埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ファインレジデンス戸田公園 住民用part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 川岸
  7. 戸田公園駅
  8. ファインレジデンス戸田公園 住民用part2
入居済みさん [更新日時] 2013-08-07 20:15:53

新スレ立てました。よろしくおねがいします。

マンション内での疑問・質問、こんな風になれば良いなといった提案、
周辺でのお買い物・レジャー情報など交換しましょう。

荒れ易い話題を投稿・返信する際は語彙に気を付け誠意を持って対応しましょう。
集団で作り上げる場ですので、一度相手の立場からの見方を考えてから返信しましょう。


前スレ:ファインレジデンス戸田公園 住民用スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213189/



こちらは過去スレです。
ファインレジデンス戸田公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-31 13:10:48

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインレジデンス戸田公園口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名

    たばこに関しては先日の総会では何も決まってないと思います。議決事項ですらなかったですから。ただ最後のその他の時間に多少の意見があったのと規約の解釈を一歩踏み込んだ発言があっただけです。どういう通知がくるか、まずはそれからですね。

  2. 223 匿名

    天井裏のある場所が臭いがきつくなるようです。が障害物があってその先がみえないようです。

  3. 224 匿名

    ここで簡単には書けないから難しい問題なんです。
    裁判の判例等調べて見てください。
    管理会社は裁判になった時のことも考慮していますから。

  4. 225 匿名

    水鳥かカラスかネコか?

  5. 226 マンション住民さん

    高いお金払って、マンションの顔となるエントランスが、あの異臭では泣くに泣けないですよね。

    ごみの問題があったとしても、あそこまで臭うと設計自体を疑ってしまいたくなります。
    そんな物件買った自分が悪いと言われればそれまでですが、長谷工さんの威信にかけても何とかしてもらいたい問題ですよね。


    入居前に行ったアンケートとか、今やったら大変なことになってると思います。
    少なからず、長谷工さんの物件を今、友達に勧めることはありません!!

  6. 227 匿名

    すぐ裁判の話が出たり、臭かったり、色々後悔してます

    安心してと言うか、穏やかな気持ちで暮らせないです

    たとえ煙草吸ってなくたって、騒音とかで自分では気を付けているつもりでも、判断基準は人それぞれだから下手したら訴えられるんじゃないかとか、なんだか、居心地が悪い最近です

  7. 228 匿名

    これぐらいの問題どこにでもあるんじゃないですか。たいしたことではないのでは。

  8. 229 匿名

    床下は雨水貯留槽ですがカラカラで水もないそうです。問題ありませんね。
    問題は天井裏みたいですね。

  9. 230 匿名

     もうここに住んで半年が経ちました。私はここが好きですよ。少々問題が起きようがどうって事ないです。大船に乗ったつもりで安心して過ごしています。いいところですよ。

  10. 231 匿名

    おしっこの匂いですね。

  11. 232 匿名

    天井裏にネコがおしっこしてるんですか?
    どこを掃除すればいいんでしょう?

  12. 233 匿名さん

    床下でなき天井裏という事は、何かいるのか?
    又は浮浪者が迷い込んでいるのか?
    何か気味悪いな…

  13. 234 匿名

    今日も臭いましたね。いつまで続くのでしょう。

  14. 235 匿名

     長谷工に調査ぐらいさせたのですかね?
    掲示板に管理会社からの現状報告ぐらい出すべきではないですか。
    玄関口が異臭に包まれているのだから緊急な対応と住民に対する報告は義務だと思います。

  15. 236 匿名

    先程エントランスを通りましたが、
    臭いを感じませんでした。
    今朝は確かにまだ臭かったですが。

    私もこのマンション、好きですよ〜

  16. 238 匿名

    エーーーッッッ
    (゜∇゜)

  17. 239 匿名

    ネズミが天井裏に居るんですか??

  18. 240 住民さんA

    誰か天井裏に住んでいるのか?
    どうやって確認できるのか?
    長谷工がやらねば私がやるぞ。
    天井裏への入り方を教えてくれ。

  19. 241 匿名

    カッコいい~

  20. 242 匿名

    >>235さんの言うとおり!
    調査したならどんな調査をしたのか、どのような対応をするのか、文書にして下の掲示板に貼り出すくらいのことはしてほしいです!

  21. 243 匿名

    天井になにかいるってそんなことあります??
    エントランスの上って普通に2階の方のお部屋じゃないんですか?

  22. 244 匿名

    まだ今日も臭いますね。片隅に1箱消臭剤を置いたぐらいでは何の役にもたたないでしょう。6箱ぐらいコーナーに置かないと。

  23. 245 匿名

     ピースラウンジの臭い最初の投稿は14日ですから今日で6日目ですね。一度ピースラウンジとエントランスの大掃除ぐらいはしたのですかね。全体をブラシでゴシゴシと。

  24. 246 匿名

    まだ調査中なんじゃない?

    途中経過でも話そうもんなら…こうやってあれこれ根拠もない話されるから、調査報告がまとまるまで何も答えないですよ。


    これだけの構造のあるもの。
    そんな2~3日で報告あるような調査されても困る。


    …あと、ネコ類はそんなところで糞尿繰り返しませんよ。そういう習性ありませんから。


    短絡的ですね。

  25. 247 匿名


    そんな言い方しなくても…

  26. 248 匿名

    ↑一言余計。皆さんどうにか解決したいが故にいろいろ考えているのだからバカにしたような発言はやめましょうよ。

    あとエントランスとラウンジの臭いについて、ここでの最初の書き込みは5/22ですよ。
    6日目なんて、そんな最近の話ではありません。

  27. 249 匿名

    5月22日の時の臭いと今のエントランス・ピースラウンジの臭いは別の臭いではないのですか?

  28. 250 匿名

    別ではないですね。

  29. 251 匿名


    >248
    バカにはしてませんよ。
    調査報告がそんなに気になるなら管理組合が独自に、外部調査をお願いすればいいんじゃありませんか?

    他人任せにしてあれこれ憶測だけで話してることがとても解決策になってるとは思いませんけどね。

  30. 252 匿名


    そんな簡単な事ではないと思いますよ。

    言い方に棘があります。

  31. 253 匿名

    総会以降、書き込みは増えたのですが、ふざけているのかな?と、思うような発言も少し増えましたね。

    和やかになるのはとても、いいと思うのですが、ここに居るのは恐らく皆住民なので、え?と、思う言い方や内容は避けませんか?

    ネットだからこそ、ニュアンスも伝わりにくいし、難しいですが、なるべく荒れないように努めませんか?

  32. 254 匿名

    >>251

    調査報告がそんなに気になるならって気になるに決まってるでしょう(笑)
    あなたは気にならないんですか?エントランスが臭いままでいいんですか?
    他人事のように書かれてるので。

    管理会社や施工会社が調査するのは当たり前のこと。
    責任があるんだから。

  33. 255 匿名


    …だったら報告あるまで待ってればいいんじゃん。

  34. 256 匿名

    そうですね。
    荒れそうな書き込みはスルーで。

  35. 257 匿名

    せっかくのピースラウンジですが誰もいないですね。
    キッズスペースで遊ぶ子供たちも。

  36. 258 匿名

    先ほど集合ポスト上の点検口開いてましたね…なにか作業でもされてるんですかね。

    原因が解明されるといいんですがねぇ。

  37. 259 匿名

    今日消臭剤が2箱になってましたね。 何か対応がちまちましている感じです。
    今日は昨日以上に臭っています。
    原因がわかってからですが、ことによると損害賠償請求になるかも。皆で注意して監視する必要がありますね。ここまで異臭に悩まされると引っ越したくなります。
     まあ、住民のせいということもありますが。

  38. 260 マンション住民さん

    すみません。換気扇の下でたばこわを吸ってはいけないってどこに書いてあるのか教えてください。あと窓を締め切って吸わなければいけないってどこに書いてあるのかも教えてください。よろしくお願いします。

  39. 261 匿名

    259さん

    損害賠償ってどういうことですか?

  40. 262 匿名

    ひょっとしてあの内装タイルには問題はないんでしょうか。エントランス・ピースラウンジ・郵便ポストあたりで使われているタイルです。あの辺だけ臭うのですよね。

  41. 263 匿名

    どちらにしても、まずはゴミが原因でないことを、証明しないとですね。
    そのためには、一日ごみおきばを空にして、ニオイカウンターかりて、臭いが出るか確認するしかないですね。
    皆さんの協力が必要になってしまいますが…

  42. 264 匿名

    1日ごみ置き場空は難しそうですね。
    回収日がそれぞれ違うのだし、
    ずっと放置されている粗大ごみもあるし。
    ベランダにゴミ溜めとくにしても、それを一気にだしたら一大事ですよね。

    ○日はゴミを出さないでください。と、管理会社から通達していただいた上で、
    当日管理会社がゴミを全て外に出し、チェックするとかだったら実現可能かも??
    ここまで、異常事態なのだから、まだ入居から半年のマンションなのだし、これは施工側が責任もってやってほしいものです

  43. 265 住民さんA

    先月の異臭は明らかにゴミ置き場からで発生元も確認出来ましたが、
    今回の異臭はここ数日管理会社が調査しているにも関わらず原因が見つからない。
    幸か不幸か先月の異臭対策で消臭剤が導入された様なので、
    早く原因が分かってほしい所ですが、
    流石に天井裏とかになると調査も手こずりそうな気がします…。

  44. 266 匿名

    先月の異臭はゴミ置き場からっていつ確認できたんですか?
    先月からずっと臭いのに原因が違うんですか?

  45. 267 匿名

    先月はごみ置き場からだったのですか??発生源は何だったのですか??

  46. 268 匿名

    今回は明らかにゴミ置き場からではないですよね。

  47. 269 匿名

    先月の件は覚えてますが、あの時はごみ捨て場とエントランスは同じ臭いでしたね。
    私の主観でしかありませんが、今日はごみ捨て場とエントランスでは臭いが違う様に感じました。
    先月よりは我慢出来る程度の臭いですが、よく通るエントランスであの臭いは勘弁して欲しい。

  48. 270 匿名

    先月の原因は大量のオムツですね。管理人さんから聞いたので確かです。
    聞いた後に実際に私も見て嗅いで確認したので。

  49. 271 匿名

    260さん

    書いていませんよね。

  50. 272 匿名

    それってゴミ収集までの数日ですよね?
    先月からずーーーっと臭いんですけどねぇ。

  51. 273 匿名

    本当にずーーーーーっと、臭いのは間違いないです。

    オムツは確かに時間がたつと危険な臭いになるので、ゴミ収集日の朝に出すのがベストではありますね。
    でも、その間どこで保管しておくのか、、、ベランダ??

    やっぱり消臭対策して口をしっかり縛って出すしかないですよね

  52. 274 匿名

    つまり原因が2つあったってことじゃ?実際に臭い違うし
    先月は今の原因の臭いが小さくて、おむつの臭いが目立ったけど、
    今月になって今の原因の臭いがだんだん強くなったとか。暖かくなってきましたし。

  53. 275 匿名

    とにかく今は!!!

    友人が来たらサイクルポート側から!!!

  54. 276 匿名

    ベランダにゴミを置くっていうのはちょっと…。
    それはそれで隣同士のトラブルとかになりそう。
    それにベランダにはあまり物を置いてはいけないんじゃなかったですか?
    オムツのにおい対策としては大袋にドサドサ捨てないで、まず小さい袋に入れて空気を抜いて結んでから大袋に捨てたほうがいいと思います。
    あとトイレに流せないようなまだ固形じゃないうんちはオムツごと新聞紙にくるんでからビニール袋に入れるといいそうです。

  55. 277 匿名

    消臭剤おくにしても、エアコン24時間つけるにしても、管理費払ってる住人のお金ですから、早く原因わかってかいけつしてほしいですよね。

  56. 279 匿名

    そもそも24時間ゴミ出しOKという物件で売られてたのに、ゴミをベランダに置こうとしてまで我慢する意味が分からない。

    (もちろんゴミマナーは守った上で)ゴミ出し利用できるように施行側が対応すべきではないか?

  57. 280 匿名

    ベランダもダメで、ゴミ捨て場もダメで、そしたら部屋のなかですか??
    それこそ、24時間ゴミだしOKの物件なのになんで?って思いますよね。

    オムツ捨てるときのマナーちゃんと守ってるのかなーと、疑問に思います。
    うんちは流す!!流せる限り流すの、基本です。
    ペットのトイレシート?とか、フンの、処理とかはどうでしょうか。
    ペットの尿の匂いも強烈ですよね。

    とにかく24時間出せないとなると困ります。

    ベビーカー放置されているのにしても、オムツ捨てのマナーにしても、子供を持つ親としてちゃんと守ってやってる人まで悪く思われるので嫌ですし、しっかりして頑張って頂きたいし、自分も改めて見直そうと思います。

  58. 281 匿名さん

    24時間というのは、ゴミ捨て指定日から24時間前ということではないですか?
    何時でも出してよいという事ではない。
    悔しいけど、これがマンション規約のマジックです。

  59. 282 住民主婦さん

    いつでも捨てていいってことた゛と思う。

  60. 283 マンション住民さん

    271さん。

    ですよね?

    換気扇使うなって何の権利があって言っているのでしょうか?

    窓を開けようが閉めようが人の勝手じゃないですか。

    そこまで言われると腹立ちます。

  61. 284 匿名

    私もいつでも捨てていいと言うことだと思います!
    出来れば当日朝をお勧めされていますが、でもいつでも出すのはOKって規約ですよね。
    マジックとかではないのでは?

    283さん
    ベランダについては言われてもごもっとも、と思いますが、換気せん回すな、窓開けるな、空気清浄機抱えろは行きすぎていると思います。

    嫌いな人の気持ちも分かりますが、室内はそれこそ専有部分です。
    言い方がキツすぎると思いますよ。
    喫煙家はどこに行っても住みにくい時代なのは確かですよね。
    だからこそ、自宅の中のことまで言われてしまうと、立つ瀬がなくなってしまいますね

  62. 285 マンション住民さん

    ゴミ捨て指定日24時間前ってなんですか?そんなふうに思ってる人いないと思う。

    マジック?

    面白いこと言わないでください。

  63. 286 マンション住民さん

    ゴミ捨て一時禁止なんてやっかいなこと言い出さないでくださいね。

    それこそまた別のところで異臭騒ぎ起きかねませんから。

    そもそもエントランスに住んでるわけじゃないんだし、騒ぎすぎ。

  64. 287 匿名

    騒ぎすぎって言い方は違うと思いますよ。

    エントランスはマンションの顔ですよ?
    あなたの家の玄関が原因不明で臭くても、ずっと玄関にいないからと、やりすごせますか?

    私は友人呼ぶときにエントランスに行かないようにしてる時点で影響受けてると思ってます。ピースラウンジだって使いたくても臭くて居たくない。

    高いお金はらってマンション買ってるんです。施工側の不手際なら早く直してほしいし、長谷工自体対応が諸々遅すぎるので不満です。前回の点検時に修理依頼してるし向こうも連絡しますっていってるのに、まだ連絡来ません

  65. 288 マンション住民さん

    マンションの顔って言われても…通り道くらいにしか思わないからなー。

    長谷工にまで話いってるならもぅ待つしかないんじゃない?

  66. 289 匿名

    >>287さんもそうなんですか!
    うちもですよ。全然連絡よこさなくて何度こちらから電話したことか。
    長谷工には他にも諸々と腹がたってます。

  67. 290 匿名

    それは、私も確かにそう思います。

    ただ待つしかないけど、多分待ってるだけじゃ落ち着かなくて、皆さん色々原因考えたりしてるんだと思います。

    騒いでるんじゃなくて、半年でなんでこーなったの?って、腑に落ちなくて、しかも早急に解決しないから、意見をいってるのだと思います。

    騒ぎすぎと突き放さずに、出来ればお付き合いいただけませんか??

    解決した方がスッキリするって気持ちはきっと、同じですよね?
    宜しくお願いします

    でも、待つしかないのは本当に同意見です!

  68. 291 匿名

    自分ちのマンションが異臭なのに平気でいられるってのもある意味すごい

  69. 292 匿名

    連投申し訳ございません

    289さん

    はい。来ません。
    何で?と、思いつつ、私はまだ連絡もしてないのですが、連絡しても対応がまだなのですね。
    前回など、業者の部品の伝達ミスで修理できなかったのに、また改めてすぐ連絡しますと言ったのにも関わらず、それ以来連絡がありません。
    売ったらそれでおしまいですか?と、聞きたいけど、文句はさておき早く直してもらいたいのですが。

  70. 293 匿名

    >>292
    何度も連絡して今やっと業者と連絡がついたところです。
    業者も遅くなった言い訳をしてきたのですが、連絡の一本ぐらいできるだろうと思います。
    その間に何度もこちらから電話してるのに。
    しゃくですが連絡しなかったらそのまま無かったことにされるかもしれませんよ?

  71. 294 匿名

    そうです。クレームはある程度ぎゃーぎゃー騒がないと対応してくれないですよ。お人よしはダメです。自分の部屋だけでなくエントランス・ピースラウンジ部分も我々購入しているのですから。
     私のところも点検後、しばらく連絡来ないからギャーギャー言ったら飛んで来ましたよ。すぐ修理してくれました。トイレの洗浄部品が交換でした。
    長谷工は異常なほどあっちもこっちも受注して工事していますからクレームもごまんと抱えていると思います。騒ぎましょう騒がないとだめです。長谷工はまだ調査すらしてないのではないですか?

  72. 295 匿名

    ただ洗浄はされたのですかね?ピースラウンジとエントランスを水と洗剤とブラシでゴシゴシと床を洗う。見た方います?

  73. 296 マンション住民さん

    違う話題で申し訳ないですが、
    以前、給湯器の会社が全戸に説明に回ってたそうですけど
    うちには後で来ると言ったままその後来てません。
    その説明ってメンテナンス方法とかですよね?

    仕事でなかなか在宅できないので緊急の要件じゃなければ
    説明に来なくても構わないつもりだったので。

  74. 297 マンション住民さん

    給湯器の説明は、ただの外部の営業ですよ。
    うちにも来ましたが、怪しかったので通していません。
    換気フィルターなどの営業だったようですよ。

  75. 298 入居済みさん

    それって長谷工元請けの業者とは別なんじゃないですかねぇ。

    水周りの業者は悪徳多いので気をつけましょうね。

  76. 299 匿名


    24時間ゴミ出しOKは、マンション購入時に長谷工側から説明あって…『収集日じゃない時に出しても大丈夫なんですか?』って確認した際に『大丈夫ですよ』って答えてましたけど…ゴミ出し収集前24時間内とは聞いてない。

    要はマナーの問題か?


    我が家はペット飼ってますが、それこそ糞尿、食事のカラ、移動…動物がお嫌いな方も居ますから、共有部分の使用には充分配慮してます。

    ペットを原因の理由にされるのは心外です。



    飼うことに対してそれなりに責任/義務果たしてるのに。
    原因もわかってないのに犯人探しみたいな扱い受けてるみたいで、自宅なのに居心地悪いです。

  77. 300 匿名

    きちんとやってる人は心外だと思うけど、エントランスや駐輪場で抱っこせずに歩かせてる人がいたりするから、
    一部のマナーのなってない人が疑われてしまうんです

    ちゃんとしてる人にしたら嫌でしょうが。

  78. 301 匿名


    >283

    至極同意。
    占有部品の使用についてまで口出ししてるのはどうかと思う。

  79. 302 匿名

    >295

    毎日のお掃除くらいじゃないですか?
    ラウンジの壁面をゴシゴシってのはないのでは?

    そもそも天井側が原因ってどなたか言ってませんでしたか?

  80. 303 匿名



    エントランスが顔、顔って言うけど…その顔にどでかい消臭剤置いてるのもどうかとおもう。

    湿気が強くなってから、臭いがきつくなったような気がする。エアコンで空気巡回するよりも、住居側の自動ドアを一時的に開けっ放しにして外気に触れたりしてもダメなのかな。

  81. 304 匿名

    壁面ではなく床面です。原因はまだ分かっていません。仮に動物のいばりだとすると、完全に洗浄しないと強い臭いが長く残ります。
     まず第一にするべきことは完全なる清掃でしょう。それをしないで他に原因を探してもおかしいのでは。

  82. 305 匿名

    床掃除なら、先日業者が入って共有部品の清掃を機械を使ってやってましたよね?

  83. 306 マンション住民さん

    やってた。

  84. 307 匿名

    この臭いがいつからかということが意見が分かれていますよね。そこを整理してはっきりしたいです。私は7日前からと思っているのですが。それによって対応も違ってきますよね。

  85. 308 マンション住民さん

    なぜ7日前からなのですか?
    もう一ヶ月近く全く臭わないという日はなかったと思います。ただ、ここ最近ではゴミ置場は臭くない、ピースラウンジやエントランスの空間のみだけ臭うような感覚ですね。

    確かにエントランスに消臭剤は恥ずかしいですね。一時的には仕方のないことなのかもしれませんが、効果もきっとないに等しいのではないかな。

    オートロックは管理人在中の時のみなど、少し換気の為にあけておくのもいいですよね。
    (周辺に臭いが広がるのでしょうか?
    早いこと、なんとかなればいいですね。

  86. 309 匿名

    ここ最近はエントランスとピースラウンジが臭ってゴミ置き場は臭わない。その時から臭いが違っているのでは?だから7日前からといっているのです。全部の臭いを一緒にするわけにはいきません。発生源が違うのですから。

  87. 310 匿名

    専有部分であろうとスピーカーを大音量で聞いているとクレームきます。たばこでも煙や臭いがが他の家庭まで届くとクレームきます。それだけのことです。

  88. 311 マンション住民さん

    なんか、ペットのフンなんかが、あのへんに置き忘れているのではないかと思われる臭いに感じるのですが…。
    私もゴミ捨て場ではないように思います。
    掲示板をこえると、臭いはそうでもなくなりますものね。

  89. 312 匿名さん

    それ、当事者間の問題であって…ここでああすればいい、こうすればいいという問題ではないのでは?
    発言が行き過ぎてるってことを言いいたいのではないでしょうか。

  90. 313 匿名さん

    これだけ異臭で騒がれてるのに…ペットのふんにしても、おむつにしても匂いの発生源になるものを置いているとは思えませんが。

    管理会社が調査に入ったてるのなら、どういう話なのか説明あるまで少し待ちませんか?

  91. 314 マンション住民さん

    >>297、298さん
    教えて下さってありがとうございます!

  92. 315 匿名

    312さん

    その通りです!!
    空気清浄機買えとか少しも煙を出すなと言うような言い方をするのが自分のお隣さんかと思うと、何につけてもトラブルになりそうで本当に怖いです

  93. 316 マンション住民さん

    だから換気扇付けたり窓あけちゃだめなんですか?

    なんだそれ。

    とんでもないマンションだな。

  94. 317 匿名

    315さんはどうやってたばこを吸うのですか?

  95. 318 匿名

    >317

    それはこのマンション内では絶対に煙草は吸ってはいけないという意味ですか?

    常識の範囲で吸っていて近隣からクレーム云われたから、そのお宅がどう対処されるかじゃありませんか?


    315さんがどうされるつもりとか関係ないんじゃありませんか。

    そういう発言やめませんか。

  96. 319 匿名

    いや、そういうつもりではありませんよ。ただ皆さんがルール作りをしょうとしているのでしょう。トラブルが起きないように。

  97. 320 匿名


    そもそも喫煙者だけ、そう制約付けられて気を使って煙草吸わなきゃいけないんでしょうかね。

    そりゃ24時間ひっきりなしに吸ってるとか、常に煙草の煙が自宅に入ってくるから迷惑なんです!
    って云うなら同情もしますし、どんどんクレーム言っていいと思いますが。


    ま、そんな喫煙者は居ないでしょうし…迷惑を被ってるならその近隣者に『これこれこういう事情で迷惑してます』って話し合えばいいんじゃないですか?


    これから住んでく相手なんですから。

    嫌煙者の言い分も分かりますが、だったら『子供が活動してる昼間の喫煙は控えて欲しい』『一家団欒してる夜だけは煙草の臭いが届かないように配慮して欲しい』とか配慮して欲しいことを具体的に云えばいいんじゃないですか?


    集合住宅なんですから、お互いの譲歩あってじゃありませんか。


    それが嫌なら戸建てとか検討されたらよかったのに。

  98. 321 匿名

    320さんは発想が逆じゃないですか。煙草を吸う方が タバコを吸っていいでしょうかと たずねるのがエチケットでしょう。

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸