横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)その3
入居済み住民さん [更新日時] 2017-03-02 09:56:22

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田字向島760-2他(地番)
交通:JR横須賀線「新川崎」徒歩5分
総戸数:411戸
完成年月日:2008年01月

住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。

ご利用を頂く皆さまには、相手を思いやり、正しいマナーのもと有意義にご利用頂き、住民の皆さまで力を合わせて快適なマンションライフを過ごされることを、心より願っております。


【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2008-10-05 20:44:00

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINKA CITY口コミ掲示板・評判

  1. 90 北地区入居予定者

    南地区住人様専用の掲示板と知りながら書き込ませていただきます。

    来年度末に北地区のレジデンスⅡ(南向きの棟)に入居予定のものです。
    現在部屋のオプションで床暖房を検討しております。
    皆様の1月頃の床暖房に関する書き込みは読ませていただきましたが、
    ひと冬越えて今になっての感想を教えていただければ、と思います。

    #あってとてもたすかった/なくてもなんとかなったかな・・・など。
    #南向きなので十分陽は入りそうです。日中はあまり暖房必要なかったりしますか?

    隣マンションの住民掲示板への書き込み誠に申し訳ありませんが、
    ご教授ください。

  2. 91 匿名さん

    ご教示 が正解かも

  3. 92 住民さんE

    >90さん
    西向き低層階ですけど、あまり使いませんでした。
    陽は十分入って来ますね。
    やはりエアコンの方が短時間で対応できるので、
    床暖の稼働率は三割以下くらいだったでしょうか?

  4. 93 匿名さん

    90さん、うちも西向き低層階です。

    床暖房は取り付けませんでした。

    最近のマンションは、かなり気密性が高いのでリビング拡張の広い部屋でも、エアコンだけで十分暖かかったです。

    床暖房を入れるかどうかの判断は、足下からの暖かさと、空気を汚さないメリットを求めるかどうかだと考えます。
    それと、見栄とランニングコストも考慮ですかね。

  5. 94 マンション住民さん

    シンカモールのスーパーは、東急ストアに決まったようですね。
    北街区を契約した知人から聞きました。
    東急ストアは、品物は良いけれど値段が高めな印象があるので、
    個人的には他のスーパーを期待していたのですが。。

  6. 95 住民さんA

    東急ストアー大歓迎です。食品は、安いのは信用できないですし、大手のスーパーは小規模より安定してますしね。よかったです。

  7. 96 マンション住民さん

    スーパーが近所にできるのは本当にありがたい。
    東急ストアは利用したありませんが多少高めの品揃えだとしても歩いてすぐそこに
    あるのはとても便利です。

  8. 97 マンション住民さん

    東急ストアが入るんですね♪
    確かに値段は少々高めですが、品物がいいので、とても嬉しいです。
    マルエツは野菜が今一歩なので・・・
    何よりも遠くまで買いにいかなくていいのがいいですね。

  9. 98 匿名さん

    東急ストアなんて意外です。東急線沿線沿いじゃないのに。
    でもなにはともあれ、すぐ近くにスーパーができるのは嬉しいことです♪
    近くにサミットもできたし、これからは使いわけできますね。
    どんどん便利になって嬉しいです。

  10. 99 マンション住民さん

    東急ストアは意外でしたが、考えたら日吉、元住吉、武蔵小杉と東横線の駅と隣接していますものね。お惣菜が美味しいからうれしいです。

    東急沿線からここに引っ越すときに、もう使わないと思ってTOPカード解約しちゃった…。

  11. 100 マンション住民さん

    あとは・・・フィットネスが気になりますね。

    子供の水泳教室などもするところだといいな。
    (セントラル新川崎のような。)

    とにかく楽しみ!

  12. 101 マンション住民さん

    クリニックも気になりますね。
    今は、鹿島田の方に行っています。子供連れだと結構大変です。
    個人的には、内科、小児科、皮膚科、耳鼻科が出来れば嬉しいですが・・・
    お隣のイニシアさんの店舗は、もう決まっているんでしょうか?

  13. 102 マンション住民さん

    シンカモールは再来年の4月にオープンだとか。
    当初は私たちの入居の1年後という話でしたが、さらに1年延びてしまいましたね。
    とても待ち遠しいです。

    イニシアは、MRに行った方からドラッグストアが入るらしいと聞いていたのですが、
    イニシアの掲示板には「営業に確認したら、まだ決まっていないと言われた」と書かれていました。
    ドラッグストアも近くにできると便利ですね。

  14. 103 匿名さん

    パーティールームを借りたいと思います。
    パーティールームにどのような物が備え付けられているか知っている方いましたら教えてください。
    鍋をしたいので、お鍋と卓上IHコンロがあればいいのですが。
    大人数の予定ですが、鍋とコンロを一つしか持っていません。
    それから、何人まで入れるか(椅子の数)も教えていただけたらありがたいです。

  15. 104 マンション住民さん

    部屋でアコースティックギター弾けますでしょうか。
    すでに音が響いて困ってらっしゃる方とかいますでしょうか。

  16. 105 住民さんA

    103さん
    パーティールームは、鍋や食器類はそれなりに揃っていたと思いますが、
    詳しい数や種類までは記憶していません。
    ご希望の情報を得るには、管理人さんに直接聞かれるのが
    最も確実で早いのではないでしょうか?

  17. 106 マンション住民さん

    >>103
    オーブン電子レンジなども備え付けられていますが取扱説明書などがどこにあるか
    わかりませんでした。管理人さんも知らないようなので事前に設備類の使い方を
    聞いたほうがいいと思います。
    あと使い方がめちゃくちゃな人がいるみたいなので使う前に設備が壊れていないか
    調べたほうがいいと思います。
    私が使ったときはディスポーザーに梅干の種が残ってました。それが原因かわかりませんが
    パーティールームを使い初めてすぐディスポーザーが壊れているから使わないでください
    と連絡を受けました。

  18. 107 マンション住民さん

    ピアノを子供に習わせることを検討しています。

    やはり、音の調整が効く電子ピアノがよいのでしょうか。
    そして、窓を閉めていれば、周りのお宅に音が響かないでしょうか?

    実家に普通のピアノがあり、こちらに引き取りたいとも思うのですが、
    マンションだと「電子ピアノで小さな音にして練習する」のが常識かも
    知れないですね・・・。

  19. 108 匿名さん

    103です。

    皆さん、ありがとうございました。
    管理人さんに確認してみるか、見せてもらうことにします。

  20. 109 マンション住民さん

    107さんへ
    うちも子供に習わせるために、入居時に実家に置いてあったアップライトのピアノを運びました。
    防音対策はどうしたものかいろいろと考えたのですが、消音ユニット(サイレント)と
    防音パネルを取り付け、インシュレーターを防音のものにしました。

    現在、生のピアノの音で弾かせたいとは思いますが、音がどこにどう響くかわからないので、ほとんどサイレントを機能させ、電子ピアノの状態で(音をしぼって)弾いています。
    個人的には、ピアノ禁止のマンションではないし、時間帯に気をつけながら窓を閉めた状態で弾くのであれば、周辺の迷惑になるような響き方はしないのではないかと思っていますが、
    音の感じ方は人によっても違うでしょうし…。
    あまり参考にならない話ですみません。

  21. 110 マンション住民さん

    ピアノに便乗させてください!うちも子どもに習わせることを検討中です。近場でおすすめのピアノ教室をご存じありませんか?ちなみに鹿島田のヤマハは体験済みです。

  22. 111 住民さんE

    うちはアコースティック・ピアノの搬入をあきらめました。
    もっとも、玄関から直線で運べるLDか、和室へしか設置できないので、
    ちょっとちょっとという感じでしたし、
    (手前の洋間へは廊下と入口の巾が足りなくて、多分、入らないだろうと)
    古いグランドなので、サイレント機構の後付もできませんでしたので。
    実家へ帰ってもらいました。
    もう少し落ち着いたら、デジタル・グランドというヤツを当たってみようかと
    考えています。ピアノタッチのデジタルと称していますけど、実力は?です。

  23. 112 マンション住民さん

    ピアノを習わせるだけなら電子ピアノで十分だと思います。それは演奏したい時に自由に演奏できる電子ピアノのほうがいいと思うからです。それでもペダルを蹴るような演奏はだめですが。
    先日、ローランドの中級器を試す機会がありました。周りが騒々しかったので音について確かなことはいえませんが、もし私の子供がピアノを習いたいと言ったらまずはこの機種で十分だと判断すると思います。
    本物が気兼ねなく置けて弾ける環境なら迷わず生ピアノですが、私の環境では電子ピアノ+ピアノ教室が最善の選択かなと思います。

    もし苦労とまでは言わないですが生ピアノと電子ピアノで戸惑うとすればペダルのかもしれません。
    ペダルのことまでこだわり始めて演奏し始めてたら生ピアノを買うかもしれませんね。

  24. 113 マンション住民さん

    ピアノの音についてですが、ご参考になればと思い書かせていただきます。以前下階のお宅がピアノを弾かれていたのですが、我が家のどの部屋にいてもかなり響きました。テレビがついている部屋ではそれほど感じませんでしたが。窓を空けていられた時もありましたが、逆に外からのピアノの音はそんなに気になりませんでした。しかし室内では太鼓効果のように響く状態だったため、そのお宅に伺ってその旨お話させていただいたことがあります。
    これは事を荒立てるつもりはなく、あくまでも参考として聞いていただければと思います。やはりフローリングということもあるのでピアノについては多少工夫が必要かな、と感じました。

  25. 114 マンション住民さん

    最近、ひどい肩こりと頭痛に悩んでいます。
    近くにお勧めの接骨院さんなどご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。

  26. 116 マンション住民さん

    失礼ですが、113さんのご経験は、こちらのマンションでのものですか? 我が家も実家に置いてあるアップライト型のピアノをこちらのマンションに持って行けと言われていて、どうしようか悩んでいるところです。

  27. 117 マンション住民さん

    レジ2住民ですが一時ピアノの音に相当悩まされました。
    最近は飽きたのか?まったく聞こえなくなり、ほっとしております。
    演奏の際には響かないよう工夫していただけると助かります。

  28. 118 住民さん

    113です。
    先ほどの件はこのマンションでのお話です。当方はレジⅡですが、建物の造りや住んでいる環境…たとえばお互いの家庭の家具や絨毯などの緩衝材?の有無による部分も音の響きに若干左右するところはあるかと思います。ただ自分もここに越す前ははデジタルピアノをもっていましたが、やはり少なくともヘッドホンを使うのが経験上、無難かと思います。確かにペダルを使う云々はあるのでしょうが、それ自体は感じたとしても、ちょっとした足音みたいなものだと思うので、そんなに気にしなくてもいいような気がします。

  29. 119 マンション住民さん

    今更な質問で申し訳ないのですが、
    みなさん換気口(各部屋にある丸いやつ)のお掃除はどうしてらっしゃいますか?

    恥ずかしながら先日初めて中をちょっとのぞいてみたら、
    ちょっと黒くなっていまして、みなさんどうしていらっしゃるのかなと・・・。
    フィルターも購入しなきゃと思っているのですか。
    しかも、白いカバーを外そうと思っても外れないのですが、
    取り方を分かる方いらっしゃいますか?

  30. 120 マンション住民さん

    幼稚園のお母様方にお願いがあります。
    午後なのでお迎えの時だと思いますが、幼稚園バスから子供が降りてから、そのままサブエントラスの入り口付近で遊んでいらっしゃいますが、とても危なく、通行の妨げにもなっております、どうか園バスから子供が降りてから、そのまま遊ぶのはやめて頂きたいと思います。
    どうかよろしくお願いいたします。

  31. 121 住民

    807の物件なかなか決まらないみたいですね。不景気なのかな?

  32. 122 住民さん

    まだ2週間程度ですよ。5千万以上の物件をそう簡単には決められないでしょう。でも北より割安感がありますからいずれ決まるかな?

  33. 123 住民さんA

    119さん
    丸い換気口のフィルター交換は、本体を反時計周りに回して取り外してください。
    引渡し時にどさっと渡されたマニュアルファイルの中に、換気口の取説がありますよ。
    (小さく折りたたんであるので、見つけにくいですが)

  34. 124 マンション住民さん

    123さん

    119です。
    どうもありがとうございます!
    ファイルの中にありました。
    おっしゃるとおり、小さく折りたたんであったので、全くスルーしていました。

    よく読んで掃除をしたいと思います。

  35. 125 住民さん

    前々から気になっているのですが、レジⅡに大人の自転車をエレベーターにのせている人が何人かみかけます。
    そのせいで乗れなかった事もあります。
    家の前に駐輪してるのでしょうか?あきらかに規約違反ですよね・・。
    サブエントランスの階段をガンガン引きずって自転車を降ろしてるところも見ましたし、周りにいた人もびっくりしていました。

  36. 126 マンション住民さん

    エレベータに自転車を載せることは規約違反でもなんでもないです。
    自転車を廊下などに置いていれば規約違反ですが、室内保管している分には
    問題ないです。ただし、譲り合いの精神が必須です。

    どのエレベーターホールでもエレベータは2機ありますから次のエレベーター
    に乗るしかないでしょう。それはエレベーターを使用しないと外出できない
    高層階を買ったひとが容認しなければならないことです。

    ベビーカー2台入ったら乗れませんでした。何度か経験あります。
    宅配の方が大きな台車で荷物を運んでいることに遭遇したことがあります。
    ホームパーティーかな、大勢の人が並んでいたこともあります。
    すべてエレベータに乗ることが出来ませんでした。
    自転車だけ目くじらを立てる必要はないと思います。

  37. 127 マンション住民さん

    >>125
    で?どうしてほしいんですか?
    単にびっくりしただけ?

  38. 128 住民さんA

    上のほうでフィルター掃除の話がでていたので、うちもと思って、約1年ぶりに掃除してみました。
    24時間換気用のフィルターの汚れは思ったほど酷くはなかったのですが、
    浴室の換気扇や洗面所の換気口のフィルターのホコリが硬くこびりついていて、
    とるのに少し苦労しました。
    これからはもう少しマメに掃除をしようかな。

  39. 129 匿名さん

    自転車、エレベーターにのせていいんですね!
    駐輪場が遠いのに困っていましたが、家はポーチがあるし、家の前に移動したいと思います。
    駄目なんだと思ってましたー。

  40. 130 匿名さん

    >129
    エレベーターに自転車はOKのようだけど、ポーチに自転車OK!?

  41. 131 住民さん

    129さんは釣りでしょ。

  42. 132 住民さん

    釣りにしても余りにも低レベル。
    しかもこのマンションの構造を知らない人だ(´Q`)。oO
    駐輪場がどんなに遠くてもこのマンションならエレベーターを使って部屋に持ち込むより駐輪場に置いた方が遥かに楽です。

  43. 133 匿名さん

    それに構内は自転車を押して歩くのがルール(守られてないが)なので、自転車置き場に置いた方が楽です。
    まさか、外廊下で自転車乗らないですよね。


    釣りに引っかかって見ました。

  44. 134 住民

    管理組合より避難訓練についてのお詫びが各戸にありましたね。

    各ルールを守ってない場合は、あのようなお知らせを各戸に配ればいいのに。

  45. 135 マンション住民さん

    最近、江ヶ崎に新しく出来たサミットがお気に入りです。特にお肉の質が良いと思います。野菜などもマルエツと同程度に安いですし。店舗が新しいせいもあるでしょうが、お惣菜なども南加瀬のお店よりも美味しく思えます。

    車で行くと帰りが右折できないので、すぐの信号まで行ってから迂回しないといけないのが難点です。歩くとどのくらいかかるのでしょうか? 自転車を持っていないので…。

  46. 136 住民さんD

    北街区の広告では南街区がRESIDENTIAL SQUAREと綴られていたので気にはなっていたのですが、いつの間にかエントランスとサブエントランスにある表記がRESIDENCIALからRESIDENTIALとCがTに変更されましたね。

    我が家には届いていないのですが、変更する旨のお知らせはありましたか?変更するのであれば一言お知らせが欲しかったと思う我が家は細かいですかね・・・。

  47. 137 マンション住民さん

    >>136
    去年の1月ごろすでに話題に上っていますよ。
    結局、英語表記に修正しています。
    よーく見ると穴の跡があります。

    引越しする前には英語の綴りになってましたからすぐ直したんでしょうね。
    でも案内の封筒では C 表記でしたが。

  48. 138 匿名さん

    これから忘年会シーズンで横須賀線のに終電に間に合わない人が増えてくると思います。

    皆さんは、東横線の場合、どこからタクシーに乗りますか。

    私は小杉からしか乗ったことないですが、どこが近いですか?もちろん、待ち時間も大事ですが。

  49. 139 住民さんA

    >> 138

    日吉から歩いてきたことがあります。
    (矢上川を越えて)

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸