横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【川崎】リヴィエマーレ RIVIEetMARE1@住民専用板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 大師河原
  8. 東門前駅
  9. 【川崎】リヴィエマーレ RIVIEetMARE1@住民専用板
契約済みさん [更新日時] 2009-02-06 16:34:00

RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)の住民の方同士で情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.ri-mare.com/index.html
(全戸完売済み)

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20
交通: 京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-19 06:55:00

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)口コミ掲示板・評判

  1. 651 住民さんA

    最近ゴキちゃんが多いですねぇ。
    夜遅く帰ってくると、駐車場や廊下をうろうろしてます…

  2. 652 マンション住民さん

    ゴキちゃん今日新聞取りに行ったら踏まれていました・・。
    何かよい対処法あるといいんですが・・。
    一階の方は気をつけたほういいかもしれませんね・・。

  3. 653 住民さんA

    無断駐車はどんどん取り締まりましょう。
    来客かもしれないですが勝手に停めるのはダメです。

    見かけた方はここに書き込むだけではなく
    ・管理人さんに言う
    ・管理人事務室、管理組合の郵便受け(メールボックス)に日時、場所を書き入れる
    コスモスライフに言う
    ・理事に言う
    などしましょう。

    犯人探しのようでなく、来客と思うけどこんな時間に停まってました〜な感じで
    いいと思うので。
    理事や管理人さんが直接見たのなら理事会で話しも出ますがここの書き込みだけで
    は難しいです。あくまでも匿名掲示板であり不確かな情報でしかありません。

    何か問題がある、これって良くないよね?と思うことがあれば声をあげましょう。
    みんなで良いマンションにしましょう。

  4. 654 住民さんA

    15日マンションの屋上で花火大会を見られた方いらっしゃいますか?
    うちはお盆で実家に帰省していたため、残念ながら見られませんでした。。
    見られた方、どのくらいの大きさで見れましたか?混んでましたでしょうか?
    来年の参考のため教えてくださいです。

  5. 655 マンション住民さん

    15日の花火大会ですが、大きく見えましたよ!
    ここのマンションは近すぎたのか、座るところに立ち上がって見ている方が多くいました。
    でも、下の土手にもたくさん人がいたので、そこでも見えると思います。
    来年はフォレシアムが完成して19階まで視界がさえぎられてしまうので、来年は屋上で
    見るのは難しいかな?と思いました。
    実際ベランダからでも、お台場の花火・16日の花火も見えます。前の書き込みにもありますが、
    横浜方面の花火も見えます。
    花火の度に開放は難しいかもしれませんが、見える回数は多いと思いますよ。

  6. 656 マンション住民さん

    昨日の夜はキョーレツな臭いがしませんでしたか?
    窓閉め切ってもエアコンから臭いが入ってくるので困りました。

    いつも臭いが同じなので発生源は1,2社だと思われます。
    自社の利益のために私たちが犠牲になることは到底許されません。

    気になったら市の環境局環境対策部環境対策課に連絡しましょう。
    クレーム数を増やした方がスムーズに動いてもらえると思います。
    我慢せず、健康に関わることですから積極的に動きましょう。

    http://www.city.kawasaki.jp/30/30taiki/home/odor/odor-top.htm
    http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/taikisuisitu/taiki/akusyu/madoguti...
    環境対策課 044-200-2516

  7. 657 マンション住民さん

    地震の警報機(震度3)鳴りましたね。
    震度7の誤報以来ちょっと、トラウマです。。
    警報機がなると
    すっごく怖いです!

  8. 658 住民さんA

    >自社の利益のために私たちが犠牲になることは到底許されません。

    またきた…

  9. 659 住民さんA

    どこにでもこういう人っているんだな・・・

    こんあなとこで人に煽らないで自分が動けばいいだけ。

  10. 660 住民さんA

    う〜ん でも私なんかはどこに苦情言えばいいのか知らなかったから 
    それはそれで良い情報なのかも。鈍感なのか臭いはあまり気にならないけど。

    話は変わりますがIHヒーターの表面が少し茶色くなってきたとうちのが
    言ってます。どうすれば良いのかお願いします。説明書にアルミホイルやクレンザーで磨く
    とありますがやった方いますか?うちのは傷つきそうで怖くて出来ないらしいです。
    無駄な心配ですかね?

  11. 661 マンション住民さん

    IHクッキングヒーターの汚れですが、専用?のクレンザーらしきものがあります。
    自分は通販で汚れないように板みたいのを購入して使っています。・・が揚げ物するときは
    反応が鈍いので、はずしています。
    以前クッキングヒーターの説明会でラップに洗剤つけてとかアルミホイルでこすってみるとか
    説明されましたが、一度汚れてしまうと難しいかも。試す価値はありますが・・。
    自分は魚焼きグリルをどう掃除しようか悩んでいます・・。
    上下に赤外線でているので一時期はアルミホイルしいていますが、皆さんはどうしていますか?

    あと、匂いの件ですがこのマンションあたりはまだいい方だと思いますよ・・。
    だいぶよくなったとはいえ川崎はまだまだ工業地帯多いですから。光化学スモッグも発生
    していますし・・。光化学スモッグなんかは都会から脱出しない限りは無理だと思っています。
    いい空気って田舎特有のものって自分は思いますけど・・。
    何から何まで完璧ってのは難しいんじゃないかな?

  12. 662 住民さんA

    >説明書にアルミホイルやクレンザーで磨く
    >とありますがやった方いますか?

    うちはやってみました。
    ヒーター部の汚れが驚くほどキレイになりましたよ。
    汚れによっては落とせる、落とせないがあるかと思いますが、
    こそぎ落とせるものならキレイになると思いました。

    日常的な傷がもともと付いていたし、
    これによって新たに目立った傷が付いたわけではなかったですね。

  13. 663 住民さんA

    >光化学スモッグも発生していますし・・。

    ここ最近では、2002年の千葉で日本では12年ぶりとなる”光化学スモッグ警報”が出されていますが…
    川崎地区では今年に入って7回の”光化学スモッグ注意報”が出ていますが、被害者はありません。
    (まぁ、被害者がいなければ良いというものでもありませんが、自治体と企業の頑張りもあって、ずいぶん改善されたんだと思います)
    20年前、30年前に比べたら特に川崎地区はものすごく改善されていますよね。
    参考 http://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/haturei/index.asp

    どちらかというと、朝鮮・中国の影響で九州で光化学スモッグの発生が増えているようです。

  14. 664 住民さんA

    660の妻です。
    >661さん、>662さん ありがとうございます。
    磨いてみます!通販の板みたいの私も買おうか悩んでました。
    でもオールメタルは使えない、揚げ物時は使えないと説明読んでさらにどうしよう
    か迷っているうちに焦げちゃいました。
    魚焼きグリルは普通に洗ってます。たまに「庫内おていれ」するくらいです。
    アルミホイルしたままで焼けるんですか?それなら掃除ラクですよね。
    やってみよう!

  15. 665 マンション住民さん

    皆さん、臭いは気にならなんでしょうか?
    臭いものには蓋じゃあ何も変わらないと思いますが。

    自分ひとりで動けばいいって言ってる人がいますが、
    一人で動いて解決するならこんなとこに書き込まないです。
    不特定多数の人が見られるから意図的にここに書き込んでいます。

    我慢しちゃってる人はゆでガエルにならないように!

  16. 666 入居済みさん

    ゆでガエルってなんすか!!?????

    (;‾ー‾)...ン?

  17. 667 マンション住民さん

    覚悟はしてましたが、あの臭いはひどいですね
    工事が終わっても、きっと窓が開けられるようには
    ならないと思いますよ

  18. 668 住民さんA

    あのね、においの感じ方は人それぞれだと思うの。

    クサイと思う人もいるしそうでもない人もいるだろーし。

    665さんと656さんの言う事はもっともだと思う。我慢してたりする人はもっと行政に働きか

    けたらと思うし、その事をここで言うのも意義あることと思う。

    でも気にならない人や不特定多数の人が見るここで自分の住んでるマンションの不利になる事を書

    かれるのを嫌がる人もいるんだよ。

    もちろんおもしろがって悪く言ったり煽るよーな事言う部外者もいる。

    665さんは656さんなのかな?意図的にここに書き込んでいるとあるから私は同じ人と

    感じたよ。

    でも656さんと665さんが同じ人でも別人でも言いたい事は同じだよね?

    数で行政に働きかけたいのであれば理事会で取り上げてもらって住民全員にアンケートしたり

    理事会か総会で決定してこのマンションとしてクレームしたり、665さんと656さんが中

    心になって活動したり近隣住民さんとも連携したりここでなくてもやりようはあると思うの。

    そゆことしないでここでだけ言うのは煽ってると誤解?勘違いされてしまいがちじゃないかな。

    って私は思うよ。

  19. 669 マンション住民さん

    匂いって気にならないっていったら嘘になるかもしれませんが、匂いの元を改善するには
    ここの住民だけでは無理だと思います。匂いに関してはここのマンションに限ったものでは
    ないですし・・。すごい所はもっとすごいです・・。
    以前に比べるとだいぶよくなっているみたいですよ。何年も前から住んでいる人の話を聞くと
    まだいいほうかもって思ってしまいます。一度汚染された空気を元に戻すのってそんなに簡単
    じゃないと思います。一応環境問題の一環で東扇島に人口海浜もできました。
    今年あさりをまくと言っていたので、来年あたりから潮干狩りもできるでしょう・・。
    (食べたいかどうかは別として)努力していないわけではないんですよ。
    実際ここの土地だって小松製作所撤退したところだし、イスズや東芝(ラゾーナになった)も
    川崎から撤退しています。環境を取るか住民税・商業税をとるかは市制の判断になるんでしょう。

  20. 670 住民でない人さん

    ここは京浜工業地帯の中核を成す川崎の産業道路の脇だよ。
    社会科で習わなかった?
    この程度のにおいが気になるならば、最初からこの地域にマンションを買った
    ことが間違いだよ?引っ越しするなら早いほうがいいよ
    全員で言えば産業道路封鎖して、工場を移転できるってかw

  21. 671 住民さんA

    >670 
    住民でない人は遠慮してね。わざわざなんですか?
    発言するときはもう少しよく読んでからにして下さいね。
    住民板って読めませんか?

  22. 672 住民さんA

    ねね、どこかで盆踊りしている?とても近そうだけどどこでやっているのかしら
    夜店が出てたら行きたいな^0^

  23. 673 住人

    たしかに!!
    あの音色が気になる!!

  24. 674 マンション住民さん

    656=665です。

    マンション近辺で臭いを感じた時、その発生源を調べた人はいますか?
    私は何度も調べていますが、その原因となる会社は1社、多くて2社だと考えています。
    臭いを垂れ流している近辺に行ってから、ヤフー地図で確認すれば簡単にわかります。

    臭うときはほとんどいつも同じ臭いということもあり、京浜工業地帯といっても発生源は
    非常に少ないと思っています。発生源が多すぎて手に負えないようなら、私も黙って引っ越します。
    個人的に調べて、原因は規模的に小さいと踏んだのでこうして抵抗しています。

    こんなところに書き込まなくても理事会で提案すればと思っている方もいるかもしれませんが、
    こういう掲示板や市への相談件数とかも垂れ流し企業はチェックしていると思っていいです。

    たまに漂うこの臭いがなくなれば、最高にすばらしい生活になると思っています。

  25. 675 住民さんA

    656=665=674さん 

    668です

    言いたい事は良く分かるよ。

    でも市への相談件数はともかく掲示板の書き込みを垂れ流し企業がチェックしているからなんな

    の?実際チェックしてるか分かんないし、もしチェックしててもそれで企業が反省して改善してく

    れるの?

    ここに書き込んで良くなるなら私も毎日でも書くよ。

    でも企業名が出てるわけでもなしなんの意味があるの?改善させるだけの力になるの?

    理事会への提案に積極的でないのは提案しても決定されるか分からないから?

    あなたがここに書き込む意味は何?チェックしてるかもしれない企業に向けて?

    我慢してる住民に行動しようと呼びかけてるの?

    企業に向けてならあまり意味がないと思うし(実際的な働きかけにならない)、動いてない人に

    向けてなら他人に言う前に自分で動いて下さい。

    行政には働きかけてるみたいですがそれだって匿名であなたが言っるだけです。

    読んでるこちら側にしたら事実かどうかなんて判断できません。

    他人を動かしたいのならもう少し直接的な行動に出られたらどうですか。

    その意味も込めて理事会提案、近隣住民さんとの連携と書きました。

    674さんはにおいの発生源を調べるくらい行動力があるみたいだし、まずは勉強会からでも

    いいのでは?サークルというか。においが気になる住民で集まる等できると思います。

    それににおいの発生源だけど素人が「近くでにおうからから」だけで決めつけてしまうのはダメで

    す。行政も企業も動きません。専門家によるきちんとした測定決果がなければ難しいです。

    それでも企業側に認めさせるのは難しい問題を674さんはなぜここでやろうとしているのです

    か。志はすばらしいと思います。積極的に行動されるのなら私も参加したいです。

    674さん、ここに書き込むだけじゃなんにも解決しないです。

    問題に真剣に取り組む気持ちがあるんですか。

  26. 676 マンション住民さん

    昨日の盆踊りは昭和公園のかな?
    町内会とかないので情報がなかなか入らないのは残念ですよね。
    以前役員やって面倒な時期もありましたが盆踊りとか音楽聞こえてくるとむしょうに行きたく
    なってしまいます。
    ここ周辺では結構多くやっています。江川町・日の出など。大体は7月に終わってしまうのですが

    ただ、町内会などの本音としては運営が町内会費で行われているのでマンション住民には声高らか
    に宣伝はできないという意見もありました。自分的にはこのあたりはザクス・ミレナリオ・フォレシアム・そしてこのマンションがあるのでやろうと思えばかなりの人数が集まると思いますが、色々
    難しいところもあるかも・・。祈祷殿駐車場借りて大納涼祭みたいな・・。

  27. 677 匿名さん

    エントランス部分の壁がひび割れしていますね。
    理事会で検討していただけるといいのですが。

  28. 678 マンション住民さん

    No.677さん

    私も前から気がついてました。言わないとと思っていて、忘れてました。

  29. 679 住人

    ひび割れ程度では6か月点検のときに東亜建設に対応してもらえないんですかねぇ?

    うちはフローリングのきしみと吹き付けの剥がれが気になります。

  30. 680 マンション住民さん

    うちもフローリングのきしみ、穴あきが気になりますので、6ヶ月点検時に東亜建設工業さんに
    見てもらいます。

  31. 681 住人

    穴あきってフローリングですか?
    それはフローリングがきしむので補修した跡じゃないですかねぇ
    細い針を差し込んで中になんか注入して治すため、小さい穴のあとがつくらしいです うちにも一ヶ所あります それもきれいになるのかなぁ〜

    エントランスのひび割れ、あれは是非とも6ヶ月点検で治してもらいたいですね!

  32. 682 住民さんA

    >それはフローリングがきしむので補修した跡じゃないですかねぇ
    多分そうでしょうね。
    うちにもありますけど補修失敗したらしく、ギシギシどころかガコッって感じの音がします。
    あれ、治るかなぁ。

  33. 683 住人

    レス無いなぁ

    相変わらす駐車場にバイク停めてるやついるね 一階の駐車場。そろそろ強行策にでなきゃかなぁ

  34. 684 住人

    >そろそろ強行策にでなきゃかなぁ

    なに、強行策って?
    嫌がらせに傷でも付けるの?(^^)

  35. 685 住人

    バイクの前でいつもおならしていくとか かなぁ・・

  36. 686 マンション住民さん

    ぷぅ〜

  37. 687 住人

    ご近所の歯科医で、評判のよいところあったら教えていただけませんか?

  38. 688 マンション住民

    自分のお勧めは小島新田のパール歯科かヨーカドーの中にある港町歯科です

  39. 689 入居済みさん

    わたしは大師駅前にある志田歯科医院にかよってます。
    治療する前に何をするか、詳しく説明してくれるので
    心の準備ができます。
    他の歯科医はあまり知らないので
    参考になるかどうか・・

  40. 690 契約済みさん

    エレベーターの開閉時間気になりません?
    降りた後、通常のエレベーターより
    無人で閉まるのが異常に長く感じます。
    障がい者用ボタン押してなくても・・

  41. 691 住人

    歯科医の情報ありがとうございます。歯医者ってたくさんありすぎてどこに行ったらいいか迷います。

    ついでにもう1つ質問…
    早朝にタクシー予約したい時に近くのタクシー会社に何件か電話しても対応してくれません。 早朝4時とかでも予約できるタクシー会社、知りませんかぁ??

    ここに越してきて、それだけが不満な所なんですが…
    産業道路は早朝流してるタクシーはいないと聞きましたし〜

  42. 692 住民さんA

    >早朝4時とかでも予約できるタクシー会社、知りませんかぁ??

    自分も探しましたけど、予約受け付けてくれませんね。
    川崎タクシーと飛鳥交通が24時間受け付けですから、そちらに朝電話するしかないのでは…?

    うちは電話応対の良い臨港交通ばっかりですけど、臨港交通は24時間受け付けなのか判りません。

  43. 693 住民さんA

    ここに書いても…という指摘を受けるかもしれませんが、まぁ、愚痴なので…

    雨の日に隣の方がバルコニーをじゃぶじゃぶ洗うんです。(デッキブラシかな…?)
    『ここを破って』の板の下から汚れた水がこちらにザバザバ入ってきます。
    そこでこちらが洗ったら、お隣の綺麗になったところに汚水が流れるのかなぁ…等と思い、洗うことができません。
    雑巾でも置いたら大丈夫でしょうかね…

  44. 694 マンション住民

    そうしたほうがいいのかな?エアコンのホースが短くて『ここから〜』の下にポタポタクーラーの水が落ちて汚れてしまいます。←こういうのって取り付けた業者に言ったほういいんでしょうか?もしかするとお隣さんに被害がいってしまうんじゃないかとヒヤヒヤしてしまいます。

  45. 695 マンション住民さん

    最近、食べ物のや飲み物の包装ゴミの散乱、故意と思われるエレベータ、共用部分へのキズ、挨拶の返答率低下が気になります。ちょっとしたことなのですが、残念でなりません。やはり最初だけだったのでしょうか?

  46. 697 住人

    挨拶だけはここぞとばかりにしてくるくせに、すぐ後ろから自分以外の住人が来てるの知りながらエレベーターに1人で乗ってすぐ「閉」ボタン押して行っちゃう主婦。 いっぱいいるよね〜

  47. 698 マンション住民さん

    私の場合「閉」釦を押して、先に行って欲しい派です。
    女性と二人で乗るのは、気まずいですし、
    相手に少しでも怖い思いされるのも嫌ですしね。
    人それぞれといったところでしょうか。

    そういえば、商業施設だんだん出来上がってきましたねぇ。
    OKとしまむらと島忠以外に何が入るか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、
    教えて頂けると助かります。

  48. 699 マンション住人

    エレベーター、1人でさっさと乗っていく女性が、もし上の人が言うように思っていたら、こう言ってやりたい。
    自意識過剰なんだよ! って^^;

  49. 700 マンション住民さん

    そんな事はありません。
    この物騒な世の中、密室で面識のない男性と二人きりになるのはなるべく避けたいと思う女性がいたとしても、それを責めてはかわいそうです。
    ただ、同じマンション内で警戒しすぎて失礼にあたることを恐れて、だいたいの人は一抹の不安を抱えつつも、あからさまに「閉」ボタンは押せませんけどね。
    698さんはそれを察しているのでしょう。

  50. 701 住人

    698 700

    お二人、どんな容姿してるの?^^;

    他の住人が怖いならマンションなんかに住まない事ですな!!

  51. 702 住民さんA

    >697>699>701

    マンション住民さんならマナー守って下さい。
    他の住民さんに対して失礼です。

    釣りなら来ないで下さい。
    みなさんスルーしましょう。

  52. 704 住民さんA

    >挨拶の返答率低下が気になります。

    自分は挨拶したのに、返事がないのは怪しからん。ってことですか…
    ちょっとしたことなら、気にしなければ良いのではありませんか?

    みんながみんな同じ感性ではありませんよ。

  53. 705 マンション住民さん

    >>704 さん

    感性??

    挨拶ぐらいは普通にしようよ!  って事なのでは・・・

    エレベーターとかの中で顔を合わせてシカトの方がありえない!
    同じマンションの住民、乗り合わせたり、すれ違ってなぜ、挨拶もできない!?

    モラルの問題。。。

    親に教わらなかった?

  54. 706 住民Z

    >>705さん 
    挨拶しても返って来ないのは寂しいが
    挨拶は義務ではないんだよね。
    対人恐怖の人もいるかもしれないし
    いろいろな人がいるのよ世の中。
    挨拶しても返事が返ってこなかったら
    そういう人なんだぁって思うしかないよ。

  55. 707 住人X

    697 699 さんに同感ですね
    他の人の事など知らない。などと言う人はマンション生活に適していないですね
    あと、挨拶は人として基本ですが…しかし挨拶だけはしっかりできても子供の躾はできていなかったり ゴミの分別は無視していたり…

    表っ面にだまされてはいけませんね

  56. 708 住民でない人さん

    こんばんは。隣のマンションを検討している者です。
    主人がとっても気に入ってて、契約間近なのですが…
    多摩川が近くて自然に恵まれた環境、とっても魅力的なのですが…

    虫が苦手なのです!!(>_<)

    リヴィエマーレにお住まいの皆さん教えてください。
    バッタとか蛾とか、この夏たくさん見かけましたか?
    他の地域より多いですか?
    (そもそも、フォレシアムの中庭にいっぱいいそうなんですけど…すみません…)

  57. 709 住民さんA

    住民でない人さんへ

    自分も虫が嫌いで(怖い?)すごく心配したのですが、こちらのマンションはそれ程でもありませんでした。
    虫恐怖症なので、普通の人ならまったく気にならない程度でも自分は気になる(なぜか気づいてしまう!)ことは数回ありました。

    洗濯物にカメムシがついてました(1回)
    1階の廊下をゴキブリが歩いてました(1回)
    駐車場の明かりにガが飛んでます(結構)
    カマキリが車の上を歩いてました(1回)
    廊下にセミがひっくり返って死んでました(1回)

    春から今現在までの虫(蚊は除きます)記録です。


    以前のマンションはもっともっと虫がいたので、ここは川に近い割にはゴキブリも飛んでこないし、割と良い気がします。

  58. 710 住民でない人さん

    >>709さんへ

    詳しく教えていただき、どうもありがとうございます!
    心配していたほどではないみたいで安心しました。
    住んでいらっしゃる方から様子をうかがえてよかったです。

    やっぱり遭遇頻度としては蛾が一番ですか…
    しかし、今の住まい(横浜の国道沿い)でもエントランス付近でよく見かけるので
    見ないようにがんばればなんとか乗り切れるかな?

    ちなみに、カマキリだけはなぜか好きです(^_^)

    ありがとうございました!

  59. 711 住民さんA

    住民でない人さんまだ見てるかな?
    私も虫嫌いだけど遭遇率は709さんより少ないかも。セミとカナブン?と玄関の開け閉め時に入ってくる小さな虫くらいです。
    ほかは気付かなかったです。10階より上だけど蚊の被害もないです。
    ここより川に近いザクスはカニさんが遊びに来るらしいけどうちのマンションでそーゆー問題は出てないですょ。

  60. 712 住民さんA

    カニさん、1度遊びに来ましたよ。
    クーラーの室外機でごそごそしていました。触れなかったからそのままにしておいたら
    いつの間にかいなくなっていましたね。

    ゴキブリはでないけど、蚊はすごかった。
    玄関のドアをちょっとあけただけで2〜3匹家の中にはいってきて。
    子供が刺されてかわいそうでした。(´ε`。)
    電気の蚊除けが嫌いなので、蚊取り線香をかなり使ったような。

    昨日の夜、ごみを捨てようと玄関をでたら、猫がいました。
    あれー?どこかの家からでてきちゃったのかな?って思って、追いかけようとしたら、
    1F廊下の階段をあがって、隙間から外に逃げちゃいました。
    ちょっとした隙間からはいれちゃうんですね。

  61. 713 住民でない人さん

    711さん・712さん
    情報ありがとうございます!
    突然住民でない者がお邪魔したのにいろいろ教えていただいて、とっても感謝です!

    >>711さん
    遭遇率さらに低めと聞き、嬉しいです♪
    そういえば、今年は緑色のカナブンが多くありませんでしたか??
    自転車を運転中に顔面にアタックしてきて、おでこに『バチン!』
    泣きそうになったことが何度か…(;_;)

    >>712さん
    8月下旬〜今くらいの時期の蚊って刺されるとすごく痒いですよね。
    小さい子は我慢するのも大変だし、かわいそう…。痕が残らないといいですね。
    わたしも電気の蚊よけは喉がイガイガして苦手なので対策を練ろうと思います(>_<)


    無事契約が済み、みなさまとご近所になれたら嬉しいです。
    その折にはどうかよろしくお願い致します。
    どうもありがとうございました。

  62. 714 住民さんA

    気になったので・・・
    712さん、クーラーの室外機に蟹がいたそうですが天吊りされてないのですか?

  63. 715 住人X

    一階の方でしょ?
    一階のテラス側は室外機は下に設置してますから。
    猫の話からもそんな感じするし カニが階段登るとは思えないしね〜

  64. 716 マンション住民さん

    夜窓を開けているとタバコのにおいが部屋に入ってきます。
    きっとベランダでタバコを吸われているのでしょうけど、
    洗濯物干したばかりだったりすると、匂いがついてしまうのでとてもショックです。
    でも、吸ってはいけない決まりはないですし、
    ガマンするしかないのでしょうかね。。。
    煙がこちらにこない、いい方法はないものでしょうか。。。

  65. 717 住民さんA

    6か月点検の補修カードが来ましたが、どこまで書けば良いもんでしょうね。

    ・フローリングでギシギシ音がするところがある。
    ・扉が閉まらないときがある。(風圧の関係?)

    このあたりは記入するつもりですが…

  66. 718 住人

    6ヶ月点検、うちもそのていどですね フローリングに穴開けられるのはヤだけど 結構ギシギシいうからしょうがないかな〜て思ってます。

    今度シアタールーム利用してみようかと思っているんですが、利用したことある方、どうでしたか?! モニターは何インチ位だとかちょっと知りたいでぇす^^;

  67. 719 住民さんE

    718さん
    シアタールームのテレビは50インチぐらいだったと思います。
    部屋のソファーは硬めですが、子供がとび跳ねたりしないのでいいのかもしれませんね。
    あまり詳しくないのでメーカーとか音響とかわかりませんけど、使いやすいと思いますよ。
    問題はパーティールームの方ですね。
    友達を呼んで備え付けのキッチンで料理をしてたんですが、
    日が落ちる18時ぐらいからは照明が暗すぎて、手元が全く見えないし
    焼肉をやったのですが、焼けたお肉がおいしそうに見えないw
    夜会のような雰囲気で、なんか楽しいというにはほど遠くなりましたね。

  68. 720 マンション住民さん

    719さん
    パーティールームの情報ありがとうございます!
    まだ使ったことがないので、このような実際の情報はとても嬉しいです。
    夜会?のような、そういう雰囲気にしたい場合は、逆にいいかも!

  69. 721 住人M

    719さん
    情報ありがとうございます。さっそくシアタールーム予約してみました。

    照明、エントランス周り、本当に暗いですね!オシャレっちゃあオシャレだけど… 配達の人が入り口がわからずよくウロウロしているのに遭遇します
    電球変えてくれ〜い

  70. 722 じゅうみんY

    廊下側のエアコンの室外機を、下に設置してる家の人は罪悪感がないんですかね???

  71. 723 マンション住民さん

    昨日、駅前の交差点でねずみとりしてました。
    すいているとスピードが出しやすい道路なので、
    みなさんも気をつけてくださいね!!!

  72. 724 マンション住民

    きのう夕方交差点にいましたね。
    たしか以前もやっていた記憶があります。
    スピードには気をつけないとですね。

  73. 725 住民さんA

    アンケートきてました?

  74. 726 マンション住民さん

    スピード取締り何回かみかけました・・が納得いきませ〜ん!
    こっちに入ってくる時に警察車両が駐車してあるために
    対向車線走らさせるわ だいたい駐車禁止区間ですよね〜?
    あれってありなんですかね〜??

  75. 727 住人M

    全くその通りです!!
    いまはこのマンションもできてあの通りは車の交通量もふえているのに。 邪魔! 邪魔!! 邪魔!!!

  76. 728 住民さんA

    しかも5,6人でやってましたよね。
    うっわ〜税金の無駄遣いだぁ〜〜!!!と思いました。笑

  77. 729 マンション住民さん

    たまにありますね取締り。

    川崎大師の踏み切り付近でもたまにやってます。
    踏み切りの一時停止と携帯電話などの取り締まりやってるので
    注意して下さい。

    ホームズが出来たらあんなところでは出来なくなるはずですよね。

  78. 730 マンション住民

    誰も室外機のこと何とも思ってないんですか?スピード違反の話題なんてマンションに関係ないですよね。もっとマンション内の住み心地をよくしたいっていう方はいないんですか?

  79. 731 住人さん

    730さん

    組合からのアンケートきましたよね? あれに書いてみてはいかがでしょうか。 たしかに、規約にあるわけですから、見過ごす訳にはいきませんわな。

    一つ許してしまうと次の事例でしめしがつきませんしね。

    ウチも書いてみたいとおもいます。 あとエントランスのひび割れ。 ゴミ置き場入り口も結構ボロボロなのも気になってます。
    業者がガツガツぶつけてるんだろうな!!

  80. 732 住民さんE

    >>730

    >>スピード違反の話題なんてマンションに関係ないですよね

    余計なお世話ですね。

    前にも自分の書いた事に返事がなかった人がいたけど・・・・

    >>誰も室外機のこと何とも思ってないんですか?

    ここでそれを言っても解決にならないでしょ?
    納得いかないなら自分で言いに行かれては?

  81. 733 住民さんC

    >>730 さん

    気が付いた部屋番号を管理人さん経由か自分の階の役員さん経由で、管理組合に
    報告されてはいかがですか?
    自分も>>731さん同様、見過ごせないと思います。
    自分の住んでいる階はそういう方がいらっしゃらないので特に気が付きませんでしたが、
    ここで、どうこう言ってても解決しないし、人の話題にケチ付けるのもどうかと思います。


    話は変わりますが、ゴミ置き場側の駐車場階段付近に、ここ数日自転車が置かれていますね。。
    住民の方の物でしょうか?それとも盗難の乗り捨てでしょうか?
    一応管理人さんには報告しましたけど気になったもので。

  82. 734 住民さんA

    室外機のことは理事会で話が出てますよ。議事録に書いてませんでした?
    (まだ議事録が出来てなかったらごめんなさい)
    何件あるのか把握済みです。個別に注意を出すことになりました。
     
    731さん エントランスのひび割れについても理事会で検討しました。
    保険が適用されるので新たなお金を出さずに直してもらえます。
    731さんのおっしゃられているのがまた別のヒビでしたらごめんなさい。

    アンケートどうですか?
    いろいろなご意見お願いします。
    個人的には次回からは無記名にしたほうが良いのではと思います。

  83. 735 マンション住民さん

    確かにエアコンを床に置くのは規約違反だけど、壁の色が濃いから天井から吊ると見栄えが悪いのも問題なんだよね。

  84. 736 住民さんE

    734さんは役員さんですか?
    そうでしたら、いつもご苦労様です。
    2階のドアが静かに閉まるようになったのも理事会のおかげでしょうか?
    気になっていたので有難いです。

    アンケートは書いたんですが、まだポストに入れていません。
    記名式なので、ちょっと緊張します・・・。
    もう一回見直してから入れます!

  85. 737 住民さんA

    アンケートは記名式の方が良いと思います。
    名前がないと匿名掲示板と同じになる…とまで言いませんが、各人が責任を持って発言するという観点からも、ちゃんと記名式で発言してほしいと思います。

    ちなみにこれは私がそう思うという趣旨の書き込みです、否定等の意見は不要です。

  86. 738 マンション住民

    初めまして。こんな所があるの知りませんでした。全部じゃないですけど読ませていただいた感想ですけど、みなさん余計なお世話が好きですね。暇なんですかね。私の知ってる人はみんな感じのいい人達ばかりでよかったです。ここの人達みたいだったらと思うとぞっとします。まぁ私にも反論はあるでしょうが勝手にやってください。くだらないから二度と見ません。さよーなら。

  87. 739 住民さんD

    >>738さん
    何か気に障られた書き込みでもあったのでしょうか。
    私はいろいろな意見を見ることができて良いとおもいますよ。
    匿名掲示板なので全て真に受けないことも大事ですけどね。

    というわけでアンケートですが、確かに責任をもつ意味では記入式も良いですね。
    ただ記載者情報を理事会外へ漏らさないといった守秘義務を取り決めていただけると
    書き込む側としては少しは安心して自由な意見ができるかなと思います。

    理事会の方がんばってください。

  88. 740 739

    記入式→記名式でした。すいません。

  89. 741 住民さんB

    釣り人さ〜ん さよーなら。

  90. 742 住人さん

    釣り人、本当に住人だったのかな? 207世帯もあるからいろんなのいるかぁ…

    エントランスのひび割れ、保険適用できるんですね!役員のだれかが名前貸してくれたのかな?

    エントランスの電球交換する事になったらそれは修繕積み立て金からでしょうか? プロパストに出してほしいな〜

    それと…最近思った事。エントランスで有線みたいなの流れてますよね?あの選曲は管理人さんでしょうか(^^)?

  91. 743 マンション住民

    730です。731、733、734の書き込みの方ありがとうございます。一部でもルールを守ってない方がいるとちゃんとやっている方は嫌な気分になってしまいます。早く改善されるといいなと思います。

    照明の改善に修繕積立金を使うのはどうなんですかね。住民は関係ないと思いますが。プロパストや業者に改善してほしいものです。
    それと、732みたいな嫌味な方がこのマンションに住んでるかと思うと悲しくなりますね。

  92. 744 住民さんA

    室外機もそうですが、廊下に傘たてや、カート、生協のダンボール等を置いている方もいらっしゃいますよね。
    やはり共有スペースなので、置いてはいけないと思い、
    我が家では、玄関にいれているのですが、どうなのでしょうか?
    みなさんはどう思われますか?

    あと窓にござのようなものを垂らしているお宅がありますが、
    個人的に、バルコニーに布団を干すのと同じくらいのことだと思うのですが・・・

  93. 745 住民

    傘立ての件は以前も話題になり、玄関前の色が変わるところまでは、プライベートスペースでOKだったと思います。

  94. 746 住民さんE

    744さんへ
    >あと窓にござのようなものを垂らしているお宅がありますが、
    >個人的に、バルコニーに布団を干すのと同じくらいのことだと思うのですが・・・

    あなたが気に入らないだけの根拠のない文句を公共の掲示板に書き込まない方がいいと思いますよ。

  95. 747 住民さん

    役員の方もここの掲示板見ているようですし、次の議題に取り上げてもらえる可能性があるのであればいいのではないですか。
    管理人さん経由で管理組合に議題提起したほうが早いとは思いますが。。

  96. 748 住民さんA

    747さん
    はい!そうします。ありがとうございます!!

    746さん
    文句ではないです。ただ、布団を干すので見栄えが悪いのであれば、
    ござも見栄え的にはよくないのにな。。と思っただけです。
    ここを荒らしたくはないので、怒らないで下さい。

  97. 749 住民さんA

    748さん
    傘たてはOKなのですね!教えていただきありがとうございます!!

  98. 750 マンション住民

    住民さんEってほんと嫌な人ですね。笑

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸