埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド大宮ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 大宮駅
  8. プラウド大宮ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-04-16 19:24:37

<全体概要>
所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目210-2他(地番)
交通:京浜東北線 「大宮」駅  徒歩5分、埼京線 「大宮」駅  徒歩5分、高崎線 「大宮」駅  徒歩5分 、
湘南新宿高 「大宮」駅  徒歩5分、 東北新幹線 「大宮」駅  徒歩5分、秋田新幹線 「大宮」駅  徒歩5分
総戸数:168戸
間取り:2LDK~4LDK(62.15m2~85.67m2)

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/oomiya/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド大宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-10 13:24:14

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド大宮口コミ掲示板・評判

  1. 582 匿名さん

    最近は、新宿断層なんてものも出てきたでしょ。さいたま市~新宿まであるんだっけ?
    劣化ウランは保管の仕方をしっかりとすればいいんでねーの?
    少なくともずっとあっただろうに、この近辺の人はみんな寿命が短いってわけでもねーし。

  2. 583 買い換え検討中

    劣化ウランのことはどう考えていいかわからないですが、
    たぶん問い合わせは多いのかと。
    電話の応対が強気な感じでしたから(かつての海岸近くの物件に似てるわぁ)

    プラウドは間取りはいいと思います。

  3. 584 匿名さん

    タノジの鰻の寝床で有名だけど…

  4. 585 買い換え検討中

    逆に聞きたいんだけど、田の字じゃないマンションってどこ?
    タワマンは構造上、どうしてもいびつな間取りになってしまうだけだよね。行燈部屋が出来たり。
    普通のマンションで田の字を取り入れていないマンションってあるん?
    そりゃぁ億ションみたいな所だったらわかるけど。

    うちは田の字じゃないけど、角部屋の特権なだけなんだよね。他の部屋だと田の字の間取りもあるし。
    具体的に田の字を入れていないマンションを教えてほしーなー。

    って言えるわけねーよな。皆無に近いんだから。どうしても駅前で効率的に作ろうとすると
    田の字は避けられない。田の字を避けると占有面積が狭くなる。価格に反映されてもしまう。
    陽の当らない部屋が出来る可能性も高くなる。

  5. 586 匿名さん

    他野路は、廊下が長くデットスペースになるよ(笑)

  6. 587 匿名さん

    説明会に行って聞いたら全戸を南向きにする為に今回のマンションの形にしたとのこと!
    田の字、それ以外の議論はいらないと思う!プラウドの入居者への配慮で
    この形になってるわけだから!間取りが嫌なら買わなければいいでしょう!

  7. 588 匿名さん

    >587
    全く購入者に配慮されていません。

    別に南向きだけにしても田の字の部屋ばかりにする必要はありません。
    単にこのデベが設計コストを落として利益率を高める為に田の字ばかりのマンションにしただけですよ。

    田の字は購入者の為に考えられた構成ではなく、単にデベが効率よく配置しただけの構成です。
    実際にここと同じ構成の赤羽プラウドは結構問題がでているみたいです。

    ここは購入者の検討掲示板です。検討者はマイナスポイントも知りたいと思いますが。

  8. 589 匿名さん

    588さんマイナスポイントは別に知りたくありません。
    それとあなたはどこかの不動産会社のかたですか?
    専門用語連発で意味が分かりません。デベって?
    現場の会社の方が全戸南向きにするためにこの形のマンションにしたとおっしゃっていました。
    私は部屋の間取りもモデルルームを見て大変住みやすいと思いましたし、配慮されていると思いました。
    タワーマンションにすれば田の字ではなかったかもしれませんが、南向きではなくなります。
    会社の方が言ったことを否定されるのですか?
    言ったことを聞いて私の家族は納得しましたよ!

  9. 590 匿名さん

    589、587さん。
    以前から『!』を多用するプラウド推しの方ですね(笑)

    私は588さんじゃない普通の検討者ですが、588さんの言ってることは普通のことです。
    デベはデベロッパーの略で販売している不動産会社のこと。
    マンションを購入するなら少し冷静になられた方がいいですよ。

    田の字はマンションとしては一般的ですが、魅力は全くありません。
    少しでもコスト(施行経費のことですよ)を抑えるよくある間取りなのでリセール(中古で販売)の時にも苦労するかもしれませんね。中古でまで欲しいですか?
    例えば田の字でも廊下側に吹き抜けがあったり、アルコープを広く取ってある物件もあります。
    そうすると中住戸でも通行人からのプライバシーがまもれますよね。ご存知かもしれませんが。

    でもここはビッグターミナル大宮西口駅近なのだからあんまり高級志向にしなくても売れると踏んだのでしょう。
    DINKSなら廊下側の部屋を子供部屋にするなどということもないですし。
    うちは子供がいるので田の字は賃貸で十分です。

    確かに間取りが気に入らなければ買わなきゃ良いだけの話ですよね。
    その辺も含めて意見交換してるんですから、まぁ落ち着いて!←(笑)

  10. 591 匿名さん

    × 施行
    ◯ 施工 です。失礼しました。

  11. 592 匿名さん

    ファーストプレイスは内廊下だし、各階ゴミ捨て場があり、周辺マンションと差別化ができていてグレード感がある。ここは… 高い買い物になりそうですね!

  12. 593 匿名さん

    >589
    588さんではありませんが、588さんの書き込みは検討者としてあたり前の内容ではないでしょうか?

    田の字の部屋はデベの利益中心で住む人の事を考えていないのは様々な本やインターネットに書かれています。

    589さんはマイナスポイントはいらないと書かれていますが信じられません。

    人生で一度しかないかもしれない高い買い物であるマンションを購入するのにマイナス点も知らないで購入するなんてリスク管理も出来ない愚かな人間がする事です。

    このマンションの購入を検討者いる人でそんな愚かな人間はいないと思いますよ。

    まぁこのマンションを売れたい側の人間はマイナスポイントは邪魔だけですけどね。

  13. 594 買い換え検討中

    >588さん
    >実際にここと同じ構成の赤羽プラウドは結構問題がでているみたいです。

    赤羽プラウドシティでどんな問題が起こっているのか、ここで公表してくれないと納得できないでしょう。
    赤羽プラウドシティの板で見ろというよりも、ここで公表するべきだと思いますよ。
    そのような意見をここでするのなら。そして「けっこう」という表現はどの程度なのでしょう?
    曖昧や根拠のない表現はしない方がいいと思います。

  14. 596 匿名さん

    住友浦和高砂も立地良いけど田んぼですよね。
    良い立地は販売価格を上げないようにして、マーケットアウトしないように工夫してるだけでしょ。
    どのデベも考えること、一緒。

  15. 597 買い換え検討中

    >595
    >マイナスポイントは書くなと言ったり、そのわりには調べればわかる事も書けとか意味不明。

    あなたの方が意味不明ですよ。
    私は「マイナスポイントを書くな」なんて書き込んだ事はありません。
    そもそも私はウィークポイントも理解した上で購入したいと考えていますので。
    他の書き込み者と混同されていませんか?何番と何番は同一人物だろう的な思いこみでの書き込みって迷惑なんですよ。
    わかりますか?子供じゃないんですからそういうの止めていただけますか?

    ここは「プラウド大宮」の掲示板です。
    ここで他の物件との比較書き込みをしたのなら、その内容を書き込みのは当たり前でしょう。
    プラウドシティ赤羽でどんな問題が田の字間取りで起きているのか書き込む。当たり前でしょう。

  16. 599 匿名さん

    私は冷静です。そして今までプラウドは全く興味がありませんでした。
    モデルルームを見て家族で住むには良いと感じました。

    ただ大宮を田舎と書く人の意味がわからないです。
    都心は山手線の中だけですか?23区内のはじよりも大宮の方が確実に地価は
    高いです。大宮は買い物も通常範囲のものなら他に出かけずとも済みますし、
    大変便利である意味都会だと思います。
    物件ですがマイナスポイントの指摘は構わないですが
    物件の否定になるとこれはあり得ないですね。
    590はモデルルームとかを見たんですかね?

  17. 600 匿名さん

    私は田の字でもいいと思っております。
    でも、居室の真隣にトイレを設置するのは止めて欲しいです。
    田の字でも居室とトイレを離してある田の字はあります。

    家族の用足し音は聞きたくありません。

  18. 601 買い換え検討中

    別に家族の用足し音なんてどうでもいいわ~。
    生理現象なんだから。
    人間だもの。みつを。

  19. 602 匿名さん

    大宮が都会ってw
    どこが都会とかどうでもいいけど。

    大宮はいろいろなものがまとまって便利な地方都市ですね。

    ちなみに23区の端は確かに郊外だと思いますけど。
    その23区の郊外の良さは、場所によりますが都心部へのアクセスと行政とか周辺環境の住みやすさとかでは?

    というわけで、大宮駅近くは大人には便利だけど小さな子供と暮らすには落ち着かないのがネックですね。
    塾通いなど色んな目線もあるので一概には言えませんが。

    マンション自体から話がそれました。失礼しました。

  20. 603 匿名さん

    さすがに家族の用足し音なんて聞きたくないわ~。
    年頃の女なんだから。
    聞かれるのも嫌だもの。をみつ。

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸