東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 品川駅
  8. 品川タワーレジデンス

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-07-03 10:58:17

品川駅高輪口サイドでは初の制震タワー、第一京浜沿いでプリンスホテルが事業に協力してますがいかがなものでしょう。

<全体概要>
所在地:東京都港区高輪3-422-15
交通:JR・京急品川駅から歩いて6分、都営浅草線泉岳寺駅から歩いて7分
総戸数:125戸
間取り:1DK~3LDK(30~87.37m2)
入居:2015年3月予定

売主:京阪電気鉄道、京阪電鉄不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド

[スムログ 関連記事]
【高輪台~泉岳寺界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/10807/

[スレ作成日時]2013-04-12 22:26:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 669 匿名さん

    御殿山住民としては高輪南口が欲しいな。

  2. 670 匿名さん

    ちなみにリニアで新しい乗客はほとんど増えないよ。新幹線を代替するだけだから。

  3. 671 匿名さん

    >>670
    新しい乗客などいらんのよ。
    東京駅から東海道新幹線に乗ってた客を、品川駅からリニアに乗る客に変えることに意味がある。

  4. 672 匿名さん

    670さん
    リニアの乗客数と新幹線の乗客数を比較したのですか?

  5. 673 匿名さん

    この先、どう変わるのか知らないけど、東京から品川までのこの区間での新幹線の利用は出来ないと、聞いたことがあります。
    またリニアは名古屋までですが時間もかなり短縮されますから、利用者も多いかと思いますよ。
    早く行きたい人には良いでしょうね。乗り換えが面倒な人は、新幹線かな。

  6. 674 匿名さん

    ここはプリンスホテルが事業を提携しているんですね。どんな仕上がりになるか楽しみですね。
    ホテルのような感じになるのでしょうか。
    立地はかなり良さそうなので、価格も高くなりそうですね。しかし、出張が多い方にベストな立地ですよね
    駅は常に人が多いのが難点ですが。

  7. 675 匿名さん

    >>673
    国家プロジェクトに格上げして
    新大阪までの延伸時期を早めるそうです。
    今月中に発表されると新聞に書かれていました。

  8. 676 匿名さん

    環4は新駅にも品川にもつながらいよ。高すぎちゃって。

  9. 677 匿名さん

    ここからリニアのホームまでは相当かかるだろうな。品川Vタワーに勝つマンションはないね。

  10. 678 匿名さん

    Vタワーも、実際は駅まで徒歩6分。ここと同じ。
    Vタワーは新駅と逆側だから、新駅が出来るメリットも期待薄。

  11. 679 匿名さん

    Vタワー、リニアの恩恵を品川のどのマンションよりも受ける。
    ここは新駅、品川と二股かけず、生まれ変わる高輪口一本でいきなよ。

  12. 680 匿名さん

    ハセコーでなければ検討した!

  13. 681 匿名さん

    >>679新駅の方が最寄りになりそうです。

  14. 682 匿名さん

    >>679
    Vタワー、新駅の恩恵は無いに等しいから
    どっちにしろリニア一本にすがるしかない。

  15. 683 匿名さん

    >>680
    スリーブが無かったり、杭が短かったり、雨漏りしたり
    いろんな会社がありますが、
    あなたがそう思うのであれば、
    あなたの判断は正しいと思いますよ。
    ただ、住まいサーフィンではズバ抜けているようで、かなりの需要がありそうですね。

  16. 684 匿名さん

    住まいサーフィン、10年位前なら人気のサイトだったのですがね、
    今じゃこの掲示板で話題になることも滅多にありません。

  17. 685 匿名さん

    ”ハセコーのマンション”なんだ。ここは。スタイリッシュな物件名とは裏腹に実態は庶民的なマンションの系譜なのね。
    かわいらしい。。
    ハセコーってタワーを作れるのかしら?

  18. 686 匿名さん

    ハセコーくらいまでならギリギリ大丈夫だろうよ。

  19. 687 匿名さん

    強気なスレ多いけど、明らかに高値づかみしてる。みんな。

  20. 689 匿名さん

    俺の検討見合わせ正解かあ。

  21. 690 匿名さん

    >>688
    検討スレなので、買う買わないを命令される必要無し。

  22. 691 匿名さん

    高掴み?
    バンキシャ観てないの?笑

  23. 692 匿名さん

    あれを真に受けちゃだめだよ。あおってるだけ。
    それに芝浦側が舞台では。ここは売値に織り込み済み。

  24. 693 匿名さん

    売主マイナーだな。三井じゃなかったんだ。販売代理か。引き渡してサヨナラってパターンだよ。
    あそこ販売力あるから、ぐいぐい売ったんだろう。

  25. 695 匿名さん

    芝浦マンションのスレッドに書いてあげたら如何でしょうか?

  26. 696 匿名さん

    15号&線路沿い低地+ハセコー
    京阪電鉄とか東京の人間にはワケワカメだし

    港区内陸タワーの中では
    属性が最低ランクなんだよね

    せめてスーゼネでやってほしかったな

  27. 697 匿名さん

    棟上げまでもう少し。23階くらいまでできてきました。

  28. 698 匿名さん

    公開空地もとれなかったなしいじゃん。敷地せまっ。

  29. 699 匿名さん

    同じ6分でも屋根あるのとないのとでは大違い。あんまりVタワー意識するなよ。

  30. 700 匿名さん

    >>697
    さん
    もう、そんなにいってるのですね。
    最近は行っていなかったのでびっくりです。
    最寄り駅が新駅になるのではと盛り上がっていますよ。
    上手くいけば4分くらいになるかもしれませんね。
    JR東さんのイメージ図も想像以上の気合の入れようです。
    商業施設が充実するといいですね。環4からシーズンテラスもアクセス出来そうですし天気のいい日に行きたいですね。
    楽しみです。

  31. 701 匿名さん

    新駅最近マンションですね。価値あるね。

  32. 702 匿名さん

    引き渡し受けた途端に坪280万に下落。これが相場。100万分取り返せるか。
    リニアもいいけど築13年だぞ。

  33. 703 匿名さん

    坪280になる計算の根拠はなんでしょうか??

  34. 704 匿名さん

    はい。私も地価は絶対に上がると思いますよ。
    ちなみにバンキシャの報道はパークコート高輪ではないかと思われます。
    個人的にはこのマンションの方が坂がなくていいのではないかと考えています。
    新駅徒歩5分以内であれば、皆欲しいでしょうから。
    新築マンションではベストポジションですね。
    これから開発する周辺の土地もマンションではなくオフィスになるのではないでしょうか。

  35. 705 匿名さん

    >>702
    そんなの他のマンションでも同じ
    何を仰りたいのかよく理解できません。
    建物自体の価値は下がるでしょうが土地が絶対に上がると思いますよ。

  36. 706 匿名さん

    >>705
    そうそう。その時Vタワーなどは築24年になる。
    築24年のタワマンって見たことないが、どんな感じになるのかなあ。

  37. 707 匿名さん

    >>706
    三田網町パークマンションとか。

  38. 708 匿名さん

    変な人が迷い込んできたということは、このマンションがそれだけ注目されているということでしょう。
    以降はスルーで行きましょう。

  39. 709 匿名さん

    そうでうね。
    ちなみに、東京ベイシティタワースレでは、新駅徒歩5分を夢見た人達に荒らされています。残念ですね。

  40. 710 匿名さん

    過剰なサービス含め いろんな意味で注目度大です。

  41. 711 匿名さん

    賃貸に出す(目的で買った)人はいますか? 高い利便性が大きく評価されると思います。

  42. 712 匿名さん

    販売戸数が7→8に増えてたけどあとどれだけ残ってるんだろう。

  43. 713 匿名さん

    712ですがスーモだけ増えてました。

  44. 714 匿名さん

    公式サイトは更新予定の5/28になっても更新されないままですね。
    売れたら更新するんでしょうけど。

  45. 715 契約済みさん

    契約者専用スレ立てました。よろしくお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/442982/

  46. 716 匿名さん

    港区もこんな問い合わせが来るんじゃ大変だ。ていうかクイーンズに行けよ。

    品川駅高輪口にあるスーパーの突然の閉店について

    内容

    普段の買い物で品川駅高輪口にあるスーパーを長年、利用してきた。ところがこの3月31日で1年間、閉まるという。補強のためとかで仕方が無いとは思うが、突然、閉店セールが開催されて地域住民は右往左往している。
    他に生活必需品を求めるとなると電車に乗ったり、バスに乗ったりしなければならなくなり、非常に困っている。なんとか仮の店舗をつくるとかの対策をお願いしてほしい。
    個人の力ではどうしようもないのでなんとか区民のために動いてほしい。
    区の対応・考え方

    スーパーのお客さまサービスセンターにご意見の内容を伝え、仮店舗の可能性を伺いました。
    担当者によると、品川駅補強工事に伴う閉店でどうすることも出来ず、代替地を近隣で探したが、適当な場所を見つけることができなかった。とのことでした。

  47. 717 匿名さん

    >>716
    他の区、でもサイトの問い合わせ問答を読んでみると面白いのがあったりしますよ。

  48. 718 匿名さん

    E1タイプキャンセル出たみたいですね。
    2LDKの間取りは、3LDKのリビングと(間取り図で向かって)右側の部屋を合わせてリビングにしたほうが使いやすいように思うんですが、上側の部屋と合わせてますね。
    これだと柱が邪魔になりそう。
    リビング左下(南西側)の柱の周りのスペースはなんですか?収納もあるみたいですが。

スムログに「品川タワーレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸