東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア高輪プレイス【旧称:(仮称)オープンレジデンシア高輪四丁目計画】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 品川駅
  8. オープンレジデンシア高輪プレイス【旧称:(仮称)オープンレジデンシア高輪四丁目計画】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-26 08:46:12

またできるみたい。

所在地:
 A棟:東京都品川区北品川6丁目387番18他
 B棟:東京都品川区北品川6丁目387番18他、港区高輪4丁目44番11他
交通:
 JR山手線京浜東北線東海道線横須賀線・京浜急行線「品川」駅徒歩11分
 JR山手線「五反田」駅徒歩10分
 都営浅草線「高輪台」駅徒歩11分 
構造・規模:
 鉄筋コンクリート造地上3階、地下3階(A棟)
 鉄筋コンクリート造地上3階、地下2階(B棟)
間取り:2LDK~4LDK(A棟)・1LDK~4LDK(B棟)
専有面積:67.59m2~118.63m2(A棟)・41.82m2~98.32m2(B棟)
総戸数:70戸(A棟:27戸、B棟:43戸)
駐車場:21台(機械式)(月額使用料:未定)
バイク置場:7台(月額使用料:未定)

売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:株式会社オープンハウス
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スムログ 関連記事]
【北品川界隈(山手線内)+α】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.22】 
https://www.sumu-log.com/archives/5069/

☆物件名を修正、物件情報を追加しました。2013.2.24 管理担当
☆タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.17 管理担当



こちらは過去スレです。
オープンレジデンシア高輪プレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-24 11:54:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア高輪プレイス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >399

    眺望は望めず、日照も怪しい部屋の価格です。

    その他の部屋も、眺望、日照シミュレーションもないから、建ってみないと分からない。

  2. 402 匿名さん

    日当たりは現地見た限り大丈夫そうですけどね。

  3. 403 物件比較中さん

    日当たり問題なし。眺望素敵でない。それだけかな。地上棟はお隣マンションと異様な雰囲気の竹林。地下棟は民家と住友ビルがドン。タワーでないんだからしゃーないですね。まして、この価格。

  4. 404 匿名さん

    山手線内側で低層で眺望いいマンションなんて殆ど無いでしょ?あっても間違いなく二億近い値段。
    この立地をこの値段で買えるだけで奇跡的でしょ。

  5. 405 匿名さん

    普段郊外のスレしか見ないので登録週の土日はスレが閑散とするもんだと思ってましたが
    都心物件は当日でも書き込みが続々。同業者含め野次馬の注目度が高いってことなんでしょうね。
    普段郊外しか見てない私のような人ですら見てるわけですし。

  6. 406 匿名さん

    うちは申し込み入れました。
    いい面悪い面あると思いますが、買いだと思ったので。

  7. 407 匿名

    締め切りました

  8. 409 物件比較中さん

    G7何倍でしたか?

  9. 410 匿名さん

    結局、人気なかったのかな。。

  10. 411 匿名さん

    地下部屋買った人いますか?

  11. 413 匿名さん

    やっぱりグロスとしてちょっと高い。
    今回抽選もれが他住戸に回るのを含めて25戸売れるとして、まだ半分以下でしょ。
    このデベにしては時間かかるかも。
    うちの近くのオープンは売り出したらあっさり完売してたが。

  12. 414 物件比較中さん

    1次販売20から25になったんですか?。。 おそらく10そこそこぐらいしか申込はいらなかったんではないでしょうか? 地上棟で6-7ぐらい?? 地下で2つ?

  13. 415 匿名さん

    そんなことないでしょう。
    もっと入ってると思いますよ。
    ただ、思ったよりも苦戦してる印象ですかね。

  14. 416 匿名さん

    うちはB棟の良い部屋を買う予算もないので一旦見送りましたが、動向気になります。

  15. 417 購入検討中さん

    抽選はずれたら、他の部屋に行く人がどれだけいるか? ここ、非常にいい部屋が限定されているので、はずれたからおいそれと他にいけない感じなんですよね。。。 売主もそれぐらいはわかっていて、とりあえずこだしで20ぐらいだしたかと。。

  16. 418 匿名さん

    >417

    なるほど。
    1期で良い部屋売り尽くしたら、以後のMR訪問者数に影響しますよね。

    小出しにして関心をキープし、妥協してくれる客を少しずつ確保する、というやり方ですかね。

  17. 419 購入検討中さん

    恐らく、抽選で落ちた人からご要望を再度きいて、次に人気のありそうな部屋を価格調整して、さばく。

    上層階から価格をだしているようなので、下層階で大幅に価格調整すれば飛びつく顧客がでてくると思いますね。特に地下棟のほとんどが価格未定のままなんで。

    待ってたほうが、高値掴みしないでいいと思いますけど。。2次以降でドンとさげると思いますよ。残りは多いので。

  18. 420 匿名さん

    投資用にもう一部屋買うか迷ってます。

  19. 421 匿名さん

    投資用になりましかね?賃貸は厳しいから転売としてですよね。

  20. 422 匿名さん

    投資用になりますかね?賃貸は厳しいから転売としてですよね。

  21. 423 匿名さん

    賃貸も厳しくないでしょう。周辺相場よりも安い賃料で出しても、この値段なら十分ペイしますよ。品川勤務のサラリーマンとかがいくらでも借りるでしょうから。

  22. 424 購入検討中さん

    両方いけるんじゃないでしょうか? 賃貸の方がいいかも。賃貸者が多くなっても、もともと共有部分が少ないんで管理組合でもめることもないでしょう。

  23. 425 匿名さん

    世田谷区とか目黒区の郊外マンションよりも安いよね。
    でもなぜ売れてないんだろう?

  24. 426 匿名さん

    ん!?オプレジだから。

  25. 427 購入検討中さん

    オープンだからのと、駅から遠い(坂がある)、価格に対する仕様・間取りとかの条件などなども影響かと。。あと、情報開示が不十分だったので、判断できない人がけっこういたんでは。眺望システムのかわりに写真のきりはり、長期修繕計画提示なし、などなど。中古より判断しずらかったですね。

  26. 428 匿名さん

    駅から遠いけど、品川と五反田両方使えるし、
    あの閑静な環境は貴重だと思う。
    感じ方は人それぞれだけど。

  27. 429 匿名さん

    第一期は何戸売れたんですかね?

  28. 430 検討中の奥さま

    こちらのすぐ近くの品川区に住んでいます。
    こちらの物件、品川区ではなく港区となったため、
    小学校の情報がわからなくご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。
    高輪台小学校 には少し遠いように思いますが、学校の評判はいががでしょう?

  29. 431 匿名

    半分くらい?

  30. 432 匿名さん

    普通、でも中学の高松はバカ中、卒業生の俺がいうのだから間違いない。

  31. 434 購入検討中さん

    そ、そうですね。。いま工事中の朝日中学も不良学校でしたね。結局いいところの住民は公立に通わせないから、余計にそうなるんでしょう。

  32. 435 匿名さん

    いや、都心はみんな中学で受験するから成績上位の層は公立にいかないからレベルがガクッと落ちる。
    都立日比谷狙いの人は昔から高松行くけどね。。

  33. 436 契約済みさん

    昨日契約してきました!!
    なんかもう半分くらい売れちゃうらしいですよ。
    結構階によって価格のバランスが不思議な感じだったので、希望していた間取りが買えて良かった…。

  34. 437 匿名さん

    即日1期2次をやったってこと?
    昔、三軒茶屋の重層長家でやってた。

  35. 438 匿名さん

    うちも一期二次?で買いました。
    今月中には売り切れちゃいそうですね。
    あのロケーションであの値段ですから。

  36. 439 匿名さん

    当たり前だよな、この価格ならいろいろ目をつぶれる。
    でもローコストだから家具には金かけたほうがいいよ。
    ブランド家具というよりはサイズのマッチングと材質のコーディネートが重要なので注文家具が良いと思う。

    注文でも家具代総額300万もあれば十分でしょう。

  37. 440 匿名さん

    勢いだけのポジコメが多い・・・

  38. 441 匿名さん

    どれくらい売れたのか、見に行ってみるかな。
    でもここのMRって渋谷だっけ?なんでそんな遠いのかね。広尾と共通とか?

  39. 442 匿名さん

    すべて共通

  40. 443 匿名さん

    モデルルームとかパンフレットとか共用施設にお金をかけない。その代わりに安く提供する。
    うちにはぴったりの物件でした。
    まさに人それぞれですね。

  41. 444 匿名さん

    ヒューザーのグランドステージシリーズもそうでしたね。

  42. 445 匿名さん

    しかしここ安いよね。
    青物横丁とかの物件よりも安い。

  43. 446 匿名さん

    >ヒューザーのグランドステージシリーズもそうでしたね。
    確かに、私もそこを思い出していました。
    まあ、今は状況が異なるので、同じような事態になることはまず無いとは思いますが、ちょっとだけ心配です。

  44. 447 匿名さん

    でもさあ、財閥系とかの都心ぼったくり超高値マンション買うよりも、ここ買った方が余程幸せだと思うけどなあ。

  45. 448 匿名さん

    限られた資金をどこに投入するかですよ。

    広さに使うもよし
    立地に使うもよし
    仕様に使うもよし
    デベブランドに使うもよし
    家具代に使うもよし

    好きにしたらいいよ

  46. 449 物件比較中さん

    1期完売御礼でてないね。。

  47. 450 匿名さん

    1期2次は、本日9日(火)から先着順で19戸販売とのこと。

    実質、1期で抽選落ちor販売予定以外の方への販売で、今からMR行っても買えないと思われ。

    これで、39戸/70戸となります。

スムログに「オープンレジデンシア高輪プレイス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸