東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part15

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-02 21:32:30

東雲に憧れる富裕層が増えているようです。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333753/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.33平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-18 07:26:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 778 匿名さん

    たまに職業柄運用できないという方の投稿を見かけますが、金のないサラリーマンはそんなに運用する資金はないでしょう。

    運用なんてしなくても、賢い方はサラリーマンでも就職して15年程度で3000万円は貯蓄できてますよ。
    私は金融商品に手をださなくても15年で5000万円の預金はできましたよ。サラリーマンだけどね。そこからは加速して貯まっていますね。

    若い時からしっかりと預金をしているかどうかが重要です。
    飲み食い、ゴルフ、タクシー使いまくればお金はたまりません。日々散財しているようなものです。

    マンション購入は資産を貯めるよい手段かもしれませんね。
    ローンを着実に返済していくという事がどこかの部分で倹約する事になり、預金は増えないかもしれませんが、住宅という資産は自分のものとしていく事ができますからね。

  2. 779 匿名さん

    年収1000万円あっても貯金が増えない人もいれば
    年収500万円でも貯金が増える人もいる。

  3. 780 匿名

    >778さん
    バブル崩壊後の極貧?生活が長く、ずっと金融期間勤務ですが、15年で3000万はキツいかな。
    20年以上かかりました…

    人様のお金を運用する立場なので、自身で株売買は出来ません。

    >771さんの言うように同じ金融でも同じ職種でもピンきりですから。

    なので10年くらいで返したいです。年いってますから。<775

  4. 781 匿名さん

    何このつまらんスレ

  5. 782 匿名

    確かに…

    ヒトの年収や金の使い方の話でなく、物件の優劣を冷静に比較検討したいですね
    <反省。775

  6. 783 匿名さん

    >778

    つまらんついでにもう1つ。
    年収額面1000でも扶養控除等あっても手取り<700

    この低金利、運用せず15年で5000万とは半端ない。
    文字通りサラリーマンなら、ものすごい倹約家では?
    さらには年収2000万以上、タクシーは経費で使い放題の所属会社はあるけど、個人商店の方では?

  7. 784 匿名

    高層マンション経験者の方が多そうなので、お聞きします。
    高層マンションには、よく展望ラウンジ・テラスがありますが、利用されますか?実際どれぐらいの頻度で利用されるのか、あればやっぱり便利なのか気になった次第です。

  8. 785 匿名さん

    皆さん、お金持ちな方々で賑わっていますが、
     
    資金の豊かな方には、こちらをお勧めします。
    http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_chiyoda/nc_67705933/madori/?kkk=...

  9. 786 匿名さん

    784さん
    一般論で無料なら、子供たちやお年寄りの溜まり場に。
    有料なら、部外者が多いパーティを開かれるリスクがあるとよく聞きます。

  10. 787 匿名さん

    ここは来客用の駐輪スペースありますか?

  11. 788 匿名さん

    ありますが有料です

  12. 789 匿名さん

    >788さん
    ありがとうございます。
    料金や何台分確保されているかご存じでしょうか?
    もしよろしければ教えてください。

  13. 790 匿名さん

    >>778
    3000万貯蓄するのに15年もかかるのですか?
    運用しないとそんなにかかるのですね。
    びっくりしちゃいました。

  14. 791 匿名さん

    風除室が2F吹き抜けでないって、本当ですか?
    それだと、ちょっとがっかり。
    専用部に比べて、共用部の仕様が低いんでしょうか。

  15. 792 匿名さん

    >791
    その質問の回答にもあったけど、風除室が二層吹き抜けってなかなか無いよ。
    ここの競合だと晴海クロノもBACもプラウドも一層。
    エントランスにやたら金かける住友ぐらいじゃない?

  16. 793 匿名さん

    住友の物件って高級感あるなって思ってたけど、そういうことなんですね。納得。

  17. 794 匿名さん

    さすがにロビーは吹き抜けになってますよね?
    であれば個人的には十分かなー

  18. 795 匿名さん

    十分だよ。

    風除室が2層分ないとどうしても納得できないならば、他物件を検討すればよいね。

  19. 797 匿名さん

    すみふじゃないけど、こちらも好まれてますね。

  20. 798 匿名さん

    796
    自分のこと言ってるの?

  21. 799 匿名さん

    風除室が2層になってるマンションって日本にあるのでしょうか?

  22. 800 匿名さん

    すみふでは良くあるでしょ。

  23. 801 匿名

    住不のマンソンで風除室が二層になってるの見たことないな。

  24. 802 匿名

    >>791

    日本に風除室が2層になってるマンションはほとんど無いので
    海外に行って下さい。

    バイバイ!

  25. 803 匿名さん

    シティタワー豊洲のツインは風除室が2層だね。

  26. 804 匿名さん

    802がバイバイ

  27. 805 匿名さん

    風除室、どうでもいいよ

    どうしても風除室がいやなら三井とか野村とか検討するのやめて海外か住友で探せばいいよ

  28. 806 匿名さん

    風除室くらいしか
    もう言うとこないんでしょう。

    残り少ない部屋を真剣に検討してる人に
    響くと思えないけど。

  29. 807 匿名さん

    外廊下の仕様も低いって本当?

  30. 808 匿名

    天井高が高いって本当?

  31. 809 匿名さん

    物件価格は安いのに、管理費・修繕積立金・駐車場使用料は高いというのが一般的な意見です。

  32. 810 匿名さん

    売れてますねー

  33. 811 匿名さん

    またネガさんが反応するかもしれないけど、明日もMRの予約状況は16:30からの30分以外はほぼ満員なのは事実です。

  34. 812 匿名さん

    もし管理費・修繕費・駐車場が高いというなら他のタワーをさがせばいいんじゃないかな。知る限りでは、類似した立地・クオリティの三井、野村、三菱の新築タワマンでこれより大幅に安い維持費のところはないけどね。

  35. 813 匿名さん

    先着にあった60Aが売れたね

  36. 814 匿名さん

    812さん
    野村の東雲、ここより大幅に安い維持費ですが?

  37. 815 匿名さん

    ここは晴海通り沿いだし煩くて大変だよ~
    管理費高いし、あとあと大変だよ~~
    タワーパーキングだし、修繕費高くなるよ~~
    風除室は吹き抜けじゃないし、豪華じゃないよ~~
    部屋は狭いし、窮屈だよ~~
    一部の住民に訴えられたり~
    キャナルコートまがいだし~~イ

    ぜーーーーったいにやめた方がいいって! 

    僕? まっさきに買ってしまったけどね。(´ー`)にんまり

  38. 816 匿名さん

    ここ,管理費 修繕費 駐車場代で将来
    月10万くらい?中古で売れるのかなあ?

  39. 818 匿名さん

    不動産にお買い得なしです。
    安いのはそれなりの理由があるのでしょう。

    でも、物件価格は安くても維持が高いという意見は多いみたいですね。

  40. 819 匿名

    絶対このマンションは買わないほうがいいよ。他のマンションより割安だから。

  41. 820 匿名さん

    俺も買っちゃったよ。オーナーズスタイリングでいろいろ付けちゃったよ。

  42. 821 匿名さん

    安いのは皆さんよくご存知かとは思いますが、割安というわけではないみたいですね。
    やっぱり、安いなりに理由があるのでしょう。

  43. 823 匿名さん

    ヤツが来るぞ…

  44. 824 匿名さん

    仕様が良いとか言う割には、見た目が高級感ないよね、普通に。

  45. 825 匿名さん

    いくつかMR見ましたが、個人的には、相対的にここが1番良かったです。
    もちろんネガティブな要素もありますが、100%完璧な物件なんてないですしね

  46. 826 匿名さん

    >819さん

    割安ではないのをわかっていてわざとらしく「割安だから」と書き込むのも、ネガらしくいやらしいね。
    やめてね。

  47. 827 匿名さん

    共有部の仕様と建物が歩道ギリギリまで迫っているので余裕がないのが原因かと。

  48. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸