神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークコート逆瀬川野上はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 野上
  7. 逆瀬川駅
  8. パークコート逆瀬川野上はどうですか?
匿名はん [更新日時] 2008-06-25 22:14:00

事前案内会に行ってきましたが、価格は未定でした。
この辺りの相場にお詳しい方、いくらぐらいになりそうですか?
土地柄から、高くなりそうですね。

[スレ作成日時]2006-09-18 20:55:00

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート逆瀬川野上口コミ掲示板・評判

  1. 22 19

    >>21
    ご回答いただきありがとうございました。
    ちょっと考えてしまいます。

  2. 23 匿名はん

    計画どおりという事は、マンションの敷地にもかかりますよね。
    そういう場合、一般的にはどうなるのでしょうか?
    確かに販売側の話だけでは安心納得できませんが、今は財政難だけど30年後
    はできるはずという市の話も確信的なものなのでしょうか。
    すみません。教えてくださった20さんに失礼ですね。
    なかなか諦めの踏ん切りがつかない者の屁理屈です。

  3. 24 匿名はん

    20です。とんでもないです、私も踏ん切りつかなくて役所に聞いてしまったのですから。出来れば計画は不履行になりそうですという雰囲気の答えを期待していました。しかしそうではなかったもので、、問題が起きた場合どうなるのかうちもわかりません。ややこしそうですよね。

  4. 25 匿名はん

    そもそもマンションの建築確認には役所の承認がいるのではないですか。とすると、一方でマンションの建設を認めておいて、他方でその敷地内に道路を計画するというのは矛盾していませんか?結局、道路の計画はあるものの、道路建設のためにはこのマンションも含め民家の立退き等の問題もあり役所側も財政面や既存住民との折衝にかなり苦労するのではないでしょうか。従って実現性はかなり低いと考えるのは甘いでしょうか。役所も計画がある以上、口が裂けても不履行なんて言わないでしょうし。

  5. 26 匿名はん

    >>25
    わが家でもそう考えています。
    気に入った物件だけに、いい方に考えようとしてしまっています。
    不安がすっきり拭いきれているわけではないんですが・・・。

  6. 27 匿名はん

    申し込みを決められた方はいらっしゃらないのですか?

  7. 28 匿名はん

    昨日が1期の抽選だったのでは?
    決まった方いらっしゃいます?

  8. 29 匿名はん

    この物件気になっているのですが。。。ここのスレあまり広がってないですね。
    何故?

  9. 30 匿名はん

    1期で契約された方いらっしゃいますか?何部屋くらい契約済みになっているのでしょうか?

  10. 31 匿名はん

    現在関東に住み、関西でマンションを探しております。
    価格的には手頃で環境も良さそうなのでこちらを検討中なのですが、この先、賃貸に出す際
    逆瀬川はどんなもんでしょう?
    借り手は付きにくいのでしょうか?

  11. 32 匿名はん

    西宮市(仁川)→宝塚市(逆瀬川)→宝塚市(南口)と移り住んだものです。
    逆瀬川は住環境もよく、芦屋や東灘、西宮(夙川、苦楽園あたり)に比べると
    価格的にもリーゾナブルなので、個人的にはお勧めしたい気分ですが
    将来的に賃貸にする可能性が高いなら、駅からの距離(徒歩5分以内)の物件
    に絞って検討されたほうが良いような気がします。

    このパークコート逆瀬川野上の立地は、昔クラスメイトが住んでいたところの
    近所なのでよく知ってますが、徒歩11分は到底無理です。
    上り坂ですし、女性なら13〜14分というところでしょうか?
    賃貸は利便性が命なので、今の時代ではこの立地は厳しい条件の一つになって
    しまうと・・・

  12. 33 31

    >>32
    確かに、ネットなどで賃貸を条件検索する際、〜5分、〜10分で探しますね。
    すぐ1本向こうの通りにバス停があり、本数が多いのでいいかなと甘く考えていました。
    賃貸にはむいてませんね。
    住みたい気持ちを優先するか、金銭面を優先するか・・・もう少し考えてみます。
    ありがとうございました。

  13. 34 匿名はん

    バス停で2つ分です。

  14. 35 匿名はん

    少し上に現在住んでいます。
    このバス停から乗ってくる人はあまり見かけませんね。
    乗ってこられるのはご年配の方が多いように思います。
    以前社宅があったときは、スーツ姿の方が新聞片手によくバスに乗ってましたが
    駅までのアクセスは徒歩メインで考えた方がいいと思います。

    駅周辺は大変便利ですが、同時に、夏には駅前の川でホタルが見れるような街です。
    環境のよいところがいいけれど駅からはバスは利用しないという条件で
    賃貸を探している方は、意外といるのではないでしょうか。
    (でも、厳しめの条件であるとは、私も思います)

  15. 36 31

    近隣にお住まいの方からのご意見参考になります。
    昨日、逆瀬川まで足を運び、その周辺環境がさらに気に入ってしまいました。
    親切なご回答を頂戴し、賃貸はやはり厳しいなとわかりましたが、賃貸を諦めてでも
    購入したい気持ちが強くなっています。
    ありがとうございました。

  16. 37 匿名はん

    住んだことはないのですが、宝塚は住みやすそうなイメージを持っています。
    低層マンション希望なので、こちらのマンション、大変気になっています。

  17. 38 匿名はん

    現地周辺を見て来ました。
    買い物に一番近いシードでも坂の上なので、とても10分では行けませんでした。
    女性なら14分前後かかると思います。
    それから周りは公園が少ないし、あっても小さいのが気になります。
    お散歩、子供の遊び場所を考えるとちょっと残念です。
    周りの環境は道が狭い上に歩道が無いから小さい子供がいるとちょっと心配です。
    周辺の家は古い家が多くてゴチャゴチャっとした印象を受けました。

  18. 39 匿名さん

    私も現地を歩いてみました。
    駅からはゆるい上り坂で、記載どおり11分でした。
    日曜の夕方だったからかマンション前の道は、人も車も少なかったです。(バス通りは渋滞でしたが)
    周辺は住宅地で品の良い戸建の並ぶ静かないい場所だと感じました。感じ方はそれぞれですね。
    坂上のスーパーは行ってみませんでしたが、私は駅前のお店を利用することになるかなと思っています。コープとイカリがうれしいです。

  19. 40 匿名さん

    このあたりで一番近いホームセンターってどちらになるのですか?

  20. 41 匿名さん

    2期の販売って始まってますか?

  21. 42 匿名はん

    >40
    一番近いかどうかはわかりませんが、
    尼宝線にダイキがあります。
    あと思いつくのは中山寺のコーナンとか。

  22. 43 40

    >>42
    ありがとうございました。
    引越し前後はホームセンターが必須です。

  23. 44 匿名はん

    スレあまり伸びてないですね。購入を検討中なので人気バロメーター気になります。

  24. 45 匿名はん

    MRが年末年始に入るので、見学に行ってきました。
    MRは83平米位のお部屋でしたが、一階住居は天井が大変高く
    収納もたっぷり、テラスと庭が続く感じは一戸建てのようで印象
    としてはかなり良かったのです。

    お値段的には、払えるギリギリの設定でしょうか?^^::
    ただ、現地を見に行って、やはり駅からの距離は結構あるなーと
    いう印象でした。

  25. 46 匿名はん

    私も歩いてみました。確かに変化のない真っ直ぐな一本道なのでそう感じてしまいますね。
    ただ私としては、11分という距離よりも上り坂が心配でしたが、その点では思った程では
    なく良かったと思いました。どうしてもと言う時は、本数の多いバスがあるので利用します。

  26. 47 匿名はん

    宝塚はあまり詳しくありませんが、ホームページで見つけて気になってます。
    こちらのマンションはこの辺りの相場と比較してはいかがな物なのでしょう?

  27. 48 匿名はん

    第1種低層、校区などを考えれば妥当ではないでしょうか。若干、駅からは遠いですが4,000万円以下の物件も数戸あるのが意外でした。三井なのでもっと高いと思っていましたが、想定の範囲内といったところでしょうか。

  28. 49 匿名はん

    >>48
    47です。
    パークコートと名を付けているのにどうなのかと考えていました。
    教えていただいてありがとうございました。

  29. 50 匿名はん

    >47
    多分ここのMSの購入を考える人は、利便性よりも環境重視でしょうね。
    両方を望むのは無理でしょう…。
    小さなお子さんがいるなら、買い物などは車で行かれた方がいいかと思われます。

  30. 51 匿名はん

    >>50
    ご親切にありがとうございます。
    サロンは冬季休業中ということなので、現地付近を車で少し見てきました。
    環境面でとても気に入りましたので、年明けにモデルルームへ行こうと思っています。

  31. 52 匿名はん

    宝塚ファミリーランド跡のマンションっていくらなんでしょうか?
    ここと比較したいのですが、どなたか情報持っていませんか?

  32. 53 匿名はん

    まだ、たってないし価格が出るのは、当分先でしょう。
    その2つは入居時期が違いすぎて、天秤にかけるのは
    難しいと思います。

  33. 54 匿名はん

    >>52
    宝塚ファミリーランド跡マンションは3月より販売とのことですので、
    デベにその旨尋ねられるのがよいのでは。
    もちろんはっきりとは価格は出ていないでしょうが大まかなものは聞
    けるかもしれませんね。
    でもこの2件は全くタイプの異なる物件ですよね。

  34. 55 匿名はん

    そうそう、片や住宅街(第一種低層住宅専用地域)小規模マンション
    片や商業地域の高層大規模マンション

  35. 56 匿名はん

    もうすぐ2期販売始まりますね。
    だいぶ気持ちが揺れています。
    駅前まで行かねばお店ありませんね。買物などは不便ではないでしょうか?

  36. 57 匿名はん

    小学校が近くて良いと思っていたのですが、他のスレ内でチャイムのうるささ
    という内容を読み気になりました。
    このマンション辺りでもうるさく感じるのでしょうか?

  37. 58 匿名はん

    >>56
    利便性と環境のよさを、両方望むのは難しいと思います・・・
    買い物が便利な物件を第一に望むなら、やはり駅近物件でしょう。
    車で土日にまとめ買いとかされる人も多いのでは?

  38. 59 悩み中

    良い物件で現在候補の一つと考えているのですが、後ろの崖が気になります。崩れるのが怖いと言うより、見た目があまりキレイでないような気がするのです。工事中で中は見ることができませんが、どんな感じかご存じの方いらっしゃいませんか?
    それと、あのあたりは川が近いですが、夏の虫は多いのでしょうか。質問ばかりですみません。

  39. 60 匿名はん

    夏はホタルが生息してました。震災で崖が崩れたとも聞きませんし川は断水の時助かりました。

  40. 61 匿名はん

    崖には特に手を入れることはないのではと思っています。
    マンション前の道を駅に向かって歩く途中、崖が見えるところがいくつもありますが
    そのままという感じですね。

  41. 62 匿名はん

    実際に崖の上に戸建がたくさん建っているので手の加えようがないのでは?
    逆にあれだけ戸建が建っているということは崩れる可能性はあまりないのではないでしょうか。というより崩れたときの被害を考えれば県や市がそれなりの対策をしているでしょう。

  42. 63 匿名はん

    何割の部屋が購入されているのか気になります。

  43. 64 匿名はん

    先日MRを見に行きましたが、半分ぐらいが分譲済のようでした。
    もう工事段階のオプションは締め切ってますので、カラーを選べないのはもちろんですが、MRと実際が違うところはいくつかあるのが気になりました。
    そもそも予算と距離がOKな方には些細な問題かもしれません。
    開放感のあるMRの天井高もその部屋は全体の1割強なので、普通のMRを作ってほしかった。

  44. 65 匿名はん

    駅から徒歩11分というのが微妙ですよね。実際、毎日通勤するとなるとけっこうしんどいものなんでしょうか?環境やマンションの雰囲気はとても気に入っているので、距離だけが少しネックです。

  45. 66 匿名はん

    逆瀬川駅改札を出たところからマンション玄関前あたりまで、夫婦で歩いて
    ジャスト11分でした。
    でも真っ直ぐな一本道を歩くのは、何となく実際より遠く感じました。
    慣れるとそうでも無いのかもしれませんが・・・。
    体のためと考えるようにして歩くつもりです。

    我が家も環境とマンションの雰囲気が大変気に入り、いざというときのバスの本数が多いこともプラス材料になり決めました。

  46. 67 匿名はん

    >>66
    確かに真っ直ぐな一本道では遠く感じますよね。お店がたくさん並んでいれば退屈せずに歩けるかも
    しれないけど、そうなると住環境が崩れる可能性があるのでなかなか全てを満たすことは難しいですね。バスや自転車を活用すればそれほど不自由はないと考えるようにします。

  47. 68 匿名はん

    先日購入を決断しました。いろいろと物件を見てきましたが、造りの面で同価格帯のマンションとは相対的に良く感じました。駅まで11分という距離についても遠いとは感じませんし、毎日の運動にもなるかなと考えています。買い物は確かに駅前まで出ることになりそうですが、それだけ周辺の環境が閑静な住宅街であるということで納得しています。考えれば考えるほどよい決断をしたと思っています。今から完成が楽しみです。

  48. 69 匿名はん

    デザインが大変気に入っています。
    今はどのあたりまで出来上がっているのでしょうか。

  49. 70 匿名はん

    MRにいって、あの天井高とテラス、庭続きのリビングにはまりました。
    あとは、本当に駅までの距離をどう考えるか、それだけなんです。
    早くしないと1階の南向きがなくなりそうなんで、毎日ここを覗いては
    皆さんの意見を拝見してます。

  50. 71 匿名はん

    ほぼ同じくらいの高さ(駅からの距離)の宝梅にすんでいますが
    駅から坂を歩くということは、それなりにしんどいです。

    でも、駅近にはない静かな環境はやはり貴重ですよ。
    子育てにはうってつけです。
    車はあったほうがいいと思いますが、ミニバスと適当に併用して
    暮らせばなんとかなると。。。

    ただし雨の日はちょっと悲しい。

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸