埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ大宮ウェリスレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 大宮駅
  8. ザ・ライオンズ大宮ウェリスレジデンス
近所をよく知る人 [更新日時] 2010-09-02 19:35:46

所在 埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目47番2 他(地番)
埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目47番2-(室番号)号(住居表示)

交通 京浜東北・根岸線「大宮」駅下車徒歩9分
東北本線「大宮」駅下車徒歩9分
高崎線「大宮」駅下車徒歩9分
規模・構造 鉄筋コンクリート造、地上15階建て、陸屋根、共同住宅
総戸数 280戸(住居279戸、ゲストルーム1戸)

竣工日 平成22年8月24日(予定)
入居開始日 平成22年8月27日(予定)
販売予定時期 平成21年7月上旬

[スレ作成日時]2009-04-20 00:08:00

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 324 匿名さん

    予備校時代の友達が大宮に遊びに来た時、大宮東口を紹介した。
    大宮はこういうところですって。結構ディープでおもしろいでしょ~って。
    昔はちょっとした地下街もあったんだよとか言いながら。

    そしたら身障の子が歩いていたところ、路地からおっちゃんが出てきて、身障の子の両腕をつかんで路地裏に引きづり込んていった・・・。

    友達は“大宮ってこわいところだね・・・。”と言われ、“そうだね・・・。”と返した私。

  2. 325 匿名はん

    大宮ってビックカメラ、そごう、ソニックなどを連想するんですが、
    反対側の東口は危険なのですか?
    なんか、高島屋とかあるようなのですが。新都心方面から見ると想像できないんですが。

  3. 326 購入検討中さん

    No.325 by 匿名はん
    大宮に住んでだいぶたちますが、ぜんぜん怖くありませんよ!
    大宮の魅力はたくさんありますが、武蔵一ノ宮の氷川神社をはじめ東京ドーム100個以上は、
    ある大規模な大宮公園、花見のシーズンには関東の花見の名所で有名。又、世界的に有名な盆栽町
    そして、これらすべてが今回のマンションの位置から氷川参道を抜けて延々と緑の傘の下を道が
    つながっています。
    与野方面の参道の入り口から盆栽町まで10キロは有るかな?毎日自転車に乗って利用していますが、爽快です。
    歓楽街から、博物館、盆栽、公園、ショッピング街など、文化的にすべてが揃いエンターテイメントしている。
    大宮です!ほめ過ぎかな?

  4. 327 購入検討中さん

    追伸!
    デベの販促にもありますが、特に東口周辺は大宮台地の高台にあり天変地異に強い最高の場所です。無いものは、海ぐらいかな?

  5. 328 匿名さん

    交通・商業・文化なんでもありますよ。

    程度はどうあれ、良いものから悪いものまでそろってますね。

    すべて無難な感じかな。良い意味でも悪い意味でも。

    ただ、これだけの交通の要所は、他にあまりないでしょうね。

  6. 329 匿名さん

    だから、一回夜にいってみろって。

    百聞は一見にしかずっていうじゃん。

  7. 330 匿名さん

    東口階段おりたら左折。

    ロフトの前を通りすぎて、陸橋下をくぐって北銀座へ。

    左手に見えますのが中華料理屋、右手に見えますのが風俗街にございます。

    さらに進んで見えますのが四方八方風俗街でございます。しかも本番系です。

    線路側に行くと、おばちゃんの立ちんぼがいます。

  8. 331 匿名さん

    そういった環境を実際目にしてから判断したほうがいいと思います。

    こういったものが近くにあることを教えれば教育にもなるし、と本当に思えるかどうか。

    百聞は一見にしかずですか。まさにそうだと思います。

  9. 332 匿名さん

    本当に。
    仕事の都合で東口駅近に住んでますが、やっぱり遊びに来るところ、かな。

    サラリーマンたちが夜の歓楽街で嫌なことすべてを吐き出して、家に帰って行くんだ、ってかんじ。
    私はそれと逆方向を歩いて自宅に向かいます。

    この辺りをよくご存知のかたはいいと思いますが、土地勘のないファミリーがわざわざ選ぶには騒々しい街だと思うし、生活感がある場所ではない。マンション周辺の再開発も、前の道の拡張工事は進んでないし、いつになることやら。

    マンション自体は南銀とは離れた場所だけれど、例えは子供が塾や遊びの行き帰りに利用する駅のわけですから。
    住めば、夜の駅の利用も避けられないでしょう。

  10. 333 購入検討中さん

    大宮駅東口は住むところじゃねーって言う奴は書き込むな。

    真剣に検討している人間に失礼だろ。

    住みたい街のマンションスレッド行ってくれ。頼むわ。

  11. 334 匿名さん

    ここはすごい売れているらしいですね。
    初歩的な質問ですが、なんでグランドミッドタワーズを見ずに決めちゃう人がこんなに多かったんでしょう?
    向こうは価格が高いと決めつけちゃってるだけなんでしょうかね?

  12. 335 匿名

    やっぱりオール電化ってとこがランニングコスト抑えられて嬉しいし、ディスポーザー&食洗機標準とあの立地で、あの価格なら買いでしょう。
    外観もシックで素敵♪
    南銀座なんて行かなきゃいいんだから、全然気にならない。

  13. 336 匿名

    単純です。
    タワーマンションが好みではないからです。

    そういう人種もいるのです。

  14. 337 購入検討中さん

    >>333
    まあまあ、こんな誰でも書き込める掲示板でそんなことお願いしても、ネガレスライターが喜ぶだけですよ。

    読んでていい気分しないなら、スルーするしかないでしょう。

    マイナス面の書き込みが全く役にたたないとは言い切れないんですから。

    マイナス面も含めて納得して購入するって重要なことだと思いますし。

  15. 338 匿名さん

    現場です

    1. 現場です
  16. 339 匿名さん

    別の角度で

    1. 別の角度で
  17. 340 匿名さん

    今日は天気よく、物件周辺を見てきました。公園ではフリーマーケットをしていたようです。
    自動車で県外ナンバーの方も何組か見かけました。かなり関心が高そうな感じで物件をみてた
    方もいれば周辺を歩いて確認するような感じの方もいらしゃいましたよ。
    意外とこれから発売する予定のA棟にも日が当たって明るい感じがしました。

  18. 341 物件比較中さん

    私は、逆にオール電化はマイナスでした。
    主婦同士の話限定で申し訳ないのですが、料理の美味しさや、なぜか?体調不良などの話になります。
    以前住んでいた都内のマンションがオール電化でしたが、上記の理由で処分しました。
    床暖房もガスの方が気持ちよい感じ。なので残念!!!



  19. 342 匿名さん

    オール電化の住宅には住んだ事がありません。
    こちらを検討する上でオール電化のメリット・デメリットを調べていますが、
    IH調理器の不満が多いようですね。
    特に、お料理上手な方は皆さん使いづらいとおっしゃってます。
    火力が均一でない、中華や鍋料理ができないなどの他に、困った事ってありますか?

  20. 343 匿名さん

    >火力が均一でない、中華や鍋料理ができない

    そんなことないですよ。
    「火力が均一でない」なんていつの時代の話?っていう感じです。
    火力もかなり強いです。中華でも十分に対応できてますよ。
    鍋も今はIH対応のものが数多く販売されていますし、うちでも鍋もしてます。
    ダッヂオーブンも圧力鍋もルクルーゼも使えますし、問題ない感じですね。
    欠点として私が唯一あげられるのは、フライパン(中華鍋)を煽って料理する時
    接地していない瞬間は加熱されない、っていうことぐらいでしょうか。
    あとは便利さが数多くあるので、差し引きしたらプラス要素の方が多いですね。

    あとは好みの問題だと思います。
    「電磁波が~」という論点については私は素人なのでコメントは控えますが、
    体調などに問題は生じていません(妊娠中も使用していましたが)。

    ちなみに当方、料理は家庭料理が中心ですが、某クッキングスクールに10数年通った
    経験があり、数年前には自宅などで料理サークルを主宰した経験もあります。
    IH使用歴は6年くらい。
    前住居・現住居ともIHです。(その前は普通のガスキッチン)

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸