバリュー。

  34. 190 匿名さん

    ネガはネガできれば、ネタは何だっていーんだよ(笑)

  35. 192 匿名さん

    こんだけトップ、トップ言われて、マンション冥利につきます。

  36. 193 匿名さん

    湾岸トップクオリティーを誇るタワマンですが、残りはかなり少なくなってきております。

    ここからは椅子取りゲームの様相を呈して来るかもしれませんが、急いても事をし損じないと信じたい。
    石橋は叩かなくても渡れる勇気も重要です。
    トップを手にするかどうかはあなたの決断にかかってます。
    慎重派のあなたの為に、そっと背中を押します。

    ビクッとなさらないでね。

  37. 194 匿名さん

    このマンションはイオンでも買えるしね!

  38. 195 ビギナーさん

    湾岸では非常に良い物件ですね。

    管理費が少し高く、共有施設は賛否両論ありますが。

    ただリセールや利回りなど期待しないほうがいいですね。

    ただでさえ東雲公団が空家が多いように。


    契約済みの方はわかっって購入していると思いますが、ここは
    永住物件です。

  39. 196 匿名さん

    ワンコ好きのドッグラン、タバコ好きのシガーバーがあるから、
    愛犬家と愛煙家は永住するのが当然です。

  40. 198 匿名さん

    >195
    東雲のURは、比較的人気も高く、空室もスグ埋まる印象が強い(仕事場用っぽい特殊な間取りを除いて)のですが、違うのでしょうか?
    近隣エリアに長いこと住んでいて、割と頻繁に見ているので。

  41. 199 匿名さん

    ここの仕様はなかなか良い方でしょう。
    現在売り出し中の新築湾岸タワマンでは晴海タワーズが一番仕様が良いと言われてますが、それでもLow-Eガラスは一部だったり、床暖房は電気式だったり、室外機2段置きフレームがただの鉄フレームだったり、階高は3.0m強によるデコボコ天井等、コスト削減なのかイマイチな部分も目に付きます。(部分的にはPT東雲のほうが良い部分も多い)
    月島キャピタルゲートプレイスやSKYZとは互角、BACよりははるかに上といったところでしょうか。
    坪単価を考えると割安感がある。(まぁ、立地や共用部等による価格差だとは思いますが)

  42. 200 匿名さん

    みんなが認めているように、ここは湾岸トップクオリティー&バリューのマンションなんだから、他物件の欠点を言うまでもないでしょう。

  43. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸