横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part6
マンション住民さん [更新日時] 2013-05-27 00:01:43

新規スレを立てました。



こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-08 00:04:09

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 806 マンション住民さん

    793さん
    1街区だとあまりご存じないかもしれないですね。
    私は3街区ですぐ近くなのでよくお見かけします。

    配送業者さんやナイスの従業員の方にすごい剣幕で怒鳴りつけているところや
    サンワでレジの方に説教している姿は数えきれないほど目撃しています。
    注意の範囲をはるかに超えてほぼ恫喝でした。
    なによりも、開けてはいけないお庭の扉(非常用)を開放して車を横づけし、
    荷物の出し入れ、積み込みをしているところを
    理事長さんだと知る前から何度も見ていたため、怖い人なんだ。。と思っていましたので
    今回の件を知って、やっぱり・・という印象しか持ちませんでした。

  2. 807 マンション住民さん

    >806
    それって、すごく難しい問題で、近所の人は知っていても、全体から見れば1%以下の認知だと思います
    そういう人を制御するのも管理会社の役割だと思うのだけど、ナイスは出来なかったわけで、仕組み的にも、会社にも、不安が残る状態だなあ

  3. 808 入居済みさん

    >807
    私は4街区ですが
    私も何度か見ました。
    1%ではないでしょう^^;;
    私の周りでも(20人位ですが)見ていますよ・・・

    管理の人にも怒鳴ってるのを見ているので
    管理会社の役割というのは違うのでは?

  4. 809 マンション住民さん

    >管理の人にも怒鳴ってるのを見ているので
    >管理会社の役割というのは違うのでは?

    私もそう思います。

    避難用の扉を開け放し、ぞろぞろと集団で車からものを運び入れる様子を私も目撃したことがありますが
    申し訳ないけれど、正直、堅気の人間には見えなくて横を通るのもこわいと感じるほどでした。





  5. 810 マンション住人

    ポストに入っている用紙は見てますが、
    流れが全く分からないのですが、、
    誰か初めから分かりやすい説明 をして頂けませんでしょうか?

  6. 811 マンション住民さん

    1%は低過ぎましたかね
    100人でも一割以下です
    大部分が知らないなら、役員になれる

    役員になれるなら、その暴走を止めるのは、支援業者である管理会社の仕事でもあるのでは?

    どっかのアルバイトを怒鳴るのをやめさせろとは言いません

  7. 812 マンション住民さん

    >809
    それって駄目な行為だったんですか!?

    非常用の時以外、あけてはだめって条項ありましたっけ??

  8. 813 マンション住民さん

    >812
    禁止されていますよ

  9. 814 マンション住民さん

    811さんの論点がちょっとわからないのですが
    他の方もおっしゃっているように元理事長さんは役員になる資格がないにもかかわらず
    理事長に立候補し(ナイスには資格を有するための手続きをすぐに行うと約束したうえで)、
    1年近くもの間無資格のままだったこと、また、無資格であるにも関わらず
    「理事長名」でSJSへ発注書を出していること、などが問題なのではないでしょうか。


    あちらこちらで怒鳴り散らしているのは人間性の問題についての話です。


  10. 815 マンション住民さん

    >813
    ありゃりゃ((+_+))

  11. 816 マンション住民さん

    >814
    資格さえあれば、問題なかったのですか?

    資格を持った同じ様な人が役員になっても問題ないなら、今の仕組みで問題ないです。

  12. 817 マンション住民さん

    814さんは何を言っているのですか???

  13. 818 マンション住民さん

    間違えました
    817さんです
    >何を言っているのですか???

  14. 819 入居済みさん

    >816さん
    結局何がいいたいのか
    支離滅裂でわからないです。

  15. 820 マンション住民さん

    すいません。
    再発防止的な対応を考えたかったのです。
    もし、「資格がない」が問題の本質であるなら、
    立候補時点で「資格の確認」と「あとで取得するは認めない」で対策になります。

    「資格がない」が問題の本質でないなら、
    上記では、完全な対策にはなりえず、他の対策が必要です。

    一部、徹底的に「一部の人のせい」にしているように見受けられますが、
    どんな人が役員になるかは分からないわけで、出来るだけ「人のせい」にならない「仕組み」が必要だと思うわけです。
    今日も「有志」を名乗る方からの投函が入ってましたが、投函合戦をするのが正しい仕組みとは思わないのです。


    ところで、4500万、合人社が2年間で高くなるとありますが、
    そのうち、5000万はナイスに流れるお金なんだな~。なんだかな~。

  16. 821 マンション住民さん

    会社帰りにポストをみたら「定時総会の委任状を提出された皆様へ」という文面が
    入っていました。文面によるとG社を推す理事会が戸別訪問をして白紙委任状を
    集めていると・・・

    19日、私の留守中に副理事長を含む3名の理事会理事が拙宅にも来ていたようで
    ドアフォーンで嫁さんが「主人は留守」と答えたら帰っていったそうです。
    この訪問の目的が白紙委任状のゲットだったとしたら、まるで株主総会前に議決権
    を集めまわっている乗っ取り屋を思わずイメージしてしまいました。

    こちらの書き込みで「理事会」や「理事」という風にひとまとめで表現されている
    のを見て感じることがあります。

    昨年、前理事長は複数の仲間と一緒に理事に立候補し理事長になりました。もしここ
    で一部書かれているような野望が本当にあったとしたら複数の仲間(理事)がいれば
    理事会の方向性を思いのままに操るのは簡単だったと思います。
    前理事長が自分の思惑を前面に押し出せば仲間の理事が賛意を表す。そんな状況下で
    自分の意志でなく輪番で理事になった方にどれだけの発言が出来るか・・・
    結果、このような事態に陥って理事会メンバーとして同じように非難される輪番理事
    の方がお気の毒です。

    前理事長は理事になる前からNCに対しては辛い対応をしていたような気がします。
    理事長時代もNCのスタッフに対する態度は人間性を疑うに値するものだったと思い
    ます。NCを嫌っているのかな?それとも邪魔なのかな?

    今回、純粋に住民の為を思って管理料の引き下げを勝ち取ってくれたのでしたら素直
    に感謝したいと思いますが、最新の理事会資料(文章並びにDVD)を見ると住民の利益
    よりもSJSの利益優先がありありと見えます。第3者が見たらすぐわかるような対応
    をどうしてそこまで固執するのか理解できません!

    DVDではNCの4月26日最終見積り金額の根拠を執拗に問いただしていましたが素人目
    にもNCは損得抜きでG社価格の下を提示していることはわかります。「NCがいかに信用
    できないかということがわかる」という謳い文句のDVDですがその反対の印象を受けました。

    今回の件はOさんが声を上げてくれなかったら大半の住民は何が何だか分からない
    まま、理事会提案に賛成をしていたかも知れません。

    ここまで経緯が明らかになった今、理事会の一部の方のゴリ押しは決して良い結果を
    招かないと思います。

    やはり管理会社をどうするかという問題は時間を掛けて検討するべきだったと思います。

  17. 822 マンション住民さん

    >821
    とりあえず、、議決権行使書か出席届は出してるよね?

    集めてるってことは、票が足りないということだから、
    みなさん、自分の権利はちゃんと行使しましょうよ。

  18. 823 マンション住民さん

    投函、まだ見ていませんが正直もう迷惑です。だんだん組織ぐるみのにおいがして…疑わしい。
    最近は、理事のほうがこのマンションのために住民のために本気で取り組んでくれていると思えてきました。せっかくの休みを返上してまで活動してくださっていて、すごく大変なことでしょうに。白紙委任状なんて求められませんでした。ってか、その日の朝に提出していたので伝えたら、手違いで失礼しましたと丁重に謝られました。

    書き込みはあまりにも酷すぎる。名誉毀損で訴えてしまえば良いのにとさえ思います。(乱暴な発言ですみません)

    ここが、住民の皆さんが良い意味で交流できる場になりますように。

  19. 824 マンション住民さん

    >投函、まだ見ていませんが正直もう迷惑です。だんだん組織ぐるみのにおいがして…疑わしい。
    >最近は、理事のほうがこのマンションのために住民のために本気で取り組んでくれていると思えてきました。
    社会的一線を越えているので、「組織ぐるみのにおい」はSJSと理事会の一部メンバーだと思いますけどね。。。

  20. 825 マンション住民さん

    823さん
    投函されている書類等を見るだけではなく、
    過去の理事会(一部の前理事長軍団)の今までの活動を見ていたら、このマンションにいったい何が起きているのかわかりますよ。

    去年、定期総会で前理事長軍団(当時は理事候補軍団ですね)は、サンピアンの大ホール中央で様々な審議にはまったく興味を示さず、足を投げ出して我が物顔で会の進行を見下ろしていました。

    そして、次期理事が発表された時だけ、その日唯一の拍手をして、足早にホールを立ち去りました。

    前理事長は当時から昨年の理事会や、NC社員達から有名人で、この先どうなるのか、みんな不安でした。

    そして、第一期から継続して理事会にいた2年目の理事さん達も、次期理事会では今までのように一緒にマンションの仕事はできないと判断して、昨年の理事会はNCとの関係も良好なまま、解散しました。

    それから一年足らずでいまのこの有様です。
    本当に住民のことを考えているならば、こんなことにはなりませんよね?

  21. 826 マンション住民さん

    >824

    そういうお決まりの返し、発展性がないですなー。
    当たり前じゃないですか、SJSと理事会がタッグを組むのは。依頼してんのは理事なんだから(笑)

  22. 827 マンション住民さん

    「一線を超えた」と「組織ぐるみ」は繋がらないなあ。

    個人的には理事会がどっち支持を表明してもいいと思います。
    片方を貶めるような表現は如何なものかと思いますが、
    理事会をサポートする立場の管理会社が、そこを踏み越えたのが問題で
    それがきっかけでの理事会の投函だと思います。

    最初からG社支持であれば、もっとやれることはあったと思います。
    G社の貧弱な重要事項説明は読みましたか?
    あれは、NCの重要事項説明書がG社に渡ってないことを意味すると思いました。

    ただでさえ、G社のことは良く分からないのに、
    あんな重要事項説明じゃ不安で仕方ありません。
    ただ、NCは変わるつもりがないと、あのDVDを見て思いました。

    正直、まだどちらを支持すべきかまだ迷っています。

  23. 828 マンション住民さん

    前理事長が、社会的にも人間的にも不適格者だったのは確かですね。
    理事会も謝りの一言もないですね。
    今の理事会メンバーも9人残留するとのことですが
    新規入れ替えして欲しい。また何かあるんではないかと心配です。

  24. 829 マンション住民さん

    DVD見たけど、都合のいいように編集されてるようにしか見えないんだよなあ。

    執拗に値下げ理由突っ込んでるけど、そもそも合人社の説明も納得のできる理由はていじしてないからどっちもどっちだと思うけど

    そういう意味だと混乱と疑念を引き起こした今の状態でリスク取るのは無謀だと思うけどなあ。そもそも引継ぎなんてうまくいかないことの方が多いし

  25. 830 マンション住民さん

    なんかこう必死に前理事長や理事を攻めたがる人がいるね。
    レスポンス時間を見ていると、待ってましたという感じで投稿してるようにも見受けられる。それともたまたま?
    理事会肯定派をぶっ潰せ要員の方々なんだろうか。
    怪しい・・・( ̄_ ̄)

  26. 831 マンション住民さん

    >825
    えっと、去年の理事の方か。NCの方ですか?

    一部の人が揉めてはいますが、
    結果として、管理費が削減されるので、NCのいいなりだった1,2年目より成果を出していると思います。
    (ノウハウもない1,2年目がその状態だったのは批判すべきことではないと思いますが)

  27. 832 匿名さん


    本来、提出期限の過ぎた白紙の委任状を回収に回るというのが
    おかしな話だと思います

    理事会が中立ならまだしも、推奨する管理会社を表明している中で
    回収にくれば、どんなに丁寧で腰の低い態度であろうと
    無言の圧力というか、区分所有者固有の権利の行使に
    バイアスというか予断をを与えるというか、何か
    権利行使を侵害している気がするのですが。

    もちろん、結論が出ないから、委任を自らの意志で
    判断したのであれば、それも意志表示なのですから
    構いません。

    結局のところ、複雑で判断しにくい問題ながら、所有者にとって
    日常生活、将来的な資産の方向性を左右する問題なのに
    無関心というのがどうかしていると思うのですが。

    最後は、「数」の理論なので、仮にG社になっても受け入れざるを
    得ないけれど、こういう大規模な物件を扱った経験がない中、
    本当に、これまで通りかそれ以上の管理、サービスは保障されるのか
    ただただ、不安です。

  28. 833 マンション住民さん

    >830

    理事会肯定派なんているの?

  29. 834 マンション住民さん

    >829
    編集して、あの時間ですか。。。

    G社は低価格の理由の説明をしていたよ。
    本社機能の費用抑制と掃除の中間マージン抑制、あと社内システム
    NCは、はっきり赤字だと。。。
    金額差以上の品質差を示してくれれば、赤字にしなくてもNCを選んだのですが
    品質差はそんなにないんだろうなと思いました。

  30. 835 マンション住民さん

    色んな疑念拭えず、ポストにいれるのが不安だったから、直接フロントに議決権行使書持っていったけど、当日出席しようと思う。

  31. 836 マンション住民さん

    突然理事会支持派が立て続けに投稿されてますね(笑)

    うちも議決権行使書出したけど、当日出席することにしました。

  32. 837 マンション住民さん

    >836 掲示板つうもんはそんなものですよ。
    賛同できる書き込みがあれば自分の意見も書きやすいですからね。

  33. 838 マンション住民さん

    うちも議決権行使書出したけど、
    理事会が信用ならぬので、
    当日、出席したほうがよいかな。

  34. 839 マンション住民さん

    816、820さん
    結局何が言いたいのかイマイチわかりません。。。

  35. 840 入居済みさん

    理事会はいつの間にかヨコハマオールパークスの住民の為の組織ではなく
    合人社やSJS の下部組織になっていたのか?

    まだ管理会社として残る可能性があるナイスを批判したあたりから
    なんか変だとは思っていたけど?

    (ナイスが残ったら気まずくなるだけの、住民に不利益な文章だったので)

    取り合えず総会が終わったら、誰の判断であの文章を投函したのかとも
    開示請求するつもり。

    あれが全理事の承認とは思えないし

  36. 841 匿名さん

    前理事長を含めて、現理事会メンバーを興信所か何かで調べてみたら?
    これだけ莫大なお金が動くんだから何かあるかも…。
    政治家でも、経歴、個人照会は必ずやってるし。

  37. 842 マンション住民さん

    >841
    その金は、誰が出す?

  38. 843 住民さんA

    >理事会はいつの間にかヨコハマオールパークスの住民の為の組織ではなく
    >合人社やSJS の下部組織になっていたのか?


    ほんとですね。
    理事会全員ではなくて理事長と副理事長他数名の理事長取り巻きの一部の人たちだろうだけど。
    弱み握られてるか何かもらってるか。 最初からそれが目的だったのかもしれません。まさかそこまでとは思いたくないですが。



    諸所の件に関する申し立てが裁判所に受理されたみたいですね。

  39. 844 マンション住民さん

    興信所、ありだと思いますね。
    せめて前理事長、副理事長については。

  40. 845 マンション住民さん

    >>843さん
    >諸所の件に関する申し立てが裁判所に受理されたみたいですね。

    これはどういうことですか?

  41. 846 入居済みさん

    理事会の人たちが個別に訪問に来た話の内容だとほぼSJに決定らしいね

  42. 847 マンション住民さん

    >>846
    そういいうことで、個別先の人にそう思わせるんじゃないの
    商売だって、敢えて、売れていないものを「売れてますよ」とか
    「流行りますよ」とか言って、相手に思い込ませることで、売り上げを伸ばそうとするでしょ

  43. 848 マンション住民さん

    このマンションて我の強い男性ばかりだね。
    エレベーターやゴミ捨て場、駐車場での行動とか見ててそう思う。
    あまりにも自己中すぎて目に余る。
    面倒くさそ~

  44. 849 マンション住民さん

    総会が終わったわけではないのにSJSでほぼ決まりなんて発言を
    するなんて!
    NCが一線を越えたから・・・と言っている自身が一線を越えた
    行動をしていると思います。

    それにしても悩ましいのは次期理事の承認です。

    ハッキリ言ってまともな理事の方もおられるはずですが一部の
    不信感を抱かす理事と一括で承認・否認をしなければならない
    ことです。

    総選挙の時に一緒に行う最高裁判事の可否審査のように個別で
    審査出来れば良いのですが・・・・



  45. 850 主婦さん

    いい加減、そろそろ別の話題にしましょう!ここは誰でも閲覧できる場所なので。
    よくもまぁ長々と…熱弁しすぎ…

  46. 851 マンション住民さん

    850
    大事な話ですからね

  47. 852 入居済みさん

    結局 忙しくて興味無い住人が多い訳だからなるようにしかならないよ。

  48. 853 マンション住民さん

    >846さん
    アンケート結果が今になって配布されましたね。
    なんとしてもSJSを採用したくてしたくて、
    慌ててるんでしょう。

  49. 854 住民さんC

    前に騒音の件で管理会社に相談に行った時は私が女だからって凄い上から目線な酷い対応 扱いを受けたよ

  50. 855 マンション住民さん

    まだ、議決権行使書も出欠も出していない人いるの?
    こんなんじゃ、大規模修繕出来るか不安だな

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸