東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE  (旧(仮称)千石二丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 千石
  7. 千石駅
  8. THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE  (旧(仮称)千石二丁目計画)

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-16 23:29:32

建設地 東京都文京区千石2-50-1(地番)
階数(地上) 4
階数(地下)
建築主 住友不動産株式会社 マンション事業本部
設計者 前田建設工業株式会社一級建築士事務所
施工者 前田建設工業株式会社 東京建築支店
着工 2013/05/01
完成 2015/03/31

インペリアルガーデン
交通:都営三田線「千石」駅から徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩9分
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【物件情報を追加しました 2013.7.21 管理担当】



こちらは過去スレです。
THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-25 14:44:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)口コミ掲示板・評判

  1. 287 匿名さん

    あっ、低層が抜けてた。

  2. 288 匿名さん

    棟によって2戸1エレベータと共用エレベータとかなり格差あるね。駐車場も地下、地上平置き、
    地上機械式。マンション内でヒエラルキーできそう。

  3. 289 匿名さん

    このクラスの物件で洗面台の入り口が開き戸の間取りがあるなんて。誰かが顔を洗ってるとき
    に他の人が開けたらごっつんこしちゃう。コストダウン仕様でしょ。

    ちゃんと検討する住戸の間取り図チェックしないと。ちゃんと引き戸の間取りもある。

  4. 290 周辺住民さん

    >>282さん
    > 地下室マンションって、一見、一階に見えるところが地下なんだよ。

    微妙に誤りですね。
    「一見、一階にみえるところが“建築基準法上の”地下・・・」
    なら正解かな。この物件は該当しません。
    >>283さんも指摘していますが、すみふに何か恨みでも?

    >>284さん
    > 自分のマンションも低層なので日当たりや眺望も期待できません。

    確かに眺望は期待できませんが日当たりは保証されます。
    そのための一種低層です。

    > 普通の一軒家にすればいいのにって考えてしまいます。

    マンションなら住戸の広さが同じでも、
    戸建てより充実した共用部などが設置可能です。
    ちなみに、マンションのエントランスや廊下は、
    容積率を算定する際の床面積に含めなくてよいので、戸建てより有利です。

    > 第一種低層住専にこだわらなくとも、ある程度環境は保全されている気がするのですが。

    ある程度はおっしゃる通りですが、やはり一種低層が最強ですよ。
    うちは住居地域だからうらやましいです。

    >>286さん

    タウンハウスは「重層長屋」と言われ、いま目の敵にされていますね。

  5. 291 匿名さん

    >タウンハウスは「重層長屋」と言われ、いま目の敵にされていますね。

    えっ、何で? 

  6. 292 匿名さん

    >戸建てより充実した共用部などが設置可能です。

    これだけの規模なのに集会室すらない。区分所有のマンションって管理組合の住民自治
    が基本なのに。すみふってそういうところ軽視してるのかな。

    てか、共用施設ほとんど無い。

  7. 293 匿名さん

    すみふに何か恨みでも

    こういう反応するのって営業でしょ。成りすましはご法度。

  8. 294 匿名さん

    >これだけの規模なのに集会室すらない。

    そういうのは大規模団地マンションじゃないと無いんだよ。

  9. 295 匿名さん

    一般的には100戸超って大規模に分類される。100戸以下で集会室がないのは分かるけど・・。

  10. 296 匿名さん

    290さんの反論を見ても、一種低層マンションの魅力は不明です。
    結局、一軒家との違いはエントランスなどの共用設備だけ、ってことですよね。

    他にも、一軒家ではディスポーザーなどの導入は難しいでしょうけど、そのかわりプライバシーなどはマンションより確保できるし、何よりも土地が自分の物になります。

    この場所と価格なら、一軒家を探した方がいい気がしますね。

  11. 297 匿名さん

    ここらへんの1億の戸建はショボいですよ。わからん人は買わなきゃ良いだけです。

  12. 298 匿名さん

    文京区の戸建ては1億だしてもミニ戸みたいなやつだからきついよね。
    2億以上の予算なら戸建てもよい。
    文京区で戸建てを狙う層は、
    マンションなら港、千代田のハイグレードマンションが
    比較でしょう。
    予算1億台ならマンションというのは、
    文京区では普通な感じがします。

  13. 299 匿名さん

    そうなんだよね~
    都心で戸建てを検討すると、2~3億出さないと立派な感じにならない
    1億じゃ土地ギチギチに建った小屋みたいな感じになっちゃう

    それならコンシェルジュがいてエントランスなんかも豪華なマンションのほうがいい

  14. 300 匿名さん

    そういう大規模錬金術マンションが好きな人はベイエリアを探すと良いでしょう。

  15. 301 匿名さん

    ネットスーパー受け取りサービスって何かと思ったら、単に不在のとき宅配ボックスに
    入れるだけじゃない。ちなみに宅配ボックスって、普通、食品とか入れちゃダメ。ネッ
    トスーパーで利用する買い物って食品とか日常生活用品がメインじゃないの。商品・・・
    などに制限がありますってちっちゃく書いてるのっていかがなものか。

  16. 302 匿名さん

    宅配ボックスの着荷表示ってのもお粗末。住戸内のインターフォンで確認だって。外から帰ってきたとき、
    一旦部屋に戻ってから気がついて、宅配ボックスまで撮りに行かなきゃならない。

    オートロックで解錠したときに表示されるってのが普通だと思ってた。

  17. 304 匿名さん

    >302さん
    私は携帯やスマホなどでも確認できるのかと思い込んでました。
    荷物を受け取るには、外出先から確認できるのがスムーズですよね。
    でも今はほとんどがそのようになっていると聞きますし、もしこちらの宅配ボックスがパナソニック製であれば、荷物が届くと
    セキュリティインターホンに表示される他、携帯にもメール通知されるそうですよ。

  18. 305 匿名さん

    >>302

    それ全然見てなかったです。
    おっしゃるそのデメリットはチェック重要だと思いますよ。

    でもどうして下で表示されないようになってるんでしょうね。
    誰でも着荷表示が見れてしまうから逆に荷物の危険があるからかなあ。。

    だとすれば納得の仕組みで仕方ないと思うのですが。

  19. 306 匿名さん

    今のマンションはICセンサーでオートロックを解錠したときに、宅配ボックスにその部屋宛に荷物があるとランプがついて分かるような仕組み(サブエントランスや地下駐車場とかから入っても同じように分かるようになってる)。

    ちなみにICセンサーは鍵ごとに区別できるみたいで、なくしたときにその鍵だけ無効にできる仕組みにもなってる。鍵の一部が鍵ごとに違う色になってるんで、鍵をなくしたときに色を伝えれば対応してくれるらしい。10年前の物件なんで、304さんがコメントしてるとおり、もっと進んでいてもよさそうなものなんだけど。

  20. 307 匿名さん

    夜八時過ぎてもこんな感じ…

    1. 夜八時過ぎてもこんな感じ…

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸