神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランスイート伊丹駅前ローレルステージってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 伊丹市
  6. 伊丹
  7. 伊丹
  8. グランスイート伊丹駅前ローレルステージってどうよ。
周辺住民さん [更新日時] 2014-05-17 01:14:02

JR伊丹徒歩3分という至便の地に、
トレフィナードでタッグを組んだ丸紅・近鉄・大和が
総個数99戸のマンションを建設するみたいですね。
伊丹の物件もほぼ飽和状態になってきました。
みなさんの期待や、さて如何なものでしょう。

所在地:兵庫県伊丹市伊丹3-610-9(地番)
交通:JR福知山線「伊丹」駅徒歩3分
    阪急伊丹線「伊丹」駅徒歩10分

[スレ作成日時]2007-12-25 21:52:00

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート伊丹駅前ローレルステージ口コミ掲示板・評判

  1. 52 購入検討中さん

    43さん3月23日現在、契約済み56戸商談中2戸らしいですよ。

  2. 53 購入検討中さん

    3月23日ではなく8月23日現在の販売実績です。すみません

  3. 54 匿名さん

    99戸中 56戸契約済み  

    来年の3月完成予定にしては 順調なのでしょうか??

    まぁ どこも マンションの売れ行きは鈍いといわれてますがその中で こちらの物件は比較的好調とも 伺っていましたが・・・3期おわりましたね。

  4. 55 匿名さん

    伊丹学区の高校入試の方法が変わるようですねぇ。
    詳細は、伊丹市のホームページに載っていました。

  5. 56 契約済みさん

    結構売れてきましたね。
    色々な経済環境の中、駅近くのマンションを買って本当に良かったです。
    入居までが楽しみですね!
    また近況教えてくださいね。

  6. 57 匿名さん

    確かに、結構売れてきましたね。

    スーパーなどに近いのはもちろんですが、近くに病院が多いのも魅力ですね。

  7. 59 購入検討中さん

    フロワーコーティングにも色々有るのですね。勉強にナリマス。でも樹脂でハードコーテイング
    してしまうと結局傷はつかなくなるけど木材の本来の肌触り温かみは無くなりタイルのように
    なってしまうのですね。まぁどちらを優先するかですけれど・・・
    私は時間も有りますしお金も無いので軽くワックスがけしてこまめに掃除することにします。
    そうそう以前私の友人はマンションオプション会でほとんどのものを購入したそうです。
    時間が無く、入居前に色んな業者に依頼、都度、立ち会うより少々割高でも時間を値段で買ったとの事でした。お金があればですけどね・・・私には無理ですが・・・

  8. 60 匿名さん

    JR伊丹駅に近いのがよいですね。

    乗り継ぎなしで、JR大阪駅までいけます。(乗り継いでもいけます。)

    それに、快速がとまり、停車駅もJR尼崎だけでJR大阪駅にいく電車もあります。

    JR新大阪も乗り継ぎなしでいけるので、出張などで便利です。

  9. 61 匿名さん

    >No.60は
    JR伊丹駅から、JR電車に乗った場合です。

  10. 62 購入経験者さん

    近くに住んでいる者ですが、

    やはり飛行機の騒音とクルマの排気ガスは気になります。

    特に早朝と夜は、飛行機の着陸時の逆噴射の音はすさまじいです。

    伊丹の場合は案外中部屋の方が静かかも知れません。

    前の道路も土日の伊丹テラスへの渋滞と、

    伊丹は工場が多いせいか、大型トレーラーが頻繁に交通します。

    現地で確認されることをお勧めします。

  11. 63 匿名さん

    JR伊丹駅のあたりでも飛行機の音がしますが、個人的には特に気になったことがありません。
    飛行機の音が特に大きいのは、JR伊丹駅よりもう少し北のほうだと思います。

    確かにイオンモールの前は渋滞しています。ただ、たまたま見てないだけかもしれませんが、
    土日でもイオンモールからこのマンションの前まで渋滞しているのは見た記憶がありません。
    また、確認してみます。

    騒音や環境の感じ方は人それぞれだと思いますので、No.62さんの言うように
    現地で確認してみてください。

  12. 64 匿名さん

    私も モデルルームに行って お昼の周りの環境を見ましたが 特に 飛行機の音はきになりませんででした・・ 朝 昼 夜の3回見に行きましたが【平日・日曜】飛行機に関しては 大丈夫だと感じました。

    交通量は 駅遠い今の家からすると 多いですが 渋滞は もっと イオンテラス側の河川敷の方が多いのでは??

    マンション前の道は 交通量は多いですが そこは 駅近だからという意識があればきになりませんでしたよ。

    北側は大きい道路ではないので 駅側はそちら側を通るのでそこも クリアかなぁと感じましたね。

    実際 できあがってみないと なんともなんとも いえませんが・・

  13. 65 匿名さん

    このマンションが直接面する北側の道路(エントランスになるあたり)に立ってみると、落ち着いた感じがしました。感じかたに個人差はあると思いますので、確認してみてください。

  14. 66 匿名さん

    こちらの物件は順調に売れてるのでしょうか?

    駅近で生活するには良い場所だとは思いますが、

    価格もかなり高めだと感じました(妥当なんでしょうか?)。

    駅近なので売れ残って値下げ、なんてことはないんでしょうかね。

  15. 67 匿名さん

    この物件は相当売れ残っています。というか売れてる物件は現在ほとんどありません。

  16. 68 匿名さん

    価格の妥当性はわかりませんが、JR伊丹駅前の利便性、

    JR伊丹駅前の最近の発展具合をみると、

    郊外や駅から遠い物件に比べ、価格が高くなると思います。

  17. 69 匿名さん

    イオンモールのショップが、大きく改装しています。

    競争が激しいからでしょうか、できた当初からショップがだいぶ

    入れ替わっています。

    競争は消費者にとってはよいことなので、どんどん便利に魅力的に

    なるといいと思います。


    イオンモールの渋滞もありますが、近すぎたら渋滞のド真ん中になりますし、

    遠すぎたら不便になりますので絶妙な立地だと思っていますが・・・どうでしょうかね。

  18. 70 契約済みさん

    利便性は大阪市内(都心周辺)のタワーマンションには当然かないませんが、少し郊外に出たこの環境と利便性を加味【もちろん都心タワーに比べての価格】してここに決めました。
    100年に一度の(麻生総理談)世界恐慌の中、竣工までの完売は無理でしょう・・・
    おそらくその後、価格は大幅ダウンの可能性は何処の物件であれ避けられないでしょう。ただ間取り階数等諸々の条件を選んで決めた物件ですから納得しています。
    契約済みの皆さん管理含めてすばらしい後悔の無いマンションにしていきましょう。

  19. 71 匿名さん

    資産価値を保つような、管理になるといいですね。

  20. 72 匿名はん

    私はトレフィナードに住んでますが、ここの管理会社はしっかりしてますよ。

    兄弟みたいなマンションなんで、同じみたいなもんだと思いますよ!

    グランスイートの方が高級なんで一緒にするなって言われそうですけど…。

  21. 73 匿名さん

    この物件あとどれくらい残っているんでしょうか?

  22. 74 購入検討中さん

    先日見学行って来ました。

    まだ実質、半分以上残っているみたいです。

    じっくり価格交渉したいところですね。

    ネバーランドも値引きしているみたいですし、竣工間近になってくれば・・・

  23. 75 匿名さん

    契約予定の者です。
    こちらの物件は11/9現在で契約済みと商談中を合わせて70戸(全99戸中)でした。
    この不況の中において順調に売れている物件と言ってよいのではないかと思います。

    私自身は以下の理由で本物件に決めようと思っています。

    ①駅近で通勤しやすい(夫婦共働き)
    ②伊丹→梅田のアクセスが良い(約12分・JR乗り換え接続も良い)
    ③近くにダイヤモンドテラスや関西スーパーなど商業施設が多い
    ④南向き
    ⑤地盤がしっかりしている(有岡城跡付近は関西大震災でも被害は少なかった)
    ⑥マンションの敷地内に小西酒造の井戸があり、水がきれいな土壌
    ⑦周辺環境に一戸建て住宅が多く落ち着いた雰囲気
    ⑧線路近くだが他のマンションが壁となっており騒音が気にならない
    ⑨近くに眺望を邪魔する建物が立つ予定はない
    ⑩その他の地域の駅近物件と比べると総合的に条件がよく、価格も割安と判断できる

    人それぞれ判断基準が異なると思いますので、参考までに。
    皆様が納得する選択ができるよう祈っています。

  24. 76 匿名さん

    はっきりいって眺望はあまりよくないです。

    南側と東側に割と大きなマンション建ってますし、西側にも建つ可能性は高いとのことです。

    南向きとはいえ、中層階以下は日当たりの面では厳しそうですね。

    それと伊丹は阪神大震災で駅舎が倒壊しているように、そんなに地盤が良い場所に思えないのですが。。

    あと、飛行機の騒音も気になる人には大きな問題だと思います。
    住むとなると毎日ですからね。

    そのあたり注意したほうがよい点だと思います。

    環境は伊丹の他のマンションに比べたら良いなと感じます。

  25. 77 匿名はん

    伊丹駅が倒壊した理由は地盤のせいではありませんよ。

  26. 78 匿名さん

    倒壊したのは、このマンションに近いJR伊丹駅ではなく阪急伊丹駅だと思います。

    それから、契約済みと商談中を合わせて70戸は、売れてると感じるか売れてないと感じるかは、

    人それぞれだと思いますが、マンション不況の中、結構、健闘していると思いました。

  27. 79 匿名さん

    このまま売れ残ってしまうと、やっぱり価格を下げたりするんでしょうかね?
    値引きなしで購入した者としては、しょうがないことですが、
    少しやりきれない気持ちです。
    ワコーレ伊丹では、値引き前の人も値引きをしたと聞きました。
    もし値引きとなれば、グランスイートもそうしてくれるでしょうか?

  28. 80 周辺住民さん

    私もトレフィナードに住んでいますが、管理のほうは本当に満足してます。

  29. 81 匿名さん

    JR伊丹駅周辺も、マンションがだいぶ建ったので完璧な眺望の物件は少ないのでは

    ないでしょうか。

  30. 82 物件比較中さん

    阪急伊丹駅もたいして遠くないですよね。
    まあ地震なんて一生に起きるかどうか分からない確率ですので、あんまり気にするのもどうかと思いますが。

    あと川が近いので、水害にも注意しておいたほうがよいかと思います。

    一応、ハザードマップからはぎりぎりはずれてますが。

    それと、花がついてるところは全て契約している部屋とは限りませんよ。
    にぎやかにするために商談中でもつけているところはいくらでもあります。

    営業マンに直接契約件数を聞いてみれば確実です。

    どんなものでもそうですが、年度末には大幅に値引きを提示してくるケースが多いので、そこまでじっくり待ってみるの手かと思います。

  31. 83 匿名さん

    モデルルームやJRの線路の位置と比べると、高い位置にこのマンションが建っています。
    (現地で確認してみてください。)

    水害の専門家ではないので正確にはわかりませんが、この立地とハザードマップから、

    伊丹駅周辺の中では水害になりにくい場所なのかなと思ってますが、どうでしょうかね。


    完成前の完売を期待してます。

  32. 84 契約済みさん

    水害は海抜からみても大丈夫と思います。
    竣工前の完売は無理でしょうが駅前の立地と丸紅の資本力でそう簡単に
    値引きしないですを信じてます。但し北側の三番目のマンション建設計画は
    さすがに今、ペンディングのようですが・・・

  33. 85 買いたいけど買えない人

    伊丹は東西を猪名川と武庫川にはさまれてて水害には強いとはいえないよ〜

    実際、10年くらい前には阪急の伊丹駅のへんも水没してえらいことになってたからなあ〜

  34. 86 匿名さん

    歩いてみたら分かりますが、阪急伊丹駅のあたりは

    このマンションの場所に比べて、土地が低いように思います。

  35. 87 買いたいけど買えない人

    伊丹に長いこと住んでますが、たいして変わんないでしょ

  36. 88 匿名さん

    ちなみにハザードマップをみると、阪急伊丹駅は0.5m未満の浸水の注意になってます。

    このマンションのあたりはなってません。

  37. 89 匿名さん

    >No86、88の補足

    ハザードマップの注意書きに、「雨の降り方や地形状況によっては、河川の氾濫による浸水想定

    区域外でも浸水被害が発生することもありますので注意して下さい。」とありますので、

    このマンションのあたりは浸水想定区域外ですが、浸水に対してどう考えるかは各自で

    判断してください。

  38. 90 匿名はん

    水害は伊丹市伊丹1、2、3丁目は高い位置にあるので、大丈夫らしいよ。

  39. 91 契約済みさん

    12月5日駐車場の抽選会のようですが、皆さん案内は
    ありましたか?

  40. 92 契約済みさん

    ありましたよ。

    抽選日時に特にモデルルームに行かなくていいようなので 返信封筒にいれて出しました。

    契約後 全く モデルルームに行けてませんが そろそろ ローンのことも考えないと

    ダメですし・・ 販売状況はどんなものなのでしょーか??

  41. 93 契約済みさん

    駐車場の件、早速ありがとうございます。
    販売状況私もすごく気になります???
    今週末、ローン説明会があり20日くらいに
    ローン申し込みの予定だそうです。
    再確認が必要ですが。

  42. 94 契約済みさん

    近々マンションギャラリーにてローン説明会がありますね。
    各銀行によって微妙に金利が違うようですが・・・

    皆さんは何を重視して銀行を選ばれますか?

    今回の説明会には参加されますか?(特に今回参加銀行は一般的で金利差等は無いようですが)

    皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  43. 95 契約済みさん

    ローン説明会 行かなきゃダメですよね。。。
    ただ 私は平日休み 彼は週末休みと 二人でなかなか行けないんですよね・・・

    金利も今下がったので 変動か固定か迷うとこです・・
    合算かペアローンにするかも・・・

    今のところ 二人が利用している 三井住友でとは考えていますが
    やっぱり 他銀行の話など聞いてトータルで納得できるところにしないととは思います。

  44. 96 契約済みさん

    ローン説明会行って来ました。かなり大勢来られてました。
    私は夕方に行きましたが少し待たされました。

    無論まだ結論を出したわけでなく、現在変動と固定の組み合わせ比率等、じっくり
    検討してみようと思います。短プラもこの経済状況では暫く大きな上昇はないでしょうし
    下降トレンドのなか変動のみで様子見もありでしょうし・・・
    その場合、即、短プラ連動の大手銀行より上げ下げに多少のタイムラグがある地銀の
    方が変動から固定に切り替える場合、見極める時間があっていいかも知れませんし・・・

    それと販売状況ですが花マークは私が数えたところ67件(99件中)でした
    担当者によると角部屋はほとんど埋まって(商談中も含め)きましたとの事
    でした。。。実際はいかがなもんでしょか???

  45. 97 契約済みさん

    入居までのタイムスケジュールの案内も届きましたね。
    今週末からローンの本契手続きも始まります。

    今日政策金利も七年ぶりに0.20下がりましたので
    私は取り合えず変動金利を中心にローンを組ことに
    決めました。

    いよいよって感じでーす。

  46. 98 契約済みさん

    いよいよです〜!
    春には内覧会、入居 楽しみです

  47. 99 購入検討中さん

    いよいよです〜!
    春には内覧会、入居 楽しみです


    年明けには購入を真剣に考えようかな?・・・と

    春っていつ頃内覧会、入居なんですか?

  48. 100 契約済みさん

    本日、通りかかったらブルーのカバーがほぼ取り去られていて、

    外観披露〜!って感じで思わず嬉しくなりました!!


    >99さんへ

    98さんとは別人ですが、ご参考までに...

    先日、購入者宛に届いたお知らせでは、

    内覧会:平成21年2月28日、3月1日(予定)

    入居:平成21年3月21日〜(予定)

    となっていましたよ〜。

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
シエリアシティ明石大久保

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸