東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part15

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-02 21:32:30

東雲に憧れる富裕層が増えているようです。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333753/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.33平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-18 07:26:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    個人的には、トラック倉庫はあっても、そもそも晴海通り自体が都内の幹線道路と比べて交通量も少ないから、あまり気にならないかなぁ。評価基準は人によって分かれるとは思いますが。

    夜ー朝は本当に閑散としますので笑

  2. 452 匿名さん

    窓を開けると部屋の壁紙がススで黒くなるって話じゃないの?

  3. 454 匿名さん

    幼稚な方と言うのは失礼でしょ。

    東雲駅に向かう側道のところの交差点は交通事故現場の立て看板があります。

    大通りは危険なんだと指摘しているんでしょ。

  4. 457 匿名さん

    >456

    情報ありがとう。

    東雲一丁目交差点付近晴海通り、平成24年交通事故件数7件。

    多いね。

  5. 458 匿名

    トラック倉庫があることくらい営業から聞かされてるし、現地行けばわかるし、嫌なら買わなきゃ良いだけ。
    買う気ないなら、検討して無いなら、他行って
    トラック倉庫どう思う?でなく明らかにネガでしょ。

  6. 459 匿名さん

    更に2箇所のタワーパーキングの
    出入り口で事故多発地帯にならなきゃ
    いいんだけど。

  7. 460 匿名さん

    更に2箇所のタワーパーキングの
    出入り口で事故多発地帯にならなきゃ
    いいんだけど。

  8. 461 匿名

    ならないでしょ?買いもしないのに、何を心配しているの?

  9. 462 匿名さん

    事故多発になれば嫌でも対策されるからそれも有りかもね。きっかけがないと警察も動かないし。

  10. 464 匿名さん

    気になる点はそれなりにあるけど許容できるならこれほどお買い得なタワマンは無いと思うわ。
    例えば標準階階高3.4mある物件いくつあるよ?

  11. 465 匿名さん

    これほど東雲一丁目交差点が事故多発地帯だったなんて知らなかったよ。
    子育て環境としてはよくないかと…。

    デベはそんな事教えてくれないね。

  12. 466 匿名さん

    内陸が赤くなってるところが多い反面、湾岸エリアは思ったより事故件数少ないんですね。

    元々品川区に住んでいたコトがあるので、個人的にはその点は逆に良いかも。

  13. 468 匿名さん

    >465
    むしろ、子供の事故件数でいうと確率の低い緑色のエリアだから、子育てに向かないと断言するのは危険かと・・・

  14. 469 匿名さん

    東雲地域では一丁目交差点に事故が集中してるでしょ。そりゃ、びっくりしますよ、まさかこんなに多いとは。

  15. 471 匿名

    東雲住民です。今は一丁目の事故は起きないよう登校時は旗もった誘導員が常駐してます。今や安心出来る交差点ですよ。ちゃんと調べてから書き込みして下さい。勝手な判断は危ないです。

  16. 472 匿名

    だから?
    確率論だし、プラウドよりは私はこっち、と判断しました。
    ま、子育て終了なので、どうでも良いけど…
    個々人が気を付ければ住む話。

  17. 473 匿名さん

    >468

    それは今まで晴海通り東雲一丁目交差点そばに大規模ファミリーマンションなかったからね。

    いずれにしても、事故多発交差点という事がわかったので、こちらにお住まい予定の方は交差点側に出るときは注意しましょうね。

  18. 474 匿名

    済む、でした。

  19. 475 匿名

    安心して。ネガは検討者を惑わすのが目的。誰もネガは信用してないし。可愛そうとは思うけど。

  20. 476 匿名さん

    >471さん

    旗を持った誘導員って地域の自治会の方なのかな?

    こちらのマンションも自治会?子供会?かなにかの地域コミュニティーに参加して交通委員か何かの役割をする事になるのかな?

  21. 477 匿名さん

    >475さん

    事実は信用したくなくても事実なんですよ。

  22. 479 匿名さん

    >478さん

    交差点そば、と書きましたが?

    詳細に言うと、交差点角の晴海通り沿いって事で、一歩はいった場所とはインパクトが全然違いますよ。

  23. 482 匿名さん

    東雲1丁目交差点のそばはココだけでしょ。
    他にはトラック倉庫会社と公舎とクリーニング屋さん。
    今でも、北方向からの右折、有明方向からの直進が極端に
    時間も短く事故も多いから、そこに2箇所の出入り口!
    その入り口の先には余裕も無くすぐ目の前にタワーパーキング4基。
    最初はすごく心配したけど、ここの書き込みを見るとたぶん利用率は50%切るので
    この点に関しては心配する必要は無いと判断してる。
    まあ、ここの区分所有者の金銭負担には同情するけど。

  24. 485 匿名さん

    >482
    駐車場は、戸数に対する設置率が55%で、契約者の5割が駐車場の利用を申請してるということなので、むしろトントンなのでは・・?
    誤って計算されてる気もしますので、念のため・・

  25. 486 匿名さん

    申請なんかしてないでしょ。
    アンケートのレベルの数からはかなり減る。
    そもそも相当高いので50%いかないんじゃないかな。

  26. 487 匿名さん

    荒らしに乗るのは本意でないですが、事実でない書き込みは訂正した方が良いと思うので・・

    パークタワー東雲のところの事故数がこのエリアで多いみたいに書いてありますが、色分けのエリア分布図、ちゃんとご覧になっていますか?

  27. 488 匿名さん

    >486
    参考にしたいので、ぜひその根拠を提示いただきたく・・

  28. 489 匿名さん

    何をムキになってんの。

    キャナルコート内のマンション周辺事故率と比べなきゃ。
    まあ、キャナル内のマンション周辺に交差点ないけどね、

  29. 490 匿名さん

    根拠って、駐車場の申請したの?

    してないでしょ。

  30. 491 匿名さん

    >485さん


    その計算でいくと、293/320台って事?

    それが事実であれば、>482さんが危惧している事が現実的となりそうですね。

    ところで、>484さん、投稿者を誹謗中傷するのはよくありません。


    削除依頼とアクセス制限依頼させていただきます。

  31. 492 匿名さん

    >487さん

    色塗りされているエリアの問題ではなく、一丁目交差点に事故が集中しているのが危険という事でしょう。

  32. 494 匿名さん

    それに、ここのお子さんは交差点の向う側のトラック倉庫街エリアの小学校
    に通うんですよね、ここのポジさんが何故か自慢してたけど。
    辰巳なら公園エリアが通学路だったのに。

  33. 496 匿名さん

    495さん

    特に反論はありません。
    私は私の感じている事、感じた事を書いているだけで、議論するつもりも無いんです。
    そう思っているという事だけです。
    でも、そう思っている人がいる事を否定しないでくださいね。
    また、この書き込みが万人にとって意味が無いと否定もしないでくださいね。

  34. 497 匿名さん

    >493さん


    >491ですが、私は>482さんではありませんよ。
    管理人さんがアクセスログを確認なされればわかる事でしょう。

    このようなやり取りは検討者に有益ではないと思います。他者を批判するのは止めませんか?


    晴海通り沿いというのはこちらの物件のデメリットの一つだとは思いますが、物件自体のクォリティは非常に高いと思いますよ。そういうメリットと比較しながら検討すれば良いのでは?
    リスクは最終的には自分で判断する事だと思いますよ。

  35. 498 匿名

    482さんの仰っていることは破綻してるでしょ?
    そもそもこのスレは、キャナル以外のマンションも含めて検討するためのものなのに、事故率の高さだけは、キャナルに限定して論じるのは、対等条件ではありません。
    しかも、過去の事故件数見てもわかるように、歩行者事故件数はゼロです。大通りでの事故はむしろ、車同士の事故が多く、住宅街の信号が無い道、細い道で、歩行者事故が多いものです。
    ネガするなら、頭使って下さい。そして、頭冷やして下さい。

  36. 499 匿名さん

    このキャナル在住ネガは本当に悪意に満ちていて見ていて腹立たしいですね

  37. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸