神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「サンクタス六甲VIEWS」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 六甲駅
  8. サンクタス六甲VIEWS
ご近所さん [更新日時] 2010-11-15 10:59:19

所在地:兵庫県神戸市灘区大土平町1-34-1
交通:阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:75.7平米-105.48平米



こちらは過去スレです。
サンクタス六甲VIEWSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-25 14:59:00

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス六甲VIEWS口コミ掲示板・評判

  1. 121 物件比較中さん

    ネバーランドは眺望無し、そもそも比較にはならんでしょう。競合は六甲グランドヒルズの中古ですよ。

  2. 122 物件比較中さん

    モデルルーム行ってきました。
    商談コーナーは完全個室で、そこで5分くらいの物件の紹介映像があり、全体の建物模型、1タイプもモデルルーム(100㎡くらいの)という構成でした。
    全体的に高級感のある造りで、営業担当の方も押しつけがましくなく、いい感じでした。
    少し予算オーバーではありますが、希望の間取りもあり、検討してみようと思っています。

  3. 123 匿名さん

    私も今日行ってきました。ただ南向きは私の予算では難しそうです・・・。
    ただ西向き住戸を検討しようかどうか迷っています。
    西側には目の前に六甲川が流れていて、雰囲気は気に入っているんです。何しろ予算内ですし。
    間取りも派手さはないですが、使い勝手は良さそうに思います。

  4. 124 匿名さん

    西向きの内でも、北向きのルーフテラス付きが特にいいですね。テラスは何かと重宝するものですから。

  5. 125 物件比較中さん

    私は検討をやめようと思いました。
    あの二ヶ所の車の出入口でシャッターゲート。歩道の幅が狭いのでシャッターが開くの待つ間、他の車に迷惑をかけ事故の元にもなりかねないかと。
    モデルルームもオプションばかりが目立った感じでしたね。
    食洗機もディスポーザも付いていて当たり前と思っていたのに、オプションで驚きました。

  6. 126 物件比較中さん

    >食洗機もディスポーザも付いていて当たり前と思っていたのに、オプションで驚きました。

    今度の平日に行くことにしているのですが、
    食洗機もディスポーザもお金いるんですか?

    確か、ネバーランドもレジデンスも標準だったような気がする。

  7. 127 匿名さん

    食洗機なんてたかだか20〜30万円の話でしょう。その物件を検討する・検討しないは個人の自由であるとは思うが、その後、何十年と住まうかもしれない住まいを選ぶ際に、食洗機が付いている・付いていないなどというのはあまりにミクロな視点。

  8. 128 物件比較中さん

    >食洗機なんてたかだか20〜30万円の話でしょう。

    そんなところまで削りながら、モデルルームにはちゃっかり取り入れて、なんか姿勢がせこいぞ。

  9. 129 匿名さん

    新築に引っ越してみると、いわゆる諸費用を除いても日用品などで100万円なんてアッという間に飛んで行くから、食洗機くらいで予算が尽きるなら赤信号。

  10. 130 近所をよく知る人

    見に行ってきました。
    工事現場が毎日見れるくらいの地元なので、立地のことは正直営業さんよりわかってます♪
    ずっとここにマンションが建てば住み替えようかな・・・と思いながら、なかなか建たないのでどうしたものかと2年ほど思ってました。
    仕様・設備はまあ普通ですね。今は工費が上がってますから、以前より高い販売価格で、仕様や設備は少しずつ削られていくのが現状でしょう。
    ただマンションはやはり立地だと思ってますから、立地は抜群に良いと改めて感じました。一旦、仮申込みのような書類を提出しましたが、あとは価格が少しでも下がるのを祈るだけです。

  11. 131 匿名さん

    見に行ってきました。
    前面が低層住宅地ということもあり、南向きは陽当たりと眺望は良いですね。駅からは10分ですから検討可能なぎりぎりというラインでしょうか。学校区は美野丘・長嶺なので良しです。
    ただやはり価格がそれなりにしますねぇ・・・。
    営業担当の方は、価格はまだ予定ですので・・・と言ってましたが。
    野村も阪急も予定価格よりは200〜300万円下がったから、ここもそれぐらい下がってくれると検討しやすいんだけどなぁ。

  12. 132 ご近所さん

    見学しようと連絡したら、今週末はいっぱいなので無理だと言われましたが本当ですかね?

  13. 133 匿名さん

    本当です。
    特に5月3日から今週末までは予約制の先行案内会でしたから、早期に希望日時を申し込んでおかないといっぱいになりますよ。今週末もモデルルームはいっぱいでしたよ。
    来週末くらいからは空きがあるんじゃないでしょうか。

  14. 134 物件比較中さん

    週末しか空いている日がなく、モデルルーム見学にまだ行けていません。
    販売開始予定が5/末予定が6月以降になったというのは本当でしょうか。
    モデルルーム見学者が多い為、販売時期が延びたのでしょうか。

  15. 135 物件比較中さん

    >133

    なんか内部情報に詳しいようですが、オリックスか三井の方でしょうか?
    今更だけど、
    客の感想を偽った宣伝と本当の客の感想がゴチャマゼになっていそうで要注意だな。

  16. 136 物件比較中さん

    美野丘小学校へは徒歩でしょうか?勾配はどんな感じでしょうか?
    地図を見る限りかなり山手に登る必要ありそうな感じですが・・。

  17. 137 物件比較中さん

    美野丘小学校へは徒歩何分ぐらいでしょうか?勾配はきついでしょうか?
    地図で見る限りかなり山手に登る必要ありそうな感じですが・・。

  18. 138 匿名さん

    篠原北町の広い道路を、西へなだらかに登って、山の方へ曲がって少しだけ急坂を登ると小学校です。安全な道ですが、低学年だと長く感じるかもしれません。

  19. 139 匿名さん

    小学校区は高羽小学校が良いと聞きましたが、美野丘小学校はどんなもんなんでしょうか?
    地元の方教えてください。

  20. 140 匿名さん

    133です。
    資料請求者にはモデルルームから案内会開催中の告知DMが隔週くらいで届いていて、その中に空席状況表が入ってますから、資料請求者であればだれでもわかることですよ。

  21. 141 匿名さん

    美野丘も良い校区です、山沿いの住宅地しかありませんから。ちなみに、六甲山小学校へ通うにも便利な場所です。

  22. 142 匿名さん

    良い校区です、山沿いの住宅地ですから。六甲山小学校に通うにも便利な場所です。

  23. 143 匿名さん

    あ、書き込めてないと思って二重投稿してしまった、ごめんなさい。

  24. 144 物件比較中さん

    138さん
    ありがとう御座います。それほど苦でもないようですね。18分で低学年だと長く感じるかもと
    言う程度ですか。

    142さん
    でもこの物件の校区は、美野丘小学校で、六甲山小学校は関係ないですよね?

  25. 145 近所をよく知る人

    六甲は地元ですが、美野丘小学校良いと思います。
    高羽小学校も確かに良い学校区ですが、正直最近は六甲道駅前のウェ○ブ六甲で大量の生徒が外部から入ってきてマンモス校化し、以前よりはレベルが下がっている感は否めません。また高羽の北側で現在販売されているリ○オ六甲なども高羽小学校区ですから、今後ますます大量に生徒数が増加し、レベル維持が懸念されています。

  26. 146 匿名さん

    価格ってもう決まったんですか?

  27. 147 物件比較中さん

    先週モデルルームに行ってきましたが、正式価格はまだ決まっていませんでした。
    見れたのは予定価格表なるざっくりした価格帯だけ。正式には5月末くらいには決まるとのこと。営業担当者は周辺の物件状況も勘案して、調整する可能性はありますと言ってましたが。
    安くなるといいなぁ。

  28. 148 匿名さん

    六甲山小学校の校区は神戸市一円なのです。特に希望すれば、通うことが可能です。既にコメントがあるように、美野丘小学校を蹴ってまで通う必要もないでしょうけど。

  29. 149 物件比較中さん

    そうなんですか。皆様ありがとう御座いました。参考にさせて頂きます。

  30. 150 購入検討中さん

    以前に川の側は地盤が弱いと聞いたことがあるのですが、
    この物件周辺がどうでしょうか。

  31. 151 購入検討中さん

    以前に川の側は地盤が弱いと聞いたことがあるのですが、
    この物件周辺はどうでしょうか。

  32. 152 物件比較中さん

    >150

    川の側の地盤が悪いのは沖積平野部で、山側は全く関係ありません。

  33. 153 六甲限定

    六甲で出ているマンションは全部見学してますが、待ってて良かったと思ってます。実家が灘区なので六甲でと思って探してます。でも阪急より北は高い!でも浜のほうには行きたくないし・・・
    なんとかかえたらなぁと思ってます。少し安いのでネバーランドも考えましたが坂きついし、バス停遠いし、サンクタスのとこまでが歩ける限界かなと・・・
    来週には見に行こうと思ってるんですが、こないだ友達がモデルルーム行ってシンプルだけどいい感じって言ってたので楽しみにしてます!

  34. 154 匿名さん

    この辺りを掘ると岩しか出て来ないほど強固な地盤です。直接基礎でも建ちますが、ここでは少し杭を打つのではないでしょうか、土地が傾いていますから。

  35. 155 匿名さん

    六甲山の南側は表層の森林をひっぺがすと風化した花崗岩でマサ化しています。
    殆ど全域が土砂災害危険地帯です。強固なんてとんでもない。
    盛土造成地や谷埋造成地など数えきらない斜面災害の危険地帯が存在します。
    ハザードマップの土砂災害警戒区域には盛土や風化地盤の危険地帯は
    表示されないので要注意です。

  36. 156 購入検討中さん

    152さん、ありがとうございます。
    安心しました!


    153さん、先週末モデルルーム見てきました。
    ネバーランドはHPしか見ていませんが、設備が充実してそうですね。
    でもあそこからのあと2分はちょっとしんどいですよね。

    サンクタスの営業の方が電動自転車で立ち漕ぎせずに登れます!と言われていました。
    あの辺であまり自転車を見かけませんが本当に登れるんでしょうか。
    うちは小さい子どもがいるのすが、さすがに子供を乗せては無理でしょうか。

  37. 157 匿名さん

    はげ山だった市街化調整区域と、扇状地の建設現場を混同されてると思います、ハザードマップで危険なのは断層が通ってる赤松町。

  38. 158 ご近所さん

    諏訪山断層が走ってるだろうここは。
    わざわざ断層が走ってる土地で共同住宅買う事はない。
    このマンションができるおかげで前の道は渋滞、近所の人間からすれば大迷惑。
    前の邸宅の時は、本当にいい土地だった。
    六甲に住んで35年、いろいろなマンションを見てきたが、今回のこのマンションだけは良く思えない。
    ここでマンションに大金払うなら、別で一軒家を考えるだろう。

  39. 159 ご近所さん
  40. 160 匿名さん

    阪急六甲徒歩10分ねえ
    いらねえ
    岡本や御影なら検討の余地有りだと思う

  41. 161 匿名さん

    向かいがわのマンションで既に渋滞が起きてますか?そうは見えないのですが。

  42. 162 購入経験者さん

    ご参考まで
    http://topo.earth.chiba-u.jp/afr/backnumber/No9/9号10松山ほか.pdf

  43. 163 購入検討中さん

    >158、159
    明らかに、断層が敷地を貫いていますね・・・
    ありがとうございます。
    明日、営業の人に確認してみます。

  44. 164 匿名さん

    161の資料によると西側では明瞭な断層も、現場あたりの断層の存在は推測になってますね。ちょうど、いま掘り返してるから確認の好機です。現地東側の断崖には地下室マンションが2つも建ってます、絶景かな。赤松町は言わずもがな。

  45. 165 匿名さん

    続けて書き込み。断層というと一本の線のように聞こえますが、実際は岩の割れ方もあって地上に対応する線が明瞭に見えないこともあります。これが理由かどうか、少し南に下った場所のマンション建設の反対運動にも諏訪山断層が登場します。このような幅の中で、千年から万年という長い間隔で地震の際に目に見えてずれることがある。確率的なことなので、明日に起こることかもしれないし、一生出会わないかもしれない。阪神大震災の時には目に見えて動かなかった、断層の無い場所で別の理由により被害が集中した、など断層と地震被害の関係をつけるのは難儀なものです。断層が無いに越したことは無い、というのは確かなことでしょうけど、神戸辺りでは新幹線でさえ断層に沿って走る始末です。

  46. 166 匿名さん

    価格発表会は再来週末ですね。
    阪急や野村のように予定価格より下がることを期待しています。

  47. 167 物件比較中さん

    場所は良いんです。
    あとは予算に合う価格帯になるかどうかですね。
    南向き中層階以上が4,000万円台半ばなら前向きに考えたいと思っているんですが…。
    西側も考えたんですが、やっぱり南向きかなぁ…と。

  48. 168 166

    同じサンクタスでも甲南山手の物件は、あんまり価格下がっていませんでしたね。
    六甲エリアは競争が激しいエリアですから、もしかするとそれを考慮して価格をぐっと下げてくれたら嬉しいんですが。

  49. 169 物件比較中さん

    価格発表会には参加予定です。
    がっかりすることになるのか、検討を進められるのか、分かれ道です・・・。

  50. 170 物件比較中さん

    野村の赤松町、価格発表してました。
    やっぱり予定価格より下がってました。六甲全域で競争が激しいからか、今後販売される物件については売主も配慮しているのではないかと思います。
    あそこも掲示板でだいぶ叩かれてはいますが(定期借地の件で)、やっぱり赤松町とここサンクタスは立地が良いのでスレも伸びてますね。
    サンクタスも下がることを期待します。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸