東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 03:53:15
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 61401 匿名さん

    爺さんは死ぬまで運河沿いで花火見ながらひっそり暮らすのがいい
    都会に出たら腰抜かすよ

  2. 61402 匿名さん

    副都心ってこんな奴らしかいないの?

  3. 61403 匿名さん

    >>61402
    俺が子供の頃からこんなもんだけど
    爺さんの故郷は相当のどかだったのか?

  4. 61404 匿名さん

    安いからヤカラが集まって来るのでしょうね。

  5. 61405 匿名さん

    >>61404 匿名さん
    港南のこと?

  6. 61406 匿名さん

    確かに爺さんの生まれ育った村ではこんなには起きないだろうな
    でもこれも東京の現実でもあるな

    スポーツに限らず
    芸能に限らず
    起業家に限らず

    一瞬輝くだけならいざ知らず
    東京都心で生き抜いていくのは難しいからな

  7. 61407 匿名さん

    今までも多くの人が耐えに耐え、

    我慢に我慢を重ねても

    結局山手線外側に落ちていった

  8. 61408 匿名さん


    渋谷界隈の低い民度がよくわかる事件でしたね

  9. 61409 匿名さん

    >>61408

    渋谷では先月もこんな凶悪事件が発生してる。

    ↓こういう程度の低い人間が集まってくる街だからしかたがないんだろうね。
    >俺が子供の頃から都会じゃ色々あるからこの程度じゃ驚いていられない

    1. 渋谷では先月もこんな凶悪事件が発生してる...
  10. 61410 匿名さん

    >>61409 匿名さん
    でもその辺も、あなたが貶めたい渋谷駅前じぁないね。

  11. 61411 匿名さん

    運河だったら豊洲の方が綺麗でメトロもあるので便利

  12. 61412 匿名さん

    武装してないともう渋谷は歩けないな

  13. 61413 匿名さん

    コギャルブームが復活すればヤシブもワンチャンあるで

  14. 61414 匿名さん

    >>61413 匿名さん

    いつでも流行の発信地は渋谷ですからね。

  15. 61415 匿名さん

    あと、ギャル男とチーマー
    ガングロ日サロも盛り上げるべき

  16. 61416 匿名さん

    一万円あれば揃う流行ばかりで羨ましいです。
    都心の流行はそうもいかなくて、、。

  17. 61417 匿名さん

    爺さん呼ばわりしてたの、渋谷さんだったのか。
    嫌悪地区筆頭のクセに笑わせてくれますはーW

  18. 61418 匿名さん

    >>70㎡台が多い線路際とか40㎡が多い落書きスラム街のマンションとか論外ですよ。

    最低80平米、理想的には100平米は欲しい。

  19. 61419 匿名さん

    >世田谷区の人口が一番実数で増えているね

    世田谷区はこれから人口減少で衰退する一方だろ。

  20. 61420 匿名さん

    >爺さんは死ぬまで運河沿いで花火見ながらひっそり暮らすのがいい

    花火見ながら暮らすけどひっそりとは暮らさないんだよね。笑笑

    1. 花火見ながら暮らすけどひっそりとは暮らさ...
  21. 61421 匿名さん

    >>61420 匿名さん
    ケープタワーからの花火は興味ないよ

  22. 61422 匿名さん

    >俺が子供の頃からこんなもんだけど

    そういう場所にあえて住むのも一つの選択肢。
    ただ逆も普通にある。そういう価値観をお互いに押し付けるべきではない。

  23. 61423 匿名さん

    >運河だったら豊洲の方が綺麗でメトロもあるので便利

    江東区…論外。

  24. 61424 匿名さん

    >>61418 匿名さん
    坪1,000万と坪600万と坪300万の争いね。笑

  25. 61425 匿名さん

    >>61418 匿名さん
    その理想の広さの部屋をもらう予定ですけど。こーそーかいのぷれみあむべやな。

  26. 61426 匿名さん

    坪800万だろうと70㎡しかない部屋をもらってもね。。。

  27. 61427 匿名さん

    第二次渋谷・港南大戦、勃発セリ

    我高ミノ見物也

    嘲笑

  28. 61428 匿名さん

    >70㎡台が多い線路際とか40㎡が多い落書きスラム街のマンションとか論外ですよ

    グローブタワーの宣伝文句が、羨望の港区100㎡だったね。
    当時はグローブ100㎡が7000万くらいで買えた。
    それでも即完とはいかなかった。今となっては。

  29. 61429 匿名さん

    >>61427 匿名さん
    どこの高さですか?坪・・・ぷっ。

  30. 61430 匿名さん

    歩いてるだけで群衆にパイ乙揉みしだかれる渋谷よりは港南の方がいいですね。
    欲求不満な腐女子とガチムチ兄貴以外は渋谷に住むのは厳しそうです。

  31. 61431 匿名さん

    >>61430 匿名さん
    外側同士仲良くすべきでは?

  32. 61432 匿名さん

    >>61409

    だから住環境は大事。近くで薬物売買や暴力事件が頻発するエリアには
    単身なら良いけど家族では住めない。
    山手線で駅力が強い東京、品川、渋谷、新宿、池袋で唯一風俗街も猥雑さも
    ない駅は品川駅だけ。
    住宅地として広く認識されているエリアが駅徒歩圏にあるのも品川駅だけ。
    その品川駅が、再開発と将来性においても山手線No.1なんだから、
    住みたい街で急上昇するのも当然といえば当然。消費者もそんなに
    バカじゃないってことだね。

  33. 61433 匿名さん

    >>61431 匿名さん
    無理でしょ。駅直結と公園直結とじゃ噛み合うわけがない。

  34. 61434 匿名さん

    >>61432 匿名さん
    猥雑さがないどころか、何もないだろ。コーナンには。

  35. 61435 匿名さん

    駅直結とは。
    突然どうかなさいましたか。

  36. 61436 匿名さん

    駅にもアチラにも直結できる気高い地域です 笑

  37. 61437 匿名さん

    最新記事によると渋谷は猥雑さが売りの街だそうです。
    まあ、言わんとしたいことは分からないでもない。自分も学生時代は
    そういう雰囲気にどっぷり浸かって粋がってた。
    でも結婚して可愛い娘が出来ると渋谷には住めない。
    そういう街です、渋谷は。


    2020年に向けガラリと変貌する渋谷 「わい雑さ」残し、六本木に勝つ秘策とは?
    6/24(日) 19:14配信

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180624-00010010-nikkeisty-bu...


     ――改めて「渋谷らしさ」とはなんでしょう。

     「いつも言うのは『わい雑さ』。ちょっと行くとラブホテル街、その隣にライブハウスがあってエンターテインメントと合わさっている。それに女子高生からシニア、外国人、一獲千金を狙うクリエーターと価値観も年齢も違う人々が集まる多様性が渋谷の強みだと思います」

  38. 61438 匿名さん

    渋谷って、安っぽい店しかないよね。
    一万円あれば無双できそう。

  39. 61439 匿名さん
  40. 61440 匿名さん

    渋谷でITベンチャーが起業しても少し会社が大きくなると六本木や品川に移転してしまう
    そうです。渋谷の再開発はそうならないように渋谷の魅力を増すためのようですね。
    企業時は安い渋谷で事業を始めても現状では品川や六本木に比べて魅力は劣るようですね。
    渋谷再生なるか?今後が注目です。




    ■街づくり、表参道・代官山などと連携

    ――19年開業予定の「南平台プロジェクト」など、オフィスが随分増えるようですね。

    「渋谷は00年前後にITベンチャーが集積する『ビットバレー構想』を打ち出し、多くのベンチャーやコンテンツ企業が集積しました。24時間食事ができて、終電後も歩いて家に帰れる。そんな環境なので、クリエーターやコンテンツ産業で働きたいという若い人が今も集まってきています」

    「でも、企業規模が大きくなると、みんな六本木(ヒルズ)や品川に出て行ってしまう。オフィスが足りないからです。そこで、渋谷でスタートアップした企業が、大企業になっても、そのままいられる環境をつくりたいと、今回の再開発計画に盛り込みました」

  41. 61442 匿名さん

    いや。
    いくら渋谷とはいえ靴まで揃えたら1万5千円はするよ。
    ビールは安い。

  42. 61443 匿名さん

    >>61440 匿名さん
    安い渋谷でってとこだけ間違えてました。おしい。

  43. 61444 匿名さん

    性欲は渋谷でハッスルして
    食欲は銀座・赤坂・六本木で昇華するのが東京人の嗜みと言えるでしょう。

  44. 61445 匿名さん

    今朝は皆さん大丈夫でしたか?自分は通常、山手線なんですが、今朝は
    東海道線で通勤しました。複数路線が乗り入れているターミナル駅は
    こういうとき、alternativeがたくさんあって良いなと思いますね。





    JR山手線>信号機故障 外回り運転一時見合わせで混乱
    6/25(月) 9:44配信 毎日新聞

    東京都新宿区JR山手線新大久保-高田馬場駅間で25日朝、信号が赤のまま作動しなくなり、午前7時すぎから山手線の外回りが一時、運転を見合わせた。1時間半後に復旧し運転を再開したが、通勤時間帯を直撃し、乗客約10万8000人に影響が出た。JR東日本が詳しい原因を調べている。

    JR東日本によると、信号機の故障は午前4時半ごろに起きた。当初は運転間隔を調整しながら運行していたが、復旧が長引いたため、同7時すぎに運転を止めたという。いったん再開した後も信号機の詳細な点検のため、同10時すぎから約20分間、再び運転を見合わせた。各駅は多くの乗客で混雑し、一部で階段の入場を制限する駅もあった。

  45. 61446 匿名さん

    渋谷 風俗、で試しに検索してみましたが、余りの多さにパソコンがフリーズしました。

  46. 61447 匿名さん

    >>61445 匿名さん

    JR以外を使うだけでしょう。

  47. 61448 匿名さん

    >>61446 匿名さん

    普通に検索できたけど、、ウイルスにでも感染してんじゃない?

  48. 61449 匿名さん

    >>61441 匿名さん



    港南の噂

    インターシティ
    品川駅東側、新幹線車庫の跡地。
    東海の本社もある。
    地元では屠殺場があって、風向きでは臭いが・・・
    新鮮な焼き肉の臭いである。ウマー。
    そのためカラスが多い
    下水処理場のほうが臭いがひどい。
    高層ビルのすぐ真横をドナドナトラックが通っていくという、シュールな絵をみることができる
    いつの間にかソニーの本社を始め高層ビルで埋め尽くされてしまった。
    その後ろに上記の中央卸売市場があるので、駅からはもう分からない。
    品川駅だけではなくて、港南の多くの建物や施設が「品川」を名乗っている。
    大体「品川」と言ったらここか逆サイドの有名ホテルが立ち並んでいる辺り(高輪3・4丁目)の事。
    埋立地の上にタワーマンション(別名港南団地)ラッシュ。モト海の上だけあり安くて地方出身者に人気!

  49. 61450 匿名さん

    ↑ という妄想。

  50. 61451 匿名さん

    >>61450 匿名さん
    https://wiki.chakuriki.net/index.php/東京/港区

    ここで見つけたが

  51. 61452 匿名さん

    >>61449 匿名さん

    ドナドナトラック、うける

  52. 61453 匿名さん

    >大体「品川」と言ったらここか逆サイドの有名ホテルが立ち並んでいる辺りの事


    一昔前はそうだったね。でも、いまgoogleで「品川」で画像検索すると港南口の再開発ビルを
    強調する画像ばかり。天王洲アイルまで出てくる。高輪口の有名ホテル出てこないね。

  53. 61454 匿名さん

    もっと港南4を詳しく知りたい人は、


    品川ー首都圏住みたくない街


    で検索してミソ
    ありのままの港南4が分かりますよ〜

  54. 61455 匿名さん

    痴漢の性地 渋谷

  55. 61456 匿名さん

    >>61449 匿名さん

    WCTの爺さんは何回ブーメラン喰らってるのかwww

  56. 61457 匿名さん

    牛に会える場所って都内では珍しいですね。

  57. 61458 匿名さん

    渋谷こそ大性技だよ。

    W

  58. 61459 匿名さん

    路上痴漢に会える場所って都内では珍しいですね。

  59. 61460 匿名さん

    品川は将来性では文句無いですね。
    どうせマンション買って住むなら実需と投資を兼ねて品川に買いたい。

  60. 61461 通りがかりさん

    >>61460 匿名さん
    どうぞ!

  61. 61462 匿名さん

    牛さんには毎日会えるの?やっぱり臭う?

  62. 61463 匿名さん

    もう品川の表玄関は東口に変わってますね。西口は再開発から取り残された感じ。
    高輪口は実は50年前から全く変わってません。でも、国交省の再開発で大きく変貌しそうです。
    西口と東口が両方とも栄えてくると品川駅h東京を代表する駅になるでしょう。

    昔の高輪口 
     

    1. もう品川の表玄関は東口に変わってますね。...
  63. 61464 匿名さん

    同じ場所の今。看板の中身が変わっただけです。

    1. 同じ場所の今。看板の中身が変わっただけで...
  64. 61465 匿名さん

    >>61445
    あれ?今朝は田町から東京駅に向かったが、内回りは動いてたと思うぞ。
    京浜東北線に乗ったかもしれないから勘違いかな。
    それとも、東京方面から品川に出社してるのか?
    新橋か上野あたりの住人?

  65. 61466 匿名さん

    >>61464 匿名さん
    それでも、港南口に比べたら、外歩いてる人が大分多いね。

  66. 61467 匿名さん

    港南口の30年前

    1. 港南口の30年前
  67. 61468 匿名さん

    港南口の今

    1. 港南口の今
  68. 61469 匿名さん

    港南の噂

    インターシティ
    品川駅東側、新幹線車庫の跡地。
    東海の本社もある。
    地元では屠殺場があって、風向きでは臭いが・・・
    新鮮な焼き肉の臭いである。ウマー。
    そのためカラスが多い
    下水処理場のほうが臭いがひどい。
    高層ビルのすぐ真横をドナドナトラックが通っていくという、シュールな絵をみることができる
    いつの間にかソニーの本社を始め高層ビルで埋め尽くされてしまった。
    その後ろに上記の中央卸売市場があるので、駅からはもう分からない。
    品川駅だけではなくて、港南の多くの建物や施設が「品川」を名乗っている。
    大体「品川」と言ったらここか逆サイドの有名ホテルが立ち並んでいる辺り(高輪3・4丁目)の事。
    埋立地の上にタワーマンション(別名港南団地)ラッシュ。モト海の上だけあり安くて地方出身者に人気!

  69. 61470 匿名さん

    もっと港南4を詳しく知りたい人は、


    品川ー首都圏住みたくない街


    で検索してミソ
    ありのままの港南4が分かりますよ〜

  70. 61471 匿名さん

    >>61470 匿名さん
    さすがにウザいかな。

  71. 61472 匿名さん
  72. 61473 匿名さん

    ありのまま。

    1. ありのまま。
  73. 61474 匿名さん

    ありのまま

    1. ありのまま
  74. 61475 匿名さん

    ありのまま

    以下抜粋

    総合:高輪側に住めれば良いでしょうが、港南三・四丁目のタワマン住みでセレブ気取りはヤバイだろ
    治安:高輪側は良いですが港南側はひと気の少ない港湾労働者の倉庫街です。お察し下さい
    家賃:高輪側は死ぬほど高い。港南は港区最安ゾーン。命を削ってでも選ぶ覚悟はあるか
    買物:港南三・四丁目はマルエツが無くなると死ぬ
    食事:シティタワー品川のすき家へどうぞ。あとは品川・天王洲アイル駅周辺へ
    外人:ワールドシティタワーズ前の公園は中国人の親子がいっぱいいました
    文教:東京海洋大学品川キャンパス
    医療:港南側は皆無。サラリーマン向けのクリニックが中心
    交通:JR山手線京浜東北線東海道線横須賀線常磐線、京急本線
    災害:夜間は人目に付きづらい一帯。路上強盗、粗暴犯に注意

  75. 61476 匿名さん

    >>61472 匿名さん

    資産価値のある地域の傾向は、最近はもうはっきりとしてきた感じですよね。

  76. 61477 匿名さん

    >>61445は、誤魔化さず>>61465に答えてくれないか?
    東京駅勤務の品川住民のような書き込みだったが、また詐称?

  77. 61478 匿名さん

    >爺さん呼ばわりしてたの、渋谷さんだったのか。

    俺は渋谷よりもっと近く、爺さんのそばにいるよ。

  78. 61479 匿名さん

    >>61478 匿名さん
    アホがいつも外すんでスルーしていました。たまには当てて欲しい、

  79. 61480 匿名さん

    >>61478 匿名さん
    青山テルマみたいですね。

  80. 61482 匿名さん

    爺さん、ネガの相手していないで俺と語り明かそうよ。
    爺さん、悩みとかないの?

  81. 61483 匿名さん

    >>61480
    >>61481
    何度か爺さんには分かるはずのヒントを出してるんだけど
    その度にスルーされてます。

  82. 61484 匿名さん

    >>61480
    >>61481
    たぶん爺さんもヤバイ相手だと分かってるからスルーしてるのだと思います。
    それについては深追いしていません。
    語りすぎると私の方が身バレしてしまいますので。

  83. 61485 匿名さん

    くだらない一人芝居はいいから、>>61445さんは、誤魔化さず早く>>61465に答えてくれないか?

    なんか、WCTから徒歩で品川駅に行き、東京駅のオフィスまで Door to door で30分以内と詐称してたヤツと設定が酷似してるね。
    架空設定はどこかで綻びが出るもんだね。

    こういう時の対処法は①違う話題や写真ペタペタで話を誤魔化す、②別人設定で「~ということだと思う」というフォローが入るの2パターンです。

  84. 61486 匿名さん

    >>61485
    なんかウジウジまどろっこしいからもっとズバッと指摘しろ
    その指摘が妥当ならこっちも援護するからよ

  85. 61487 匿名さん

    >>61486 匿名さん
    こっちも?援護?
    何をイライラしてるんだ?
    どうせ詐称した本人だろ?

    端的に指摘してあげると、
    このスレで品川をポジってる人の中にエア住民が少なくとも一人混じっている。
    そいつは湾岸東の住民で、途中から港南やWCTのネガを始める人である。

  86. 61488 匿名さん

    >端的に指摘してあげると、
    >このスレで品川をポジってる人の中にエア住民が少なくとも一人混じっている。
    >そいつは湾岸東の住民で、途中から港南やWCTのネガを始める人である。

    爺さんスマン、全くこっちの予想外の事で頭抱えてるんだな

    それは俺じゃないし、根本的に興味もないので爺さん自身で解決してくれ

    それでもどうしても困ったことがあったらここで相談してくれ

    爺さんとネガやエアのどっちがアホかとかそういうのは俺や他の住民が判断してやるからよ

  87. 61489 匿名さん

    >このスレで品川をポジってる人の中にエア住民が少なくとも一人混じっている。
    >そいつは湾岸東の住民で、途中から港南やWCTのネガを始める人である。

    興味はないとは書いたものの、案外おもろいネタだな。

    俺は全部まとめて「爺さんの仕業」と思ってたし、例え違ってもどうでもいいから気にしてなかったけど
    爺さん的には「味方」かと思ったら途中から「ネガってきて」ムカついた訳か。

    確かにそりゃムカつくな。かといって止めようと言う気にもならないけど。

    まあでも俺は力になれないけど爺さん頑張れよ。

    その上で何かほんとに困った事が出来たらいつでも相談してくれ。

  88. 61491 匿名さん

    >61489
    きもプー(^人^)

  89. 61492 匿名さん

    なんのこっちゃ...

  90. 61493 匿名さん

    >>61490 匿名さん
    スカト○ウン○マンをやっつけるぞ!!

  91. 61495 匿名さん

    次は、もっと価値のある奴と戦いたい。。。

  92. 61496 匿名さん

    ネクストが運営する「HOME'S PRESS」はこのほど、東京都民に聞いたJR山手線の新駅「駅名ランキング」の結果を発表した。同調査は10月16日~17日、20~59歳までの東京都在住の男女を対象として実施。480名の回答を得た。

    1. ネクストが運営する「HOME'S PRE...
  93. 61497 匿名さん

    ヤマンバギャルとニャンニャンするならハチ公前で待ち合わせだよ

  94. 61498 匿名さん

    オリンピック後にハチ公は一時移転です。寂しいですね。
    https://search.yahoo.co.jp/amp/amp.tokyo-np.co.jp/article/national/lis...

  95. 61499 匿名さん

    >>61489 匿名さん

    まーた偉そうに線路際の線外の成り上がりが吠えてるのか、、
    お金あるならもっと静かな内側にくりゃいいのに、、
    あ、買えないのか。

  96. 61500 匿名さん

    なんか独りで奇天烈な投稿を繰り返してるヤツがいるね。
    「爺さん」って誰だよ(笑)
    以下の突っ込みに返せずに発狂しちゃったか?

    >>61445さんは、誤魔化さず早く>>61465に答えてくれないか? 』

    こういうタイプはあんまり煽ると、今の時代は本当にネット上の冗談じゃすまないからクワバラクワバラ

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸