横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガーデンアリーナ新百合ヶ丘 住民板①」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 万福寺
  8. 新百合ヶ丘駅
  9. ガーデンアリーナ新百合ヶ丘 住民板①
入居済み住民さん [更新日時] 2014-11-23 23:55:57

有意義な意見交換ができればと願っております。
よろしくお願い致します。


所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他
     神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2007-05-23 16:00:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 221 住民さん

    >220さん
    本当に救われた気持ちです。
    今までこの書き込みを見ていて、あまりにも自分勝手な親たちの発言に
    ほぼ絶望的な気分でした。
    でも、220さんの書き込みを見て、ホッとしました。
    あなたのような親がいてくれることにとても安堵感があります。
    220さんのような親に育てられた子供たちは、きっと他人のことに
    思いをはせられる優しい人に育っていくと思います。
    もっともっと220さんのような親がいてくれたらと思います。

  2. 222 匿名さん

    ほっ

  3. 223 住民さん

    良いねぇ。厳しく叱りましょう。
    でもあなたみたいに自分で躾できずに開き直って他力本願な人も
    困るので、子供に部屋番号聞いてお宅に行くね。

  4. 224 住民さん

    >213さんへ

  5. 225 匿名さん

    なんだか嫌な人も住んでいますね。
    住民でない事を祈ります。。

  6. 226 入居済み住民さん

    どなたかもおっしゃっていましたが、ここは新百合ヶ丘としては比較的お値打ち物件でした。これから出てくる物件は時期が時期だけにここよりも手の出にくい高額物件になるかもしれません。ここが将来、お値打ち物件だったことで、イコール、住民や親の質が悪い、などということにつながらないとは思いたいです。みんなが互いの立場だけを主張して、仕方がないとか、勝ち負けのような判断をつけるよりは、世の中で当然と思われるべきマナーは守って、その中で、互いに気を配りあうようにして、あそこは、比較的よいコミュニティがあるマンションといわれるようになりたいですね。

    いやな例をだしてしまいますが、新百合ヶ丘周辺はバブルの時期に都心から多くの方が移転されてきました。その方たちが王禅寺周辺に邸宅を持ち、駅前が賑わうとともに、郊外のおしゃれな街といわれるようになりました。そのようなイメージでここを選ばれた方も多いのではないでしょうか。さて、バブルの時期にはそのような邸宅とまではいかないけれどお手頃の価格でというわけで、バス便の大規模マンションもできました。お子さんがいるファミリー世帯には人気だったようです。しかし、いま、そのマンションが売るに売れない「シンユリの貧民窟」とまで揶揄されるようになっています。ニュータウン的なところに開発されたファミリー向けマンションは年代が経過するにつれ、このような経路をたどっていくことがままあるようです。

    せっかくのマンションが将来、そう呼ばれるか呼ばれないか、結構、住民自身の良識にもかかっていると思います。
    何が良識か、というのは難しい問題かもしれませんが、ひとりひとりがそのことを自分の胸のうちで考えておくことは大切ではないでしょうか。

  7. 227 入居済み匿名さん

    親たちもいろいろで、他人に迷惑をかけても平気な親もいれば他人に迷惑をかけないように気をつけて子供たちを遊ばせている親もいる。
    ルーズで自己中心的でどうしようもない親のせいで、まともな親まで迷惑を被っている。親同士で話し合いをもった方が良い。

  8. 228 入居済み住民さん

    前の方でOKストアって話が出てましたが、知ってます。ほんと、どういうわけか安いんですよね、あそこのスーパー。
    でも、できればああいうのが至近には来てほしくない、っていうのが正直なとこです。お買い得商品はイオンで十分満足しています。それでも、もっと安いとこ、と思うならば、車で買出しに行くのでいいんじゃないかな。安きゃいい、って果ては100円ショップやドンキが来るのはいやだもの。そういう街って思われたくない。悲しいことにまた贔屓にしていた店が閉店することになってしまった。やっぱり、なんか、この町のレベルがガタガタと落ちてきている、という気がしてならない。

  9. 229 入居済み住民さん

    民力じゃないけどさ、頑張らんといかんよ、

  10. 230 入居済み住民さん

    >228さん
    考えすぎですよ。
    用賀は2店舗あるけどいい街でした。

  11. 231 匿名さん

    100円ショップは私は大好きなので別にきてもいいです。
    考えすぎというか、少し見栄っ張り?では?
    高級な町にも100円ショップくらいありますよ。
    成城にもドンキありますし。。

  12. 232 入居済み住民さん

    あまりにも我慢できないので書き込みします。
    一連の子供の声について、等のことですが
    この掲示板はかなりの人が見ています。
    そして、子供関係の集まり等でもよくその話題になっています。

    私も小さい子供を持つ母ですが、毎日とても気を使って生活しています。
    もちろん、中庭で大きな声を子供が出したらすぐに叱っています。
    そういう人はとても多いんですよ。
    家の中で少しでも走ったら、叱っています。
    なぜいけないのか、理由も説明しています。
    友達が来ても、走らないでね、と注意しています。
    もちろん、中庭でボール遊びもさせたことはありません。

    人に迷惑をかけないように、と常に教えています。
    マンション内で出会った人にはこちらから挨拶するように
    教えています。

    それでもやはり、子供というのはうるさいものなので、
    本当に隣・上下の方にはご迷惑をかけていると思っております。
    いろいろな機会にご挨拶をしたりして、
    謝っています。
    私の知らぬ間に、子供がご迷惑をかけている場合もやはりあると
    思います。
    それは本当に心から申し訳ないと思っています。


    そういう風にしているお母さんはとても多いと感じています。

    でも、この掲示板を見ていると、大多数の子供や母親が
    責められている感じになっていて、もう反論する気がなくなって
    いました。
    そういう方も多いのではないでしょうか。
    まさか本気で、子育て中は何でも許されるなんて
    思っている人が今時そんなに沢山いるでしょうか・・・・?


    確かに、子育て真っ最中の私から見ても、
    困ったお子さんはいらっしゃいます。
    私は見かねると、注意もしています。

    一部の書き込みだけで、このマンション全体の子育て組を
    判断しないで頂きたいです。。。。

    もちろん、責めるような書き込みをされている方も
    一部だとは思っていますが。

    お一人、謝られた方がいらっしゃいましたが、
    それでホッとした等の書き込みが沢山あってので
    黙っていられなくて、書き込みました。
    その方と同じような気持ちを持っている人は
    沢山います。

    なんとかして、子供のいる家庭とそうでない家庭が
    うまくやっていけるようにしたいです。

    普段接している方は本当にみなさん温かい目で
    子供達を見守ってくださっているように
    感じているのですが・・・・。

  13. 233 ビュー住人

    住民版でも、子供の声の話ですか…ま、部屋によっては、煩く感じる部屋もあるのかもしれません。私が見ている限り、結構皆さんお気遣いされていると感じます。

    私は、男で機会はないですが、『井戸端会議』も大事なコミュニケーションと考えてますし、子供が元気なのは喜ばしいことかと思う。多分、井戸端会議も、場所と時間、程度問題かと思います。

    全ての時間帯、場所がNGでないと思うので、気になっている方は、管理事務所に一報してみて下さい。管理会社・理事会含め検討課題になります。音が反響する場所等に、注意書等を出していただく等、何らかの手立てはあると思います。

    多数の意見であれば、それはそれで、全体的な検討が必須ですし、特定の方の意見であれば、その方の詳細な意見を伺って、ケアすれば、改善の可能性があります。仮に健康上等の理由から『音のケア』が必要なエリアがあれば、それを明示すれば、住民の方は、留意されると思います。それがマナーかと。それで留意されないなら、それこそ、マナーの問題です。

    人間気になりだしたら、『蚊の声』だって、騒音に感じると思いますが、その方にとっては、大きな問題と思うので、まずは、手数でも、1手段として『管理事務所』へ。貴重な意見です。

    後、公園の件は、非常に残念ですが、早くて、年明け、最悪それから数ヶ月後の流れです。これも、色々手を打っていただいているみたいですが、土地の権利がらみで、現状厳しいらしいです。

    私は、相対的に、蛍も見れて、平和なマンションと感じているのですが…子供も、色々注意しているみたいだし…雨の日等は、ロビーにたむろってますが…。遊び場ばないのかと見受けられ、ちょっと可愛そうになります。

    でも、今の子は、ゲーム集中ですね。私の子供時と比較すれば、静か…
    カン蹴りもしない、カゴメもしない、ケンパもしない。だから、わりと静かと思っている。

    この掲示板もいいのですが、とりあえず、クレーム関連は、『管理会社』を使いましょう。住人の管理費が投入されてますので。

    後、情報としては、風呂の湯量調整が終了しました。業者様でないとできないようです。今の最低水位から、更に数センチ下がりました。後は、お湯の温度です。これも、業者様対応らしい。

    ちょっと思ったことを書きました。

  14. 234 入居済み住民さん

    中庭騒音、どうしても我慢できないなら管理組合に議題として提起し、
    規約を変更して自腹で防音グレードの高いサッシに換えられるよう、
    交渉していくのも長い目でみれば安い買い物かもしれませんよ。

    実際ビューの線路側のサッシは騒音が当初から想定されていた分、
    防音等級を他の棟より上げているので閉めればほとんど外の音は
    気になりません。

  15. 235 入居済み住民さん

    気になる子供はいつも同じ顔ぶれが多い。その親はここの書き込みにある
    自己中心的で責任感が欠如している親なのだろう。また大人としての常識や判断力も欠如している人なのだろう。今までの書き込みで問題だと思うのは、子供たちではなく親(大人)そのものです。
    みなさん、お気づきですか? 今も芝生の一部が土むき出しなのを。3月〜4月、芝生の成長期に親子で入り込んで芝生を踏みつけ土がむき出してしまったのを。冗談じゃない。直接注意したよ。大人のくせにそんなことも分からんのかという親(大人)が現実いるんだよ。

    周囲に迷惑をかけていないか注意しながら遊ばせている親や子供にいつも言い聞かせている親、遊ぶときは子供の側にいて大声を上げたら注意している親、このような親がいてくれると一定のマナーが維持できると思うし
    きっと良いマンションになると思う。
    でも、今問題に感じているのは、そういう良い親の影に子供の躾ができない身勝手な親(恐らく社会人としても常識がないだろう)がいて、その自己中親のせいでまともな親まで迷惑がかかっているんだよ。

    子供の一部は花を摘んでいる。水が流れているところの石をとってタイルに投げつけている。平気で植え込みの中に入って花を押しつぶしている。
    親は知っているのか。そういう場面があったときにそばで親が「ダメでしょ!」と叱っていると、このマンションは親がしっかり躾のできる良いマンションだと思うのだが、そばにいても笑っている親の姿を見るとハァッ?と思うわけよ。

    総会が楽しみだ。誰がダメ親かよく分かるよ。

  16. 236 匿名さん

    >>226
    王禅寺の邸宅は、バブル期より前ですよ。
    バス便の大規模マンションって、南口側のことですか?
    王禅寺の邸宅に比べたら、安いですが、
    分譲当時の価格は、ガーデンアリーナと変わりませんよ。
    「シンユリの貧民窟」って聞いたことありませんけど。
    むしろ、ローンが払い終わって、悠々自適に暮している人が多いですよ。
    そういう風に、周囲を見下している方が住んでいるなら、悲しいです。
    良識と書かれていますが、あなたには、良識はないようですね。

  17. 237 挨拶

    子供の声、芝生の件とお気持ちは理解します。私は、『子供の声、芝生の件』も指摘されて認識しました。特に芝生の件は、理事会で指摘された方がいまして、またこの掲示板で見て、気がつてた程度です。

    確かに、マンションのパンフレットのような見栄えは理想ですが、そなんことは現実あるのでしょうか?当然、美しい方がよいですが。これが私の感想です。

    1年も経過しないマンションで、100%住民総意など難しいかと思います。

    それに近づける努力が大切かと。もちろん、今の時代ですから、到達目標付きですが。この掲示板のように、既に文字として表面化しているので、少しは前進していると感じております。100%効果ありのアイデアなら特許申請できますが、アイデアは幾らでもあると思います。

    芝生の件は、理事会でも案件になっており、対処が待たれる次第ですが、事業主の方で、検討はされていると聞いております。

    急には世の中変わりませんから、クレームをお持ちの方も、そんな意識を持った方が、対処方含めたアイデアを出して下さい。私も住人の1人として、意識は持つようにします。ただ、効果はゼロではないですが、『特定の親…』がとか、一定の方が不快に思うような書き方は、控えて欲しいな…。

    そのこと含め、『子供顔まで覚えている』までの気持ちは理解しますので、管理会社へお願いします。

    掲示版の特性として、クレーム等は、無視しない限り、掲示板が非常に荒れるのですが、ここは、ある意味対象者が限定された掲示板で、また、クレームに対する記載が必要に続くので、無視もできない気がします。

    とにかく、『管理事務所』にお願いします。

    こんな意見を書いてもダメかな。関係ないかもしれないが、ご近所、ローカ等で、挨拶だけは、欠かさずしてます。

    現在、仕事の合間に、マンション用のサイトを作っています。今は、構想とサイトマップ検討中ですが…それはそれで、緊張しております。

    挨拶

  18. 238 匿名さん

    うちは買う時営業さんに南東側は中庭の子供の声がにぎやかかもしれませんと説明をうけました。言われなくても予想がつきますよね。
    大声ださなければ普通に自然に遊ばせてあげてもいいと思います。

  19. 239 入居済み住民さん

    237さん

    いい提案です。
    このままではこの掲示板は荒れます。
    あまりにこの話題が肥大しすぎてきてます。

    それに
    掲示板では改善が進みません。
    きちんとしたコミュニティの場(いまのところ管理サイド)にあげること、そこから改善が進むと思います。

    ひとりで一方通行の思いだけを掲示板に発してもだめだと思うのです。

  20. 240 匿名さん

    >>226
    新百合に、貧民窟があるなんて、知りませんでした。
    ご自分で、削除依頼されることをお勧めします。

  21. 241 入居済み住民さん

    226さんの言われている大規模マンション、だいぶ前になりますが中古で購入を検討したことがありました。結局買わなかったんですが、その時点で価格だいぶ下がっていましたがその後現在までの間にさらにどんどん下がっているので売るに売れないという方はたくさんいるのではないでしょうか?貧民癌という言葉は私もしりませんでしたが。
    同じ新百合でも、徒歩圏とバス便ではだいぶ違うと思います。そういう意味でもガーデンアリーナはお値打ち物件だと思います。
    バス便の大規模マンション、確かに安くなっていますがそれだけ資産価値も下がったということだと思うので買わなくて良かったです。

  22. 242 匿名さん

    貧民窟と言われるような所に、国会議員や大学教授などの社会的地位のある人が住むでしょうかね。
    バス便の大規模マンションですが、
    最終分譲の物件は、バブル期ですから、
    当時の値段からは、半額ぐらいになっています。
    しかし、バブル期前の分譲は、当時の物価なども勘案すると、
    そこまで価格は下がっていませんよ。
    それに、駅からは、少し遠いですが、緑も多く静かで、環境は抜群ですよ。商店街に、郵便局やスーパーなどもありますし。

    ガーデンアリーナは、いい物件だと言いたいのは分かりますが、
    他のマンションを蔑むような発言は控えるべきです。
    そのような発言をすることで、自ら価値を下げていることになりますよ。

    余談ですが、もし、横浜市営地下鉄が延伸したら、
    その大規模マンション周辺に、駅ができるという噂なので、
    将来はわかりませんよ。
    延伸が実現する頃には、建替えられているかもしれませんが。

  23. 243 匿名さん

    貧民窟とまで言わないけど、あちらのマンションのお話は色々有名ですよ。でもそういう話をここで持ち出すのは、たしかに失礼だと思います。国会議員や大学教授は、まさかそちらには、住んでないですよね?
    高級住宅地の方すよね?
    ガーデンアリーナは確かに時期的にもお値打ち物件だったと思います。
    資産価値はなるべく下げたくないので、みんなできれいに使いましょう。
    今は都心を中心にプチバブルで、このあたりも地価が上がってますが、あがっているのは新百合にかぎった事でないし、一時的な事かもしれません。すでに都心は高騰しすぎて買い手がつかない物件もチラホラとか。。
    都心が下がりだすと、一気に下がりだし、人口減少もあり、マンションもあまってくるかもしれませんね。ここはいい所ですが、郊外のニュータウン、大量供給であることは否めません。。やはり売るなら早めがいいですかね。あの階段や坂もけっこう年とったらキツそうですね。

  24. 244 匿名さん

    >>243
    国会議員が住んでるのは、有名ですよ。
    でも、別の場所(特別、高級な場所ではない)にも家があるようですが。
    大規模ですから、いろんな人がいるでしょうが、
    そういう偏見を持った方が、このマンションに住んでると思うと、
    嫌な気持ちになります。
    ガーデンアリーナだって、他の掲示板では、評判悪いですからね。

  25. 245 入居済み住民さん

    笹子うどん、帰ってくるんですね・・!
    それにしても、あの場所とは。。。
    ちょっと驚きました。
    建設中の賃貸マンション、(新百合山手本通り沿いの)
    あの一階に入るそうです。

  26. 246 匿名さん

    >>243
    有名って、どんな話ですか?
    噂を鵜呑みにするのは良くないですよ。
    ガーデンアリーナにも、以前、そのマンションに住んでた方がいるかもしれませんし、ご両親が住んでる方がいるかもしれませんよ。

  27. 247 入居済み住民さん

    30前後で、近くでフットサルやっている方いませんか?

    できれば参加させていただきたいんですが・・・

    前に住んでいたところでやっていたのでできれば続けたいんですが・・・

  28. 248 入居者

    今日も一日、中庭はうるさかったですね。
    マナーが守られていない意見が前に出ていましたが、たしかにこのマンションは危ない気がする。
    今、スプ○○○ゲートの前の柱に大きなガム(白)が2個くっついていますよ。
    多くの入居者の目に触れて、このマンションの現状を知ってもらった方が
    良い。

  29. 250 ご近所さん

    土曜日、イトマンの帰りにガーデンアリーナの横の
    道を登って帰りました。

    近所なのでこの掲示板をよく見ていますが、
    元気に遊ぶ子供の声に、そんなにムキにならなくても
    と思っていました。

    しかし、外側からでも、かなり子供の声が
    響いているのがわかりました。

    子供に遊ぶなともいえませんしねえ。

    ちなみに、私はシーズン居住者ですが、
    想像されていたこととはいえ、
    自動車の音がかなりうるさく、
    音が気になる人は一日中窓は
    あけられないと思います。
    後ろの建物の遮音壁かと思うくらい・・・。

  30. 251 挨拶

    快適な住環境にする努力はお互いにしましょう。マナーは良い方がいいのですが、自発的な意識の醸造が必要かと思います。例にならないかもしれませんが、駅までの道中、タバコ禁止(ご存知でした?私は、最近しりました)でも、タバコをくわえ、ポイ捨てをよく見ます。GAの住人様のことでなく、つまり、禁止禁止ってエリアにしても、意識と周知がないと、何の効果もないってことの例えです。

    子供の件は、もう少し多めに見てあげて下さいよ。(でも、余りに厳しい場合は、管理会社にお願いします!!)公園オープンも、大人世界というか、世間のルールで、来年まで開かないかもしれないのですから。既に、形があっても、管理責任とか…で現状ですから。開けば、もう少し分散されると思います。(でも、子供達をもって、延び延びさせてあげたいね)

    でも確かに、庭の位置づけを明確にしないと、利用する方も気が引けます。住人なのにね。多くの人が暮らす空間ですから、制約は仕方ありませんが、歩くにも気にしてしまいます。知恵が必要ですね。

    私は、気になっていて、自分ではできないことは、管理事務所のとりあえずお願いするスタンスです。いつもはできませんが、気になったゴミは、拾ってますよ。仕事していて、日中敷地の散策できませんからね。男性陣は、日中いないことが多いので、日中マンションにいる方様、宜しくお願いします。

    とりあえず、気になったことは、管理事務所にお願いします。そこで、意見や、クレームが集約され、知恵になると思います。

    私は、ビュー住人ですが、想像以上に道うるさいです。窓全開したいのですが、厳しい感じです。夜も結構うるさいです。この点は、他のコートの方が、ちょっと羨ましい。文句を言えるとこないですからね。横は県道と、小田急だから、どうにもならないな。追加、マンションの工事。

    最近は、『蚊』の攻撃にちょっと驚きました。

    今は、駅の改良を期待しています。

    追伸
    (仮称)GAアリーナサイトって、どんな機能が必要でしょうか?ご意見を募集中。とりあえず、掲示板程度てよいのかな?また、随時報告します。

  31. 252 匿名さん

    この掲示板、ガーデン買えなかった人が出入りしているようなので、パスワード付に移動したほうがいいし、フロントがあるんだから、文句ある人はフロントでどうぞ。

  32. 255 匿名さん

    閉じられる前に232さんにお礼を言わせて下さい。
    しばらく見ていなかったため遅くなってすみません。

    私は上の大運動会と、庭の広さゆえ大人数の時の高い大きな声が
    耳に響くのに困っていました。
    この掲示板を見て
    「子育て優先で音は我慢しろか・・・引越を考えよう」
    と思いつめていたのですが、
    多くのお母様がこの掲示板を見ていて、話題にして
    努力して下さっていると知って気が楽になりました。

    そうですよね、子育て中だから何してもいいと思ってる人なんて
    実際多いわけないですよね。
    でもまいってる時に「我慢して!」みたいな意見ばかり読むと、
    悪い方にばかり考えてしまって。
    良識あるお母様方、疑ってすみませんでした。

    常識の範囲内でしたらどうぞ気にしすぎることなく、
    伸び伸び子育て出来ることを願っています。

  33. 256 匿名さん

    苦情魔も、それなりに文学的表現でひっぱる人も、遠いところでパソコン打っている第三者。言い合っているのも第三者どうし。住民は無視して重要事項説明書のパスワードで守られたウェブで議論しましょう。第三者がはいれないウェブてはこんなやりとりしてないでしょう?くやしかったら苦情魔はそっちに投稿してみてごらん。できるもんなら。数人の病的迷惑電話魔みたいな奴のために、さもしい世間になったみたいなバカな雰囲気にしてもらいたくない。ひいては今の日本はと誤解する人間がでてくる。みんなで議論しているんだなんて誤解をしないで。極論しているのはひとりかふたり。何かの腹いせに皆を相手に演じているだけ。のらないほうがいい。心がすさむだけ。繰り返すけどパスワードウェブに書いてみぃ。そしたら信じたろ。重要事項説明書手に入れでも、パスワード変えたるからな。不正アクセス防止法が適用できないかも検討してみるのもええし。

  34. 257 入居済み住民さん

    理事会の皆様

    この場をお借りしてご尽力に御礼申し上げます。

    わが家は、本当に快適に毎日過ごしております。

    ここで話題になっている中庭や上下左右の騒音も
    皆無に等しい状況です。

    本当に安くて良い買い物をしたと、実感しています。

    とはいえ、ここで議論になっていることには心を痛めています。

    幸い、問題提起されたことは、改善されたこともあれば
    継続的な検討課題とされているようですし、
    理事会のメンバーの方もこの掲示板をご覧になっているようです。

    近隣の公園がオープンすれば、中庭の騒音問題が解決されるかどうかは
    わかりませんが、より住みよい環境になればと願っています。

    住民だけで議論したければ、やはりパスワード付の掲示板が良いかも知れません。

    ここでは、知り得なかった情報もありますよ(例えば、〒の件)。

  35. 258 匿名さん

    255さんも言えるもんならパスワードウェブでお礼いってください。誰も「とじる」なんていっていませんわ。バッカじゃない?出会いサイトかなにかの詐欺メール練習?引っ越すなんて非現実的に裕福?どこへ引っ越すの?住民って証拠みせなさいよ。集会室ヨヤクシテ花瓶にバラをいけておきました。あしたみてください、ぐらいでもいいわよ。まずはパスワードウェブに発言しなさいよ。ばっからしい。

  36. 259 匿名さん

    消えてしまってますが、253か254でこのスレを立ち上げた方が
    パスワードウエブのURLと「ここを閉じるよう(?)依頼しました」
    って書いてたんですよ。

    256,258は、改行してないところから見ると同一人物ですかね。
    何を言いたいのかよくわかりません。

  37. 260 入居者

    >256、258
    笑えるほど偉そうだねぇ。256の文章は理解不能。小学校から国語をやり直したら良いね。言葉遣いも下品。
    住民って証拠見せなさいよって何で?
    文面をよく読んでみなさい。住民でないと知り得ないような内容だろ。
    256、258のヒステリックな文章を見るとどうやらダメ親が登場して
    きたらしいね。

    だいたいパスワードウェーブでは苦情はないものだという可笑しいくらい乙女が夢見るようなことを言っているが、何でパスワードウェーブでは
    問題と思われることが書かれないのかな?
    パスワードウェーブでは中庭や子どもの騒音や自分勝手な256、258
    のようなダメ親については話題にしないのか。
    そうか。臭い物には蓋をして、みんな気になっていても気分を害させたらどうしようと思って書けないんだ。
    そんなパスワードウェーブにこれから入って見るよ。
    256、258、今度こんなネットじゃなくて直に会おうな

  38. 261 入居済み住民さん

    >255さん
    私も同感です。
    引っ越そうかと思うくらい騒々しいので悩んでいました。
    私一人じゃなかったんだと分かり、他にもたくさんいらっしゃるかも
    しれないですね。
    さて、中庭の使用についての問題、子どもたちの騒音、自分勝手なダメ親の問題などについて、少しでもマンションの状況を改善し、秩序を維持しようと真面目に書き込みしてきたみなさん、マンションを良くしていこうと様々な問題に正対し、逃げることなく書き込みしてきたみなさん、
    これからパスワードウェーブに入ってこの問題について続けていきましょう。
    では、255さん、パスワードウェーブで待っています。マンションの問題から目をそらすことなく解決を図ろうと考えていらっしゃる方、パスワードウェーブでも問題提起しましょう。

  39. 262 入居済み住民さん

    誰かパスワードウェーブのURLを書いてください。
    入りたいけど入れません(笑)
    偉そうな258、教えてね。

  40. 263 入居済み匿名さん

    これまでの書き込みを見て、あらためて自分たちに都合の悪いことが書かれていると「荒らし」とか「釣り」とか「第三者」とか言って問題に正対しようとしない人がいることを感じました。
    引き続きマンションの問題提起をここでしていこうと思います。
    パスウェーブではどうやらどこどこの店が美味しいとかそんなこと書き合っているのかな(笑)

  41. 264 入居済み住民さん

    >>263
    なぜそんなにも、此処にこだわるんでしょうか?
    此処でないとダメな理由がわかりません。

  42. 265 入居済み住民さん

    >>264さん
    まぁ、ここで>>263さんが好きなように問題提起をするのは良いじゃないですか。

    ただ、
    もう今までのように反応してくれる方がいらっしゃるかどうかはわかりませんがね…

  43. 266 入居済み住民さん

    ここは管理者が明らかに第三者だから、ある意味安心して書き込める掲示板というのもあるのではと思いました。住人と思われる人がパスワードで管理している掲示板は、管理者に合わない人は排除とか、アクセス解析でいろんなことを特定できるのでは?
    パスワード掲示板はちょっと怖いなと思うのですがみなさんはどう思いますか?

  44. 267 入居済み住民さん

    今後の意見交換は住民専用掲示板で行いませんか?
    ここはおかしいです。明らかに荒らし目的の書き込みが増えています。

    パスワードも保存できるので、初めに入力すればよいだけで簡単です。
    ここにまだ本当の住人様が書き込んでいらっしゃるなら、
    ぜひ住民専用掲示板の方に来てください。

    住民専用掲示板にも書き込みましたが、このeマンションの掲示板では
    不可解なことが起こっています。

  45. 268 入居済み住民さん

    >266さんに同感です!
    パスワード掲示板では、アクセス解析して排除したりするんだよね。
    なんか戦前の言論統制みたい。キムさんの北朝鮮かヒトラーみたいに言論を監視して、どこの部屋からアクセスしてるか調べたりするのかな。
    怖いですね〜

    ところで、267さんのようにパスワード掲示板で行いませんか?
    と言っていますが、URLを書き込んでくれないですよね。

    私はパスワード掲示板にマンションの問題を書き込もうと思っているのに。
    昨夜からパスワードウェーブに来い!と言っておきながら、URLの書き込みがないのは逃げているのかな?

  46. 269 入居済み住民さん

    検討スレッドのころから都合の悪い書き込みは全部荒らし、みたいな雰囲気はありましたね。
    ここで議論したい人はこのまま、パスワードつき掲示板で議論したい人はそっちで。
    別にどっちかに統一する必要はないでしょ。
    パスワード派はここにいるのは外部の人間だけ、と言うのでしょうが(笑)。

  47. 270 入居済み住民さん

    >>268さん
    ここの過去ログくらい探せないんですか?
    前にURLが貼ってあったとどなたかが言っていたじゃないですか。
    >>268さんは、ろくに調べもしないで他人の批判ばかりしているような方なのでしょうか?ここをずっと見ている方なら前にURLが貼ってあることを知っているはずですが?

  48. 271 入居済み住民さん

    >270さん
    URLが書かれていたのが削除されているんですよ。
    じゃ、あなたが教えて。
    ここにURLを書いてください。ろくに探せないなんていうなら
    あなたは知っているでしょうに。さぁ、書いてみなさい。

  49. 272 入居済み住民さん

    >>271さん
    削除されたのは転載した発言のほう。
    元々のURLが書かれた発言は残っています。
    少しは自分で探してから発言してください。
    ここは小学校ではありませんし、教えて君のために教える気も義務もありません。わからないようならずっとここで吠えていてください。
    少しは掲示板における一般的なマナーを学んでから書き込んだらいかがでしょうか?

  50. 273 入居済み住民さん

    パスワードで入る掲示板はこちらです。
    http://rara.jp/gashinyuri/

    268=269様はパスワードがおわかりにならないと思いますので、
    ご覧になるのも無理でしょうが。

  51. 274 入居済み住民さん

    >273さん。
    URL教えてくれてありがとう。
    今晩から入るよ。探知されない場所でね(笑)
    まだ住民じゃないと思っているんだ。
    >272さん
    お言葉に甘えて吠えてるよ。
    そっちもパスワードなんとかでちまちま頑張ってね。

  52. 275 入居済み住民さん

    117さんが、住民専用掲示板(要パスワード)について記した書き込みをコピーして貼り付けたのですが、なぜか削除されています。どういう意図かわかりませんが、ともかく、消えています。
    そこで、もう一度、117さんの住民専用板の書き込みをコピー→貼り付けしておきます。
    (117さん、ありがとうございます。おおいに活用させていただきます。みなさんも、ご面倒でも、こちらに移って、有意義な情報交換をしませんか)

    検討板の方で話が出ていたのですが、ガーデンアリーナ新百合ヶ丘住民専用掲示板ができています。
    http://rara.jp/gashinyuri/

    パスワードは、
    「管理規約29ページ上の方の最初に出てくる7桁の数字」
    or
    「重要事項説明書の11ページ下の7桁の数字」
    です。
    マンション内部の情報などの議論はこちらの方が良いかと思いまので、ぜひお試しください。

  53. 276 入居済み住民さん

    274 >
    そのものの言い方、口のきき方(ものの書き方)は、ちょっといただけませんね。困ったものだというのが、大人の印象です。お気をつけになったほうが、身のためですよ。

  54. 277 住民です

    >276さん
    「身のため」ってどういうこと?
    274さんの文章でどこの表現が問題ですか。
    「吠える」は272さんが言っている言葉だよね。
    274さんは272さんの言葉を反復して言っているんですよ。

    それよりあなたの「身のため」と言う表現の方が問題ですね。
    受け取り方によっては「脅迫」ですよ。

  55. 278 入居済み住民さん

    >>277さん
    276さんは、274さんの書き込みだと思われる、
    260、261、262、263、268、271などの
    一連の稚拙な言い回しについて言っているのではないでしょうか?
    #こうやってあげてみると、やはり一人が連続投稿で騒いでいるような…

  56. 279 住民です

    >278さん。
    277です。
    276さんの書き込みの意味は分かりますが、その前の相手の文章もずらっーと並べると結構ひどい言い方の文章だと思っています。
    ああいえばこういうで、一方の方の言い方のみを取り上げるのはいかがなものかと思います。
    私は内容的には260さんからの一連の発言を支持しています
    (私は260でも261でもないですからね)

  57. 280 長文失礼

    つまらない指摘ですが、。たぶんご本人も気が付いているとは思いますけど。
    「パスワードウェーブ」だとパスワードの波ですか?
    おそらく「Web」のつもりで言っているのでしょうから「ウェブ」ですよね。

    この前までほのぼのしていた良いスレだったのですが、なんだか感情的な書き込みが多くなって昔から参加していたものとしては少々残念です。
    特に音の問題なんかはどこのマンションのスレでも大体一度は出ますし、専用のスレも多くたっています。 一般的に音を出している側(子供とか楽器が多いですけど)とその音がうるさいと思っている側が感情的に書き込んでも解決しないばかりか挙げ句の果てには罵りあいのようになってスレが荒れているのが殆どです。そういう現状を少し理解すれば、「うちのマンションでもこの問題が出てきたのね」って冷静に考えられて建設的な意見も出てくるのではないでしょうか?

    あと、書き方の言葉使いが悪い人はおそらく実生活でも自分より年齢や経済的に下だと思うと途端に偉そうな態度になる人もしくは、良くあるメール(掲示板)人格ではないかと想像します。こういう人にお気をつけてと諭しても直すことは殆ど期待できないでしょう。
    ただし、そんな口調の書き込みが良いとは思っていませんけどこういった掲示板では良くある人格のひとつですから個人的には容認しますけどね。

    すみません、最近の流れが少しギスギスしてきたようなので書き込んでみました。ちなみに、これだけ意見が活発(?)だと街BBSのようなところでも「たいへんなことになってるぞ!」と書き込まれるようなことになりますので住民専用掲示板へ行くのには賛成です。

  58. 281 入居済み住民さん

    >278さん
    260、261、262、263、268、271が稚拙?
    まともな意見だと思いますけど。

    >280さん
    街BBSに書かれてましたね(笑)
    その時は「もうこのマンションダメかも」と思っちゃったけど、
    ここのところきちんとした意見を書かれている方が増えて、
    「やはり常識的な方の方が多いはず」と思えるようになりました。

    攻撃的な意見をおもしろおかしく書き込む人もいるでしょうし、
    住民とも限らないですしね。
    住民専用掲示板にも変な人出てきたら、その時は本気で心配します。

  59. 282 匿名さん

    私も、ネットに詳しくないので、
    >>266さんと同じようなことが不安でした。
    パスワード制のサイトの方は、住人の方が管理されてるので、
    書き込んだ人が特定されてしまうのではないでしょうか?
    特定されて、困るようなことを書き込むつもりはありませんが、
    やはり、匿名の安心感みたいなものがあります。

    パスワード制のサイトは、
    こちらに比べると書き込みが少ないようですが、
    上記のような不安があるから、閲覧してるだけの人が多いのでしょうか?
    こちらの掲示板が、外部の方が多いから、活発なだけかもしれませんが。

    でも、サイトを立ち上げてくださったことには、感謝しています。

  60. 283 入居済み住民さん

    >>282さん
    掲示板の管理人には、書き込んだ方のIPアドレスというものがわかるようになります。しかしこのIPアドレスからは、一般人では個人の特定はできません。
    なにか重大事件などが発生して、警察がプロパイダに情報開示請求を行った場合は警察に、「この時間、このIPアドレスはこの人が使った」という情報が提供されます。
    しかもこのマンションの場合はマンション内でプライベートアドレスというものを使用しているため、管理人にわかるのはIPアドレス3つ程です。
    多分ビュー、ガーデン、ヒルトップでIPアドレスを分けているのでしょう。
    なので管理人にわかるのは何コートから書き込まれた、までです。
    他のプロパイダを契約している場合は、また別の話ですが、前述した通り個人を特定することは不可能です。

  61. 284 入居済み住民さん

    >282
    ちなみに、ここに書き込んでもIPは記録されてますから、やろうと思えばほぼ個人まで特定できます。 やろうと、というのは刑事事件や訴訟などがあったときしかるべき手順を踏んでここの管理者からログを提出してもらい、さらに各プロバイダーのにも法的な協力を得るなどです。世の中の匿名の掲示板といわれているものも本当の意味では匿名ではありませんから、たとえば脅迫や事件予告などの書き込みが逮捕されているのをみれば納得出来ると思います。
    ただし、これを個人でやろうとしても通常はやれる事ではありません。

    パスワード掲示板の方は住民が管理者とは言え、あくまでそのページの管理者でありシステムそのものを作成している人ではないため、まずログの入手が出来ません。たとえIP情報が記載されたログの入手に成功しても、そのIPから個人を特定することは出来ません。なぜならそこから先はプロバイダーの協力が必要だからです。警察や裁判所からの申し立てでないかぎりプロバイダーはデータを出しませんから個人にはたどりつけないと言うことです。

    ただ、もしIP情報が記載されたログを入手できたと仮定すると、どこのプロバイダーを使用しているか程度は分かります。 でもおそらくこのマンションでは光でサービスをしている会社とCATV会社のどちからが多いと思われますので、部屋からの書き込みの多くは全てこのプロバイダーのどちらかになりますのでますます誰か分からなくなるといったところでしょうか。

    今パスワード掲示板の書き込みが少ないのは確かにこの辺を心配しているひとも多いのでしょうがネタが少ないのもあるんですよね。それと部外者の閲覧や書き込みがないせいなのか。 まずは何か書き込んで活発にさせましょう。

  62. 285 匿名さん

    >>281さん
    意見が稚拙とは一言も書いていませんが?
    稚拙な「言い回し」です。
    260、261、262、263、268、271、274などの発言の内容自体はひとつの意見として問題ないと思います。その発言を支持する方も当然いらっしゃると思います。
    ただ、あえてそれを喧嘩腰に言わなくても良いのでは…と思ったまでです。
    もっときちんとした書き方をすれば、まともな議論の場となったと思って降ります。

    丁度今日、今回の件に関係するような良い記事を見つけました。
    2ページ目の最後の項がまさに今回のことを言っているようです。
    http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070705/129181/
    みなさまお暇がありましたら、一度読んでみると良いかと思います。

  63. 286 匿名さん

    >>283
    >>284
    詳しい説明、ありがとうございました。
    少し、安心しました。

  64. 287 挨拶

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident_kanagawa/

    でも、常に上部に表示されるので、感情的な記載は控えて欲しいと思う。
    住人として、悲しい限りです。少なくとも、もう少しコミュニティーが成熟するまでは、バトル控えて!!住人同士、疑心悪鬼になってしまいます。
    ※住人かどうかは不明ですが…

    1、苦情・意見は、管理事務所やフロントへ
    2、攻撃的なコメント、偏った意見は、スルー
    3、建設的な投げかけや、情報交換を積極的に

    このようなスタンスなら、このサイトも少しは有効性があると思う。
    敵味方はないので…あるとしたら、行政とか、企業に対してに団結です。
    『ポスト作って!』とか『公園開いて!!』っていう、声の集積です。

    善意で、別のサイトもアップされてますし、各自でサイトアップしてもよいと思います。そのうち、ネットでいうオフ会みたいなものできればと思います。

    追伸
    ネット上では、故意に偽装しない限り、段取りを踏めば、個人が特定可能ですよ。追求するかしないかです。

    時間ある方は、ブログ等開設してみては。

  65. 288 入居済み住民さん

    >>287さん
    IPアドレスのみでは個人の特定は不可能、というのが一般的な見解です。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9#IP...

    もし、個人の特定が可能という情報が存在するならば、それを提示したほうがよいと思います。根拠の無い書き込みでは、他の方の不安を煽るために書き込まれたと思われるだけですよ。

  66. 289 匿名さん

    285の説明で、278の意図がやっとわかりました。
    でも私には喧嘩ごしじゃない人も含まれてると感じたので・・・
    今後は言葉使いにかなり気を使うことにします。

    ちなみに、上部に表示されてしまう件ですが、
    sageにチェックを入れて投稿すると上部にならないと思います。
    もちろんバトルを推奨してるわけではないのですが、
    確かそんな機能があったなと思いまして。
    でもこれからは住民専用掲示板ですね。

  67. 290 入居済み住民さん

    久しぶりに見てみたら、住民の意見交換の場から一部の人の自己満足の場になってしまいましたね。難しい話やうさばらしのような掲示にうんざりです。
    また、平日のお昼からずいぶん活発な意見交換にびっくりです。
    ここの住民は火曜が休日の方がそんなに多いのでしょうか。
    そんなことないですよね。
    もし投稿されている方の多くがマンション住民だとしても、どう考えても大多数の意見とは思えません。
    多くの住民はサラリーマンで仕事中のはずですから。主婦の方だっていろいろ忙しいはず。

    マンション住民の方、掲示の内容にあまり惑わされずにいきましょう。
    私はこのマンションの雰囲気、住民の人柄等々とてもすばらしいと思っています。

    ちなみに私はたまたま今日は有休です。

  68. 291 挨拶

    説明不足ですみません。
    段取りを踏む=ISPありきの話です。補足まで

  69. 292 入居済み住民さん

    久しぶりに掲示板をみて、少しびっくりしました。あくまでも、みんなのマンションで、住人なら「住みよい都」をイメージして意見するものだと思っていました。

    せっかく素敵なマンションを購入したのですからきれいに住みたいです。
    もちろんハード面もそうですが、心も豊かでいたいです。

    とはいうものの、昨日とうとう恐れていたことがありました。
    みなさんが中庭の使い方を話されていましたが・・・
    昨日の夕方中庭の植木が根っこからまるごと抜かれていて、床のタイルに
    土が飛び散っていました。きっと子供たちがついつい調子にのって
    いたずらしたのでしょうね。すごかったです。

    私がさらにびっくりしたのは、そこにたくさんのお母さん達がいて子供たちも走り回っているのに、誰も言いに行かないということでした。

    見なかったことに・・・なのでしょうか?

    赤ちゃんをつれたお母さんが管理センターの方に知らせているのを見て、
    ほっとしました。自分が言うまでもなかったのですが・・・
    感謝します。

    こういうこともそうですが、危機管理?ではないですが
    みんなで声をあげていかないと、結果的に住みにくい場所になってしまうなと思います。引越しを考えてしまう方が出てくるようでは、とても残念でなりません。
    私も住人のひとりとして声を上げていこうと思います。

    本当に緑あふれる環境で、とても少子化をは思えない元気な子供たち
    個人的にはとっても気に入っています。

    で、この掲示板から移らないといけないのかな・・・?

  70. 293 匿名さん

    292
    何回もいいますが当たり前ですが住人専用パスワードウェブでかいて。
    書けないなら単なる外部の冷やかし。

  71. 294 匿名さん

    パスワードは住民共通だし、IPアドレスはアクセスごとか、モデムの電源投入ごとに変わるから個人まで特定できません。
    メールは特定できますがこれはメールでないし。ある範囲はわかるけど本当に住民ならガーデンアリーナにすんでいるぐらいわかってもいいんですよね。
    スレ主はもういないのかな。
    スレ主がみていたらスレ落ちを是非お願いします。

  72. 295 入居済み住民さん

    >>292
    そういう決めつけはどうなんですか?
    あなたに何の権限があってe-mansionへの書き込みを制限できるのでしょう?
    それぞれが自分の判断で書き込みをしたい方に書き込めばいいだけの話です。

  73. 296 入居済み住民さん

    教えてほしいのですが、ウェブ画面を見るだけでも個人を特定するような情報を盗まれることってないのでしょうか?最近ウィニーとかいろいろ社会問題化しているので心配です。ウィルスバスターとか入れても発見してくれなかったり、気づかない内に許可してしまっていたら怖くて。

  74. 297 近所をよく知る人

    なんか・・・すごいねここの人たち。
    こんなにいがみ合ってて、マンション暮らしが楽しいのかなぁ
    エントランスですれ違ってても、お互いに疑心暗鬼でにらみ合ってるの?

    読んでる通行人のこっちが恥ずかしくなる内容ですね。
    同じ屋根の下に住むんだから、もう少し仲良くしたらいかがな
    ものでしょう。。。。

  75. 298 入居済み住民さん

    本板は遊び場、戯言板ぐらいのスタンスでいいのかも。
    玉石混淆、他山の石程度ですよ。

    快適だし至れり尽くせりでいいマンションですよ。やっぱり。
    住人は余裕でデンと構えてればいいと思う。
    ふーん、また吠えてる、暇なのね、程度の反応でいきましょう。

    ホントに困ってるならパスワード板やフロントなど本来とるべき
    手段があるはず。まず自分の属性は住人、と他者に認識させないと。
    そこを起点にしましょう。

  76. 299 挨拶

    すみまん。投稿は自由なのですが、ちょっと本質から離れた議論が多いと感じてます。

    住人として、ちょっと恥ずかしいです。

    1、苦情・意見は、管理事務所やフロントへ
    2、攻撃的なコメント、偏った意見は、スルー
    3、建設的な投げかけや、情報交換を積極的に

    で如何でしょうか?

  77. 300 入居済み匿名さん

    今までの書き込みを見ているとマンションの切実な問題に対して意見を言ったり、悩んでいたことを吐露したりしていますよね。
    それをなんで苦情ととるのでしょう。
    建設的な投げかけですよ。

    それとなんでマンションの出来事を書くと、すぐパスワード掲示板でって
    いうよね。
    別にここに書き込んだって良いでしょう。
    アレルギー反応か犬の反射神経みたいに、マンションの出来事を書くとすぐにパスワードウェブって言うんだからすごく可笑しい。
    よく冷静に考えてみると、なんでそんなにパスワード掲示板にって言うのかな。
    ここでガーデンアリーナ新百合ヶ丘の現状について論議したって良いじゃない。何か本当のことを書かれると困るのですか?

    しかも人が書いていることに何の権限があって、パスワード掲示板に書くようにと言うのですか。

    292さんの言っていることは本当です。
    住人だったら嘘か本当か住んでいるんだから分かりますよね。

    あと管理センターに言うとか管理会社に言うとか、別に声を大にしなくても良いですよね。もうとっくにやっていますから。
    292さんの言うような中庭の植栽が痛められた場合は弁償ですよね。
    中庭や子どもの声、親の対応で問題意識をもたれている方、いつか実際に
    話し合いをしていきましょう。

  78. 301 匿名入居者さん

    パスワード掲示板、なんか怪しいですね。
    ここじゃなくてすぐにパスワード掲示板にというところがすごく異常に感じます。
    マンション住人監視付きの掲示板なんて嫌です。
    危ない。危ない。

  79. 302 入居済み住民さん

    >>301
    何が怪しいんでしょうか??
    根拠のない煽りは止めた方が良いですよ。
    監視って、何を監視するんだろう…

  80. 303 入居済み住民さん

    パスワードの有無だけをとっても、両者の掲示板の性質が違うのは当然ですよね。
    あちらの掲示板を読まれている方はお分かりになるように、
    語られている内容は、こちらの掲示板とは違ってきています。
    入居者の方は、各自でお好みの方を利用すればいいと思います。
    どっちを使ってほしい(使いたい)、という希望はあったとしても、
    強制はできません。
    こういう公の掲示板に、マンションの内情を書き込みたいという考え方は、
    個人的には理解しかねますが、どうしてもここに書き込みしたいなら、
    それも仕方ないのかなと。。。

  81. 304 入居済み住民さん

    >>302
    恐らく301は住民ではないからでしょう。
    ま、住民であったとしてもパスワード掲示板にアクセスするしないは自由ですからご自由にどうぞ、ですね。
    おそらく、パスワード掲示板で煽ったりできなくなるのが心配なんですね。

  82. 305 ガーデン住人

    ほんと、今日ここでわめいている人たち、わけわかんないですね。
    (って、自分もいまわめいているのかもしれないですけど。)
    「パスワードウェーブ」とかも、言葉は悪いですが、馬鹿丸出しだし。
    パスワード付き掲示板で話したい人はそちらで話せばいいし、こっちに
    書きたい人はこっちに書けばいいじゃないですか。
    あと、ここでの議論(というか喧嘩?)、せっかく善意で掲示板を
    立ち上げてくださったあちらの管理人さんに申し訳ないと思わない
    んでしょうか。
    そもそもアクセスログで個人の特定なんてできっこないですが、
    それはそれとして、あちらの掲示板の管理人さんが、そういう
    悪意を持ってやったりしていないことなんて、文面をみれば
    わかるじゃないですか。そういうの、本当に文面ににじみ出ますから。

  83. 306 匿名さん

    なんかここの住民の人って、よっぽど他人からの評価を気にする人が多いですよね。そんなにこの掲示板で変な事書かれるのが嫌なんですか?結局、誰が書いてるのかわからない様な物なんだから、そんなに過敏に反応しなくても。。無視できないから逆に面白がってやられるのでは?見栄張る事に精一杯で心の余裕がない人が多い様な気がします。善意だって悪意だって住民だって住民じゃなくったって、こんな信憑性の無い掲示板、どっちだっていいのでは?こんな事に熱くなってる方が恥ずかしいですよ。

  84. 307 匿名さん

    パスワード制の掲示板に、誘導される方は、
    身内の恥をこちらで晒さないで欲しいと思っているのでしょう。

    こちらの掲示板に苦情を書かれる方は、
    やはり、パスワード制の掲示板に、個人が特定されないか、
    不安があるので、投稿しにくいのではないでしょうか?
    詳しい方が説明して下さいましたが、その不安はないようですが。
    >>296さんのような不安もありますが、実際は、どうなんでしょう?

    いずれにしても、どっちに書くかは、個人の自由なので、
    ここで議論する内容ではないと思います。

  85. 308 入居済み住民さん

    >>296さんの
    >>ウェブ画面を見るだけでも個人を特定するような情報を盗まれることってないのでしょうか?

    これはいわゆるワンクリック詐欺の騙しの常套手段ですよね。 自分でサーバーを借りてHPを作ってみればわかりますが、掲示板でなくても普通のページ、たとえば個人で作った趣味のようなページであってもログにIPアドレスや使用しているブラウザ情報などは残ります。
    ワンクリック詐欺はアクセスしてきた人のIPアドレスやブラウザ名を画面に表示してあたかも個人を特定しましたのでお金を支払わなければ会社や家に取りに行くぞ!と脅すわけです。

    騙す人からみれば296さんのような人は騙されやすいいいカモかもしれません。
    せっかくネットをしている訳ですからIPで個人が特定できるのかできないのか検索してみれば解説ページが沢山出てきますからここで聞く必要もないほどの情報が得られます。 検索がわからない人はまずGoogleあたりを勉強してください。

    確かにウィニーで情報漏れのニュースがよく騒がれますが、あれもPC内にあるファイルが流出したものです。つまり、自分のPCに「このIPアドレスがどこどこに住む誰々です」と書かれたファイルをわざわざ保存しておき、それが流出しない限り個人が特定されるような情報が流出することはありません。
     
    色々なことに用心することは大切なことですが、妄想だけ膨らましても逆に騙されたりします。

    スレ違いになってしまいました。 すみません。

  86. 309 入居済み住民さん

    より具体的で有意義な議論は、本当の住民しか出入りできない
    パスワード付の住民板で始まっています。

    こちらの掲示板での議論は無意味ではないと思いますが
    誰でも投稿できるために、あまりにも荒んでいます。

    パスワード付の住民板で、例えばセキュリティや
    マンション内部の具体的な事案などについて、
    本当の住民だけで議論できる場があることは
    それはそれで意義のあることだと考えています。

    このことは、マンションの問題を隠そうとしている
    という議論とは性質が異なると思います。

    ちなみに、この住民板のスレッドを立てた方と
    パスワード付住民板を立てられた方は
    同一人物の方です。

    決して強制するわけではありませんが
    (あくまで個人の判断に委ねられますが)
    ガーデンの住民の方はこの板とパスワード付の住民板とを
    棲み分けして考えられることをお勧めします。

  87. 310 入居済み住民さん

    久しぶりにこの掲示板をのぞきにきましたが、こちらには有意義な情報があまりないですね〜。不完全燃焼な気分で初めてパスワード制御付き掲示板をみてみたら、カラーがここと全然違って具体的な提案が多くてとても参考になりました。ここまで雰囲気が違ってくるということは、ここに書き込んでる方の大半は住民じゃない方なのかもしれませんね。

    まだパスワード付きの方に行ってみたことがない人は一度のぞいてみた方がいいと思います。パスワードのネタを引っ張り出してくるのは少々面倒でしたけど、その価値は大いにありました。「確かに!」と思える問題提起がたくさんありましたよ。

  88. 311 入居済み住民さん

    これまで散々この掲示板を利用して、役に立つ情報だって得たはずなのに、
    今度は手のひら返したようにこの掲示板を貶めてパスワード掲示板に誘導
    しようとするやり方がイヤなんですよ。
    どなたかも書いてましたがe-mansionの管理人さんに失礼ですよね。
    各人がどちらの掲示板も好きなように利用すればいいだけの話でしょう。

  89. 312 入居済み住民さん

    問題は、この掲示板には誰でも書き込めてしまうという点じゃ
    ないですか?

    「子供の叫び声がひどくて引っ越そうと思ってる」なんて、
    住民が書くと思いますか?住民がこんなこと書きこんでも
    なんの得にもならないし、こういう書き込みでこのマンションの
    評判を落とそうとしている魂胆が見え見えじゃないですか。
    すでにまちBBSでも話題になったとのことですし、故意に
    このマンションの評判を落とそうとしてる輩の思うつぼだと思います。

    e-mansionの掲示板では、検討板のスレッド数に比べて住民板の
    スレッド数は比較にならないほど少ないようですが、
    それは多くの人が「購入したらe-mansionは卒業」という
    スタンスだからじゃないでしょうか。

  90. 313 入居済み住民さん

    312さんの言うように、e-mansionでは基本は購入を検討している人をメインターゲットにした作りになっているので、入居しはじめたら書き込みが少なくなるようですね。 それに、ここの最近の書き込みみたいに音の問題やベランダの布団干し、ベランダ喫煙、ポーチに自転車、自転車置き場の不足など、駐車場や車寄せのマナーなど、ほぼどこのマンションでも話が持ち上がっては喧嘩腰の書き込みが増え、スレを閉鎖しようとかパスワード付き掲示板を作ろうという話が持ち上がります。
    そういう意味で自然と書き込みが減って、自然に卒業っぽくなるのでしょうね。

    ただここのマンションスレでは最近の音の問題以外はそれほど騒ぎにならなかったのでまだマシかなーと眺めているところです。

    ちなみに私は、勉強の意味も含めてよそのマンションはどうなってんのかなーとあちこちのスレを見る歩くのが好きなので、音の問題が出てきたときは人ごとながら「ここにも来たかな?」と思ってました。そう思ってこれまでの書き込みをみると意外と冷静に見ていられます。
    それに、私はこちらの掲示板も当初から利用していますがパスワード付き掲示板も利用しています。何人の方が書いているように、好きな方に書けば良いと思います。
    確かにここ最近のような書き込みは好ましくはないと思いますが、普通に近所の人が有益な情報も書き込んでくれたこともありますので存在意義はないわけではないと思います。
    ま、いずれここも飽きられて書き込みが減るか、もう少し有意義な書き込みが増えて沈静化していくことでしょう。

  91. 314 入居済み住民さん

    悪いこと書かれると、故意に評判を落とそうとしている外部に決まってると
    決め付けるのもどうかと思います。
    本当に悩んでる人がいるのですから。
    最近はガラの悪い言葉使いが増えて、それが本当に住民なのかが気になります。

  92. 315 ビューコート住民

    住民専用板に移行したからといって、なにか不都合がありますか? 言いたいことが言えなくなったり、制限されたりするわけではないですよね。専用板でも、言いたいことがあれば、率直に書き込めばいいわけだし、不自由はないのではないですか?
    困る人がいるとすれば、ただ一種類の方々、つまり、パスワードがわからずに、専用板に入れない人たちです。
    これは、ある種、「排除の論理」ですが、釣りや荒らしの部外者を排除することがガーデンアリーナ住民の利益になると考えますので、そうするのが当然です。現状では、あまりに「危機管理意識」が希薄なのではないでしょうか。「危機管理」の観点からも、専用板への移行を、皆様に強く訴えたいと思います。

  93. 316 入居済み住民さん

    全ての住人がパスワード掲示板に移行することがガーデンアリーナにとって
    有益と感じているわけではないでしょう。
    意識の差を考えず、移行しない人は外部の荒らしだ釣りだと決めつけ、
    移行を押しつけるから余計にややこしくなるのです。
    何度も書かれているように、住人はどちらでも好きな方に書き込めばいいだけ。
    こちらが本当に不要だと考える人が増えれば、自然に書き込みも減るでしょうし、
    必要だと思う人がいれば続いていくでしょう。
    こちらは荒らししかいない、無用だと思う人は、パスワード掲示板だけに書き込んで
    こっちを見なければいいんですよ。

  94. 317 入居済み住民さん

    315さんの言うように、釣りや荒らしが横行する掲示板よりも、住民専用板に移ることが、ガーデンアリーナ住民にとって有益だと思いますが。「こっちをみなければいい」というのも押し付けではないんですか。

  95. 318 入居済み住民さん

    316さん>
    「意識の差」ってなんですか?
    たぶん、この板と専用板では何らかの「意識の差」があるとお感じになっているようですが、その差が何であるかをお教えください。

  96. 319 入居済み住民さん

    >318
    「危機管理意識」の差では?

  97. 320 入居済み住民さん

    考えてみれば、すべてのガーデンアリーナ住民が専用板に移行しても、なおかつ、この板が賑わっているという逆説的な事態は十分に想定できますね。
    なぜなら、住民以外の方が存分に書き込むことができるので、その方々がこの板を盛り上げてくれるかもしれませんから。ゴーストが跳梁跋扈する虚構の板、とでもいいますか。
    で、あるならば、いっそ、ここは閉鎖したらいかがでしょうか。

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸