スレッドが無いので作ってみました。
皆さんの評価はどうでしょうか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/文蔵の杜 ローレルコート南浦和
[スレ作成日時]2006-05-20 13:56:00
スレッドが無いので作ってみました。
皆さんの評価はどうでしょうか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/文蔵の杜 ローレルコート南浦和
[スレ作成日時]2006-05-20 13:56:00
309です。eTAXを利用する場合はカードが必須という認識です。私も当初eTAXを利用しようかと思いましたが、カードリーダライタを購入しないといけないのであきらめました。
せめてリーダライタを自治体が配布してくれてもいいのに・・・と思った人もいるのでは?
先週、近所にCOOPが開店しましたね。
当然のことながら店内は綺麗でした。
レジ袋は当初有料、そのうち廃止みたいですけど
結構ネタも新鮮のようで利用回数は増えそうです。。。
私も近所のCOOPに行ってきました。
近くにできていいな〜と思っていましたが、店員の対応がイマイチな感じがしました。
パートさんは、新規採用だから不慣れでもしょうがないところもありますが、社員の対応はどうかと思います。もうちょっとお客に目を向けてもらえたら、もっとよくなると思うのですが・・・・・
そういえば、近くのマルエツが危機感を持ったのか、日替わりサービスをやってましたよ。
値段もそこそこ安くなってましたし、競合して両店ともにサービスが向上してくれたらいいと思います。
中古で出てるので興味があります。
直床のほうが二重床に比べて遮音性が高いという人もいますが、実際に住んでみてどうですか?
また、マンションの前の陸橋の車の音は気にならないものでしょうか?
以前住んでいた分譲2重床マンションより、こちらの直床のほうがよっぽど静か。
陸橋の車の音はまったく気にならないが、電車の音の方が気になる。
320さん 有難うございます。
確かに、エレベーター内の説明では何故割れたのか全く記入がなくいらいらしました。 子供が石を投げて割ったガラスは特殊だそうで、まさか管理費から払われませんよね? エレベーター内の説明では、親は責任とるつもりがないような気が…
恐らくどなたか特定できてるんでしょうけど
それをあえて言わない管理人さんに私は好感もてます。
これだけの大所帯で、個人名出されたら
恐らく引越ししたくなりますし。。。
でも確かに、、
名前は出さなくていいのですが、
こういった過失が明らかな場合は、
ご本人負担にはしてほしいです。
保険等あるんでしょうか。
[文蔵の杜 ローレルコート南浦和]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE