東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南麻布ザ レジデンス その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南麻布
  7. 麻布十番駅
  8. パークホームズ南麻布ザ レジデンス その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-06-24 13:04:51

パークホームズ南麻布ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区南麻布2丁目4番17他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩7分
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩7分
都営三田線 「白金高輪」駅 徒歩9分
東京メトロ南北線 「白金高輪」駅 徒歩9分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.91平米~77.27平米
売主:三井不動産レジデンシャル

前スレ:パークホームズ南麻布ザ レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209287/

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-01-22 16:42:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ南麻布ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 203 匿名さん

    202
    そこまでの余裕は不要。

    ただ、この物件については元が割安なだけに、欲張らなければリセールもさほど苦労しないと予想。

  2. 204 匿名さん

    リセール悪いけど最悪貸せるでしょ?麻布十番駅最寄りだし相場の1割引なら借りてはつくでしょローン返済分くらいならなんとかなると思ってんじゃないの?

    俺は貸すのはめんどくさいから定借は断念

  3. 205 匿名さん

    新築で割安にしないと無いと売れないってデベが判断したのがポイント。そういう物件は中古になったときの下落率が高い。

  4. 206 匿名さん

    リセールできなくて賃貸が増えるとしたら問題。賃貸住民ってオーナー住民と比較してモラルが低いと言われていて、トラブルが多い。

  5. 207 匿名さん

    205
    デベが始めから意図して割安で売ろうとするはずがない。割安と判断したのは購入者。この売れ方見て、三井は安過ぎたと思っているはず。

  6. 208 匿名さん

    借地権設定できないってどんなデメリットがあるんだろう。今の地主とは借地権契約があるから、権利は保障されるけど、地主が変わったら権利が保障されないどか。

  7. 209 匿名さん

    ここは、住所は南麻布だけど、吹き抜けで真ん中に庭ある造りで、外廊下にしたから、パークホームズになったって。
    パークコートの外廊下物件あるけれども
    他物件の三井の人で何人かに聞いてみたら、三井ブランドはそう決まるとの回答。
    パークホームズは白金高輪にもある。

  8. 210 匿名さん

    205
    逆でしょ
    新築時割高だとリセールも高くせざるを得ないなら売れない、の悪循環
    住まいサーフィンの記事でも、割安な定借なら中古で値上がりする可能性高い、と書かれていたね

  9. 211 匿名さん

    こちらの物件の公式サイトに載ってましたが、地主変わっても、権利保証されますよ。
    リセールのときの名義変更等の手数料も地主から取られないそうです。

  10. 212 匿名さん

    シティタワー品川ぐらい安いと値上がり(というか乗せて売るわな、当然)すると思うけどね。
    ここは値上がりまではいかんだろう。自分だったらこれ以上の価格では買わない。

  11. 213 匿名さん

    205さんの話は、
    供給過多エリアの新築物件で、
    使いにくい間取り、ギロチン天井で圧迫感あり等の所有権マンションにあてはまるかと。

  12. 214 匿名さん

    借地権登記ができないと担保価値として弱いのでが、金融機関によっては借地権部分に対する融資に制限が出るからですよ。リセールがむつかしいとはそういうことです。

  13. 215 匿名さん

    逆に借地権設定登記を行うと抵当権が設定できるので、地主にとっては不利になります。金融機関に土地を差押えられているみたいなもんだから、今度は地主が土地を売買できなくなる。売買できなくはないけど抵当権が設定された土地は買い叩かれます。

    まあ貸す方と借りる方の権利配分の話なのでどっちかいいかという話ではなく。権利配分にしたがって借地料で調整されます。

  14. 216 匿名さん

    前払い地代って三井が保全するわけ?

  15. 217 匿名さん

    そんなリスキーなのに、購入者が300人以上いてる現実が不思議。
    そのあたり、しっかり勉強されてるはずだし。
    シティータワー品川くらい安いならまだしも、
    ここは一部の1L部屋除くと、高層階価格は、
    少し広さ妥協すれば、近くの所有権が買える価格でしたし。

  16. 218 匿名さん

    217

    何がリスキーなの?主語が無いと分からないよ。
    この物件価格では、近くの所有権物件は買えません。どこの物件を言っているの?
    大丈夫?

  17. 219 匿名さん

    リスキーかどうかは人次第。ここはシティタワー品川みたいにセミプロみたいな人も多いですからね。
    エグジットと絵がかけれはいいわけですからね。知識も十分な資金もなく買うのは危険ですけどどっちかあればリスクヘッジできます。

  18. 220 匿名さん

    シティタワー品川の場合は値段が安いのと定借期間が70年とここより20年も長いのがメリットです。
    20年とたったらここは残存期間30年、シティタワーは50年ありますのでだいぶ印象も違います、

    残り30年切った物件をローンで買ってもいいという人少数派でしょう。

  19. 221 匿名さん

    解体期間含む50年と解体期間含まない70年だからね。10年後の値段はパークコート麻布鳥居坂でもう答えは出てるよ。坪200ってとこだろう。

  20. 222 匿名さん

    ここの13階54平米の1Lに、5120万だすなら、
    広さ10平米の妥協したら、
    5000万出せば、三菱の西麻布タワー14階の1L買えましたよ。
    8階から、1フロア上がるのに、14階までは10万の差に価格調整した途端に売れていました。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸