神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ガーデンヒルズ甲子園口はいかがでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 熊野町
  7. 甲子園口駅
  8. ガーデンヒルズ甲子園口はいかがでしょうか?
匿名はん [更新日時] 2008-10-06 18:50:00

優先案内会の案内が届きました。
予算の欄は一番下が〜3500万となっているので、
なかなか高そうな雰囲気もあります。
どうでしょう?

所在地:兵庫県西宮市熊野町13番1(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「甲子園口」駅から徒歩7分

[スレ作成日時]2006-02-04 00:15:00

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンヒルズ甲子園口口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名はん

    HPにて見ましたが、とうとう様々なキャンペーンを開始してしまいまし
    たね。
    インテリア商品券10万円分進呈とか・・・。他の物件(甲東園、逆瀬川)
    と共同して、MR来場だけでJCB商品券進呈とか・・・。
    売れ行きが思わしくなさそうだったので、昔確認した時に、営業さんが
    「住友はいつもこういう売り方をするんです。棟内MRはうちの場合は
    日常的です」的な強気な発言をしていた筈なのに、ここへきて成約者に
    商品券進呈なんて!?
    やはり、売れ残りで焦っているのが見え見えですね。
    近所のJグランが380さんの言う1件も即売れ、完売状態での内覧会で賑わう
    中、相変わらず「棟内モデルルーム開催中!」の幟が沢山はためき、HP
    見るとやはり?45戸売れ残ってるらしいですね・・・。
    住友さんも結果的に焦るなら、売り方を考え直したほうが良いかもしれませ
    んね。
    営業さんの言葉を信用して、購入を決めた人もいると思いますし。まさか、
    こんな販売促進キャンペーン的なことをするとは夢にも思ってなかった人
    たちが。ある意味、裏切りかもしれません・・・。

  2. 382 ご近所さん

    私は他物件と比較した結果、他物件に決めました。
    立地や会社は文句なしですが、内装と広さの割りに値段が
    高すぎたんです。
    ですので、ここは「価格」だけが問題なのだと思っています。
    値下げがもしあるのなら、ものすごくお買い得だと思うのですが。

  3. 383 匿名さん

    381さん
    営業的には商品券程度は、宣伝費用ということで大したことはないのでしょう。
    デベ次第では、売り急ぐ場合に数百万レベルの値引きをしているようですが、ここはしばらく無さそうですね。
    382さんがおっしゃるとおり、もし値引きがあればかなりお買い得かと思います。

  4. 384 匿名はん

    中古物件(といっても未入居物件)が売りに出ていますので、
    そちらでしたら、今からでも値引きは可能かと、、、、

  5. 385 匿名はん

    未入居の中古物件?ということはどういうことですか?
    支払い後の売出しってことですね?

    確かに、内覧会後とかに気に入らなかった場合は、キャンセルするよりは、
    一度購入し、中古物件として売り出したほうが高く売れるってことを聞き
    ました。それでしょうか?

    いずれにせよ、売れ残りと、中古物件と含めて在庫を多く抱えることは
    売主にとっては、大きな損失ですね。

    今回のキャンペーンは、後々資産価値としても?が付きそうですね。

  6. 386 匿名はん

    383さん
    いえいえ、10万円の商品券であれ、100万単位の値引きであれ、消費者に
    与える悪印象は同じですよ。
    しかも、如何にも竣工後の販売が当たり前であるかのうような営業の
    口ぶりであったのに、完全にジタバタしてるのが明確ですからね。
    購入者にしてみても、今から購入する人だけこんな特典が付くなんて、
    完全に心外ですよ。

  7. 387 匿名はん

    384です。

    仲介を扱う不動産屋で、こちらの未入居物件が、
    売りに出ています。
    新聞の折込ちらしにも掲載されています。

    直接問い合わせをしていませんので、
    売主が誰なのかはわかりません。

    未入居とはいえ、いったん中古に落ちた物件ですので、
    手数料も発生します。最初の価格で売りさばくことは、
    ほとんど不可能に近いでしょうね。

    どの程度の値引きになるかは、
    売主さん次第ですので、なんともいえまんせんが、、、

  8. 388 購入経験者さん

    387さんの言うとおり、最初の価格で売りさばくことは、
    ほとんど不可能に近いでしょうね。

    ただし、キャンセル違約金を払うよりは、損失は少なくて
    済むようですよ。

    ということは、ここの場合、中古物件の部屋を購入したら
    安く買えるってことですね。

    住民のためにも本腰を入れて売れ残りをさばいて欲しい気も
    しますが、大幅値引きされるのも嫌でしょうし・・・。

  9. 389 匿名さん

    なかなか売れないですねぇ・・・
    ただ不動産全体の相場があがれば、
    自然にさばけてくるかと思いますが、
    苦戦しているところをみると先行きは???

    営業マンは口を揃えて、
    この価格では来年は買えないなどといっていますが、、、

  10. 390 物件比較中さん

    相変わらず、売れてないですね。

    値段の割りに、内容が貧相と言う理由があるにしても、それだけで
    何で、こんなに売れないのだろうか??

    購入検討者としては、もう少し、安くして欲しいですね。

    この場所で、安く買えるとかなりお得な気がしますから。

  11. 391 匿名さん

    >>390
    中古物件のほうは、検討されましたか?
    お値引きも可能かと。
    お得に買えるのでは?

  12. 392 匿名さん

    ある今月末竣工の物件は半分しか契約できず、6月から諸費用50万円サービスをチラシにもうたって販売に力を入れ、そのサービスは先に売買契約していた人にもさかのぼって適用したそうです。(但し、まだ引渡し前ですが。)

    入居したばかりなのに、いきなり値引きやサービスされては、先に買われた方はどのように思われているんでしょうかね?

  13. 393 匿名はん

    立地や学区はいいけど高すぎたんでしょうね。
    仕様も普通だし。

    ジェイグランは完成したけど
    やはりカタログよりも実物は安っぽいね。

  14. 394 匿名さん

    >>392
    マーケットですから、仕方がないのでは?
    その分、品揃えは多かったはずですし、
    わずかですか経年分もあります。
    (この場合、数ヶ月ですが。)

    現実問題として、売れ残り物件をたくさん抱えたマンションより、
    完売に一戸でも近いほうが、資産性もあがるわけですから、
    メリットも受けているわけです。

    だけど住民がどう考えているのかなんて、
    大きなお世話では?
    住民は引っ越したばかりだし、元々長く住むつもりで
    分譲マンションを購入したわけですから、
    それほど大きな問題ではないのではないでしょうか。

    それよりそんな話題をわざわざフルなんて、掲示板を荒らすのが目的ですか?

  15. 395 購入検討中さん

    >>394
    は〜
    完全に営業さんだね。

    もう少し、ほかの努力をして下さい。

  16. 396 392

    394さん

    「マーケット」とか「品揃えが多かったはず」という言い回しは、あなたはこの物件の購入者ではないていうことですね。

    私は、単に不平等について問題提起しているだけなんですけど。

    購入者の方が「大きなお世話だ。」と思われるなら、何も言いません。

  17. 397 物件比較中さん

    初めて書き込みます。

    ここはとっても素敵なマンションなのに立地もいいのに
    何で売れないのかな?といろいろ思いましたが
    まず、ジェイグランと学区が違いますよね。
    その点でもちょっとふり?かもしれませんね。
    ジェイグランの方が人気学区ですもんね。
    あとは、価格だと思います。
    やっぱり高いですよね。

    それからあの辺りはちょっと暗いイメージもあります。
    昔から松の木が生い茂っている印象です。
    すぐ斜め横のマンション(松並公園の南側)も、
    不動産屋さんに聞いたところ、1階の部屋がとっても暗くって
    入居後すぐに引っ越しをされたそうです。
    でも、立地がいいのですぐにどなたかが入られたとか。

    私は甲子園口が大好きなので、この物件も気になっていますが
    希望は4LDK。広めを希望していますので、希望と価格があいません。
    残念だなぁ。

  18. 398 匿名さん

    >>397さんへ

    校区が違うのですか?

  19. 399 物件比較中さん

    校区は違うと思います。
    熊野町は、瓦木小学校と深津中学校。
    松並町は瓦林小学校と瓦木中学校。
    道一本違うだけで、違うんですよね。
    小学校はどちらも人気校ですよ!!!
    でも校区が違うんです。

  20. 400 見学者

    ガーデンヒルズの校区は瓦林小・瓦木中では?
    ここの物件のパンフレットにもそのように記載されてましたよ

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸