千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイタウン グリーナ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイタウン グリーナ
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-04-23 20:50:26

公式URL:http://www.makuhari450.jp

<全体概要>
所在地:千葉市美浜区打瀬1-11-1の一部
交通:京葉線検見川浜駅から徒歩16分、海浜幕張駅から徒歩17分
総戸数:450戸
間取り:2LDK~4LDK(80.12m2~130.07m2)
入居:2014年3月下旬予定

売主:新日鉄都市開発(10/1より新日鉄興和不動産)、住友不動産大成建設、大和ハウス工業、東急不動産東京建物丸紅三菱地所レジデンス
施工会社:前田建設工業
管理会社:丸紅コミュニティ



こちらは過去スレです。
幕張ベイタウン グリーナの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-13 23:29:36

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイタウン グリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 243 234

    手渡されたカタログを良く見てみた。
    それなりに細部にこだわってるね。

    例えば住戸と住戸の間にある壁。
    アクアはコンクリート壁にクロスを貼るタイプだったと思う。
    こちらは金属枠をかませて石膏ボード12mmを張った後にクロス。

    インターホンには緊急地震速報を受信して教えてくれる機能がある。

    あと有料なのかどうかは判らなが(明記なし)2年後以降にレンジフードや浴室の清掃サービスを丸紅がやると書いてある。

    それに駐車場代も2500円からとある。
    まぁ世間的には妥当ですが、ベイタウンの物件にしては結構安いよね。

    モデルルームでへぇーっと思ったのは、ドアのストッパー(正式名称がわからんw)。
    押し付けると"カチャ"と留まるタイプ。あれ便利だよね。

    それと床のフローリングもアクアよりいい材料使ってる。

    こんなところかな。


    値付けに関しても、それなりに説得力ある感じ。

    まぁ三井のサウス、ビーチ、アクアの仕様がデベの利益追求姿勢ありありで、調子に乗りすぎたのがアクア。
    売れ残って当然ですよね。個人の感想ですけど。

  2. 244 匿名

    アクアが売れ残っているのは、設備や内装ではなく立地の悪さが主たる原因のように感じるので、ここも苦戦を強いられるのでは?個人の感想ですが…

  3. 245 匿名さん

    プラス借地で、
    仕様は関係ないよ。

    議論するまでもなく、すぐ結果が出るけれどね。

  4. 246 ご近所さん

    アクアについてはリーマンショック前に仕込んでショック後に販売する形で、当然値下げを
    せざるを得なくなった。
    立地もさることながら、間取りも画一的で広さのみを全面に押し出して販売していた。
    設備面はビーチと同レベルと見たが、販売開始のタイミングが悪すぎたと思う。

  5. 247 近隣さん

    マンションというより団地・・・。新築が救い。
    海から遠い。

  6. 248 匿名さん

    ビーチはあの敷地に建物の構成要素を詰め込みすぎ。

    パティオス…を名乗ってないからといって、ベイタウン物件であるにも関わらず中庭ほとんどなくて圧迫感ありすぎ。
    敷地のポテンシャルはあっただけに残念。

    全体計画・販売戦略、すべてダメな例ですね。
    グリーナは三井のコケた原因を詳細に分析してました。どうにかなるんじゃないですかね。

  7. 249 匿名さん

    近隣(稲毛海岸、検見川浜)にも、駅近、大規模マンション沢山できたし、
    総武線沿いもまだ販売中、販売予定中のマンションあるよね。
    消費税駆け込み需要を狙ったにしても、ちょっと過剰供給気味。
    京葉線の反対側にも住宅計画されてるし。
    高止まりしていた幕張ベイタウンの中古住宅も値下がり傾向。
    ここの売れ行きは、どうなるのだろう?

  8. 250 匿名さん

    総武線沿線に物件が沢山ある中で、敢えて京葉線の駅から遠い、
    借地権マンションを高額で買う気がします?

    多分3000万円前後の低価格以外は売れないのでは。
    もうベイタウンフリークは、あまりいませんので。

  9. 251 ご近所さん

    不動産屋の話では震災後減少していた外からの流入が戻りつつあるらしい。ベイタウン内の住替えも
    一定の需要はあるのでアクア程はひどくはならないように思える。
    向きにより眺望が変わるし、立体駐車場、他の棟の配置によって日照等にかなりバラツキがあるので
    値付けはむつかしそう。
    販売会社も販売開始が遅れるのを懸念しているらしい。

  10. 252 匿名さん

    不動産屋はそう言わざるを得ないでしょう。
    どんな物件でも売るのが仕事ですから。

    あなたに問います。
    こんな駅から遠い借地権物件を高額で欲しいですか?

  11. 253 買い換え検討中

    モデルルーム見てきました。全体的な印象としてはブエナ同等かそれ以上。
    今回は高齢者施設よりのゲートレジデンス以外の3棟を第1期として売り出すそうです。
    価格についてはセントラルパーク辺りの中古を意識しているように思える。
    (駅近で10年前の旧設備を取るか、駅から遠くとも最新の設備を取るか)
    将来的なリセールバリューは期待できないかもしれないが、それを考えなければ
    検討の余地はあると思います。

  12. 254 匿名さん

    >252
    >あなたに問います。
    >こんな駅から遠い借地権物件を高額で欲しいですか?

    この手の話は飽きました。
    どうせ煽るならもうちょっと新味の内容を希望。
    253さんのような情報は有意義ですよね。

    ところで京葉線北側の開発ですが、マンション販売となるとまだまだだいぶ先でしょう。
    はやくて5年くらい先か。直近のマンション相場への影響はないよ。

    ゴミ捨ても空気輸送システムじゃないし、なんだか普通のマンション群になるんでしょうな。
    であれば、いっそのこと低層+戸建てエリアにすればいいのにね。

  13. 255 匿名さん

    結局魅力ないと言ってるのと同じでは。

  14. 257 周辺住民さん

    >>256
    住んでみれば、バスがあるからベイタウンでは駅からの距離って大して問題じゃないって分かるのにね
    まぁ、リセールバリューだから、この通りなんだろな

  15. 258 周辺住民さん

    >>256
    住んでみれば、バスがあるからベイタウンでは駅からの距離って大して問題じゃないって分かるのにね
    まぁ、リセールバリューだから、この通りなんだろな

  16. 259 匿名さん

    >256

    主張するのはいいけど、見苦しいよ…。

    スペース使いすぎ。

  17. 260 近隣さん

    グリーナは苦戦するかも。
    ベイタウンラスト物件として三井のタワーが数年後建つ
    わけで、海、展望、解放感、リゾートにこだわるならタワーでは
    ないですか。シャトルバスも運行するだろうし。
    三井は派手ですから。グリーナインパクト弱い。
    がんばれグリーナ、グリグリマン

  18. 261 匿名さん

    バス便だけじゃなくて、
    借地が問題。
    ロンドンのように200年や300年なら問題ないが、
    50年なんてあっという間。
    孫子の残すつもりがないなら関係ないが。

  19. 262 購入検討中さん

    丸紅グループ(今回は三菱地所も入るが)のベイタウン内マンションは
    派手さはないが、個人的には気に入っている。
    ブエナ、ビーチ発売の際は物件自体はブエナの方が上で
    ビーチはちょっと価格で勝負みたいなところもあったように思う。

    ここの売りは医療施設・福祉施設併設、地震対策、EV対応と
    一括買電など今までとは違う売り方をしてきた。
    リゾート感を押し出した三井の海側タワーとは狙いは異なる。

    マンション供給が多いので苦戦もあろうが、個人的には住替えを
    考えているので健闘を祈りたい。

  20. 264 周辺住民さん

    朝からアクアで大事件。勝負あったね。
    皆さんも気を付けよう

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸