横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 追浜ってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 追浜東町
  7. 追浜駅
  8. ザ・パークハウス 追浜ってどうですか?part5
匿名さん [更新日時] 2013-03-12 20:34:44

第2工区の売出しが近づきました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しましょう。
よろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284316/

所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他7筆(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 (駅舎よりエレベーター棟まで)
売主:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-oppama/?adid=2068001grt319
施工会社:株式会社フジタ横浜支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【前スレURLを追加しました 2013.2.12 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 追浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-09 15:40:26

スポンサードリンク

アージョ逗子
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 追浜口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    みなとみらいタワーフォレシス

  2. 552 匿名さん

    地所も、この地域でもうマンションは建ちませんって説明したことを否定なんてことしてる。みなとみらいは居住人口の計画があったんだけどね。売ったら最後、後のことは知らないってことを地で行ってる。口頭だけの説明で判断しちゃダメだよ、ちゃんと書面で提出してもらわないと。後で言った言わないにされてしまう。

  3. 553 匿名さん

    入居後数年ならいいのでは?
    その時点で計画がなかったのであれば嘘でないし。
    というかデベ叩きがしたいのなら専用スレがあるのでそちらでどうぞ。

  4. 554 匿名さん

    もうマンションは建ちませんと、今のところ計画はありませんでは全く違うでしょ。

  5. 558 匿名さん

    今だけの特別価格ですと言われて買った物がその後それが定価のような扱いになるのは良くあること。
    期間限定の販売ですと言われたのにご好評につきレギュラー化しましたとかも良くあること。
    そんなありがちなことに腹をたてたり、声高に書き散らす行為をしている人を見るとあれな人だと思ってしまう。

  6. 561 匿名さん

    その物件のネガ情報なら検討の役に立つけど、延々とデベ叩きを個別スレで展開するのは迷惑行為でしょ。

  7. 562 匿名さん

    無事に引渡が済むか、引渡の後もアフターサービスとか、デベの対応って重要だよ。

  8. 563 匿名さん

    デベの過去の不祥事を個別の物件スレで繰り返し書くのなんて典型的な荒らしの手口じゃん。

  9. 564 匿名さん

    過去というか現在進行形のもあるけど。

  10. 566 購入検討中さん

    地所が悪い会社のイメージないですけどね。
    財閥系ですし。
    もっと悪い会社はいっぱいありますよね。

    名も知らない会社のマンション買って、会社が倒産したら目も当てられない。

    アフターがいいのは大手ならでは。

    マンションは管理を買えとはよく言われる話。

  11. 570 匿名さん

    昨夜の万歳さんとデベ叩きの2大巨頭の連投には笑いました。
    全く立場が違うような感じだけど、結局はスレを荒らしているだけなので同一人物かもしれませんね。

  12. 572 購入検討中さん

    地所が腹黒いかどうかは別にして、お向かいの鉄塔マンションや、磯子の管理費馬鹿高マンションや一昔前の勢いが全くない大京なんかよりはいいマンションだと思う。


    ま、比べるまでもないけど。

    と言うことで検討中です。

  13. 573 購入検討中さん

    深夜の一人二役による同一人物の投稿笑った。結局は磯子マンションいいですねってオチ。何故いきなり不人気マンションが出てくるんだろうか?財閥じゃない無名の会社のマンションは怖いよ。見えない不祥事沢山ある。やはりそれなりの伝統と実績のある三菱地所ブランドは信頼できる。

  14. 574 購入検討中さん

    そうですね。三菱ブランドはなんだかんだ言っても無名の会社よりは信頼できる。第一街区、引渡し前に完売もうなずけます。人気マンションですね。

  15. 577 匿名さん

    デボネアとミラージュの違いと似たようなものかと。
    ミラージュに乗っていてウチのクルマは三菱だぜって自慢できる?

    パークハウスだから良いというのはブランドを盲信しているだけではないの?

  16. 578 匿名さん

    実際に購入した人で、そこまでブランドにこだわった人なんて少ないと思うわ

    あの景観や、共用施設なんかが気に入ってーとかだと思いますわ

    あとは営業の人もしつこくないのもポイントでは?

  17. 579 匿名さん

    578は頷ける感じもします。ただ実際はしつこくない営業もブランドの一環なんだとも思います。間違ってもしつこく電話して来そうには無いからね

  18. 580 サラリーマンさん

    >522 さん、
     盛土の大半はA棟の西側半分と駐車場の辺りに使われています。
     残りはD棟の北東側に少しあるかないか。

  19. 581 匿名さん

    571は削除されたようですけど購入検討中の名前で住民がここを荒らすのはやめてください。

  20. 582 匿名さん

    >581
    何で住民って分かるの?
    違う場合もあるでしょ。

  21. 584 匿名さん

    583は単純だな。
    住民が荒らしてる根拠もないのにそう思ってるとは。

  22. 586 検討中の奥さま

    友人が住んでます。
    遊びにいったときに眺めがよくてびっくり。
    すごく静かで、部屋のセキュリティもちゃんとしてて、価格も魅力的なので前向きに考えてます。

    ただ一点気になるのは、ごみが当日の朝しか捨てられないこと。
    今マンションは24時間いつでも捨てられるので、できるか不安です。寝てたい日もあるでしょうし。
    友人もそこだけがねー・・と言ってました。

    価格だけなら似たようなマンションもあるので広く検討しています。
    ただ、あの眺めや静かさはすごいと思いました。

  23. 587 ご近所さん

    へーここのエレベーター使って良かったんだ。
    全然知らんかったよ。
    今度荷物重かったりしたら使わしてもらうよ。
    あんがとさん。

  24. 589 ご近所さん

    上の団地に住んでいるんだがダメなのか。
    10:00-16:00は一般開放と書いてあったから良いのだと思ったんだが。
    しかし、上の団地に住んでいる人間以外のいったい誰に開放しているんだろう?不思議だ
    入口でチェックでもしているのか?

  25. 590 マンション住民さん

    587さん

    エレベーター棟は10:00~16:00の間は一般開放していますから、誰でも通行可ですよ。
    制限はありません。

    もっともこれについてはパーク住民内でも異論を出す人がいるようで先のことは分かりません。

  26. 591 購入検討中さん

    我が家も前向きに検討してます。伝統と実績のある三菱地所で第一街区、引渡し前に完売。納得です。

  27. 592 匿名さん

    >え?住民じゃないの?
    苦戦して焦ってるどっかの営業じゃないの?

  28. 594 匿名さん

    でも周辺住民かどうかなんて知る術ないよね?
    周辺住民に解放してる時点で実質的には
    一般解放と同じでは??

    そもそも、立地的に周辺住民しか使わないでしょ。

  29. 595 匿名さん

    あ、開放の間違いです。失礼しました。

  30. 596 匿名さん

    587さんは周辺住民なので胸を張って使えばいいですね。

  31. 597 匿名さん

    ココと同価格帯で同じ広さの物件ってありますか? ルネ以外で

  32. 598 ご近所さん

    これで安心して使えるぜ。
    でもこのエレベーターが使えるなんて案内はなかったぞ。
    回覧板で廻すか。

  33. 599 匿名さん

    >>582
    住民スレの737を見ればねえ。
    あれは素の投稿だし。

  34. 600 匿名さん

    私も昨夜住民スレを見たけどその時は全く気付きませんでした。
    みんな良く気付くものですね。
    前から言われていたことなので新鮮さはないけどこれは決定的ですね。

  35. 601 匿名さん

    平日だからモデルルーム空いてると思い行ってみたら結構混んでて驚きました。やはり皆さん言うように第一街区、約280が引渡し前に完売で人気マンションなのも分かります。デザインアワード優秀賞受賞もしたみたいですしね。現地も見て気に入っちゃいました。

  36. 602 匿名さん

    はいはい。

  37. 604 匿名さん

    第二期の発売が楽しみだわw

  38. 605 匿名さん

    >コストダウンしたおかげで
    >この価格帯で買えるわけですから
    >いいと思いますけどね。

    31m制限に関わるコストダウンって何のことか分かって言ってるの?
    それならいいけどw

  39. 606 匿名

    31m?わからん,。

  40. 607 匿名さん

    追浜エリアマンションでは一人勝ちだな。

  41. 608 匿名さん

    朝のエレベーターは混んでいないようだ。

  42. 609 匿名さん

    何の勝ち負けだ?

  43. 610 匿名さん

    追浜エリアマンション販売だろ。

  44. 611 匿名さん

    追浜エリアマンション販売でパークハウス追浜が一人勝ちってことだろ。

  45. 612 匿名さん

    確かに磯子、追浜エリアでパークハウス追浜が一人勝ちだよ。

  46. 613 匿名さん

    そんなことして恥ずかしくないの?

  47. 614 匿名さん

    別にパークハウス追浜が人気マンションなのは事実だからいんじゃない。否定する人は何がねらい?

  48. 615 匿名さん

    恥ずかしい恥ずかしくないの問題じゃなくて業務命令だからやらないと干されるんでしょ。だからと言ってやっていいってわけじゃないけど。

  49. 616 匿名さん

    615さんは本当に検討者?パークハウス追浜が第一街区、引渡し前に完売で人気マンションなことを書かれて困るの?

  50. 617 匿名さん

    入居前完売で人気のマンションって・・・
    それって普通だよ。
    入居開始後も販売しているのが不人気マンションってだけ。
    第一期即完売のマンションも多いのに、それを強調するなんてむしろ恥ずかしいと思うけど。

  51. 618 匿名さん

    期分け販売って来場者の反応を見たり要望書を取って売れる見込みの分を売りに出すわけだから、完売は売る側の演出であって、ある意味当たり前。それをことさら吹聴するのって何か裏があるってこと。

  52. 619 匿名さん

    そういえばこの掲示板で以前ここの住民は高収入が多いって書いていた人がいたけど、第一期106戸が売れた時点のデータだと、
    年収300~800万 78%
    年収?~1000万 89%
    になっていますね。

    年収0(はさすがにないと思うけど)~300万と800万~1000万を合わせると11%ってことですね。
    800万~1000万の割合が多いのであればそれを強調すると思うから下の割をあやふやにするための書き方ですね。
    こうして見るとやはりマンションの価格に見合った層が多いことが分かりますね。

  53. 620 匿名さん

    618さん
    617です。
    617で書いたのは第一期で全戸即完売のことですよ。

  54. 621 匿名さん

    >>618
    ということは第一期の一次で完売せず二次以降まで引っ張ったここは決して好調ではなかったということですね。

  55. 622 ご近所さん

    若い家族多くて、先がわいわい明るくなりそうで良いと思いますヽ(^。^)丿
    買い物なんかがもう少し便利になるとさらにいいですね!

    近隣住民の年収よりは裕福層に見えますよ☆

  56. 623 匿名さん

    それって逆に近隣の方が・・・ってことですか?

  57. 624 匿名さん

    そうかな? ある意味パークハウスは追浜には異質な存在。

  58. 625 匿名さん

    約280戸が引渡し前に完売したみたいですね。大規模マンションでは磯子などは苦戦しているのでパークハウス追浜は人気マンションですね。

  59. 627 匿名さん

    確かにパークハウス追浜は人気マンションですね。

  60. 628 購入検討中さん

    デザインアワード優秀賞受賞したしね。

  61. 629 匿名さん

    狭いエリア内で相対的には人気なんだろうね。
    かといって上にも書いてあるように決して自慢できるようなことでもないね。
    底辺争いでトップにたったことを誇りたいなら仕方ないけどね。
    それにしても連投さん痛いなあ。

  62. 630 匿名さん

    第一街工区引渡し前に完売誇っていいんじゃないの。パーク営業頑張ったね。完売はやはりすごいよ。拍手です。

  63. 631 匿名さん

    はいはいすごいすごい。

  64. 633 匿名さん

    確かに無いかも。よいしょっと!

  65. 634 匿名さん

    あるよ、Lウィング。

  66. 635 主婦さん

    Lウィングの前の空き地は何か建つのか気になりますね
    大型スーパーとかいいですけどね

  67. 636 匿名さん

    大した土地じゃないから日産の社宅とか

  68. 637 匿名さん

    このご時世に社宅なんか建てないだろ。社宅は減っていく傾向。

  69. 639 匿名さん

    よく分からないけど、売れてる事は確かなんだから、外野から色々言っても売れ行きに影響はないと思うよ。この価格でパークハウスが買えるんだから、冷静に考えて売れるよ。

  70. 640 匿名さん

    確かにパークハウス追浜は売れてるね。

  71. 641 匿名さん

     追浜にマンションを建てるとすぐに売れますね。

  72. 643 匿名さん

    確かに売れてるのには、それなりの理由がある。答えはモデルルーム行って現地行けば人気の理由が分かる。

  73. 644 匿名さん

    要はモデルルームに来てねって宣伝だね。集客に苦戦してるのかな。販売初期は良くても、途中から失速ってよくあるパターン。

  74. 645 匿名さん

    売れてる、人気マンションだを連投してるのがパークの営業だと思ってるの?それを連投したって良い宣伝にはならない。ただの阿保。ここのデベはこんな事をしなきゃ売れないんだと思わせたい人の仕業でしょう。買えない人とか??

  75. 647 物件比較中さん

    ここは90平米クラスの部屋が5000万以下で購入できるので考えています。子供が三人いるので広いマンションが希望です。金澤文庫のレイディアントの中古も考えましたが駅から遠く設備が悪かったので。色々と比較したいのですがこの辺りでこの広さの部屋がある新築マンションは他にもありますか?戸建ては考えていません。

  76. 648 匿名さん

    地所はこだけでなく自社物件板でさくら投稿しまくり。ここのさくらの程度が低いのは確かだけどね。レベルの低い人が配置されてるのかな。

  77. 649 匿名さん

    レベルの低い人が配置されていたら、引渡し前に第一街工区完売なんてできないよ。

  78. 650 匿名さん

    最初から一気に売れる見込みが無かったから工期をずらして街区毎に販売する。期分け販売と同じ小出しだよね。全体から見ると売れたのはまだ1/3以下にすぎない。これからが大変。

  79. by 管理担当

スムログにマンションマニア「ザ・パークハウス追浜」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸