神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランスイート伊丹駅前ローレルステージってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 伊丹市
  6. 伊丹
  7. 伊丹
  8. グランスイート伊丹駅前ローレルステージってどうよ。
周辺住民さん [更新日時] 2014-05-17 01:14:02

JR伊丹徒歩3分という至便の地に、
トレフィナードでタッグを組んだ丸紅・近鉄・大和が
総個数99戸のマンションを建設するみたいですね。
伊丹の物件もほぼ飽和状態になってきました。
みなさんの期待や、さて如何なものでしょう。

所在地:兵庫県伊丹市伊丹3-610-9(地番)
交通:JR福知山線「伊丹」駅徒歩3分
    阪急伊丹線「伊丹」駅徒歩10分

[スレ作成日時]2007-12-25 21:52:00

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート伊丹駅前ローレルステージ口コミ掲示板・評判

  1. 151 契約済みさん

    日曜日に内覧会に行って来ました。
    立会いに一級建築士の先生をお願いし、きっちり三時間位かけてみて貰いました。

    汚れ等が何か所かありましたが、これといった大きな問題となる指摘事項はなく、
    建築士の先生もいい仕事をしている物件で、丁寧に造られていると褒めていました。
    地質調査表を見て、地盤もいいとおっしゃっていました。
    機械でホルムアルデヒド濃度、水平度、騒音測定をして頂きましたが、どれも基準値
    を遙かに下回り、全く問題ないとの事でした。
    又、内覧会の日に全室ガスを開通させて床暖房や、ガスコンロまでチェックさせてくれて
    そういう所は珍しいと言っていました。

    安藤建設の方も沢山来られていて、対応もよく、指摘事項もきちんと快く聞いて下さり
    安心しました。
    他もいろんな業者の方も沢山来られていて、使い方の説明もきちんと丁寧にしてくれました。

    私個人として気になった点としては、まずエレベーター2基ありますが思ったより小さかった事
    と、機械式のため駐車場の出し入れに少し時間がかかり、道路に出難いかなぁって感じた事、
    ゴミ捨て場が、端のため雨の日は傘がいるなぁって思いました。
    ゴミは24時間いつでも捨てていいとの事なので、晴れの日に捨てようと思います。

    それ以外は、満足で早く住みたいなって今からワクワクしています。住民の皆さん
    仲良くしていきましょう。

  2. 152 契約済みさん

    内覧会お疲れ様でした。
    他のマンションの内覧会での指摘箇所と比較しても
    極めて低く同行した業者(内覧立会い専門業者)も
    ある面驚いておりました。帰り際にそのことを
    施工者に伝えるとまったく指摘0の方もおられたと
    誇らしげに笑っておられました。

    完売には程遠いみたいですが、せっかく良い作り
    良い環境、利便性にも優れた物件なのですから
    一日も早く完売出来るよう丸紅、ハイネスさん
    もう一頑張り宜しく御願いいたします。

    契約者の皆さん仲良く良いマンションにして
    行きましょうね。宜しく御願いいたします。

  3. 153 購入検討中さん

    昨日モデルルームに見に行って来ました。

    沢山お客さんが来られて賑わっていて、スタッフの方も対応しきれない位来られていました。

    最上階は、売り出し前という事もありまだ残っていますが、結構順調に売れている感じで契約中
    のシールも沢山ありました。

    もう現地で実際のお部屋が見られるとの事で、今後実際見てから買いたい方の購入が増えるのではと思いました。

    やっぱり駅近で人気なんですかね。

  4. 154 匿名さん

    立会い業者なしで、内覧会にいきました。

    特に、大きな指摘もなく、安藤建設さんも親切で丁寧な対応で

    よかったです。

  5. 155 検討中

    検討中

  6. 156 検討中さん

    私も日曜日MRに行ってきましたが、人が多く待たされました。いろいろ行きましたがここは順調に売れているなぁって感じました。何を基準に選ぶかは人それぞれですが、私は前向きに検討しています。イオンモールもすぐ近いし、休みの日は遊びに行きたいなぁって今から楽しみです。

  7. 157 入居予定さん

    私はまず第一に利便性いわゆる立地でここに決めました。
    交通アクセス・イオン他商業施設は無論、公共施設、学校、銀行、病院
    唯一徒歩圏内に市役所が無いのが残念でしたが、それも解決(みやのまち)
    先日入居説明会があったビルに市役所の出張所がありました。又確定申告
    の時期には税務署がそのビル《商工センター?》まで出張
    してくれるみたいです。これだけ徒歩圏内に何もかもある物件は都心でも
    なかなか無いと思いますし利便性は唯一都心にはかなわないにしても
    都心では味わえない町並み、自然もそれなりに味わえます。

    購入された皆さんも同じでしょうが私も入居の日を指より数えてます。

  8. 158 入居予定さん

    私は最初阪急伊丹駅を中心に物件を探していたのですが、

    阪急伊丹周辺は、カラオケやパチンコ、居酒屋、水商売等が多く

    住むには、JR伊丹の静かな住宅街がいいなって思いここに決めました。

    電車の音も、横のマンションで消されていて駅近い割に住み易い感じが気に入りました。

    私は1階ではないですが、1階には専用庭、駐車場があり、ちゃんと外から全く見えないよう

    専用囲いがあり、戸建て感覚で、1階はプライバシーの面とか、防犯上嫌でしたがこのマンションなら

    いいなって思いました。

    よく1階に駐車場があり、1階は空洞が多いマンションが多い中、このマンションは駐車場が別に

    なっているので、その点構造上も安心でした。

    エントランスも広く豪華です。

    入居のみなさん 仲良くして素敵なマンションにしていきましょうねっ。

    よろしくお願いします。

  9. 159 入居予定さん

    私は4月に入ってから入居になります。

    20日が鍵の引渡し予定ですのでそれからopの施工

    購入家具、家電等の搬入予定です。

    ここに来てマンションギャラリーも新学期を新居でと

    考えておられるのしょうか?賑わいをみせてるようですが

    今から間に合わせるのはちょっと大変だと横の方を見ながら

    そう思いました。頑張ってくださいね。

  10. 160 契約済みさん

    私のマンションこの決め手の一番は利便性の良さです。大阪まで乗り換え無しですぐ行けるのは大きいです。
    阪急だと乗り換えしないといけないですから。

    後は、大手3社という事(この不景気なので潰れない所)も大きかったです。 私は、早くこのマンションに住みたいので3月中の入居を考えています。
    丸紅さんと提携しているブレックスという引っ越し業者を利用する方が多いと聞きましたが
    皆さんは何処に頼まれますか?

     ブレックスはあまり聞かない引っ越し業者なので評判はどうなんでしょうか?
    知っている方がいたら教えて下さい。

  11. 161 契約済みさん

    私もブリックスは知りませんでした。
    ただマンションサイドが間に入っているので
    もし傷なり問題が生じても個人対応に比べ
    対応が良いであろうし何よりその辺は丸紅との今後
    のこともあるだろうから細心の注意を払って
    作業を行うでしょうからブリックスに決めました。

    因みに他社から見積もり取りましたが
    そんなに変わらなかったです。

  12. 162 契約済みさん

    そうですね。マンションサイドが間に入っているので、そういう安心感はありますね。

    早速、今週末に見積もり依頼しました。

     いらなくなった家具や電化製品等、リサイクルショップが買い取ってくれたらいいなと思いますが、
    逆に処分代がかかりそうです。

    新生活に胸を膨らませてわくわくします。

  13. 163 契約済みさん

    はい。暫く大変ですがお互い頑張りましょうね。
    それとリサイクルショップですが私も見積もりに
    来てもらいましたが結局ほとんど無傷のチェスト500円
    レンジ台300円テレビ台100円そのほかは引き取りすら
    拒否でした。コマーシャルと大分違いました(ガッカリ)
    あまり期待されないほうが良いと思います・・・


    今ミドリ電化は家具フェアー中で買い替えを前提で
    無償で引き取ってくれますよ。

  14. 164 契約済みさん

    やっぱりリサイクルショップは、あまり期待しない方がいいんですねぇ。

    安い家具しかないので、処分した方がよさそうです。

    電化製品は、ミドリ電化で買い取りフェアーしてるんですね。

    引っ越しを機会にテレビを買い替えたいので、テレビ引き取ってくれると助かります。

    イオンモールの近くのミドリ電化にでも見に行って来ます。

    あっ でも、古いテレビは今住んでいる所にあり、新しいテレビは新居に運んで貰うので

    新居に一度古いテレビを持っていかないといけないですかね。

    いろいろ情報ありがとうございました。&これから仲良くして下さい。よろしくお願いします。

  15. 165 契約済みさん

    こちらこそどうぞ宜しく御願いいたします。
    あっそれとミドリの無償引取りは家具で家電
    のほうは確認できておりません。
    すいません。

  16. 167 契約済みさん

    本日、無事残金も振り込みました。
    これでやっと我が家になったんでしょう・・・
    入居までもう少し楽しみです。

  17. 168 入居予定さん

    先週の土日MRは盛況のようでしたが成約戸数は伸びたんでしょうか?

    竣工まで1週間余り、デベさん今以上に値引きしてでも頑張ってください。

    空き家が多いと管理組合の立ち上げにも影響がでますし、まして賃貸は

    極力少ないことを祈ります。

  18. 169 契約済みさん

    週末確認会ですね。

    指摘箇所は30箇所程(大半が汚れと傷)でした。

    しっかり補修してくれてるのかまた報告します。

    皆さんオプションは何かつけられましたか?

    私はフロアーコートを依頼しましたが他のレスをみると

    賛否両論で必ずしも良いとは言えないのですね↓

  19. 170 契約済みさん

    明日再内覧会に行って来ます。 汚れ位の指摘なので行かなくてもいいかなって思いますが

    採寸等前回出来なかったので、それも兼ねてみて来ます。

    再内覧会が終われば、後は入居日を指折り数えて楽しみに待つのみです。

    インテリアオプションですが、私は換気扇フードしか買わなかったです。

    ソファーや、テレビ等は、もう購入して入居日に納品して貰います。

    3月に入居予定の皆さんは、今準備どこまで進んでいますか?

    新しいスタートが楽しく過ごせますように、お互い思いやりをもって仲良くしていきましょうね。

  20. 171 契約済みさん

    私も明日再内覧会です。ちゃんと指摘箇所が修正されてるかしっかりチェックして来ます。
    オプションですが換気扇のフェルターは新築購入した友人も必要と言ってましたので私も
    お願いしました。それと冬・梅雨・花粉症対策として意外にもウォッシュハンガーが
    大助かりとのことだったのでこれもお願いしました。後は洗濯機上の棚、フロアーCTは
    悩みましたが結局欠点も多いようなので×(高いし・・。)
    入居まで後、少しですね。皆さん情報交換含めよろしくおねがいします。

  21. 172 契約済みさん

    昨日確認会行って来ました。
    前回指摘箇所はきっちり補修してくれてました。
    新たに数箇所キズ(補修の時付いたのかも?)を
    発見したので鍵の引渡しまでに補修お願いしてきました。
    いずれにしても対応は親切でありがたいです。

  22. 173 物件比較中さん

    他の物件と比較して思うのですが、この物件で角住戸が中住戸と比較して

    階数の割合を差し引いても高くありませんか?

    特に東南角になると主寝室が東(朝日を浴びる=東南角の優位点)にとれないにも

    かかわらず比較すると特に高すぎる!!!

    これでは東角高層階は売れませんよ。

  23. 174 契約済みさん

    土曜日に再内覧会に行って来ました。 汚れだけの補修でしたが、奇麗に直っていて
    対応もよくしてくれました。

    後は、入居日を待つのみです。

  24. 175 購入経験者さん

    立地も良いし環境・利便性もまずまずいいマンションですよ。

    角部屋の割高感は確かにありますね。

    でも逆を言えば中部屋のコストパフォーマンスが手頃と言うことが言えます。

    眺望まで気にするなら9階以上ですかね。

  25. 176 契約済みさん

    何東の角部屋は、どこでも人気ですよね。中住戸より部屋も広く4LDKなのでその分値段は割高になって

    しまうんだと思います。

    東にもお部屋があるので、そこを寝室にされると朝日を浴びながら目覚められると思います。

    上層階は、眺望がいいので憧れますね。

    私は中層階ですが、眺望いいですよ。

  26. 177 入居予定さん

    眺望よりこのマンションの売りは立地でしょう。

    とわ言え私は前のマンション(ライオンズさん)が気になり

    高層階にしましたが。。。

    角部屋は相対的(西も)に割高かもしれません・・・

  27. 178 物件比較中さん

    竣工おめでとうございます。
    今日から入居スタートですね。
    南西角は、後中層階1部屋のようですね。
    東南角は最上階と高層階中心に3部屋計4部屋
    が未契約のようですね。
    後2LDKタイプが苦戦のようです。
    いずれにしても立地は抜群なので私も早急に
    結論を出すつもりです。

  28. 179 入居予定さん

    もう入居された方住み心地はいかがですか。。。

    私は4月に10日ごろになりそうですが。とても待ちどうしいです。


    入居の皆様これからよろしくおねがいいたします。

  29. 180 契約済みさん

    竣工おめでとうございまぁす。 待ちにまったって感じです。 夜のライトアップがほんと素敵です。

    早く入居したかったのですが、順番待ちのため来週引っ越しです。

    荷物だけ少しずつ運んでます。鍵貰った皆さんはどうされてますか?

    今からドキドキです。

    入居したら感想又報告しますね。

    住民の皆様 どうぞよろしくお願い致します。 仲良くして下さいねっ。

  30. 181 入居予定さん

    私も今週はオプションの施工待ちで入居は来週以降です。

    入居しましたら色んな情報交換おねがいしますね。。。


    みなさん仲良く素敵なマンションライフにしていきましょうね!!!

  31. 182 契約済みさん

    いよいよ待ちにまった入居が始まり、入居の皆さんと何組かお会いしましたが、私が会った皆さん

     感じ良く挨拶して下さって気持ちよかったです。

     管理人の人もまだ慣れていない感じでしたが、一生懸命いろいろ動いて下さり可愛らしい印象でした。

     初めて管理人室に入ったのですが、カラーモニターがいっぱいあり、各場所映し出されていて

     すごいって思いました。

     引っ越し会社のブレックスさんも、きちんと挨拶をして下さり丁寧に仕事していて安心しました。


     後、ゴミを毎日取りに来てくれるので、生ゴミ等すぐ捨てれるのが嬉しく助かります。

     窓を一日開けていましたが、静かでよく風通しもよかったです。

     快適生活に大満足です。カラーモニターフォンの使い方等説明書が沢山有り、まだ使いきれていませんが

     徐々に覚えていきたいと思います。

     お互い 楽しい新生活になるように仲良くしていきましょうねっ。

  32. 183 入居予定さん

    182さん
    お引越しお疲れさまでした。

    私も早く引越したいのですが後半月ほどあります。もうどれくらいの皆さんが入居されたのでしょう

    ごみについてですが(毎日の引き取りにきてくれると)と書いてらっしゃいますが、毎日回収してくれると

    言う訳では無いですよね?


    駅近(電車)南前通り交通量(トラック等)飛行機の騒音とか住んでみないと判らないと思ってまいたが

    大丈夫みたいですね。安心しました。

    また感想等ありましたら宜しく御願い致します。

    私も入居心待ちにしております。

  33. 184 契約済みさん

    183さん はじめまして 

    ゴミの回収ですが、燃えるゴミは毎日回収業者が来るみたいですよ。

    缶とかプラスチックは、週一だったと思います。

    入居状況ですが、各階に1組か2組って所でしょうかね。

    今週末の引っ越しの人も多いみたいですよ。

    後半月待ち遠しいですね。

    こらからよろしくお願します。

  34. 185 入居予定さん

    182.184さん

    さっそくのご返事ありがとうございました。

    今後とも宜しく御願い致します。

    また入居後のご感想やトピックスありましたら書き込み

    宜しくお願い致します。入居まで楽しみにしております。

  35. 186 契約済みさん

    先週末、入居前の掃除の為マンションに行って来ました。

    ガス(電気は点きました)はまだしも水道の開栓手続きをしてなかったので

    何も出来ず帰ってきました。。。

    その時、駐車場の出し入れに付き今は平面駐車場に車がないのでスムーズでしたが

    前に駐車車両が有る場合、間隔が狭く私の様に運転の下手な人は少し入れにくいのかと思いました。

  36. 187 契約済みさん

    このマンション結局真南向きでは無く南西向きに近いですよね。
    と言う事は午後からの日照時間は真南に比べ長いのですよね。
    私は中層階になりますが洗濯物の乾き、部屋の明るさを考えると
    夕方まで陽があるとこの季節ありがたいのですが・・・

  37. 188 契約済みさん

    ぞくぞくと入居されてきてますねっ。 186さん ガスは立会いが必要ですが、電気と水道は開通しているので

    玄関外の詮を開ければ水すぐでますよ。 後ではがきに使用開始日を書いて送れば大丈夫です。

    187さん 私は南西角部屋ですが、真南というよりは少し西向きなので部屋が明るく夜6時位まで日が入るので

    ずっとカーテン開けっ放しにしていました。 かといってそんな強い日差しではないので快適です。

    入居の皆さん にこやかに挨拶してくれるのでよかったです。

    今の所快適生活をエンジョイしているので、ここに移って来てよかったなって思っています。

  38. 189 契約済みさん

    188さん

    186です。おはようございます。

    私もそう思い玄関外のモーターボックスを開けてみたのですが

    わからなかったです(やっぱりそこだったんですね今週末は再度

    良く確認してみますね。。。ありがとうございました。

  39. 190 入居予定さん

    続々入居されてるようですね。ところで東南角部屋の住みごこちどうですか?
    先の書き込みにもありますが本物件はやや南西むきなので東南角であっても午後からも
    充分陽が差し込むとおもうのですがいかがですか?

  40. 191 契約済みさん

    皆さん新生活満喫されてますか?
    私は前宅が白系で落ちつかなかったのでカラーセレクトでダーク色を選択したのですがちょっと失敗かもです。

    埃が目立つのと部屋が暗く感じてます。やはりプロが言う通り中間色にすればよかったかな・・・


    とは言うものの家具・カーテンを明るめに変えたので明るくなり、納得してます。

    これから共同生活、皆さんよろしくおねがいいたします。

  41. 192 契約済みさん

    入居して半月程経ち、いろいろな人が遊びに来ましたが、床等の落ち着いた色は高級感があり、いいねと言ってく

    れます。 日がよく差し込むので明るく洗濯物もよく乾きます。ベランダが広いので雨の日でも部屋側に寄せていれ

    ば濡れないのがいいです。

     台所が使い易くいい感じです。カウンターの下に丁度カラーボックスがぴったり入るので、コップやお茶

    と、コーヒーを入れて、リビング側から入れれるようにして便利です。食洗機も内蔵なのですっきししていいし便利

    です。

     収納もたっぷり入るので、片付けられていいです。部屋全体の収納も広くいっぱい入ります。

    夜は、東側の夜景が特に奇麗です。音も静かで、よくぼーっと眺めています。

     お風呂も、極楽で窓付きなので湿気も溜まらずいいです。窓の所に浴室テレビを置いて見ています。ついつい

    長風呂になってしまいます。

     エントランスだけでなく、玄関にもカラーモニターが欲しかったなって思いましたが、それ以外は満足して

    気に入っています。 後いっぱいお客さんを呼びたいので、来客用の駐車場がもっと欲しかったかな。

    このマンションを買ってよかったと思っています。

  42. 193 契約済みさん

    東の夜景そんなに綺麗なんですね・・・
    私は中部屋で低層階なので眺望は期待できませんが・・・
    角部屋・高層階とっても羨ましいです。。。

    お風呂にテレビいいですね。あとマイクロミストでもついていれば
    最高ですがそれこそ超長風呂で顰蹙ものですね。

    フロアーは白も部屋が広く見えて(床は白でも出来れば建具はダーク=おしゃれ)
    なかなかですよ。

  43. 194 住まいに詳しい人

    近年の流行はマンションのモデルルームでもわかる様に若者を中心にフローリングは白が人気です。
    但し数年前はダークが流行ってました。(今も年配者は落ち着くのでとダークをこのまれますが)服・車と同じです。白は確かに広がりを感じさせ明るく清潔感がありますし埃やすり傷は目立ちにくいですが抜け毛(髪毛)は目立ちます。材質にもよりますが安っぽく見える場合があります。また傷に黒系の汚れがつくとやっかいです。ダークはその逆でしょうか。
    いずれにしましてもこれは好みですからどちらがどうとも言えません。ただ仕事柄よく質問されるのですが
    経験上よほどインテリアに興味がおありになるかセンスに自信があれば別ですが中間色が家具等も合わせ易いので
    無難だとお勧めしてます。これもいらないおせっかいでした。すいませんでした。

  44. 195 入居済み住民さん

    続々と入居の感想がよせられていますが、設備・インテリアと眺望関係が多いみたいですね。

    きっと、皆様もともと利便性の高いところから転居されてきたことと思います。小生は正直あまり便利でないところからの転居組なので、なによりまず駅力の高い駅近の恩恵がいちばんありがたいです。銀行、郵便局、医療モール、食品などの買い物とかの生活が格段に便利になりました。大阪方面への通勤も非常に快適です。これだけの立地条件のところに住めたのは幸運なことと思っています。

    入居されているの皆様のさわやかな挨拶が印象的です。周辺の住宅地も静かで、この掲示板で以前指摘のあった南側道路の音や電車の音は、ご検討中の方なら棟内モデルで確認されて損はないでしょう。

    24時間換気は、内覧のときにずっと回すよういわれているので、そのとおりにしていますが、引越前の旧宅(南向RC造マンション)より格段に寒いです。換気のメリットとデメリットのどちらをとるかは入居者様(購入者様)それぞれのご判断ですが。

  45. 196 入居済み住民さん

    195さんのおっしゃる通り、このマンションは、駅近なのに住宅街で静かというのが一番の売りだと思います。
    大阪までもすぐですし、イオンモールも近く休日は、のんびり買い物を楽しんでいます。以前は駅から離れていた所に住んでいたため、車でイオンモールに来ていたので、駐車場の出入りに時間かかったりしていたのが、徒歩で行けて便利です。

     窓からイオンモールの明かりを見ていると、ちょっぴり不思議な感じです。

     設備で気に入っているのは、やはり台所ですかね。毎日使うので・・・・・。
     調理台やシンクが広く使いやすいです。

  46. 197 契約済みさん

    195さん はじめまして 

     24時間換気についてですが、マンションは機密性が高いため空気の入れ替えが必要で、ずっと

    つけてた方がいいと私も言われましたが、家を出る時とかお風呂の後は換気していますが、それ以外は

    止めています。(お風呂場入る前にある洗面台横の24時間換気スイッチの事です)

     ずっと換気を回さなくても、空気孔(各部屋にある押して3段階切り替えの分と、リビングにあるひっぱって切り替えする分)を開けていれば大丈夫かなと個人的に思っています。


     空気孔もすべて閉じれば、かなり部屋は暖かくなりますよ。でも時々空気の入れ替えはした方がいいと思います。後は195さんの言う通り、入居者の皆様の判断で調節されたらいいですよね。

     これからよろしくお願い致します。

  47. 198 匿名さん

    北側の空き地、丸紅がマンション用地として所有してるそうですが
    着工予定はいつ頃になるのでしょうか?

  48. 200 契約済みさん

    大阪市内駅1分からの転居となります。
    足下の便利さから見ると通勤含め少し不便になります。
    ただ便利ですが都会の殺伐としたところが嫌で今回
    この地を選びました。

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸